レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【社会】「独裁者」と橋下徹氏批判する人は負け惜しみでも人道外れる
- 1 :ヘビおんな物語 ◆2sBg.qCjmo @ヘビおんな物語φ ★:2012/05/11(金) 19:14:23.12 ID:???0 ?BRZ(10000)
- ヒトラーか織田信長か。反橋下派は、氏の政治手法を「ハシズム」と糾
弾する。軍靴の音が聞こえると戦前の日本に例える者もいる。果たしてこの国
で橋下的なるものは許容されないのか。「和を以て貴しとなす」国に現われた
異端児を作家・井沢元彦氏が歴史的に考察する。
橋下徹は独裁者か? という問いに端的に答えるなら「独裁者ではない」とい
うのが答えであり、これは私の意見ではなく客観的な事実である。
なぜならば独裁者とは議会制民主主義を否定し、軍事力等の強圧的手段で反対
者を弾圧し自己の権力を確立している者のことを言うからである。例えば北朝
鮮の金日成とその後継者の金正日・正恩親子、あるいは一党独裁しか認めず、
集会の自由や言論の自由を厳しく弾圧している中国共産党のトップは独裁者と
言ってもいい。
しかし橋下徹氏は大阪府知事になった時も現在の大阪市長になった時も、選挙
という民主主義で法治国家の日本での厳正なルールに基づき出馬し、不正もな
く当選し現在の地位を確立したのである。これがどうして独裁者か?
※SAPIO2012年5月9・16日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120511_106005.html
- 2 :ヘビおんな物語 ◆2sBg.qCjmo @ヘビおんな物語φ ★:2012/05/11(金) 19:14:33.98 ID:???0 ?BRZ(10000)
- あるいは独裁的手法などというあいまいな言葉を使う批判者もいるが、橋下氏
は軍隊の力で民衆を抹殺したわけでもなく秘密警察を使って民衆を投獄したわ
けでもあるまい。すべて法治国家日本での憲法も含めたルールの範囲内で行な
っていることだ。これを批判するのは民主主義の否定である。
橋下氏のやることは選挙を通して大阪府民あるいは大阪市民の支持を得
ているということを忘れてはならない。これを否定したいなら、市長選や市議
会選挙で橋下氏の意見に反対の対立候補を立てて争うのが、民主主義のルール
というものである。それに負けたからといって「独裁者」などという「民主主
義に対する犯罪者」と同義の言葉を使って、橋下氏を批判するのは負け惜しみ
にしても人間としての道を外れている。
例えば人を殺してもいないのに、他人からいきなり「人殺し」と言われたら、
人は激怒し、その言葉を発した連中に撤回と謝罪を求めるだろう。同じことだ。
「独裁者」などという「民主主義殺し」に等しい言葉で橋下氏を批判している
人間は、直ちにこの言葉を撤回して、橋下20+ 件氏に謝罪すべきであろう。
- 3 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:16:01.56 ID:fac+hsB50
- 「橋下20+ 件氏」????
- 4 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:17:21.11 ID:vKe4mxRi0
- 橋した批判があまりにも低脳なせいで縋る物がない保守派が橋したの事同じ保守派だと勘違いしてるだろw
- 5 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:19:13.20 ID:Vbjqjnw4O
- 小泉批判してヒーローに仕立てあげるようなもん
ヒトラーとか読売の援護射撃だし
- 6 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:20:06.99 ID:KXh7cXcd0
- つかYouTubeワロタ(爆)起立斉唱命令!!連呼(笑)もはやキレ芸の域\(^o^)/
- 7 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:20:34.41 ID:e+L4pBSh0
- 「独裁者」と橋下徹氏批判する人は、橋下の完全論破コースへのレールに乗ってしまった人
- 8 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:20:37.48 ID:/bx0CKhqi
- 橋下は改革派だろjk
- 9 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:20:41.27 ID:DGvpt+Yb0
- 正論すぎワロタ
独裁とか使う奴は確実にキチガイ
- 10 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:21:12.56 ID:xdKcbn+L0
- 世の中の人間なんてそんなもん。
自分の考えと違うものはすべて間違えてるとわめき散らす。
裁判に負けたら不当判決と騒ぎ、
選挙に負けたら人気投票のポピュリズムだと騒ぐ。
- 11 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:22:08.59 ID:pzsbMOg5O
- 橋下氏を批判してる奴はほとんど老害連中らしいね
- 12 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:22:22.98 ID:P+HLPosz0
- 日本は首長という独裁者で溢れてる恐ろしい国なんだな
- 13 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:22:38.95 ID:5oSrjezN0
- 今までの経験で行くとこのスレは2まで伸びる
- 14 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:22:39.10 ID:J7M+PELei
- 今までが既得権者どもの独裁みたいなもんだったからな
- 15 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:22:46.69 ID:6wKKRF/e0
- こいつ改革を急ぎすぎだろ
そんな自分の手柄がほしいか他人の不幸と引き替えに
- 16 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:22:53.58 ID:bZ7jTGbS0
- 私が「橋下20+ 件」ですが何か?
- 17 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:23:33.66 ID:teK/XkeV0
- これ、橋下自身が当選以来何度も何度も言ってる事だわな。
反橋下派は一向に認めようとしないが。
- 18 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:23:49.64 ID:gWRg3SeV0
- 自分の都合の悪い人物に独裁者とレッテル貼ってるだけだからな
- 19 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:24:04.87 ID:Aa83uONsO
- >>15
急いではいない
ただ重箱の隅つついているだけ
まだビジョンすら示せていない
- 20 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:25:00.13 ID:IMbaP/8S0
- 橋下20+ 件氏
これは流行りそうだわw
- 21 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:25:32.02 ID:vgpkgJOC0
- >>15
改革なんてなにかやったっけ?
コストカットはいっぱいしてるみたいだけど・・
- 22 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:25:59.67 ID:B4ed/Zf80
- 橋下20+ 件氏を俺は支持するぞ
- 23 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:26:48.86 ID:e2NLmULo0
- お前ら独裁ってどんなイメージで語る?
俺の場合、
力による言論封殺
メディアによる言論封殺
とにかく独り善がりで人の話を聞かない者の事を指す、それに力が伴う
資本主義、民主主義と言われるけど、この手合いは資本家経営陣等に多いぜw
- 24 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:27:29.23 ID:XgAgb7X+0
- でもさ、橋下とか、公約にないことばかりやらかそうとしてるけど?
大阪都ったって具体的な内容までわからないでしょう
大阪都するために国保料・保育料・給食費値上げしますなんていってなかったぞ?
民主党のマニフェスト違反どころじゃないよ。国民は騙されてるんだよ
- 25 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:27:45.44 ID:kHYOOsSv0
- なんていうか、東日本大震災による死生観の変化と
ネットによるマスコミの検証が可能になってから
国民の考え方が徐々に変わってきたなって感じがする
それを理解できない連中が橋下を批判してる、そんなイメージ
- 26 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:27:57.73 ID:CGlrPmF70
- 今頃言うか。
- 27 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:29:03.36 ID:w/iZpQwK0
- >>15
知事時代に私立高校の授業料を無償化してもらって
我が家は幸せですわw
- 28 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:29:22.10 ID:ui+vu+m90
- ヒトラーって国民の支持を受けてトップになったんじゃなかったっけ?
- 29 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:30:16.11 ID:nA8kAP1j0
- 選挙前後で態度を豹変させたって言うなら、批判もうなずけるけど
ハシゲってその辺はあんまり変わってないよな
- 30 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:30:30.21 ID:FoQ79tT/O
- 橋下20+ 件氏に俺はならない
- 31 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:30:45.22 ID:kNAJoXd90
- 2、3年前にもネットでよく言われてたじゃん
「民主党をどんなに批判しても、自民党政権に戻るわけではないのだ(ドヤァ」ってな
あれと同じだろ
橋下をどんなに批判しようが、平松市政への回帰を望む有権者は少ないよ(ドヤァ
- 32 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:30:53.96 ID:IPER+XLZ0
- 政治家橋下の良し悪しは別にして、コレは全くの正論。
つまらんレッテル貼りは自分の品性を下げるのみ。
橋下をやり込めたいなら議会の場で、政策で対抗しろ。
- 33 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:31:19.98 ID:wrvn//KAO
- ちょっと強引な論法だなあ。
橋下府(市)政が独裁かどうかはともかく、独裁の定義って「選挙に勝ったか否か」なのかなあ。
ヒトラーだって選挙に勝ったわけで、だから今のドイツは「戦う民主主義」みたいな特殊な制度を採用して民意の暴走を抑えてるんだけど。
- 34 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:31:30.95 ID:vrs0l+9H0
- >>28
ヒトラーが独裁者だと周知して回っている人達がいるだけで、独裁者じゃないと思うよ。
- 35 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:31:35.03 ID:kHYOOsSv0
- >>28
橋下をヒトラーになぞらえて非難する割には
武力により人民を鎮圧している中国や北朝鮮には媚びへつらうんだよなあいつらw
- 36 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:31:58.52 ID:1MYYjngC0
- 苦し紛れに使う言葉
ポピュリズム
- 37 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:32:01.07 ID:/T3rpohO0
- >>15
× 他人の不幸と引き換え
○ 税金の無駄遣い削減と引き換え
- 38 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:32:31.22 ID:w/iZpQwK0
- >>28
ケネディ大統領も国民の支持を受けてトップになりました。
- 39 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:32:36.74 ID:ReGbjTJAi
- >>23
国民に重い税を課して少数の既得権者と持ちつ持たれつ甘い汁吸ってる人
- 40 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:33:25.71 ID:qh3tNu/g0
- 反橋下の言い分
「ヒトラーも選挙で選ばれた」
これをひたすら連呼すると思われ
- 41 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:33:38.66 ID:e+L4pBSh0
- >>24
橋下→公約し、その実現のために周りの項目を調整する
民主→公約したのに何もしない、むしろ逆のことする
- 42 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:33:54.53 ID:77tiajOg0
- >>1
>井沢元彦氏が歴史的に考察する
これのどこがニュースですか?>ヘビおんな物語φ ★
- 43 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:34:34.52 ID:p8wKRHM3P
- 悔しかったら橋下のような大衆操作能力を身につけろって話になるよな。
民衆騙して先導するのはけしからんとか、青臭すぎる。
正論だけで日本を守ろうなんて無理だよ。
- 44 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:35:11.51 ID:hhomIg270
- 軍事を掌握せずに独裁とか寝言にも程がある
- 45 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:35:23.11 ID:hf2QIqIi0
- とりあえず説明は激しくしてるだろ
独裁ってのはカン野田の民主政権がそれだろう
物事の説明もない、朝夕の記者取材拒否、そしてそれを説明もしない一方通行
税と何とかの一体改革なのに、なにも一体になってないが
それを質問さえ受け付けない、こういうのを独裁ってんじゃないか
- 46 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:36:37.41 ID:DCVer2ra0
-
,,,,,,iiiilll!l″
,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
liill!!l゙゙゙’ .iiiiil!!゙゜
` lllllll
/ ̄ ̄~\ lllllll
/ \ lllllll
/ /| | ハ ヘ .,,,,,lllll!″
| /=|/|/= \. │ ゙!!゙゙゙″
| イ ・=- ∧・=- 丶 |
ヒ| ( ) U |ソ
,,iiil,,,,,,iiiillll゙′ | .._´___ ・.|リ
,illll!!l゙゙゙,ill!゙′ 丶 ...`ー'´ .. //
.,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,, .\ __ _/∧
,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′ ../|\__/ /\
..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト / |/>-<\/ 丶
`゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
.,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
: ,lllll`.llllll
..l゙゙゙゜ .!!゙゙′
- 47 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:36:53.06 ID:HiYkWwuT0
- 批判してるヤツの90%は公務員
残りの10%はナマポ生活者
- 48 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:37:00.86 ID:Sf8HuIF60
- 大阪の知事や市長って他の都道府県や市町村の長よりも独裁者になりうる強烈な権限持ってるわけ?
与えられた権限が同じなら何も問題ないよな?
- 49 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:37:12.05 ID:B4ed/Zf80
- >>24
それは大阪都構想と関係ないだろ。地域によってマスコミの取り上げる量が違うから東京とかだと
何やってるか情報がつたわってないかもね。今更都構想がわからないとかってのはあれだが
- 50 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:37:33.15 ID:lEEYu7XX0
- >>1
右翼サピオか
カス週刊誌
- 51 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:37:53.32 ID:laerZUBc0
- >>21
むしろ都構想とか府庁移転とか変な改革はいらないので
コストカットだけ進めてくれた方がありがたい
てかコストカットすらできなかった今までのカスは何だったんだ・・・
- 52 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:38:13.27 ID:gzI++9uD0
- 橋下が政策を語り始めると、それはどうかなぁと考えることは時々あっても、
ブサヨが橋下を独裁者認定するとやっぱり橋下じゃないと駄目だなぁと
考えるのだよなぁww
- 53 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:39:13.25 ID:xSFsMzuU0
- 「独裁者はいりません」と言って回っている人たちは
税を市民のために使ってもらっては困る人たちなんです。
http://www.youtube.com/watch?v=gHd_ct1080A
- 54 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:39:30.81 ID:+U4aRw4S0
- ヒトラーだって民衆から選挙で選ばれた政治家だしね。
バカサヨのおつむじゃ理解できないみたいだけどヒトラーこそシビリアンコントロールの極。
- 55 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:39:59.47 ID:k8yXUHO1i
- 政権とる前にヒトラーは政敵いっぱい粛清してるだろ。
だから橋下に独裁者であって欲しいと願う者は当たり屋にでもなって「粛清されかけました・゜・(ノД`)・゜・。」ごっこでもしてなさい。
- 56 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:40:18.03 ID:XJfahpTL0
- >>38
国民の支持を受ける者は独裁者です
北朝鮮や中国のような形が望ましいですね
- 57 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:40:32.73 ID:UMRTk47h0
- >>15
具体的に誰が不幸に成ってるのか全くわからない
- 58 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:41:12.88 ID:DCVer2ra0
- 選挙で選出・ヒトラーの後継
ゝヽヽヽ丶,てヽ ___/\ __
ヾゝゝゝゝ`-' ヽ、 \/  ̄ ̄ \/ ジーク・ハシゲ!
