ソウルキャリバーⅣ・Ⅴ・BDなどのキャラクリ画像をUPしてます
今日は確定申告に行くであります。
来年度からは大増税時代に突入するかもしれない…
怖い、怖い。
USAがいつ経済破綻するか分からないし…
中共のバブルがいつハジけるか分からないし…
怖い、怖い。
USAの国債って日本しか保有してないとか…
怖い、怖い。
日本は核弾頭なんか無くっても
日銀砲で1200兆円くらいぶっ放したら
日本以外の世界経済が終了すると思うんですがねえ。
ASEAN諸国くらいは助けてあげたいですが。
(特アと民主党は異次元空間にでも飛んでいってくれんかな。)

SC4でキャラクリした
アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」より
黒猫(くろねこ)です。
本名は五更 瑠璃(ごこう るり)で黒猫はハンドルネーム。
『邪気眼厨二病』なオタクキャラ。
作中での人気はかなり高いらしい。
キャラクリですが
ヘアバンドの2個の薔薇を「猫みみカチューシャ」で
表現してます。
それ以外はゴスロリっぽくしてますが(^_^;)
流派はエイミスタイルにしています。
キャラのイメージに合わせました。
来年度からは大増税時代に突入するかもしれない…
怖い、怖い。
USAがいつ経済破綻するか分からないし…
中共のバブルがいつハジけるか分からないし…
怖い、怖い。
USAの国債って日本しか保有してないとか…
怖い、怖い。
日本は核弾頭なんか無くっても
日銀砲で1200兆円くらいぶっ放したら
日本以外の世界経済が終了すると思うんですがねえ。
ASEAN諸国くらいは助けてあげたいですが。
(特アと民主党は異次元空間にでも飛んでいってくれんかな。)
SC4でキャラクリした
アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」より
黒猫(くろねこ)です。
本名は五更 瑠璃(ごこう るり)で黒猫はハンドルネーム。
『邪気眼厨二病』なオタクキャラ。
作中での人気はかなり高いらしい。
キャラクリですが
ヘアバンドの2個の薔薇を「猫みみカチューシャ」で
表現してます。
それ以外はゴスロリっぽくしてますが(^_^;)
流派はエイミスタイルにしています。
キャラのイメージに合わせました。
PR
SC4でキャラクリした
アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」より
主人公・京介の幼馴染、田村 麻奈実(たむら まなみ)です。
キャラ付けは、おっとり、天然、学業優秀、デレ…etc
(性格的には桐乃と正反対に位置する感じ。)
声をいくら聞いても「けいおん!」の律と同じ声優さんとは
分からなかったです(佐藤聡美さん)。
まだ若い声優さんがまるで性格の違うキャラを
あれだけ演じきれるとか素直に凄いと思います。
チャレンジ精神旺盛なんだなあ。
学生服・冬服バージョンをキャラクリしてます。
髪型をマッシュにした以外、パーツ選びは楽チンでした。
流派はシャンファスタイルにしていますが
どの流派が似合うとか分からないので(^_^;)
あー、世間ではバレンタインデーらしいですね、今日は。
まあ、気にするのは自分の子供世代の話だなー。
でも、私らの学生時代と比較すると
今は学生の人口が半分くらいだから
チョコレート菓子メーカーも色々戦略変えないと
やっていけないだろうなあ。
とはいえ、男が女に渡すとかふざけすぎだろーw
男→男、女→女ならまだ理解できるけどねえ。
ホワイトデーには女が男に渡すんかいな。
私はバレンタインといえば
元ロッテ・マリーンズのボビー・バレンタイン監督
プロレスラーの
「金髪の妖鬼」ジョニー・バレンタイン
その息子グレッグ・"ザ・ハンマー"・バレンタイン
ですね。
うーーん、どーでもいー話だ。
とりあえず昔のことは頭の押入れの奥に詰めてしまって
とり出せないやwww

SC4でキャラクリした
アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」より
主人公・京介の妹、高坂 桐乃(こうさか きりの)です。
学生服バージョンをキャラクリしてます。
パーツ選びにこれといった特徴はありません。
流派はカサンドラスタイルにしていますが
