現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. スポーツ
  3. 記事
2012年5月11日22時33分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京五輪招致に風評の壁 都、安全性を海外にPR

写真:4月にモスクワで開かれたIOC関連の会議で、競泳の柴田亜衣さん(右)が、被災地の子どもの映像をバックに東京をアピールした拡大4月にモスクワで開かれたIOC関連の会議で、競泳の柴田亜衣さん(右)が、被災地の子どもの映像をバックに東京をアピールした

 2020年夏季五輪の招致を目指す東京都や招致委員会が、難題に向き合っている。東京電力福島第一原発事故を受け、海外から放射能の影響を不安視されている。「復興」を掲げる招致テーマも賛否が割れる。75億円を投入する招致活動は、どこに向かうのか。

■IOC、23日に一時選考

 4月、招致委のメンバーが都内に集まり、国際オリンピック委員会(IOC)本部と非公開のテレビ会議にのぞんだ。複数の関係者によると、東京への放射能の影響を問われ、安全性を訴えたという。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。

今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら

検索フォーム

5月12日の朝日新聞デジタル朝刊にはこんな記事も…

決算 多難なV字回復

東電、値上げ申請

原発・放射能

解説面

就活応援 2分で差がつく


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
朝日新聞デジタル端末セットコースのご案内

朝日新聞社会部 公式ツイッター