 ̄>⌒ ( ゝ>\ /\ __ /\
^ー-__/~/ ヾ!、  ̄ ̄ \/  ̄ ̄
< ≦/::::\
\/:::::::::::.....\ / ̄ ̄~\
\::::::::::::::::::....\ / \
\:::::::::::::::::.... \ / /| | ハ ヘ
\::::::::::::ノ::::....\ | /=|/|/= \. │
\:::::::::=ン::::::...\ {| イ ・=- ∧・=- 丶 |
{:::::::::::::::::::.. \_ 'ヒ| ( ) U |ソ
ヾ、::::::::::::::::::::.. ´i ヽ| . ̄ ・.|リ
〉::::::::::::::::::.... i \_ 丶 `ェェェェ' /
l:::::::::::::::::::::. !i l ⌒_ |\ __ _/∧ ヽ
}:::::::::::::::::::. !i l リ / 。 ≦;;;-、_ / _ ≧、
\::::::::::::::::::!i;ノ/ /i⌒ヽ `ヾ;;;ヾ´ ̄ ⌒, ̄`  ̄`ゝ-、__
\::::::::::!i リ /;;.. ) \『≫ ヾ-、_r,_ j \
\::::::::r/ ;;,... ≪;;;:\ 、_ii_ヽ v |
\::Z レ _---、_\;;;\,、 ~ル^ 〉´ ヽ、
|j, _,--/⌒) ~^l| ̄⌒ー、_ }了__∠
- 59 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:41:23.41 ID:N5uM17cV0
- SAPIO 橋下首相なら日本をこう変える
・学校教育 政治活動にひた走る教師たちに法改正でメス! 日教組の「偏向教育」と「学校支配」を叩き潰す/義家弘介
・憲法 憲法改正に立ちはだかる巨大な壁を打破し日本は戦後初めて主権を回復する/遠藤浩一
・対中外交 是々非々で「NO」と言うべき時には言うスタイルなら尖閣事件の中国人船長を帰国させない/金美齢
・経済政策 個人の自立と小さな政府を掲げる「ハシノミクス」が年金機構を解体し、年金破綻を止める/池田信夫
・歴史教育 靖国神社に首相参拝し、教科書から「南京大虐殺」の記述が消え、アジア解放に光を当てる/八木秀次
・官僚天国 まず補助金5兆円カット! 次に「豪華官舎」、「高額年金」ほか 働かない役人の特権が廃止される/若林亜紀
・徹底討論 小林よしのり×中野剛志「橋下徹の愛国度」を仕分けする
・各国比較分析 世界は橋下徹をこう報じている
・エール ケ小平もマハティールも「特区」から国を変えた 橋下市長は10年かけて日本を変える覚悟を持て/大前研一
・千里眼 原発推進の財界沈黙の裏に橋下「人たらし術」/須田慎一郎
以下略
- 60 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:41:33.02 ID:IEBQW+bK0
- 橋下がまともなら、どうして擁護者がこうも詭弁使いなのか素朴に疑問
- 61 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:41:38.09 ID:7AAgoXZZ0
- 今までのアメリカとメディアと特別職・一般職の公務員独裁が酷くて何も独裁には思えない。
- 62 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:42:54.07 ID:FoQ79tT/O
- >>51
敢えて言おうカスであると!
- 63 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:43:45.14 ID:kNAJoXd90
- >>56
つか北朝鮮もあれで民主主義国家だぞ
投票率も支持率も「何故か」常に100%ってだけでw
- 64 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:44:01.78 ID:u74w+EYp0
- 竹原信一氏&仙波敏郎氏生インタビュー(2011年3月7日)
http://www.ustream.tv/recorded/13153120
議会は議論をしてはいけないところだという。参考動画↓
大阪市会・西成区選出の共産党議員が橋下市長に論戦を挑む
http://www.youtube.com/watch?v=1LVAA3-W5cg
- 65 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:44:26.68 ID:IEBQW+bK0
- かたっくるしい単語を使わないで素直に論と理を突き詰めていけばいい
そうしたら今のところは擁護も叩きもせず静観しとこうとなる
- 66 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/05/11(金) 19:44:53.56 ID:IVrXtkAP0 ?2BP(3456)
- >>2
> 橋下20+ 件氏
ハンドルネームか?w
- 67 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:44:57.75 ID:ftLwg9JIi
- >>60
本音を言っても叩かれるだけだから
- 68 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:44:58.72 ID:BKpF1WCoi
- 大阪市民国のことで騒ぎすぎ。
お隣の国のこどろ。
- 69 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:45:19.78 ID:B4ed/Zf80
- >>45
あれはただ単に無能で秘密主義なだけ。
- 70 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:45:36.61 ID:26sD3TdX0
- ぶっちゃけプーチンぐらいの事をやったら独裁だと認めてもいいと思う
- 71 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:45:57.45 ID:Do+EI3wG0
- 独裁者と言えることが独裁者でない証
スターリンを独裁者と言えた国民はいたか
北朝鮮で独裁と非難できる国民はいるか
- 72 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:46:00.28 ID:DhFTMe7c0
- 野田は俺の意見と違ってTPPと増税しようとしてるから独裁者だと思う。
- 73 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:46:16.37 ID:Jb+T6AVW0
- 俺様を批判する奴は人として認めないってか。
とんだファシズムだな。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:47:15.28 ID:M2c1JxJT0
- >>1
どうであれ、橋下さんの言動は、堅気とは思えんわなw
- 75 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:48:55.27 ID:FoQ79tT/O
- >>74
大阪なら、あれ位で丁度よい
- 76 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:48:56.37 ID:3Je5lVs/0
- 批判する人は・・人道外れる
怖い世の中になったねー
誰だか知らないけど
- 77 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:49:06.41 ID:DCVer2ra0
-
選挙で選出・ヒトラーの正統後継
ゝヽヽヽ丶,てヽ ___/\ __
ヾゝゝゝゝ`-' ヽ、 \/  ̄ ̄ \/ ジーク・ファシゲ!
 ̄>⌒ ( ゝ>\ /\ __ /\
^ー-__/~/ ヾ!、  ̄ ̄ \/  ̄ ̄
< ≦/::::\
\/:::::::::::.....\ / ̄ ̄~\
\::::::::::::::::::....\ / \
\:::::::::::::::::.... \ / /| | ハ ヘ
\::::::::::::ノ::::....\ | /=|/|/= \. │
\:::::::::=ン::::::...\ {| イ ・=- ∧・=- 丶 |
{:::::::::::::::::::.. \_ 'ヒ| ( ) U |ソ
ヾ、::::::::::::::::::::.. ´i ヽ| . ̄ ・.|リ
〉::::::::::::::::::.... i \_ 丶 `ェェェェ' /
l:::::::::::::::::::::. !i l ⌒_ |\ __ _/∧ ヽ
}:::::::::::::::::::. !i l リ / 。 ≦;;;-、_ / _ ≧、
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
- 78 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:49:09.80 ID:IEBQW+bK0
- ヒトラーか否かを問うても仕方ないでしょうが
ヒトラーが出てこれないように日本国憲法は作られてるんだから
そんな変な争点で盛り上がらずに評価は別のところですべきだ
- 79 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:50:42.89 ID:k8yXUHO1i
- そんなに橋下を独裁者にしたてあげたいなら自らガス室作って毒ガスでも吸って車椅子で被害者会見でもしたらいいのに
- 80 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:53:23.72 ID:9NAmUPdl0
- この主張は妥当だろ
きちがいじゃないのにきちがいきちがい言われて
「きちがいじゃないといってるだろう!」と声を張り上げたら
大声を出したぞやっぱりきちがいだって紙や電波で喧伝するのが相手なんだもん
その行為が人道的にどうかと言われるとやはり外れていると言わざるを得ない
- 81 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:53:59.98 ID:NC+aMy2S0
- ネット普及前
日本共産党=改革派=柵無し=クリーン
ネット普及後
日本共産党=売国派(外国人参政権賛成+民団仲良し)=柵有り(前回大阪市長選)=ダーク※あくまで個人の感想です
- 82 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:54:06.68 ID:7LpLphvaO
- もともと独裁者って言葉を使ったのは橋下なんだが。
ここを理解してないアホが多すぎる。
独裁者という言葉で批判してる奴は、それを準えているだけ。
独裁者という批判は陳腐極まりないが、
自らが蒔いた種だろう?
- 83 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:54:30.28 ID:lDRw43hA0
- 業務命令に従えと言ったら独裁者になるのかw
公務員特権を早くつぶさないとこの国は衰亡するばかり
- 84 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:55:53.23 ID:SpnjFB6u0
- 信長でもヒトラーでもないな
今の橋下の、専門家たたき、知識人叩き路線は
毛沢東やポルポトに近い
- 85 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:56:00.64 ID:VJu1paos0
- 橋下徹支持者だが
井沢ってまさかヒトラーが選挙で選ばれた事を知らんのじゃないだろうな?
- 86 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:56:42.20 ID:Sf8HuIF60
- >>82
叩くのに言葉尻捕まえて叩くしか脳が無いバカサヨが惨めってだけでしょ
- 87 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:57:27.79 ID:9NAmUPdl0
- >>82
それを踏まえた上で、その言葉に乗っかって批判してる連中の
やり方が拙いって書いてるんじゃないの、この記事は。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:58:03.30 ID:gaUaLfb7i
- ぴったりなのは独裁者じゃないだろ
喧嘩師だ。
浪速の喧嘩師、ルーピー2号ハシゲ
それが正体だ。
- 89 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:58:04.73 ID:e+L4pBSh0
- 正直、独裁者とかヒトラーと叩くのはただのレッテル貼りにしか聞こえない。
言ってる人は本当にそういう懸念をしているのかもしれないが。
- 90 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:58:10.22 ID:QPZdIYyH0
- 橋下さんはあれで良いと思うよ。
まあ身近にいる人は災難だろうけどwww
他の能無し政治家と違って、リアルに世直しの
一例を実演してくれてるんだから感謝すべきだよ。
- 91 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:00:19.33 ID:epbHEym80
- 橋下は独裁者じゃないだろ、独裁者なら議会を停止し軍部を掌握し、反対者を
政治的に迫害し、異論を唱えさせないだろう。
大体、日本ではサヨクこそ独裁思考じゃないか、議論は必要ないとか言って。
- 92 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:00:54.74 ID:lqC/wWJB0
- はぁそうですか…
- 93 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:03:16.33 ID:lDCD1eT90
- あーあ
批判する人の人格を批判するようになったらおしまいだ
- 94 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:05:34.93 ID:JjvblkQo0
- 独裁者とかグンクツの音がって罵倒するのが精一杯だからな
- 95 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:06:28.43 ID:MJX+koFt0
- 橋下も民主政権も国民市民が選んだのを忘れていけない
- 96 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:06:37.17 ID:7LpLphvaO
- >>87
それなら人殺しの例え話はおかしいだろ。
橋下さん、アンタの言うたことやん、
そのくらい我慢しぃってのが本当だろ?
その上で拙いと批判すればいいだけだよ。
- 97 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:08:27.26 ID:ui+vu+m90
- 橋下はヒトラーほどの大物じゃないだろう
最近の言動を見る限りじゃ、ボクシングの亀田に例えるのが正解w
チンピラレベルでは亀田とほぼ互角w
大きな口を叩くだけで、結果が伴っていない点も同じだw
- 98 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:13:04.90 ID:9SH5SV840
- 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
202.229.177.158 支那猿クソミズ
しつも-ん
2012/5/11 19:12
死ね
202.229.177.158 支那猿クソミズ
しつも-ん
2012/5/11 19:11
似非右翼なんて言葉、日本人は使わねーんだよ!死ね!
202.229.177.157 支那猿クソミズ
こんなWikiありましたよ。似非右翼=朝鮮人、世間...
2012/5/11 19:07
おいゴミ! ブログ閲覧数水増ししてんじゃねーぞ! そんなに見られてるワケねーだろ!
てめえ自意識過剰なんだよ! 死ね!!
202.229.177.157 日本人
ブログアクセス累計6000万突破。感謝。
2012/5/11 19:06
- 99 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:13:42.63 ID:dMJb5pdE0
- >>60
ホントに貧相な考え方・・・
- 100 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:14:09.74 ID:e5Yx7D/n0
- WTCの件すら逃げ回ってるような独裁者w
- 101 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:15:14.42 ID:9NAmUPdl0
- >>96
直接独裁者と言われて切れたシーンは過去ないだろ
それ以外の言いがかりや中傷に反論したことは何度もあるけど
- 102 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:15:46.06 ID:d4xUMuuC0
- >>1
民主主義は時に、民主的に独裁者を生み出すということを忘れるな。
ヒトラーも民主的な手続きを経て権力を掌握し、その後独裁者となっていったことを忘れるな。
- 103 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:15:56.54 ID:0PIw6mmZ0
- ねえねえ、橋下20+件氏ってなぁに?^q^
- 104 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:16:50.19 ID:wQQJf+U10
-
橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
- 105 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:17:56.40 ID:rdcrrMcz0
- むしろ支配してたのは公務員員側だろう
それが橋下で壊されかけてるだけだ
- 106 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:18:04.87 ID:+WZ+yOFy0
- ヒトラーを生み出せるほどの力なんて日本国民にはない
- 107 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:18:33.06 ID:iJGRcE810
-
左翼って基本バカだからさw
- 108 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:19:19.59 ID:k8yXUHO1i
- 橋下批判してるバカ共の方がよっぽど硬直した独裁組織に所属してるだろうに…
- 109 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:19:43.45 ID:/AKd7OIp0
- 府立高校164校の校長のアンケートで44校長から回答があったそうだ。
その内の26がやり杉って おかしくね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2969792.jpg
- 110 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:19:46.23 ID:nIYYHHy80
-
狂惨党の民主集中制 ( 全会一致の原則 ) こそが独裁そのもの!!><
むしろソクラテスは、 全会一致は、
実は議員全員 ・ 議会全体が間違ってしまっているのに自浄作用が働いていないという
民主主義そのものの危機 = 独裁制に陥っている可能性があり、
そうなってしまった場合のリスクの大きさから、
むしろ全会一致になった場合は否決すべき! と、とぉ〜っくの大昔に看破していた。
- 111 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:20:00.59 ID:Whgbq8GkO
- 良い独裁者なら問題ないさ〜
- 112 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:21:30.23 ID:8XJYNsQZ0
- だからハシゲのやってるのは独裁政治じゃなくて衆愚政治だと
- 113 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:24:23.93 ID:5j4HbNsn0
- >>109
26/164=15.8%
大阪だしこんなもんじゃないの?
