なまくりーむたん
5/12 13:42
今ちょうど現在完了形を勉強してるんですけど、現在完了形で6コマ漫画を英語で作るという宿題が出ました→現在完了(○○し終えたところです) (今までずっと○○しています)など、どんな形でもいいので、6コマで収まるお話を作って英語にして下さい。最低、現在完了形を4つ以上使わないといけません(;´д`)絵は適当にかくので、ストーリーをお願いします(>_<)どんな設定でも、どんなにありきたりでも全然構いません。よろしくお願いします(ToT)宿題のプリントです(@_@)↓↓
[ 28 ]
5/13 01:11
>> [27] Mrs.Burkeさんありがとうやっぱりこのような優しい方いらっしゃったのですね!本当にありがとうございました♪♪すごく助かりました
[ 27 ]
Mrs.Burke
5/13 01:04
町で偶然会った友達。けいことあけみの会話。①Keiko: Hey! Is that you? Akemi!! It's me! Keiko. I haven't seen you in ages!②Akemi: Keiko? My goodness. It has been a long time. What are doing here? Sight-seeing? I thought you were living in Okayama.③Keiko: No. Actually, I have just moved into this town. I got promoted to the head office. What are you doing here?④Akemi: I am living this town. I was about to go to that grocery store.⑤Keiko: Wow, We are neighbors again, just like when we were kid !! Well, and how have you been?⑥Akemi: ohh, Keiko. I've had a difficult years since I graduated from school. I've been fired. I have no skill. You know I am such a KY(Kuki Yomenai) person and it is so hard to find a new job in this recession. You know what. I should have studied while I was in a school. I really wish I could go back to the days when I was a teen ager. I just can't help feeling it's over...
[ 26 ]
削除されました
[ 25 ]
5/13 00:47
(●´Д`●)
[ 24 ]
[ 23 ]
5/13 00:13
>> [22] 瓜坊さんすみませんでした~(´・・`)?教えて下さい(´・・`)? 答え(´・∀・`)?
[ 22 ]
瓜坊
5/13 00:01
>> [21] なまくりーむたんさん●まずは口のきき方が悪い。●私のコメント[18]を消した事も謝らない。(礼儀について注意したよね?)人の言う事に耳を傾けない人には教える気持ちが失せた。(相手の立場に立ってモノを考えられないと結局、自分が損をするよ?私、コメントを消されたのが分かった瞬間『あ、この子に教えようと思ってたけどもういいや』って思ったから)だから、ごめんね。そう言う子には自分で考えて貰いましょう。宿題の件☆現在完了形はhave(has)+過去分詞で、状態・動作の「継続」や「完了」、現在までの「経験」について話す時に使われる。後は返事のポイントDoで聞かれたらdoで答える。Doesで聞かれたらdoesで答える。Didで聞かれたらdidで答える。例えばDo you have a car?Yes,I do.No,I don't.だからHaveで聞かれたら?doやdoesと同じパターンだよ!頑張って!!!
[ 21 ]
5/12 23:26
>> [19] 瓜坊さんえ!!!答え教えてくれるの!!!!!ありがとう"優しいね(●´Д`●)
[ 20 ]
wannabe
5/12 23:21
> [ 17 ] なまくりーむたんさんまた[18]削除しましたね。「自分に都合の悪いコメントだからといって削除しないように」という意味が理解できないのであれば、強制退会措置を取らざるを得ません。今イエローカードなので、次のアクションに気をつけてください。あ、もちろん答えは自分で考えてね!
[ 19 ]
5/12 23:15
>> [17] なまくりーむたんさんだ~か~ら削除しないの(笑)せっかくヒント教えようと思ったのに…
[ 18 ]
[ 17 ]
5/12 22:51
>> [16] wannabeさん答え教えて(´・∀・`)?
[ 16 ]
5/12 22:39
> [ 15 ] なまくりーむたんさんコラコラ、言ってる先からコメント全部消したね・・・読んでない人は事情がわからなくなるから、スレッドだけじゃなくコメントもあんま消さないように。まー、今回は話が付いてるから大目に見ます。>関係各位ということでなまくりーむたんさんとの話は付いてるので、もし成り行きが不明で知りたい当事者の方は僕までメッセージお願いします。>再びなまくりーむたんさんで、答えですが相当考えるのが苦手のようですね・・・では、[2]のりすおさんのシナリオに沿ってもう少しだけヒントです。1. [5]の最後参照2. 1の質問にYesで答える時は?3. [8]のりすおさんヒント参照4. 2の質問にNoで答える時は?「ほんとは~」と言う時は「Actually, ~」で始めるとよいです5. 無言なので英文不要!6. 結構むずかしいかも。動詞は「start」を使ってみましょう。
[ 15 ]
5/12 22:12
誰か考えて~!(;´д`)
[ 14 ]
[ 13 ]
[ 12 ]
[ 11 ]
[ 10 ]
[ 9 ]
他のスレッドも見る
このグルっぽを通報する