2012年04月30日
ないっすね事件 バニー編その5
あ、ドラゴンさん?
二コ生の件なんだけど…
バニーより
2/17送信
○○ 様
お世話になっております。
昼食不足の経緯につきましては理解致しました。
> ハガキ、メールで申し込みがあった人は代表者のみで何名予定とか
> 簡単なものです
> 同時にフィールドさんのほうで募集をかけていただきましたが、
> そちらも何名さまかおおまかな人数を聞いただけです。
目的が参加者数の把握だけなら住所や年齢は必要なかったのではないですか?
私含めて十数人は御社の要求通り「住所・氏名・年齢・ゲーム歴」を申請しております。
個人情報を要求しておいて人数しか把握していないのですか?
我々の個人情報はどの様に取り扱われたのでしょうか?
> 確かに受付時にご本人さまに名前のみ記入していただきましたが
> フルネームを書かれ方はおりません。ほとんどが名字のみです。
私が記入した時点ではフルネームの方が大半だったと記憶しております。
また事前告知もなく第三者に受付名簿を取り扱わせた事には疑問を感じます。
さて、昼食代返金の件についでですが、私は年に2,3回程度しかあのフィールドさんでゲームをしません。それ以外の方法でご対応頂ければ幸いです。
インターネット上の公開に伴う関係各所への相談についてですが、法律事務所や消費生活センター等が該当します。
ご多忙の所お手数をおかけしますが、宜しくご対応の程、お願い申し上げます。
BUNNY
この記事へのトラックバックURL
http://anoben.militaryblog.jp/t323504
風化させない為に「あの弁」を開設したので、私の目的はほぼ達成されたようなモンです。