MBSと関わろうとしなかった74%を称えるべき
- 114 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:26:19.52 ID:5dAmPA7h0
- 長と議会がなあなあな自治体が多すぎなんだよな日本は
- 115 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:31:34.12 ID:e8pweb8/0
- 俺も独裁者じゃないと思ってるけど、
「大衆に支持されて当選したから独裁者でない」という理論は間違ってると思う
- 116 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:32:26.29 ID:UMRTk47h0
- 初めて見たけど宮根屋の編集が酷いな
- 117 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:33:14.04 ID:s6hiZxOiP
- 2012年的レッテル貼り
公務員に楯突くもの=ネトウヨ・独裁者
公務員に阿るもの=ネトアサ・地球市民
ふつう逆なんだけどね。
いつの間に逆転したんだろうw
- 118 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:33:59.09 ID:wE2z+KCg0
- くされ生意気すぎて、どうなんだろ
- 119 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:36:17.57 ID:NyXZUmLq0
- バカサヨが騒ぐせいで、TPP推進にスポットが当たらない
わざと目をそらして、橋下人気をあげるためにやってると
勘ぐりたくなる
- 120 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:36:40.58 ID:7PNRqVGC0
- >>102
つべでヒトラーの演説見ると、いい事言ってるんだよな
十分今の日本でも通用するし、歓迎される内容だ
それよりも聴衆の熱狂振りが怖いぐらいで、これが独裁につながったのだなと
ヒステリックに橋下を叩くばかりじゃなくて、冷静に評価、分析できるメディアがいないと
マスゴミ、公務員=悪という流れが加速して橋下がどんどん神格化されるわな
- 121 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:37:40.43 ID:/IegL8rD0
- 当選してたら平松のほうが独裁者になってたよ
自民・民主・共産の思想を超えた大政党の支持があったわけだからw
自民・民主・共産の支持得てたら議会で好きにできてた
平松みたいな小者が独裁的権力を持ったほうが怖かったと思う
- 122 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:38:07.96 ID:zNXMiYRIi
- 独裁者呼ばわりする連中が
地球上で唯一残った独裁国家北朝鮮と支那が好きなのがウケる
- 123 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:40:30.75 ID:s6hiZxOiP
- >>120
神格化、甘言を弄す→ポッポのことじゃん。
「国民の生活が第一」で国民が踊ってたんだぜ?w
- 124 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:40:40.04 ID:lj7eILCx0
- 「和を以て貴しとなす」国なのに、
思想信条の自由だと吠えて、子供達の式典を潰す公務員たち。
元々彼らは、日本人じゃ無かったか。公務員はw
- 125 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:42:35.81 ID:Ix518zTEO
- >>102
実態を無視して気に入らない人間には独裁者を連呼して
独裁者の安売りをしていたら
本当の独裁者が生まれる土壌はすっかり出来上がるだろうな。
馬鹿にも発言権があるっていうのが、民主主義の抱えてる宿痾なので、ある程度は仕方ないが。
マスコミが馬鹿の発言をこぞって持ち上げたり、ろくな検証もせずに馬鹿を覆い隠す真似をしてたら
それはもう破綻一歩手前なのだ。
- 126 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:42:44.88 ID:bl6mlVWa0
- >>1
井沢さん、博物館つくってもらえるからってハシシタ盲目的に擁護するのはどうなんです?
原発政争の道具にして関西経済破壊して一院制で好き放題やるのは独裁は言い過ぎでも完全に独善でしょう。
【大阪】 橋下市長、博物館新設を表明・・・「展示内容は、「新しい歴史教科書をつくる会」に意見を仰ぐ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336734859/
- 127 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:43:01.56 ID:TEtxjtYQ0
- ヒトラーも選挙で選ばれたって言っても
そのフォローにちゃんと秘密警察とかなんとかって言ってるだろ
- 128 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:43:31.44 ID:R6wwfEYw0
- >>124
不起立界のジャンヌダルクとかいうのがいるから異次元人じゃね?
- 129 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:46:05.46 ID:stzoWVSl0
- 橋下に対して独裁者なんて言ってたら、ハードル下がって
近いうちに本当の独裁者が生まれたときに苦労するぞ・・・
狼少年とか大げさすぎる表現は本物が現れたときにしっぺ返しを食らうと歴史から学べよマスコミ
- 130 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:46:34.96 ID:y1y+aKdsO
- >ヒトラーか織田信長か
ヒトラーや信長に大変失礼。
橋下とか、せいぜい毛沢東か土岐頼芸くらいのレベル。
- 131 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:47:03.24 ID:s6hiZxOiP
- >>125
「検察を監査すべき」とか言ってる三権分立を理解していない国会議員が与党の国ですもの。
独裁者は容易に生まれるでしょw
- 132 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:47:34.36 ID:dyvxsE6+0
- >>15>>19>>21>>74はご苦労さんですね。オバカさん。
>>82は平松さん?
橋下擁護記事にはようけ、アンチが湧いてますね。ここぞ!とばかりに・・・
どうせ友達とかいない人達なんでしょうね、可哀想に・・・
- 133 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:48:46.08 ID:Yl8Uf6Kv0
- 橋下が独裁者として、何か困るの?
- 134 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:50:00.99 ID:Jv0b6yD40
- 問い
しかしヒトラーは首相になった時、選挙という民主主義で法治国家の
ドイツでの厳正なルールに基づき出馬し、不正もなく当選し現在の
地位を確立したのである。これがどうして独裁者か?
答え
就任後、自分の考えと相いれない共産主義者やユダヤ民族の弾圧を行ったから独裁者と呼ばれます
問い
しかし橋下徹氏は(中略)これがどうして独裁者か?
答え
就任後、自分の考えと相いれない労働組合や市民団体の弾圧を行ったから独裁者と呼ばれます
- 135 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:50:31.71 ID:ks4rfwUP0
- 橋下は意思の問題、エトスの問題を凄く重視してるな
反原発にせよ究極的には、意思が無いじゃないか、と叫んでるだけだろ
福島危機の直後、街宣車が原発に入り勝手に走り回った事件があった
今の日本はいくら原発警備に武装強化しても無駄だ、意思も危機意識も無いんだから
テロリストは有無を言わさず無言で警備を撃ち殺して入ってくる
原発が核兵器前段階としての抑止力だぁ?安保の意思もない、危機管理の意識もない
知恵おくれの暗愚の状態で、抑止足りえてない形式の抑止論を振り回してどうするんだ
この問題を提起して激怒したのは保守の西尾幹二だけだったな
西尾は元々ショーペンハウアーの専門だから、意思の薄弱にぶち切れたんだろう
橋下は賛否はともあれ直感的に意思の重要性がわかってるタイプの人間だ
日本の支配者集団はちょっとこういうのが出ると潰す
なぜダイナミズムとして取り込まないのか 潰して何かボナパルティズムの構造が好転するのか?
結果は、さらなる国民の怠惰な沈没の後、劣化橋下が出てくるだけだ
- 136 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:51:39.70 ID:r4HlF3tL0
- >>120
バランサー的関わりこそ危険。
物事は一方向に向かいっ放しにはならない。
- 137 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:52:35.10 ID:R6wwfEYw0
- >>134
はよ滞納してた家賃払って出てってぇな
- 138 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:52:53.58 ID:7PNRqVGC0
- >>134
>共産主義者やユダヤ民族の弾圧
当時の大多数のドイツ人に支持されてたのにね
- 139 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:53:08.50 ID:+Vtf7+350
- 組合とドンパチしてくれるのはありがたいが、TPPは反対したい
- 140 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:54:18.67 ID:Ix518zTEO
- >>134
SAはどこに居るの?
- 141 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:55:25.11 ID:b7FB1U0D0
- 支那系の企業にカジノを任せ
朝鮮人の参政権に賛成し
独裁者を指向しているのか
最悪だな
- 142 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:56:26.76 ID:TEtxjtYQ0
- >>134
だから、弾圧って秘密警察とか使ったり虐殺とかしたりしたのかって話なんだよ
- 143 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:57:05.51 ID:IEBQW+bK0
- >>99
こうやってレッテル張りしあうような馬鹿な政治はもうやめよう
- 144 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:57:40.96 ID:i2ZFTIrU0
- 独裁かどうかは知らないが外資で地方経済を回すとか
役所改革で企業を儲けさせるとかトンチンカンなことを言うのは勘弁
表向きは外国人参政権に反対しながら条件付きで容認するとか
過去の贖罪として外国人参政権うんぬんとか言ってる団体の
イベントに参加するとか半島とのつながりやその本心も怪しい
- 145 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:57:41.99 ID:H+/mVr1m0
- 独裁は素晴らしいじゃん
民主主義なんてやってる国は今どこも借金まみれでガタガタだよ
バカな国民に政策決めさせると碌なことにならないんだよ
- 146 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:58:58.93 ID:s6hiZxOiP
- >>141
マニフェストがあるのに
消費税増税
子ども手当?なにそれオイシイ?
最悪だなwww
- 147 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:00:42.10 ID:jeoqicbp0
- >>1
2万%出ない、とか言ってた人でしょ。
ファシズムに失礼だよ。
そこまでの信念もない、ただの日和見主義の票読み政治家。
大阪都構想どこへ行ったんだろ。
そのうち、脱原発も道州制も、「なんのことです?」って例のすっとボケた顔で言うんだろ。
ほんと骨のない奴だよ。こんな奴とは思わなかったよ。
- 148 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:00:47.68 ID:hIzz2HuH0
- 自民民主共産公明&メディア連合vs橋下で勝ったからな
- 149 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:00:54.96 ID:xnhtlfrUO
- >>1
橋下は弁護士(代理人)なのよ。クライアントに依頼されて意見を代弁し、クライアントの利益を極大化するが代理人の仕事
だから橋下は自分の意見を持たない。代理人は自己主張しない。信念も哲学もない。橋下は制度をつくるのが自分の役目だと自己規定してる
橋下を担いでいる連中を見れば彼らの政策は見えてくる。
最大の政策目標は、、選挙に「当選」することだと思う
- 150 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:01:25.56 ID:r4HlF3tL0
- >>130
おいおい、
何人の人間をまとめ上げたかが力量を測る基準だぞ。
毛沢東を超える人間はいないぞ。
ヒトラーは数千万、信長などせいぜい数十万。
- 151 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:01:45.01 ID:u1L0oVdU0
- ナポレオンは、皇帝になるときに、議会の議決と国民投票を経ている。
だけど、皇帝となったナポレオンは独裁者だろ。
- 152 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:03:05.56 ID:IPER+XLZ0
- >>109
そもそも回答率が三割にも見たない時点でもう… って感じ。
一般人に対する街頭アンケートでも無いのにさ。
- 153 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:03:05.42 ID:wRx5snk40
- 橋下がヒトラーとか、ネット上の釣りならまだしも
実際に記者会見で記者が橋下に聞いてたりするからな
日本のマスゴミの程度の低さは酷い
- 154 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:03:08.09 ID:WyvaXRiB0
- てst
- 155 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:03:09.02 ID:BS0ygnY+0
- MBS女性記者:あの…ウッフッフッ…まあ、これぐらいにしときますけども(笑)
- 156 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:03:47.23 ID:28sQ7vn30
- >>151
当時のフランスの法律には詳しくないけど、ナポレオンって有権者の署名集めればリコールできたの?
- 157 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:04:59.17 ID:2Cccu1WhP
- >>151
お前馬鹿だろう
- 158 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:05:07.76 ID:y7gOtA3N0
-
ヒトラーは政治家としては優秀だったからな
ユダヤ人にしても戦争の原因のほとんどはユダヤがかかわってるだろ
- 159 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:06:08.75 ID:/ElncQin0
- 橋下の独裁はプーチンの爪の垢ほどもない
- 160 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:07:31.54 ID:PvAnUK4V0
- >>147
都構想は府市レベルでは普通に動いてるけど
<大阪都構想>基本案5月17日提示へ 府市共同で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000102-mai-pol
- 161 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:11:18.22 ID:WyvaXRiB0
- しかし橋下のメディアを教育してやるって姿勢はほんとすごいよなw
他の奴にもやってほしいけど馬鹿には出来ないから難しい
- 162 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:11:40.30 ID:K5clWskE0
- >>120
その通りと思う。橋下が目指すのは基本、エネルギーあふれる競争社会。
だが平均年齢高い鬱型日本人が耐えきれるのか? じゃあ対案何よ?
軋轢や過酷な競争からはなるべく逃げ、緩やかに中堅国へと後退していく。
経済援助も徐々にへらし、移民もなるべく減らして、「日本?どこにあったっけ」
といわれる国へ。(政治家で系統立ててこういうこと言っている人まだいないけど)
こういう分析をメディアは全然せず、個別を切り取り「いい」「ダメ」で
報道している。
>>123
国民は鳩山に熱狂して民主を押したのかぁ?? ちゃうやろ? 自民を負かせ
たくてやろ?
- 163 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:12:17.94 ID:IPER+XLZ0
- >>158
正直、ユダヤ弾圧以外はコレと言って悪い所は無いんだよな。
拡大主義自体は当時としてはそれ程珍しくもないし、
戦争の仕方も特段卑怯な手を使った訳でも無いしな。
- 164 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:13:20.49 ID:UxLuPVt/0
- >>23
まさに今のブサヨクそのものだな。
- 165 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:14:37.75 ID:FP8VivM70
- 橋下徹は独裁者という言論に対しては反論の必要すらないんだけどね。
まあ丁寧に反論すれば>>1になるわけだが、ほとんどの国民は、
橋下徹は独裁者だという論評なんか相手にしていない。
時代がかっていて大げさで疲れるだけだと思っている。
- 166 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:16:57.52 ID:Q22eodMk0
- >>1
ヒトラーの事も知らない情弱が書いたものなんだろうな
所詮、この程度の知能の奴が橋下を支持してるというわけだwww
- 167 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:17:15.74 ID:kNAJoXd90
- 独裁者ってのは大衆が求めて初めて生まれるものだからな
仮に橋下が独裁者ならば、大衆に求められるだけのものがあったって事なんだろうよ
聞いてるか?平松さんとそのお仲間さんたち
- 168 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:17:37.04 ID:0CkbEY6k0
- いっそもう国民投票のシステムを作るべきだよな。
議員がゴミばっかりでちっとも有権者の意思が反映されてなさすぎ。
公務員の賃金を50%カットします。賛成or反対
これで住民投票して賛成が上回ればボケ議員やクズ公務員が何を言おうが強引にカットすればいい。
住民投票こそが完璧な民意であり、公務員や議員といった身分の者が従うべきものでしょ。
- 169 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:18:03.50 ID:EXXMkoAc0
- この前の大阪維新の会の教育条例みたいなの出してきたからなあ
公務員じゃなく一般人が義務強制の対象
本人も基本的には好きじゃないとか黙認するつもりだった
独裁者じゃないというのなら義務強制者か?
