出版案内
福祉事業団
47NEWS

文献無視「津波なし」 関電  若狭湾住民に調査を検討

 関西電力が、原子力発電所11基を有する福井県の若狭湾で、約400年前に地震による津波があったとの文献の存在を知りながら、津波の記述がない他の文書を重視し、住民には「過去に津波被害はない」と説明していたことが26日、分かった。関電は「過去に津波があったかボーリング調査などを含め検討する」としている。

 文献は吉田神社(京都市左京区)の神主が記した日記「兼見卿記(かねみきょうき)」と、当時日本に滞在していたポルトガルの宣教師ルイス・フロイスの「日本史」。いずれも長浜城倒壊など近畿、東海、北陸で広範囲に被害が出た1586(天正13)年の天正大地震について、若狭湾が波に覆われ、多くの家が流されて人々が死亡したと記す。

 国の指針で、原発建設時には過去の地震や津波の調査が義務付けられている。関電は30年前に両文献を把握していたが、天正大地震時の津波の記述がない「日本被害地震総覧」「日本被害津波総覧」を重視し、文献は信ぴょう性がないと判断。ホームページでも「文献などからも若狭湾周辺で津波による大きな被害記録はない」としていた。

【 2011年05月27日 08時42分 】

ソーシャルブックマークへ投稿: このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 ソーシャルブックマークとは
携帯サイトのご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      遺体を松井さんと確認、岐阜県警
      強盗殺人容疑で捜査

      20120512000098

       岐阜県瑞浪市の幼稚園教諭松井洋子さん(40)が行方不明となった事件で、県警多治見署捜査..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      松井、練習試合で本塁打
      レイズとマイナー契約後初

      20120513000001

       【ポートシャーロット(米フロリダ州)共同】米大リーグ、レイズとマイナー契約を交わした松..... [ 記事へ ]

      経済

      太陽光パネルを日本で生産
      カナダ大手が初めて

      20120512000079

       世界5位の太陽電池メーカー、カナディアン・ソーラー(カナダ)が、2013年度にも日本国..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      神をたたえる「東游」優雅に 下鴨神社で御蔭祭

      20120512000115

       葵祭(15日)に先立ち、新たな神霊を迎える「御蔭(みかげ)祭」が12日、京都市左京区の..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      金環日食、京大研究者に学ぶ 山城の公立校で出前授業

      20120512000034

       282年ぶりに京都で観測される21日の金環日食を前に、京都大の研究者が山城地域の公立学..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      ジオパーク国際会議が開幕
      長崎・島原半島、日本初

      20120512000013

       約30カ国の地球科学や環境保全の専門家らが特徴的な地形と景観の保護や活用策などについて..... [ 記事へ ]