ビックリ!!!
テーマ:その他こんばんは
今日は、と~ってもビックリした事があったのでブログに書いちゃいます
それは・・・、ある知人から初めて聞かされた、インターネット上で何の根拠もない書き込みの話です
現オリックスの後藤光尊選手についてなんですが、彼は高校を卒業して法政大学へ入学してきました。
その時、僕は4年生で後藤選手が新1年生と言う事になるんですが、彼は入学してすぐに野球部を辞め、学校も退学していったんです。
その後、社会人チーム(たしか川鉄千葉)で活躍をしてプロ入りとなったようです。
書き込みによると、後藤選手が法政を辞めていった理由は下記のような事だと言われているそうです
僕が4年生になる頃のある日、練習にスカウトが見に来ると知った僕(僕のチームメイトと言う話も)は、チームメイトに対してわざと凡退するように指令を出したと。しかし、後藤選手だけは聞いていなかったのか?無視したのか?僕から打ちまくってしまい、それがキッカケでいじめられるようになったと。
それが発端で、大学の授業の履修登録日に寮の部屋で監禁状態にされ登録に行けず、留年が決定してしまったと・・・。
それでこんなところでは野球は出来ないと思い退学していったと言う事になっているようです。
ま~、この話を初めて聞いて、いろいろと思う事はありました
正直、もう10年以上前の話なので、そんな事やっていない!と言いきれる記憶も自信がなかったので、すぐに後輩やら同級生やらに電話で確認をしてしまいました
「いや~、確かにお前ひどかったけど、そういう事はしてないだろ」とか、「いや~、そんな話し聞いた事もありませんね~」とかの返答だったので一安心
(お前ひどかったけど・・・のフレーズは聞き捨てなりませんが・・・)
それに、その時期に一緒にいたチームメイトはよく知ってくれてるんですけど、僕はドラフトの前日まで、プロには行きません!って意固地を張ってたんですよ
それを覚えてくれてる同級生は、「チームメイトに『打つなよ』なんて言う程プロにこだわってなかっただろ」とも言ってましたね
まあとにかく自分の中でも、そんな事をしていない記憶に自信が持てて何よりでした・・・
引退したとは言え、一度はプロの世界に身をおいていた事を考えると多少の誹謗中傷は覚悟の上なので、イチイチこんな事で騒ぐつもりはないんですけど
、このブログを読んでくれている皆さんはご承知の通り、一応
チームでの指導者・教育者と言う立場なので、この場では全否定をさせてもらいますね
今の時代、広い世代でインターネットの利用が進んでいますが、良い事だけじゃなくて、こんな悪い事も増えていってるんでしょうね~
今までなら、後輩やら同級生やらとご飯を食べながら笑い話のネタで済んでたんですけど、今はの教え子達への影響もありますので笑い話だけでは済まされないですよね~
嫌な世の中になりませんよ~に
今日は長々と失礼しました・・・
1 ■こんばんは(゚▽゚)/
まったく嫌な世の中ですね(苦笑)!
素人でも、2chあたりで叩かれちゃう怖いネット社会です!
気をつけようが有りませんが、気をつけてください(苦笑)?