- 170 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:18:29.91 ID:eRakRvzQO
- うしうしタイフーン涙目w
- 171 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:18:45.38 ID:XMp89JSOO
- ヒトラーはユダヤ人を嫌ってたかも知れないけど、
ユダヤ人を弾圧する命令は出してないと思うが。
- 172 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:24:24.78 ID:u4nrI3Er0
- ガッキー言われとるでー
- 173 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:25:19.63 ID:iWPo1DX80
- 明らかに独裁者ではない、唯我独尊者の一人ではあるけれど
ま、マスゴミが騒ぎ過ぎなんだけどね
- 174 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:26:19.24 ID:QJJBGKp8O
- 杉良太郎が一言
↓
- 175 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:29:13.34 ID:X5iFPV2h0
- ヒトラーではないな
菅に似てるけど
- 176 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:29:26.14 ID:5j4HbNsn0
- >>134
ヒトラー
「首相=国民の代表」が「共産主義者・ユダヤ人=一般市民」を「弾圧=逮捕・死刑」した
橋下
「市長=市民の代表」が「仕事をしない労働組合や市職員=部下」を「弾圧=働けと叱咤」した
なんという独裁者ワラタ
市民団体弾圧ってどれ?
- 177 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:31:16.04 ID:wq0nl5Bb0
- 逆に独裁者っていう言葉のイメージが良くなってしまった
- 178 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:31:36.03 ID:uzkD3Adf0
- 橋下のタレント性で民主主義が機能不全に陥ってる
ということはあるかも
- 179 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:34:13.92 ID:4U5lObOp0
- う〜ん・・・そもそもファシズムって民主主義から生まれるもんじゃね?
なんかズレてるな。
- 180 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:34:40.68 ID:7PNRqVGC0
- 杉良太郎は独裁者だな
海外放浪時代、杉のNPOで働いてた日本人と何回か食事したけど
杉の訪問時には全員整列で敬礼
気に食わないとバッサバッサ職員の首を切っていたそうだ
この話の真偽はわからないが、横柄で高圧的で職員を敵に回しちゃう人なんだなと思った
- 181 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:35:40.56 ID:kvfqALx10
- 負け惜しみワロタ
確かに独裁だのグンソクの足あとだの
根拠のない個人攻撃ばっかりだもんな
おまえのかーちゃん非処女!みたいな
- 182 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:36:39.46 ID:IPER+XLZ0
- >>178
タレント性、話題性だけで政局が動いた事例など別に珍しくも無かろうに。
古くは「マドンナ旋風」だの「山が動いた!」だの「やるっきゃ無い!」の社会党大躍進から、
ノックや青島のタレント地方知事ブーム。
そして前回の衆院選なんかも良い例だ。
- 183 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:41:18.07 ID:rGlyzBj70
- そもそもハシモトの公約というかマニフェストに反する事をやれというハシモト批判には呆れるw
自分にとって都合の良い事を実行しなければマニフェスト違反と批判と騒ぐくせに
- 184 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:45:19.97 ID:nXmZBNlf0
- >>134
その政策を民意が支持しているかどうかが独裁かそうでないかのポイント。
- 185 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:48:33.03 ID:9p20xUnf0
- 大阪を放射能まみれにすることだけは支持出来ない。瀬戸内海の汚染につながる。大阪を踏み台としか考えてない。
- 186 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:53:43.24 ID:+Jn5B56z0
- 橋下が嫌いなら次の選挙で落とせば良いだけ。
選挙権の無い外野は、大人しくしろ。
橋下の作っている流れは、そのうち全国に流れ出す。
その時皆さんはどうしますか?
- 187 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:54:47.58 ID:WaJ6kBQ50
- 異端児とかそういうレベルの問題じゃなくて
為政者の器じゃないんですわ
- 188 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:55:49.97 ID:/L9YxYHPO
- 俺たちの希望の星!
ネトウヨの未来はまかせた橋本教祖!
- 189 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:56:59.77 ID:ADNFTKrX0
- >>186
その前に大阪から企業や工場や雇用が流れ出しているわけだがw
維新の支持率も社民党並しかないしね
- 190 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:57:42.31 ID:WaJ6kBQ50
- >>186
はぁ、その「全国に流れ出す」前にハシゲ熱でフットーしてる信者の頭を冷まそうとしてんですが
- 191 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:58:18.72 ID:M2c1JxJT0
- >>1
橋下さんの場合、独裁者ではなく法律を知ってるチンピラみたいな感じだな。
直ぐに開き直るし、責任転嫁するし。
とりあえず、壊すことだけは得意みたいだから、
市職員と喧嘩でもしとけば良いような。
- 192 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:59:10.96 ID:ADNFTKrX0
- ヒトラーは経済についてシャハト総裁に任せるだけの器量があった
橋下はナチの突撃隊の隊長ぐらいだろう
- 193 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:01:06.97 ID:fC/a3Ql/0
- 全面的に支持するつもりは内が、アホみたいに批判するつもりもない。
まあ、左巻きのヒステリーより、遙かにましだ。
- 194 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:01:29.31 ID:/bYFkLT/0
- 人道は関係ないんじゃないの?
いくら外国である大阪でも、日本の地方自治で議会政治してんのに
どうやって独裁してるのかはサッパリ分からんけどね
「〜感」とかなんとなくのイメージで他人を不当な評価に貶めるのは
小沢裁判と同じだな。これで橋下が小沢みたいな人相だったら
何になってんのかねw?
- 195 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:02:45.10 ID:pj/HDcAc0
- 財務省に巣食っててカネで国を操って名前も出さない糞高級官僚どものほうが、よっぽど人道からはずれとる
- 196 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:04:37.00 ID:DCVer2ra0
- ゝヽヽヽ丶,てヽ ___/\ __
ヾゝゝゝゝ`-' ヽ、 \/  ̄ ̄ \/ 選挙選出の独裁者に 白紙委任状を゙!
 ̄>⌒ ( ゝ>\ /\ __ /\
^ー-__/~/ ヾ!、  ̄ ̄ \/  ̄ ̄
< ≦/::::\
\/:::::::::::.....\ / ̄ ̄~\
\::::::::::::::::::....\ / \
\:::::::::::::::::.... \ / /| | ハ ヘ
\::::::::::::ノ::::....\ | /=|/|/= \. │
\:::::::::=ン::::::...\ {| イ ・=- ∧・=- 丶 |
{:::::::::::::::::::.. \_ 'ヒ| ( ) U |ソ
ヾ、::::::::::::::::::::.. ´i ヽ| . ̄ ・.|リ
〉::::::::::::::::::.... i \_ 丶 `ェェェェ' /
l:::::::::::::::::::::. !i l ⌒_ |\ __ _/∧ ヽ
}:::::::::::::::::::. !i l リ / 。 ≦;;;-、_ / _ ≧、
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシ ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!ファシゲ!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
- 197 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:04:58.33 ID:KaO8iNDV0
- ヒトラーとか織田信長の足元にも及ばない。
似てるとすれば、上祐だな。
- 198 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:06:06.86 ID:IPER+XLZ0
- >>187
それを決めるのは有権者だし、橋下市政は取り敢えず有権者が出した答えだ。
有権者が権利行使した結果を具体例も示さず全否定するのは
この記事でも言われてる「民主主義の否定」って話に繋がる。
橋下を為政者の器ではないと言うならレッテル貼りなんかせず、
議会で対案を示して為政者らしい反抗をすれば良い話。
- 199 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:07:24.80 ID:zKKc4FMs0
- 小林よしのり
SAPIOの特集で提灯記事を書いた連中は、「橋下氏」と記述してるが、
それはあくまでも提灯記事だからだろう。
ツイッターの中でも「マンセー橋下同志橋下将軍」と媚びるような連中が
橋下を甘やかしているらしいが、そういう連中はカスである
- 200 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:07:26.43 ID:ADNFTKrX0
- >>195
その官僚どもに好き勝手させる道を作ったのが小泉で、その劣化コピーの出来損ないが橋下だな
今さら新自由主義者の看板にされるぐらいだから知能が無いんだ
リーマンショック後の今はいよいよ世界に視点を向けにゃならんというのに、橋下は市役所とたたかっとるw
まあバカサヨやナマポ市役所はいい相手だろうよ、頭が同水準だから
- 201 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:07:49.17 ID:wq0nl5Bb0
- 気に入らなかったら対立候補出して落とせばよかったのに
- 202 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:08:28.26 ID:kCfgXAbn0
- いかにも井沢的発言
- 203 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:08:33.75 ID:IjuHjHRL0
- 異常な悪平等是正するためには仕方ない
- 204 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:09:10.12 ID:x1wHT7E/O
- 壊すことが出来るだけでも格段の進歩たわな
今までは邪魔されてできなかったんだから
- 205 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:12:15.63 ID:zKKc4FMs0
- 中野剛志
●有権者は全部の政策に賛成したわけではない。
靖国参拝をすれば、日本の市場をアメリカに売り飛ばしていいのかという話ですよね。
小泉政権も民主党政権も橋下市長も、「国民に選ばれたのだから、自分の政策はすべて信任された」と言いますが、
有権者は全部の政策に賛成したわけではない。
たとえば「自民党にお灸を据える」という意味で民主党に投票した人は、
外国人参政権にまで賛成したわけではないでしょう。
「維新の会」も同じで、「彼らは愛国心が強い」と思って投票した人は、
改革路線まで受け入れたわけではない。
- 206 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:12:55.39 ID:ui+vu+m90
- だから、橋下をヒトラーに例えるのをやめろ
橋下は亀田で十分
- 207 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:14:17.43 ID:ADNFTKrX0
- >>198
死ぬなら大阪だけで死んどけや
なーにがみんしゅしゅぎ!だ、馬鹿が出てきたら馬鹿って言えないと民主主義もくそもねえよ
古代ギリシャからこの方、民主主義でもだめになる例なんかいくらでもあるだろうが、石器人
- 208 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:14:40.47 ID:vmdYLOu10
- >>206
批判者がお前みたいな奴ばっかだから支持者が増える
- 209 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:16:14.01 ID:bAKC44q40
- >>1
がれき(放射性廃棄物)大阪湾に投棄するなよ
勝手に決めるなんて独裁者そのものだろ
再稼動で国に偉そうに意見言いまくってるくせによ
一貫性がないんだよ、将来総理になろうとしてるもんがツイッターなんてやるかよ
- 210 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:19:57.07 ID:a2x61FNzP
- マドンナ旋風と民主党を持ち上げてきた国だからね。腐りきってるわ
- 211 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:20:38.03 ID:XLc33e770
- >>166
ある作家に「大衆から愛された君は、最も大衆を軽蔑した君だ」という有名な箴言があるな。
橋下支持者はヒトラーを熱狂的に迎えた民衆が敗戦という最も悲惨な結末を自ら招来したと
いう歴史の事実すら知らないか、知っていても「自分は違う」と盲信しているか、それすら
判別できないほど余裕がなくなっているかのどれか。
- 212 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:22:55.98 ID:ui+vu+m90
- なんで橋下信者は単発IDが多いんだろうw
前から不思議に思ってたんだがw
- 213 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:24:14.73 ID:cyeLy80T0
- ほんと、ほんと
ヒトラーが最高権力者になった過程は、行き過ぎてるぐらい民主的なのにね
クーデターとかやらかしたとでも思ってるんだろうか?
- 214 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:26:43.08 ID:IPER+XLZ0
- >>211
それはマルクス・レーニン主義者が
未だにソ連崩壊のプロセスを認められない事例と似てるな。
- 215 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:33:14.10 ID:WaJ6kBQ50
- >>197
おお、同意
ハシゲがヒステリックに騒ぐ度に
「こいつ上佑そっくり」って思ってた
- 216 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:35:56.89 ID:WaJ6kBQ50
- >>198
アホな有権者がアホな理由で選んでもなあ
ハシゲが立派な為政者であることが世界の真理とはとてもとても?!
- 217 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:41:59.13 ID:IPER+XLZ0
- >>216
話は簡単だ。
「為政者なら、レッテル貼りしてる暇があるなら政策を磨いて議会で勝負しろ」ってだけ。
俺だって橋下に無条件で賛同してる訳じゃない。
ハッキリ言って、電力問題に関しちゃ「人気取り、責任逃れも大概にせえよ?」と思ってる位だ。
だが、それと「橋下が独裁者かどうか?」ってのは全然別の話なんでな。
- 218 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:42:00.57 ID:RPDa28Bx0
- >>24
>大阪都するために国保料・保育料・給食費値上げしますなんていってなかったぞ?
国保料の件は大阪都構想となんの関係もない
国保の広域化は全国的な動き
>>160
>大阪都構想どこへ行ったんだろ。
>そのうち、脱原発も道州制も、「なんのことです?」って例のすっとボケた顔で言うんだろ。
>ほんと骨のない奴だよ。こんな奴とは思わなかったよ。
都構想の話は大阪府市統合本部でずっとやってるけど?
お前が興味がなくて知らないだけだろ
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/page/0000151065.html
- 219 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:46:47.69 ID:7PNRqVGC0
- 橋本なんて口げんかのチャンピオン程度のレベルで
まだまだ独裁者への道は遠いと思うよ
- 220 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:12:18.99 ID:rtdxh4w10
- まあバカを自白してるようなもんだな
批判してるほうが手法がファシスト的だし
- 221 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:12:34.29 ID:CqNoo8oj0
- http://www.jp-opinion.com/archives/6896660.html
大阪電力不足、このままでは
関西の製造業と周辺産業製造基盤を捨てなくてはいけなくなるのでは?
- 222 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:12:42.14 ID:MhgszlBM0
- アカとか労組とか左翼とか
そういう奴らが好んで使う言葉が「独裁者」
- 223 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:15:23.32 ID:m4mnkGZ+0
- >>120 超同意するよ。
ヒトラーの演説は素晴らしいよな?