口調や運動神経の良さから選んだだけです。
髪と瞳の色、ボイスを変えて
流派をティラスタイルにして
桐乃の同級生で親友の新垣 あやせも作りました。
(前日UPしたメルルの対戦画像の相手として)
まあ、気にするのは自分の子供世代の話だなー。
でも、私らの学生時代と比較すると
今は学生の人口が半分くらいだから
チョコレート菓子メーカーも色々戦略変えないと
やっていけないだろうなあ。
とはいえ、男が女に渡すとかふざけすぎだろーw
男→男、女→女ならまだ理解できるけどねえ。
ホワイトデーには女が男に渡すんかいな。
私はバレンタインといえば
元ロッテ・マリーンズのボビー・バレンタイン監督
プロレスラーの
「金髪の妖鬼」ジョニー・バレンタイン
その息子グレッグ・"ザ・ハンマー"・バレンタイン
ですね。
うーーん、どーでもいー話だ。
とりあえず昔のことは頭の押入れの奥に詰めてしまって
とり出せないやwww
SC4でキャラクリした
アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」より
主人公・京介の妹、高坂 桐乃(こうさか きりの)です。
学生服バージョンをキャラクリしてます。
パーツ選びにこれといった特徴はありません。
流派はカサンドラスタイルにしていますが
口調や運動神経の良さから選んだだけです。
髪と瞳の色、ボイスを変えて
流派をティラスタイルにして
桐乃の同級生で親友の新垣 あやせも作りました。
(前日UPしたメルルの対戦画像の相手として)
SC4でキャラクリした
アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」より
作中アニメ「星くず☆うぃっちメルル」の主人公・メルルの
コスプレをしたサブキャラ来栖 加奈子(くるす かなこ)です。
桐乃の同級生の友人で小柄な体格の持ち主。
はっきりと思ったことを口にする。
あやせに無理やり出場させられた
第2回「星くず☆うぃっちメルル公式コスプレ大会」では
メルルになりきって見事優勝した。
キャラクリで重視したのは
胴体のリボンとグローブです。
「祈祷師の服」、「仔猫のミトン」を使いました。
ということで腹部の露出は諦めてます。
ランドセルは最初っから諦めてますが…
流派は「まじかる☆スティック」を使うため
エイミスタイルにしていますが
もともとは鎌が武器だったんですね。
ザサラメールスタイルにするべきでしたか(^_^;)
メルルのコスプレをした加奈子の出てくる動画見て
キャラクリしたので仕方ないというか…
SC4でキャラクリした
アニメ「ブラック★ロックシューター」より
ブラックゴールドソーです。
(SC4CCedit-v098β2を使用)
劇中冒頭でブラック★ロックシューターと
闘いを繰り広げている謎多き少女。
すみません、詳細は知らないです。
なにやら夏にPSPのゲームも出るとか。
様々なブログの広告欄に登場するfigma見てると
ついついキャラクリしたくなるけど
まともにキャラクリできないキャラです。
SC4CCeditのv098β2が使用できるようになって
格段に男性パーツが使いやすくなったので
キャラクリする気が沸いてきました。
特徴として絶対外せないのは
短パンと低い位置の白いベルトだと思います。
ここは「華音の装束」とティラ1Pのベルトを投入。
副作用で腹部に謎のアクセサリーと
ティラ1Pのツインテールが付着しました。
───外し方は分かりません。
でもブラックゴールドソーと同じ
赤い瞳になったのは良かったです。
あとは鋭い爪も外せません。
で、これは「告死鳥のグローブ」の手を使ってます。
他は「しましまふく」を肩と膝から下に
「夜光蝶のドレス」を腕に
「鬼百合装束(足具)」を膝(靴)に
「髑髏のブーツ」を膝から下(靴)に
「災厄の角」を頭に持ってきてます。
尚、胸は普通に「呪骨霊祀(胴)」を使ってます。
流派はナイトメアスタイルです。
もちろん武器ジャイアントバスターを
ブラックゴールドソーの大刀「King saw」に見立てるためです。
声はティラにしました。
体型やバランスもティラに合わせました。
副作用をできるだけ回避するためです。
これ、実際に使ってみると
ブラックゴールドソーというより
MHP2Gに出てくるモンスター「ラージャン」に
見えてくるんです(^_^;)