9 月

方面総合戦闘力演習及び第3次師団演習

第1大隊夏季訓練検閲

第2大隊夏季訓練検閲

第3大隊夏季訓練検閲

方面総合戦闘力演習及び第3次師団演習

  連隊は、9月12日から22日までの間、北部方面隊が実施する北部方面隊総合戦闘力演習(兵站)及び
第3次師団演習に参加しました。
  本演習の中で連隊は、初度携行弾薬受領訓練を実施し、弾薬壕の構築及び弾薬の受領・返納(弾薬警備を含む)を
演練しました。

第1大隊夏季訓練検閲

第2大隊夏季訓練検閲

 平成23年9月14日(水)〜16日(金)の間、然別演習場において、第1大隊夏季訓練検閲を実施しました。
 統裁官(山坂1佐)が、「任務を完遂せよ」、「常に敵を意識せよ」、「安全管理を徹底せよ」の3点を要望し、大隊長
原2佐の沈着・冷静な指揮の下、全隊員が日頃の訓練成果を遺憾なく発揮し任務を完遂しました。

 平成23年9月20日(火)〜22日(木)の間、上富良野演習場において、第2大隊夏季訓練検閲を実施しました。
 統裁官(山坂1佐)が、「任務を完遂せよ」、「常に敵を意識せよ」、「安全管理を徹底せよ」の3点を要望し、大隊長
 藤本2佐の沈着・冷静な指揮の下、全隊員が日頃の訓練成果を遺憾なく発揮し終始積極的に行動して任務を完遂
 しました。

第3大隊夏季訓練検閲

 連隊は、平成23年9月11日(日)〜13日(火)の間、上富良野演習場において、第3大隊夏季訓練検閲を
実施しました。
 統裁官(山坂1佐)が、「任務を完遂せよ」、「常に敵を意識せよ」、「安全管理を徹底せよ」の3点を要望し、大
隊長駿河2佐の沈着・冷静な指揮の下、全隊員が日頃の訓練成果を遺憾なく発揮し任務を完遂しました。

弾薬卸下の様子

第1大隊長(原2佐)

陣地進入

射撃指揮班

FCSS(火力戦闘指揮統制システム)を使用した情報と
火力の連携

ガス検知の様子

敵火砲の射撃方向の解析

第2大隊長(藤本2佐)

方面総監視察

師団長視察

第3大隊長(駿河2佐)

陣地進入

射撃指揮班

敵火砲の射撃方向の解析

負傷者の救護

大隊指揮所

12.7mmHMG陣地の構築

掩体を使用した火砲陣地

中隊長による命令下達の様子

155mmりゅう弾砲の弾薬を保管する弾薬壕

ページトップへ

ページトップへ

ページトップへ

FCSS(火力戦闘指揮統制システム)を使用した情報と
火力の連携

ページトップへ

野外炊事の状況