俺も何度もYouTubeで視たけど、凄かった。
何がすごいって的はずれな事をほとんど言ってないし、多少、大きな事を言っているように感じる部分は戦時下の日本国軍歌のそれと同じく、鼓舞的な檄文に等しいと感じた。
むしろ却ってそれぐらいの気迫を示したからこそ、大衆もよし!ついていくぞ!という意識統一を図れたのではないかと冷静に分析するよ。
- 224 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:18:34.02 ID:xt9AeXtw0
- GHQ軍政やら支那チョン独裁体制やらをマンセーするトンスルブサヨは
橋下ら政敵を「独裁」だの「戦犯」だのとバッシングする習性がある
独裁共産主義ブサヨが鏡に吠えているだけ
- 225 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:19:33.95 ID:bAKC44q40
- >>212
在日だよ
創価と組んでるでしょ
外国人参政権狙いだよ
あと、橋下。韓国批判したことがないんだよ
知事時代に韓国絶賛してたし、日の丸君が代に騙されるとヤバイよ
小泉と同じ手口だから気をつけて
- 226 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:22:29.23 ID:v8DhUlOe0
- >>51
アホか
都構想=大阪市消滅こそ、最大のコストカットだろーがw
- 227 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:24:00.92 ID:ocFKMZW90
- >>9
ヒント:金王朝
- 228 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:30:35.29 ID:+yYh24tl0
- 橋下に議論ふっかける奴は一人残らず返り討ちに遭ってるな
話すに連れて小物ぶりが露わになって最後は個人攻撃、つかただの悪口になるもんな
弁護士の中でも頭も口も立つ相手に無謀過ぎるわな、ロクな反論もできんくせにw
- 229 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:31:10.04 ID:Ax+VMaGrO
- コストカットした後はカジノを作って治安をカットします
- 230 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:35:24.80 ID:nzV/hSQx0
- ■■■■■MBSのボイスが報道機関としてはやってはならない「■禁断のあの編集■」をやらかしていた事実が発覚■■■■■
MBSのボイスという報道番組は、在日特権を許さない市民の会(以下、在特会)による京都朝鮮学校糾弾騒動(※1)を、在特会
関係者が撮影した動画を引用して報道した際に、その引用動画には存在しなかった流れを「■禁断のあの編集■」によって「想
作」し、その禁断編集動画(※2)に在特会撮影というクレジット表記を入れて報道していたガチゴミ!! !!
※1:京都朝鮮学校が学校に隣接する京都市の公園に、サッカーゴールや朝礼台やスピーカーを勝手に設置し、終戦から半世
紀以上もの間、その公園で体育の授業や学校行事などを行っていた不法占拠事実を、在特会などの関係者が京都朝鮮学
校前で糾弾し、その不法占拠の是正を求めた騒動(後に朝鮮学校が都市公園法違反で摘発され罰金刑が確定)
※2:本来ならば映像Aと音声Aだけで構成されていなければならない場面Aに、場面Aとは異なる場面Zで発せられていた音声Z
が重ねられていた編集動画
なお、MBSによる「想作」を確認することができる報道動画を投稿していた人は、この「想作」には気づいていないらしく、偏向報道
をやめろという趣旨でMBSを糾弾していますが、これは偏向報道というレベルではなく「完全にやらかした想作」報道になりますの
で、下に示したURLの動画を見る際は、偏向報道と「想作」報道の違いを理解した上で見てください。
MBSが「想作」したニュース映像動画 http://www.youtube.com/watch?v=5k1siCbET8A (1分45秒から50秒前後参照)
在特会関係者が撮影したマスター動画 http://www.youtube.com/watch?v=nqHbL-ya4NU (5分53秒から6分20秒参照)
■■■■■MBSは世論を誘導して洗脳した戦前戦中の日本軍と同じ■■■■■今すぐ上記の動画を保存して拡散だ■■■■■
- 231 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:35:42.85 ID:lCvZUTgH0
- > 負け惜しみにしても人間としての道を外れている。
畜生ですね
- 232 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:36:21.58 ID:KliPi8pzO
- >>212
普通は一言二言書き込んで終わるけど、アンチは粘着するから
相対的に「信者は単発が多い」という風に見える状況になる。
- 233 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:37:44.30 ID:nzV/hSQx0
- MBSが「想作」したニュース映像動画 http://www.youtube.com/watch?v=5k1siCbET8A (1分45秒から50秒前後参照)
警察官:君らはなんでこんなことができるんや?
(意訳:君らは強制力を持っていない一般市民なのだから、公園内にサッカーゴールが不法に設置され
ている事実を知ったとしても、それを移動させたら駄目だろー)
(男の声):かまへんやん それはー ←←←これはこの場面で発せられたのではなく、他の場面で発せられたもので、
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑ MBSのボイス側が「■禁断のあの編集■」やらかして挿入したセリフ
在特会関係者が撮影したマスター動画 http://www.youtube.com/watch?v=nqHbL-ya4NU (5分53秒から6分20秒参照)
警察官:君らはなんでこんなことできるんや?
黒の革ジャンの角刈りの男:ここ あれやん 俺 今日 管理してんやん あのー 許可受けてんや
警察官:何の許可受けてんや?
緑の帽子の男:京都市から許可とったんすよね
・・・・・・・・・・・・・・・途中省略・・・・・・・・・・・・・・・
警察官:そんなことをな そんなことをな ヤクザと同じじゃないか おいたてと同じじゃないかー
黒の革ジャンの角刈りの男:かまへんやん (意訳:やくざやおいたてと同じじゃないかと言われてもかまへんやん)
緑の帽子の男:かまへんやん それはー (意訳:上記とほぼ同じ)
警察官:かまへんのか
白ヘル&サングラスの男:相手ヤクザやないけ
黒の革ジャンの角刈りの男:かまへん
警察官:それはもー・・・
白ヘル&サングラスの男:目には目を 歯に母を
警察官:君らの運動はそんなもんかー?
■■■■■■■■■MBSは、この引用動画の著作権者である在特会側から許可を受けずに、「あの禁断■■■■■■■■■
■■■■■■■■■の編集」をやった上で「制作者:在特会」というクレジット表記を入れて報道したガチゴミ■■■■■■■■
- 234 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:37:49.00 ID:cQL9xduZ0
- 狂ったようにわめきちらす橋下。
「あんなの」が日本の希望の星なのか?(笑)
バカの標本にしか見えんが。(笑)
- 235 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:40:05.41 ID:dC4A4b8/0
- これが普通の認識
- 236 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:41:08.83 ID:EXmJ0LWT0
- 橋下に反対、罵倒しまくってるのは、過去にしがみ付くバカ左翼思想の
オールドタイプの人間ばかりだよ。知識から考え新しい事を作り出せない変わる
ことに恐れているだけだ。
- 237 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:42:34.24 ID:kQDIjPev0
- >>217
俺も原発推進派だが、橋下支持派でもあるんだよな(^o^)
何も橋下が100点満点とは思っていないけど、
本質的な部分(保守性)は間違って無いと思っているからね。
- 238 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:42:47.32 ID:RPDa28Bx0
- >>234
ネット上のブチギレは別にして
橋下はこれまでに1000回近い記者会見をやってるが
(毎日の朝夕のぶら下がり会見+定例会見+臨時会見×4年)
あそこまでキレたのは今回が初めてだぞ
- 239 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:46:29.60 ID:L4WY2Wsp0
- >>28
あれは少数政党乱立状態で得票数が少なくても勝ち抜けができた
その後全権委任法ができた
全然違う
- 240 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:46:47.41 ID:xyNsSxEFO
- 橋下批判にしても2ちゃんのカキコミは、馬鹿だのアホだの、小学生の悪口みたいなのばっかりだし、
仮に中立的な立場で、どちらかを支持しろと言われたら、相対的に橋下支持陣営のほうがマシに映る。
- 241 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:47:34.87 ID:G9BFXPfu0
- >>236
橋下オリジナルの新しい概念なんて、
一つもないのだが?
もしかして、都構想とか、橋下が自分で
考えたものとでも思ってたりする?
- 242 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:53:39.51 ID:/ElncQin0
- 橋下批判してる人は同じID自分の意見発信出来んようだな
- 243 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:55:07.97 ID:IPER+XLZ0
- >>241
オリジナルである必要性もねえんじゃねえか?
- 244 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:55:16.13 ID:K+FVC4a60
- >>229
カジノで治安悪くなるって短絡的過ぎるだろ
だったら繁華街なんて建設禁止にしなきゃ
- 245 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:56:01.54 ID:3K4R4Yra0
- 今日も2時間も記者の質問に答えてたけど
凄いと思うわ
- 246 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:57:53.90 ID:YLfqrNQl0
- 教師は仕事上で歌っている君が代を強制だと騒ぎたてる反日主義者。
橋下市長を貶めるのが目的なのは一目瞭然だけどな。
- 247 :名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:59:51.29 ID:hhomIg270
- GWの連休前後は反橋下の2chの書き込みすごかったね
キチガイだらけだった
- 248 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:00:20.35 ID:1qBJs7wk0
- 【消費増税法案】 野田首相 「民主党議員全員に党議拘束だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336730116/
このほうが独裁でないかい?
少なくとも橋下は選挙の洗礼受けたけど豚は受けてないよね
- 249 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:00:22.03 ID:bj9A/4970
- ハシズム連呼リアンは単なる既得権益者
橋下市長誕生で、時代遅れの共産党がなぜ生き残っているかがよーくわかったし
橋下改革は、サヨク利権を潰しに掛かっているだけであって、大阪市住民への圧政は何も見当たらない
「決定する民主主義」が対象とする政策論なんて何もないのに、独裁とかバカすぎ
- 250 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:00:36.87 ID:G9BFXPfu0
- >>243
支持者は、橋下を神格化しすぎてるから
危険だと言いたいのだよ。
- 251 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:02:46.69 ID:/ElncQin0
- >>241
大阪の状況が分かってないようだな
今まで交通等は大阪市内で完結させてた
大阪市内で仕事をする人は9割ぐらい
それを大阪市外の人達にも恩恵を与える
大和川沿いの高速も大阪市にかかってるから大阪市が反対して進めなくなった
これは政令指定都市という府と同じ権限持ってたからだよ
地下鉄も同じで交通の連絡が出来なかったし、今も出来てない
- 252 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:05:11.68 ID:/ElncQin0
- >>250
合理的に大阪市が認めていたら問題はなかった
大阪市は傲慢なんだよ
- 253 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:06:20.49 ID:vQznjY0DP
- 橋下は独裁者的な振る舞いをするけど、
反対意見は一切聞かず、議論もまともにできずに、言論統制する
今の民主党政権は、独裁政権だと思う。
- 254 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:07:27.98 ID:rf9IZ+ft0
- 橋下の改革案とか、中学生のグループワークで出そうなものばかりだから、対案出せって言われてもそんなぶっ飛んだ
案に対案を出せるわけないわな。妄想に近い。それを、何も考えてない連中がなんかすげーと思い込んで舞い上がっちゃって
る状態が今の状態。
- 255 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:07:46.48 ID:65l/YgxY0
- >>248
野田は衆議院議員だよ、それと民主党内の事は関係無い。
- 256 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:07:50.75 ID:/ElncQin0
- >>253
橋下は毎日記者に答えてるぞ
- 257 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:07:57.45 ID:kZlqHNgg0
- 選ばれたからには全権委任だ!何しようとオレの勝手
とか言ってたよ
さて人道外れてんのは誰でしょう
- 258 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:08:45.85 ID:Dlz485GS0
-
教師が仕事上で歌っている君が代を強制されたと騒ぎたてる毎日放送MBSの方が異常だろ。
- 259 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:09:09.52 ID:d5DkYxui0
- >>257
労組の悪口はよせ
- 260 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:09:36.56 ID:rIgzhAsg0
- >>250
俺から言わせてもらうと、
橋下を神格化してる連中も、橋下を悪魔呼ばわりしてる連中も同類だよ。
右だろうが左だろうが、バランス感覚書いた連中が台頭すると行き着くところはファシズムだ。
- 261 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:10:05.58 ID:OsGu1NOt0
- >>254
大阪に住んでみろ
市内だけなら問題はないが市外の人は不便だと思ってるぞ
- 262 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:11:25.87 ID:CWpu7k9c0
- >>253
つまり、橋下と一緒じゃん。
口論じゃ絶対負けないから、たて突くやつは、言い負かして、
世間の敵にしてやる・・・ってことで事実上、言論統制してるしな。
みんな怖がって批判しなくなる。
小学生の口ケンカの理屈で勝ったと勝ち誇るのを
絶賛する支持者が悪いのだと思うのだけどね。
- 263 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:12:28.16 ID:9v4Kl81c0
- 橋下のしてることが独裁者というカテゴリーに入るなら
もっと独裁者増えて欲しいな・・・
こんな馬鹿な報道してると、本物の独裁者が現れたときに
狼少年と同じように信用されずに痛い目にあうぞ
- 264 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:14:02.90 ID:OsGu1NOt0
- >>262
マスコミの連中が数十人集まっても、なんともならないマスコミ批判しろや
橋下が間違ってたらそこを批判しろ、法的にな
- 265 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:14:47.35 ID:4FjbvwxF0
- 橋下反対派は民主主義否定だからね、共産
社会派が息巻いてるだけ。
- 266 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:14:47.42 ID:HOf36YhB0
- 橋下を批判してる奴がチンカス以下なので橋下が輝いて見えるでござる・・・
- 267 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:15:21.33 ID:yC6auMEp0
- 批判の手法が何だか頓珍漢なんだよな
学生闘争っぽいっていうか
真面目に理詰めでいけばいいのに
- 268 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:16:01.15 ID:Xjehx0sv0
- 橋下は民団に府有地を破格の値段で売った売国奴
- 269 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:16:08.57 ID:eRKtdRq80
- >>262
その割には結構自由に言いまくってるね、それを言うだけの場もあるし。
一連の独裁者発言なんて、結果的にその言論統制論が否定される最たる例になるじゃん。
- 270 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:17:11.63 ID:CWpu7k9c0
- >>265
選挙に勝てば、自分が王様
・・・ってのは、民主主義じゃないよ。
民主主義は、王様を選挙で選んでるワケじゃない。
- 271 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:18:19.38 ID:d5DkYxui0
- >>262
橋下が小学生と言うなら相手が幼稚園児なだけ
MBSの女に至っては幼児レベル
だから叩かれる
ぶっちゃけ橋下信者とか支持者とか関係ない
反論がとてつもなく低レベルなんだよ
だから批判すればする程、反橋下の奴らがが不利になる
橋下を負かしたければ
マトモな人が対案を掲げて立候補すればいいだけ
そして選挙で勝てばいい
それが民主主義政治でしょ
- 272 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:18:19.73 ID:fUJFcv4LO
- よく、橋下の考えは対案を出すに値しないみたいな、言い訳を見るが
対案を出さないと言う事は、現状のままを選択すると言う事でいいのかな?
