2012年05月04日

ないっすね事件 バニー編その11.5


逃がさないよ?

バニー編その11で3/8に送信して以来、
○○氏からの返信は再び途絶えた。

そこで私は着々と次なる手を打つ事にした。

1. ミリブロに「あの弁」開設
2. 3月末のビクトリーショーへ行く
3. 編集長宛てに内容証明を送付


まずは、いかなる手段が有効で法的に問題ないのはどれかを確認すべく
勤務先の法務部と法律事務所へ相談した。

1.のミリブロ開設については名誉毀損にならないよう細心の注意を払うようアドバイスされた。
3.の内容証明については配達記録と併用した方が効果的との事であった。3月末のビクトリーショーで会えない場合、文書を作成し、効果的な内容であるか弁護士に確認してもらう事にした。

担当○○氏がこのまま無視できないように社会的・法的な方面からアプローチする必要がある。

バニーには一つ疑問があった。
挫折氏と担当○○氏とのメールのやりとりでは最終的に編集長が出てきた。
しかし私とのメールのやりとりでは編集長が出てこない。

ひょっとすると○○氏は
編集長に報告していないのではないか?

であるなら、編集長とやりとりする事で解決になるかもしれない。
確実に編集長に事態を理解させる為にも内容証明が有効であるように思われた。


そして、ないっすね事件は急展開を見せる…


詳細は今夜放送予定のニコ生にて
昼頃更新の記事にて番組の詳細をお届けします。

Posted by BUNNY  at 08:30 │Comments(4)TrackBack(0)Bunny

この記事へのトラックバックURL

http://anoben.militaryblog.jp/t324683

この記事へのコメント
うわぁ、担当氏がかわせる訳がない包囲網www
しかし、編集長が出てこないのは確かにおかしいですね。
BUNNYさんの件を報告せず、クレーマーが挫折さん一人だけって話にしたら、「変な客が一人いる」くらいの話に事態を矮小化出来ますもんね。
Posted by ROM専 at 2012年05月04日 08:38
おや?名簿は処分したとは言い出さなかったんですね。
嘘つくなら付くで次手を考えておくものですけど、そこまで頭が回らないようで。
Posted by ロベルト at 2012年05月04日 09:10
うわー、オラワクワクしてきたw
ニコ生楽しみにしてます!
Posted by 虎徹 at 2012年05月04日 10:46
>>ROM専さん
挫折氏の件を報告してしまった手前、別件でこんな状態とは報告できなかったんじゃないかと予想しました。

>>ロベルトさん
おかげでやりやすい相手です。

>>虎徹さん
お楽しみにww
Posted by BUNNYBUNNY at 2012年05月04日 12:15


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【ミリブロ News】
【ミリブロInformation】
ミリブロマーケット新着商品
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
BUNNY
BUNNY
生息地:某巨大掲示板サバゲ板&軍事板 BUNNY(バニー)だったりウサギだったり。 まれに本事件を扱ったニコ生を突発的に放送します。 ニコ生コミュニティ「KOF2012 選考委員会」