もしそうであればその意見には賛成しない。
- 273 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:18:36.69 ID:2VbzRuGu0
- 公金に寄生して活動資金するようなゴミ共を駆除出来るメリットがデカい
全国規模でやれば尚よし
- 274 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:18:50.33 ID:oKs+4a2T0
-
橋下スレばっかり立ててんじゃネーよチョン
- 275 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:20:19.97 ID:zDcRgv+R0
- >>270
お前の脳内妄想では大阪市議会は消滅してるんだな
精神科逝け
- 276 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:21:15.66 ID:31YlFTVbO
- 橋下が批判されてるのは「独裁者」だからだけじゃなくて、隠しようも無く「幼稚」な「アホ」だから。
赤ちゃんプレイは家でカミさんとだけしとけ。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:21:26.14 ID:OsGu1NOt0
- >>270
別に王様選んでる訳じゃないよ
文楽や市音に金出さないと言ってるが俺も文楽や市音のコンサート行ったことがない
応援するなら寄付しろよ
- 278 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:23:06.92 ID:A0ss7mFIO
- どうせこの手のマスコミは事が駄目になると責任転換してヨイショもバッシングも煽って関係ないのをスケープゴートするハイエナだからな。
サヨクもウヨクと呼ばれる新聞も極右政党大阪維新の会と大阪市長に取り巻いてそんなに右傾化が好きだったとはなw
- 279 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:25:10.58 ID:MUDOFxuN0
- 大阪限定なら批判されない。だって大阪ならしょうがないと思うからです。
重大なのは国政に打って出てこようとするから批判を浴びるのです。
オーサカ・スタンダードがニッポン国をやるのは非常に困ります。
- 280 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:27:12.52 ID:OsGu1NOt0
- >>278
いやいや、マスコミがオケ、文楽、市音のスポンサーになればいい
極右は関係無い、お前もこれらを応援するために観客になれよ
どれか一つでも行ったことあるのか?
- 281 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:30:09.71 ID:fUJFcv4LO
- >>279
それは国民の選択で決まる話。
橋下がまずいと思うなら、どこがどうまずいか説明して国民を説得したらいい。
馬鹿だの幼稚だの中身のない批判を言えば言う程、逆に橋下支持が増えてしまう。
橋下自身の印象よりも、それを批判する人達の印象が悪すぎてね。
- 282 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:30:55.13 ID:Qu179jXL0
- 在日利権と言ってみたりB(日本の土着)と言ってみたり
極左と言ってみたり極右と言ってみたり
反橋下もバカはバカなりに意見をまとめろと言いたい
分析も事実もなくほんとにただの批判とレッテル張りしかしていない
- 283 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:32:05.70 ID:6dc3AS/Y0
- > 橋下自身の印象よりも、それを批判する人達の印象が悪すぎてね。
これに尽きるね。w
- 284 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:33:12.91 ID:pO840wOE0
- >>1
大阪を元気にするという公約を守れ。
それだけでいい。
もう大阪の行政に4年も関わってるんだからさ?
言い訳はもういいよ。
- 285 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:34:42.67 ID:OsGu1NOt0
- >>284
大阪府と大阪市の運営は違う
別物だよ
- 286 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:35:03.31 ID:c6QT5F9v0
- >>276
まあ、わかりやすくしないと知ろうとしない人らが多いのも事実。投票率の低さは恥ずかしいと思うが…
- 287 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:35:28.49 ID:Tte8f6t6O
- 橋下徹のなにをそんなに怖がっているの?
まるで迷子のキツネリスのように
- 288 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:36:00.94 ID:CWpu7k9c0
- >>283
市長なのに、ツイッターとかで
チンピラみたいな言い草して、
橋下の方は、印象悪くならないの?
- 289 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:36:06.12 ID:OWPOa8i/0
- せっかく良い話なのに、「橋下20+」で台無しだ。
- 290 :ntoska106088.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2012/05/12(土) 00:37:37.09 ID:OsGu1NOt0
- >>286
投票率の低さだって(笑)
お前どこの田舎モンだよ
- 291 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:37:37.66 ID:XAawgujO0
- ただの新自由主義者
- 292 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:38:39.37 ID:6dc3AS/Y0
- >>288
それ以上に、橋下を批判する人達の印象が悪すぎるんだよ。w
そりゃどちらかといえば橋下を選ぶだろうさ。w
- 293 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:39:47.62 ID:OsGu1NOt0
- >>288
言葉は悪くても正論言ってるからね
印象は悪くならない
- 294 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:40:10.87 ID:MUDOFxuN0
- 例えば橋下にぶつけてきた山口二郎さんは特撮に出てくる悪役改造人間に見えますから、まるで橋下が正義のような印象を与えてしまう。
- 295 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:40:22.57 ID:6pyQOD7I0
- >>260
普段からGHQやら糞支那共産党やらブタキムやらを神格化しているから
他人も「橋下を神格化」しているように見えるわけですね?
わかります
- 296 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:40:37.67 ID:rIgzhAsg0
- >>288
それを決めるのは有権者だし、
良し悪しは施政の結果で判断して、選挙でそれを反映すりゃ良いことだろ。
- 297 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:42:32.84 ID:CWpu7k9c0
- >>293
支持者は、盲目的に「橋下は常に正しい」
って思い込んじゃうのだよなぁ・・・そこが一番の
問題だと思うよ。
- 298 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:44:09.16 ID:/Yxxli9r0
- 橋下の周到さとしたたかさには脱帽。
何をどういいわけしてもかなわない。
少なくとも、見せかけの反原発ポーズだった山口二郎ら自称左翼は猛省せよ。
- 299 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:44:27.88 ID:SsCjwW2u0
- 非の打ち所がない正論きたこれw
- 300 :ntoska106088.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2012/05/12(土) 00:44:36.30 ID:OsGu1NOt0
- >>297
お前もフシアナやってみろ、絶対に出来ないだろうな
お前みたいな連中は相手にするだけ無駄
- 301 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:45:16.47 ID:66L7owD/0
- 単純に都合が悪いから消そうとしてるけど
空回りしてる感が大きいな
- 302 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:45:56.33 ID:h+8Is0LL0
- ハシズムって毎日か朝日に関係する記者が作った造語なんでしょ。
レッテル張りの方法が姑息で卑怯なんだよ。
- 303 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:45:57.58 ID:yC6auMEp0
- >>292
そうそう
橋下だってそんなに大絶賛されるほどの事なんてやってないと思うが
とにかく反対派が酷すぎてお話しにならない
一番アシストしまくってるのは他でもない急進的な批判派だと思う
- 304 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:46:36.04 ID:ugPxvNve0
- 外道に向かって人道外れるとはいかに
- 305 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:50:15.45 ID:OsGu1NOt0
- 大阪府市の話してるのに外野がなに言ってるんだ
自分の県市の事心配しろや
- 306 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:50:25.52 ID:SAHnNjyW0
- 民主党こそ一党独裁政権だろ。
マニフェストで嘘八百並べて政権強奪したんだからな。
- 307 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:50:56.12 ID:VbxTPZBK0
- 独裁者云々じゃなくて、単純に政策が糞過ぎるだろ
大阪の結果が出てから国政を語れ
- 308 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:53:50.53 ID:C5gzd6Yp0
- ヒトラーは途中まで有能だったから橋下と比較するのは失礼
橋下と比較する対象はポルポトだろう
- 309 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:58:50.92 ID:eRKtdRq80
- >>308
橋下をヒトラーやポルポトにしたら平松はどうなるよw
- 310 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:59:04.36 ID:OsGu1NOt0
- >>308
橋下は人殺してないよ
それに一介の市長だし政府と動かす力はない
- 311 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:00:06.03 ID:pO840wOE0
- 大阪を元気にするという公約を実現すればなんでもいいけどな。
しかし、それができないならさっさと退場しろ。
間違っても国政になど進出するな。
- 312 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:00:23.99 ID:CWpu7k9c0
- >>305
部外者、当事者、実践者以外は、
批判どころか意見を言う権利もない!
口出すな!
ってのを、橋下が大きな声で主張したもんだから、
それが社会の常識と思うようになった
人たちがいっぱい出てきたのだね、きっと。
・・・これから、日本全部でそれが常識に
なってしまうのかな。
- 313 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:02:58.21 ID:OsGu1NOt0
- >>312
フシアナしろ
名前欄に「fusianasan」と入れるだけだ
国政じゃないんだよ、大阪府市の話なの
- 314 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:03:45.55 ID:DtaCOHqg0
- 橋下批判してんのは在日か公務員ぐらいだろ
- 315 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:06:09.34 ID:OsGu1NOt0
- >>312
少なくても関西だろうな?ん?どうなのよ
- 316 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:07:04.62 ID:JuxD7h8i0
- >>1
ハシズムとレッテル貼りをする奴と、ネトウヨとレッテル貼りをする奴に共通して言えることは、
主張の全てに理論上の整合性など存在せず、ただ単に『相手の正論を抑え込んで叩きたい』との欲求で行動しているだけだから、
彼らに理論上の整合性や説得力のある主張を聞こうとしても無駄だね。そもそも相手側にそんな気が無いんだから。
相手側が理論的にこちらを説得しようと試みているのであれば、少なくともレッテル貼りと言う行動には出ない。
理論上、誰の目にも正当性があると認識されるのであれば、搦め手であるレッテル貼りなどしなくても、正論で押し切れるのだから。
詰まる所、『レッテル貼りをする者は、理論上の敗北宣言をした』 と取ってしまっても問題はないだろう。
- 317 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:09:03.81 ID:lWrvf2lNO
- >>308
ポルポトは民主党だろ
>>309
スターリンだな
- 318 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:18:18.06 ID:MplTEgqV0
- >>310
府知事時代に部下を何人も自殺に追い込んでいるが
- 319 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:18:53.90 ID:ILBKYbw3Q
- ヒトラーw
橋下にヒトラーに匹敵するような愛国心や経済政策はないだろ。
力ある独裁者には程遠い口だけのデマゴーゴスだな。
やたら威勢がいいだけの単なる浪速の穢多。
- 320 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:19:02.38 ID:un3T3kiU0
- 維新の会は国政に向けて動き出してるようだが、いざ与党なり野党なりで
参戦したとなると問題がひとつ起こる
維新の会では、完全な意志統一された人のみが集まり、党内での意志は白か黒かの2色しかなくなる
独裁者とまでは言わんが、これは明らかに民主的な手法「話し合いの場」を一個
飛ばしてしまう事になる。
勿論、維新の会の議員が選ばれたとしてそれは民意ではあるのだが、この危険性に
気付いてるワイドショー前のおばちゃん連中が、はたしてどれだけ居るだろうか?と
不安にはなる
- 321 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:19:12.82 ID:ZbvLeM860
- >>318
それじゃあ年間3万人以上の自殺者を出してる日本国の政府自体が独裁者だなw
- 322 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:20:01.39 ID:Sdskdzet0
- >>1
ヒトラーに例えるのは
不満分子に迎合してできたニワカ政権が暴走することへの危惧でしょう
ヒトラーに例えることより
信長とか竜馬とか言って持ち上げるやつのほうが問題です
- 323 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:22:49.77 ID:65l/YgxY0
- >>318
それは何の問題も無い(^o^)
- 324 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:29:32.06 ID:OsGu1NOt0
- >>318
またこれだ
橋下の政治手腕で誰が死んだんだ?
- 325 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:33:28.31 ID:LVbE5QpL0
- >>319
オマエは2chだけで威勢の良い人生の負け犬だろw
- 326 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:34:12.18 ID:OsGu1NOt0
- >>312
逃げるなカス!
フシアナが怖いのか
まあお前は大阪や関西とは関係のない人間だからな
大阪の事に口出すな
- 327 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:34:42.48 ID:CFTH59Dw0
- >>321
橋下も新自由主義者で過度な競争万歳なんだから
橋下が国政で権力持つと、自殺者はもっと増えるよ
- 328 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:35:05.54 ID:CWpu7k9c0
- >>324
結局、たいして給料も下がってないし、
いっぱいクビになったワケでもないし、
府職員の働き方もほとんど変わってないからな。
ものすごい公務員改革したように見えるだけで、
府は、言うほど変わってないですな。
- 329 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:38:42.78 ID:ILBKYbw3Q
- >>325
底辺の信者乙。
八策は支持してんの?w
- 330 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:38:45.91 ID:AMhD1a/z0
- >>326
大阪市の橋下徹市長は11日、市民サービスの大幅カットや職員人件費の削減、
市外郭団体への事業発注の見直しなどに取り組み、今年度から3年間で最大1700億円の
リストラ効果額を目指す市政改革プランの素案を発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120511-OYT1T00604.htm
このプランの結果が出るまで橋下を大阪から出すなよ
- 331 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:39:29.86 ID:pO0OyFYE0
- しょせんは敗者のルサンチマンですから
- 332 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:42:21.57 ID:OSt7oA3n0
- 橋下さんの政策って経済関連のほうが危なっかしい感じがするのに
批判されるのは君が代だの独裁者だのばっかりなのよ。
- 333 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:45:22.54 ID:gaausur10
- 支持者が焼け野原願望のルサンチマンばかりで吐き気がする
- 334 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:46:12.79 ID:Sdskdzet0
- 規制緩和が経済を活性化するとは思えません
ナスでもヘチマでも会社が作れるようにした結果
中抜きピンハネのピラミッド構造がいたずらに拡大し、
労働者に回る金が減り、これがより一層デフレを加速させてるように思います
中途半端な零細経営者を淘汰して
ある程度以上の経営体力のある企業の労働者として雇うようにしたほうがマシです
- 335 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:46:17.60 ID:cnKXuihL0
- 大阪経済の地盤沈下はどんどん進むし、教育の質もどんどん劣化してバカが増えていく。
どう見ても破滅に向かって一直線に突き進んでいるんだが。
断言するけど、数年後、大阪はもっと疲弊し、絶望的な状況になっているぞ。
悪政の結果、シワ寄せは全部、市民が被ることになるがバカなリーダーを選んだ自業自得
でもある。
- 336 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:48:59.85 ID:ILBKYbw3Q
- >>332
所詮マスゴミ、低級評論家の中傷レベルだからな。
メディアとかで声高に批判してるのは大抵キチガイの類。
キチガイがキチガイを叩いてるだけ。
- 337 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:49:39.00 ID:EihK/bOk0
- 橋下20+
何がどうしたらこんな名前に
- 338 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:50:38.25 ID:7tv8rEyUi
- この男は69歳まで生きていることはない
- 339 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:52:35.42 ID:Sdskdzet0
- >>332
>橋下さんの政策って経済関連のほうが危なっかしい感じがするのに
>批判されるのは君が代だの独裁者だのばっかりなのよ
橋下も殆どの批判者も視聴者も難しい話が嫌いだからです
キミガヨ、ドクサイでケンケンガクガクやってるほうが
みんなに都合が良いのです
- 340 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:54:04.54 ID:isEJt4wi0
- 独裁じゃなくてただ単に政策が時代錯誤で間違ってる
橋下の経営効率化の結果、大阪はより貧しくなることは分かりきっている
- 341 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:55:36.74 ID:0+lYBHvl0
- >>335
バカな奴が良くやる手法だな。お前が断言したから何なんだ?
何が「断言するけど」だよ?思い込みレベルの妄想を並べて説得力のある事例のひとつも出さないで何が「断言するけど」だよ?
最近のトレンドか?吉本みたいなすてぜりふ。
何が「断言するけど」だよ?バカじゃないのか?あはははは!!
もう一度言うけどバカじゃないのか?あはははは!!
- 342 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:57:09.99 ID:UWFd7J0i0
- 橋下自身が独裁も必要キリッとかいってたのは忘れたか
- 343 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:00:27.24 ID:c1E6B0870
- >>340
という主張を根拠も併せて真っ向からけしかけていけば良いのに
実際は>>1の通りなのだから仕方ない
橋下が正しいとは必ずしも思わんけど、橋下に対峙してる連中は間違いなく紛れもない馬鹿揃い
- 344 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:00:39.22 ID:1n4WW+tg0
- 構造改革だなんだと、流行遅れの歌を大声で歌ってる馬鹿を
支持する馬鹿が多いのが大問題だな
大阪で結果を出して見ろよ
- 345 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:03:46.52 ID:Qu179jXL0
- 構造改革が流行遅れとな
じゃあどうやって財政を健全化させるんだろう
これこそ対案出してほしい
- 346 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:06:36.37 ID:SqbSylWt0
- 橋下支持者は道頓堀プールで泳いでればいい。就職先はカジノがお似合い。
- 347 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:09:29.21 ID:CWpu7k9c0
- >>343
橋下の方は、論理的で緻密な説明を
しなくても良いのに、なぜか批判者には、
それが求められる不公平な状況
・・・まぁ、そうなるように橋下が口だけで
うまく世間を誘導したのだけどな。
- 348 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:11:48.47 ID:vxiqvP92P
- おい!平松!
聞いてるか?
- 349 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:14:09.17 ID:3kJ1UroN0
- >>344
>大阪で結果を出して見ろよ
まず民主党の構造改革の失敗の文句を言えよ?
バカはお前だろ?何が「大阪で結果を出して見ろよ 」だよ?お前の言う結果って何だ?
お前も書き込みが仕事なら少しは結果をだせよ?今日も橋下側の大勝利だったぞ?
お前らがまともな文章も書けないからおちょくるつもりが勝負が早くつきすぎてつまんないんだよ?
わかったか?
- 350 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:15:20.36 ID:ePDuxu540
- >>1
正論
- 351 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:20:38.28 ID:3kJ1UroN0
- >橋下の経営効率化の結果、大阪はより貧しくなることは分かりきっている
お前の妄想だろ?根拠もなくわかりきってるとかキモイんだよ?
自分で説得力のある文章かどうかぐらい自分で判断できないか?
理由は言えないが「分かりきっている」 ってキチガイすぎるだろ?
「分かりきっている」という理由を書いてから言うせりふだろ?
- 352 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:23:19.96 ID:mlBGCw7W0
- >>351
アホボケ橋下信者によると
橋下知事になって4年で大阪は豊かになったの??
- 353 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:25:41.72 ID:gNtZDWmK0
- >>322
市民は粛々と政策に対する評価だけすればいいのに
アンチ橋本に絡む奴に対して攻撃的になるのが
気持ち悪いよな
ってだけだと思う
- 354 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:26:33.03 ID:mlBGCw7W0
- 橋下、伊丹廃港して英語漬け特区を作る。
http://www.youtube.com/watch?v=gmsndCoIZoc
>そこでね英語特区にして車線も全部右側通行。
イギリス・インド・オーストラリア
が左側通行なのは知らんアホ…
- 355 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:28:41.98 ID:L9Z9Q1Cj0
- 選挙で選ばれてるのになんで独裁者なわけ?w
- 356 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:30:08.09 ID:mlBGCw7W0
- >>355
金正日もヒトラーも選挙で選ばれてるよ。
アホボケ橋下信者によると違うの?
- 357 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:30:30.13 ID:PN3pffp90
- >352
お前は何でそんなバカみたいな質問するんだ?個人の感想を聞いてどうやって事実の確認をするんだ?バカなのか?
「大阪は豊かになったの?」お前の中ではやっと出てきた台詞かもしれんがバカすぎる。
恥ずかしくないか?散々煽られて出てきた反論が「質問」でそれか?
もう死んだほうがいいぞ。
- 358 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:32:45.47 ID:Z/8Mn7ZzP
- なぜ1億人殺した偉大なる同志、毛沢東くんや
2000万人を殺した同志、スターリンに例え無いのですか?
- 359 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:34:17.45 ID:mlBGCw7W0
- >>357
それもアホボケ橋下信者の個人の感想だよね。
ていうかこんなところで個人の感想以外の何を期待してんの?
アホボケ橋下信者って??
- 360 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:35:26.48 ID:nl0iPv1m0
- >>28
戦争に負けたから独裁者にされただけ。
後付
- 361 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:35:27.15 ID:b7OMnh/L0
- 独裁者ww笑わせんな
橋下君は
「浪速のルーピー」
もしくは
「取り繕えない菅直人」
- 362 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:35:46.54 ID:G9RBchBk0
- 麻生太郎(元・総理大臣)より
麻生「僕は橋下さんという方は「行列のできる法律事務所」っていうテレビの番組に出られてて、
その番組に私も2、3回出たことあったので、そのとき話を聞いたことあるんですが、そのあと知事になられて…
私この人見てて、この4年間、大阪で出られて、
僕から見てると、まあ、生活保護の話とかいろいろしてますが、やってください、と。
やってみてごらんなさい、と。
やってみて、その上で実績が上がったらね、話聞いて上げますよ、というスタンスでいいんじゃないかな。
何もしないうちから花火ばっかり打ち上げるんじゃあ、民主党と同じなんで。
実績を上げたうえで話聞きますよ、と。
たぶん、知事やった経験者なら、みんなお腹のなかで思ってるんですよ。」
(略)
麻生:実績ゼロで、いきなり「国の統治」から入られると、ちょっと(笑)、ちょっと、待ってくださいと…
片山:世間もね、彼が府知事のときに、どう約束をして、何を実績として残したのか、
それが府民にとってどうだったのかっていう冷静な検証が必要でしょうね。
今もね、ワーッと都構想の方に話題が移って、実績の検証は胡散霧消になってる。
麻生:いかにも、マスコミが好きそうな感じね、あれ…Dahahahaha(高笑い)。
- 363 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:38:55.46 ID:Z/8Mn7ZzP
- >>347
批判する側がアンポンタンでは誰もついてきてくれないよ。
- 364 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:40:37.34 ID:eJi2f8ex0
- スレタイ日本語になってない
- 365 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:42:15.52 ID:yijoPoBY0
- >359
>それもアホボケ橋下信者の個人の感想だよね。
すごい意味不明な反論だな。子供の台詞だろ。
すごいファビョリ方だな。さすがバカ。
自分で個人の感想を聞いておいてたしなめられ
たら「個人の感想以外の何を期待してんの?」
って支離滅裂なこと言い出してるのを自分で気づいてないんだろ?
どうすんだ自分の書き込みも整理できないとか重症だぞ?
お前はもう死んだほうがいいよ。
- 366 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:42:20.41 ID:/koBsi0pO
- 橋下を独裁者と呼んでる連中は、なぜか、北朝鮮や中国を引き合いに出さないんだよね(笑)
- 367 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:42:21.56 ID:hEsOTB6F0
- 「独裁者」と橋下徹氏批判する人・・・
まるでヤンを極端に恐れていたレベロだな。
そのうち暗殺を企むかもしれんね。
- 368 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:43:56.69 ID:8CMBCXTI0
- 橋下は府政で税収を悪化させたし、WTCでも無駄な血税を使って
電力問題でも下手うった
冷静に実績で判断すると、こんなもん支持出来るわけがない
- 369 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:46:23.69 ID:L9Z9Q1Cj0
- ヒトラーとかいうやつは何も知らないただ中傷したいやつの言い分
ヒトラーは選挙で選ばれた後に変えられなくしたから独裁者になったんだよ
- 370 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:46:27.61 ID:Z/8Mn7ZzP
- >>368
左翼公務員や人権ナントカへのわけ分からん補助金とかを
切ってくれる毒を塗った刃物みたいなもんだろ。
うまく使ったらいいじゃない。
- 371 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:46:53.00 ID:yijoPoBY0
- 今日のホームラン!
「大阪は豊かになったの??」・・・・
あはははは!!!知らねぇよ!福本なら豊だけどな!!
- 372 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:47:23.32 ID:ILBKYbw3Q
- 橋下って本質的にはチョクトと同類だからな。
内容は同じでも言い方喋り方が違うと信者が付く。
新興宗教みたいなもんだ。
- 373 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:49:24.85 ID:eJi2f8ex0
- >>366
なんぼでも言ってやるぞw
北朝鮮のキムジョンウンは独裁者!
中国の胡錦濤は独裁者!
大阪民国の橋下も(スケールは小っさいが)独裁者!!
- 374 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:49:49.52 ID:CWpu7k9c0
- >>369
違うだろ。
ずっと市民に人気あったじゃん。
ユダヤ人を弾圧してた時でも。
戦争に勝っていたら英雄になってたはず。
- 375 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:51:03.68 ID:8CMBCXTI0
- >>370
その実績だけで引っ込んでくれるなら良いけど
それで人気が出て国政に出てこられたら、民主党の比じゃないくらい
大きな禍を残すよ
- 376 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:51:32.07 ID:ILBKYbw3Q
- >>368
まあエネルギー問題を政争の具にして大衆を扇動するようなキチガイを支持するわけには
いかんわな。
- 377 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:51:40.51 ID:Z/8Mn7ZzP
- >>374
毛沢東もスターリンも人気があったんだけどなぁ。
粛正した人数もヒトラーなんか彼らの爪の垢にも及ばない小物だし。
- 378 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:51:59.84 ID:sF0acrIK0
- 府・市レベルとはいえ独裁者といえば独裁者でしょう。
問題は独裁者であることそのものではなく、それで何をするか。
善政を敷く独裁者だっているわけだし、
独裁者って言葉そのものは善悪どちらかに固定されたもんでもないし、そもそも直接選挙
の知事・首長っていうのはその支持を背景として独裁者になりやすいシステム。
あとは、暴走しやすさと、暴走したとき止められんの?っていう事だな。
かなりエキセントリックでアレな人間っぽいから危ないとは思うがな。
- 379 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:52:04.38 ID:r32kydpb0
- ヒトラーというよりはムッソリーニだわな、支持がなくなったら吊るされるみたいな
- 380 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:54:07.15 ID:mlBGCw7W0
- >>371
アホボケ橋下信者泣きながら必死だねぇ。
- 381 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:54:19.24 ID:AQbwjr3t0
- >>372
信者とか言ってそれでネガキャンのつもりのお前のほうもキモイだろ?
ここでは誰も崇拝してるみたいな書き込みもないのに「信者」って使っちゃうところにお前の才能の無さが現れてるよな。
ネガキャンの邪魔されたらそれは信者の仕業!って考えるのが精神的に楽なんだろ?
どうせならあの世で楽になれよ!あははは!!
とりあえず寝るから明日もガンバレヨ。
- 382 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:54:45.32 ID:Z/8Mn7ZzP
- >>375
外交やったことが無い人らに任せるとどうなるか学んでる途中だろう。
それに1人じゃ何もできんよ。
適当に落としたらいい。
少なくとも今、馬鹿左翼がロクに議論もできずに返り討ちにあって
醜態晒す方が逆効果だから、少し黙ってるか、議論で(バカサヨの
仲間内でなく)市民の誰が見ても勝ったように見えるように見せられるような
論戦できる人間を用意してからかかるべきだよ。
- 383 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:56:53.95 ID:dVuMVWyN0
- 府・市レベルならいいんだよ、大阪人が選んだから破滅しようがしったこっちゃない
だけど国政にまで出てくるなってこと
- 384 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:57:10.34 ID:tzQdy2Nc0
- 独裁者ってw
ひとりで物事を勝手に決めてほかの人たちに強制している人のことですよね・・・
きちんと議会で採決しているのにもかかわらず独裁者ってひどい言われようだと思うがw
独裁者っていう人は何をもって独裁者と呼んでいるのかその私見を聞いてみたいw
- 385 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:58:30.86 ID:AQbwjr3t0
- >380
お前帰ってこないから寝るところだったよ!
ほらもう一度
今日のホームラン!
「大阪は豊かになったの??」・・・・ ??
あはははは!!!福本は最初から豊だけどな!あははは!
- 386 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:01:03.82 ID:mlBGCw7W0
- >>385
だからアホボケ橋下信者にとっちゃ
橋下知事になって4年で大阪豊かになったの貧しくなったのどっちなの?
真実は教えちゃいけないの?
- 387 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:01:09.05 ID:Tte8f6t6O
- 橋下の評判を必死に下げようとしてる奴らが
なぜ橋下徹を怖れるのか理由が知りたい
- 388 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:01:53.91 ID:q3xDTnJU0
- 正論過ぎるw
- 389 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:02:24.12 ID:nY7cmRBG0
- 君が代を強制してるしな
もちろん天皇陛下は君が代の強制はするなといってますがね
時代が違えば橋下は逆賊ですね
橋下がやってるのはみせかけだけの愛国心
心から歌いたいと思っていない連中に強制的に君が代を歌わせたって意味がない
北朝鮮と同類
金豚が亡くなったときに泣きまくりの劇団員と同じ
- 390 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:04:43.36 ID:SYbar5Oz0
- >>387
むしろ、当たり前の批判をしただけでも「橋下の評判を下げようとしている奴らがー」とか言う奴らの頭の中を覗いてみたい。
なんにも考えず「独裁者」の一言で貶めようとしている奴らも酷いが、批判を全く許さない奴らも大概だよw
- 391 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:05:05.42 ID:jKkdkYbR0
- 米長元名人: 「日本中の学校にですね、国旗を挙げて、国歌を斉唱させるというのが、私の仕事でございます。」
天皇陛下: 「ああ、そうですか。」
米長元名人: 「今、がんばっております。」
天皇陛下: 「やはり、あの、あれですね、その、強制になるというようなことでないほうがね、望ましいと・・・」
米長元名人: 「ああ、もう、勿論そうで・・・本当に、素晴らしいお言葉を頂きまして、ありがとうございました。」
- 392 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:07:21.15 ID:AQbwjr3t0
- >>386
大阪豊かになったの貧しくなったのどっちなの?
あはははは!!!何だそれは質問か?質問か?まずそれを教えろよそれは質問か?あははは!
「真実は教えちゃいけないの?」
???????何だそれ?何を言ってんだ?壊れてんのか?あはははっは!腹痛い!
福本豊でググって来い!答えはそこに入ってるよ!あはははは!!
- 393 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:08:20.14 ID:eJi2f8ex0
- ハシシタ=似非愛国を喚く九官鳥
- 394 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:13:17.61 ID:tzQdy2Nc0
- ヒトラーとか金正日の類と一緒にして独裁者って言ってる人って
物事をなんでもまぜこぜにして印象だけで言ってんじゃない?
ヒトラーとか金正日といった独裁者と呼ばれた人間は
粛清とか行って恐怖心を植え付けて政治を行った人間なんだが、
橋下は吠えまくってギャーギャー言ってるが粛清とかしていないし・・・
あと府知事レベルがある程度頑張ったところで
その地域が豊かになる程度って知れてる。
豊かになるかどうかは経済の問題で
国家レベルの話。
そんなこともわからないで
意味不明なネガティブキャンペーンする理由は何なのか教えてほしい。
と言ってもなんか感情論で返してくるんだろうけどw
- 395 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:13:39.56 ID:lU0lZUrj0
- (府知事時代)条例ひとつ施行するにも維新だけで決めない
他党を取り込み議決する
もし独裁なら他党反対を押し切り大阪維新の会だけで採決しているだろう
始めに高いハードルを設け
徐々に下げてきて他党の合意を得る方法を常にとっている
もし独裁なら高いハードルのまま強行採決も行っていただろう
- 396 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:16:04.90 ID:sF0acrIK0
- >>394
ヒトラーやら金正日やらは独裁者の一類型ではあるけど、独裁者そのものはもっと範囲が広い概念だよ。
- 397 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:16:12.48 ID:bG3HB7h/0
- 選挙に当選さえしたら80歳以上全員死刑とか言ってもいいという理屈に見えるが
- 398 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:16:36.97 ID:cCVRBy790
- >>390
「橋下の評判を下げようとしている奴らがー」とか言う奴らの頭の中を覗いてみたい。
覗いて来いよ?実際にそういう奴がいるんなら合うことも可能だろ?あって来いよ?
お前のは2chで自分の意見を論破された奴がよく言う台詞だな。
負けずに覗きに行けよ!行けばわかるさ!泣きごとを言うな。覗いて来い!
- 399 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:17:28.67 ID:tzQdy2Nc0
- >>396
その概念ってどんなもの?
- 400 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:22:08.51 ID:CWpu7k9c0
- >>394
橋下も、世論と言う武器を使って、自分を
批判した人間をやるこめようとしてる。
そのせいで、怖がって批判する人間が
減っていくのも事実。今風の粛清じゃね?
実際に殺人を犯す、ってのは昔の粛清。
地域の経済政策をひっぱるのは、知事の
仕事の一つのはず。かなり大事な仕事の一つだ。
それに、橋下は、中央集権に反対で、
地域にもっと裁量権を、って主張してる
立場なんだから、法律スレスレで公務員がどうたら
教員がどうたらやるくらいの強引さで、
もっと経済政策をやって大阪を豊かにして
結果を見せつけるべきなのじゃね?
・・・これも感情論の批判になるの?
- 401 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:22:59.73 ID:1W9BGajN0
- 80年代かな?過去に朝日新聞は自民党を一党独裁政権である!
と断言して誹謗キャンペーンをしようとしたら購読者達から朝日の姿勢に
>>1のような批判が殺到してキャンペーン中止に追い込まれた事が有ったね。
独裁云々は左翼マスコミと左翼犯罪者が敵対者と断定した相手に
使ういつもの常套手段ですw
橋下さんには税金から垂れ流され続け、左翼犯罪者に使われる
左翼公務員と左翼労組の莫大な資金源を全て叩き潰してくれるだけで十分です
- 402 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:23:10.06 ID:ILBKYbw3Q
- >>387
>なぜ橋下徹を怖れるのか
思慮もなく民主党の甘言に騙され、メディアに後押しされてルーピーぽっぽ政権を
誕生させたこの国の有権者の馬鹿さ加減に危惧を抱いてるから。
民主主義社会って巻き込んだ側だけでなく巻き込まれた側も代償を払う社会だからな。
- 403 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:24:36.98 ID:mlEDt2dz0
- 小林よしのりが指摘した橋下の矛盾
「君が代強制なのに大阪都という矛盾」
「新自由主義的規制緩和の危険さ」
「脱原発の疑わしさ」
「TPP賛成という矛盾」
結論=「ニセモノの愛国者」
- 404 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:24:48.76 ID:sF0acrIK0
- >>399
wikipediaでもみてきてくれ。記事中の定義では国家レベルの指導者の話としての記事になってるが、
地方自治体レベルとしては十分資格あるだろうな。
上にも書いたけど独裁者ってのはそれすなわち悪というもんでもないからな。
非常に危なっかしいという問題はあるが、そのかわりの利点もある。
自分なら他に独裁者をあげるとするなら政権初期の小泉純一郎だな。
政権後期に近づく頃には独裁者とはいえなくなってくるが。
- 405 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:25:55.06 ID:vL+KbIUeO
- >>400
多数の主張が尊重されるのが民主主義だ
- 406 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:26:15.38 ID:Ybqz6MTM0
- 橋下氏批判したつもりになってる人のアレ感は異常
- 407 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:28:34.83 ID:SYbar5Oz0
- >>398
おちつけw
- 408 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:30:15.69 ID:tzQdy2Nc0
- >>400
橋下からすれば、
つまり自分を批判している人に対して
自分の思いを主張して反論してるんじゃないの?
その反論の結果、相手からまともな反応が返ってこず、
沈黙しちゃうことが現代の粛清なの?
そこをきちんと議論してブラッシュアップしていく必要があると思うけど
できてないよね
もちろん地域経済を活性化するのは重要な仕事だが、
現状の日本経済を鑑みて、
豊かになったといえるレベルまで地域経済を活性化することは困難だと思うけど
そこのところどうですか?
- 409 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:30:48.61 ID:WlVjLjIo0
- >>405
その通り
民主党を批判するのが許されないのと同じように
橋下さんを批判するのも駄目
民主主義の基本中の基本だよね
- 410 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:32:30.26 ID:bG3HB7h/0
- >>405
論議を尽くした上で採決するのが民主主義です
お間違えなく
- 411 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:34:53.76 ID:SYbar5Oz0
- >>402
結局そこだよな。
個々の事案について是々非々で考えればそんなことにはなりにくいのに、
「○○のすることは全て良し。○○さん、全てお任せします」と言っちゃう人がいるんだよなあw
- 412 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:36:36.10 ID:tzQdy2Nc0
- >>404
wikipediaには
『独裁者(どくさいしゃ)とは、独裁政治において政治を一人で操ることができる人物である。いくつもの権力が集中している人物を指す言葉とも言われる。』
ってなってるけど、なんか漠然としたこと言われたので聞いてみたんだけど自分で調べろって・・・・w
ちなみに独裁者のメリットってのは集団における意思決定機構が一人でなされるから
議会の承認をすっ飛ばしてスピーディーに物事が決まることにある。
現状見ればそんな風になってるんだろうか・・・・
- 413 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:38:06.38 ID:j/N/Or6D0
- 別に謝罪はしなくていいだろw
レッテル張りをするやつは自分が
それだけあほだということを主張して
いるようなもんなんだから、生暖かく
見守ってあげればよいのさ。
- 414 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:38:18.01 ID:ISqU/ill0
- >>400
>これも感情論の批判になるの?
感情論の批判そのものだろ?
>橋下も、世論と言う武器を使って、自分を
批判した人間をやるこめようとしてる。
批判に対する反論に対してそういう意味づけをすることがすでに感情論。〜してるという文章で判断可能。
>怖がって批判する人間が
減っていくのも事実。今風の粛清じゃね?
その事実を誰も証明出来ないのに「事実」と断言しているところが既に感情論。今風の粛清じゃね?ってその行為自体も存在しない時点で感情論の判断が可能。
>地域の経済政策をひっぱるのは、知事の
仕事の一つのはず。?
お前は知事と市長の区別も付かないで何を言ってるんだ?で感情論以前の問題。
一度、精神病院に行って強迫観念に迫られていないか調べて来い!
- 415 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:38:59.85 ID:CWpu7k9c0
- >>408
橋下の反論の仕方は、勝つことが目的の
論調で、建設的な議論じゃないと思うのですよ。
小学生が「何時何分何秒に言った、言ってみろ、
言えないだろ、おまえの負け、俺の勝ち」
って言い草。俺の言う今風の粛清が目的なだけの
反論になってると思えるから、賛同できない。
府市職員の待遇とか公務員改革や教師のあり方
評価方法とかも、実際には国政レベルの問題
のはず。そっちは、知事や市長の権限を越えた
結果を期待して盛り上がってるのに、経済政策
に関しては、結果を望まないとか、完全に踊ら
されてる気がするけどな。
- 416 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:44:02.94 ID:a4wz9gGq0
- >>415
テレビやタウンミーティングの議論を見てる限りでは、お前の言ってることは間違ってるぞ。
普通に具体的な数値や内容で議論してるぞ、彼は。
- 417 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:47:21.06 ID:UMUJehRj0
- >>305
そうそう
シロアリが税金を食いつぶしてるのに、大阪みたいに大きく報道されない地域の人は気の毒だね
- 418 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:48:13.08 ID:tzQdy2Nc0
- >>415
それってそもそも質問内容とかがつまらなかったり
論理的ではないので事実に基づいて判断できない状況だから
建設的な議論ができいないんじゃないの?
それに賛同できないっていうことであれば
それはあなたの意見として選挙で反映させればいいだけじゃないの?
あと府市職員の処遇を決めるのが知事や市長じゃなく
国政って。。。
自分の部下の処遇を決めれない責任者って一体何なの?????
- 419 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:48:16.96 ID:hLGkioEO0
- >>402
ただルーピー政権を誕生させた当時はマスコミと始めとしたメディアは
ネットを除き批判していたものはなかった
メディアはルーピー政権を誕生させた反省も総括もなしに橋下を批判する
のは筋が通っていない
更に言えばルーピー政権を推し進めたメディアが逆に挙って橋下を批判し
ているのが笑えるところ
- 420 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:49:13.45 ID:sF0acrIK0
- >>412
その文言も重要だが、下にあなたが嫌いな例の他に、少なくともその国では好意的意見が多い独裁者も例としてあげられてるだろ。
例をみてわかりやすくなかった?そうでもない?
あなたが「独裁者」にとっての必須アイテムと思ってた粛清は必須じゃないし。
まぁ必須じゃないが、多いけどね。
「独裁者」いう言葉に付いてきやすいマイナスイメージでもって橋下氏を叩きたい人間もいるだろうが、「独裁者」
のマイナスイメージを絡めたくなくて大声で否定する人もいる。
その付いてきやすいマイナスイメージそのものの人間かどうかと問われたら、また別の議論はあるだろうが、独裁者
か否かと言われたら独裁者だろうなぁ。
- 421 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:50:04.47 ID:KQ/xoO9GP
- >>4
お前に良いこと教えてやろう。
橋下は極左にも極右にも叩かれてる。
極左から見れば右側
極右から見れば左側
意味分かる?
- 422 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:50:52.80 ID:grKdBhpXO
-
橋下の問題点は
独裁者ではなく、稚拙な拙速者である事が問題。
過去のあらゆる急進過激な革命政治家の 煽動的民意掌握手法を駆使した後進退化政治が問題なだけ。
もちろん、そういう手法が通用する大阪と言う衆愚政治の聖地が問題なのは言うまでもない。
- 423 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:52:32.49 ID:VWPr8Sjx0
- >>416
優位な立場ではそう見えるかもしれんが、相手が正しい意見を持ち信念から否定せざるを得ない状況に立たされると、途端に「僕は〜思います」と内容を吟味せず自らの主観的価値観に従って反論することもあるぞ。
- 424 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:52:42.19 ID:n4ZsHMgp0
- >>415
でなんでお前は結論ありきの書き込みをしてんだ?>賛同できない。
それでは批判に対して反論するなという感じの書き込みだな。
いかにも橋下が過去にそういう感じで反論したかのような捏造を含んでるよな?
最初の世論を云々はどうしたんだ?「世論と言う武器を使って、自分を
批判した人間をやるこめようとしてる。」という説明とつながらないだろ?
大体、橋下が子供じみた反論をしたという架空の前提を持ち出してそれに世論が同調したみたいな「風」に書いてるが、
その部分はお前の感想に置き換えてるんだから感情論以外の何物でも無いだろ?
相手を批判する時は想像で「こうだろう」という決めつけを持ち出して、それを批判する行為自体頭がおかしいだろ?
- 425 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:54:14.60 ID:apew4AOL0
- 橋下を独裁者って呼んでるやつは歴史も知らない馬鹿ってことでしょ
ていうか最近の中東情勢知ってれば本物の独裁者がどんなもんか理解できると思うけど・・
ただ単に突出してるやつを独裁者と呼ぶなんて、きっとその人の周りは独裁者だらけなんだろうなw
まあどんだけ根暗な性格してるか簡単に想像できるな
- 426 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:54:26.85 ID:sF0acrIK0
- >>418
処遇を決めるのは国政レベルってのは半分間違ってるけど半分あたってる。
いくら自分の部下の処遇であろうと国法に違反した処遇は決められない。
- 427 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:55:51.09 ID:ILBKYbw3Q
- >>419
批判してるのは左翼系のわけのわからん学者くらいでメディアは別段批判してないだろ。
やれ絆創膏貼って国会に出てきただのバーで飲食しただのそういうつまらないことを殊更
大きく騒ぎ立てて批判してたのがほんの数年前のマスメディアだからな。
- 428 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:56:08.74 ID:VWPr8Sjx0
- >>425
独裁者がどのようなものかというより
「現状の政府は何も決められない」と批判するメディアを象徴とし
彼らが独裁者を求めていることは明確であろう。
- 429 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:57:45.59 ID:okx4pDtXO
- 独裁者ってのは民意にそぐわない大増税を明確な理由もなしに推し進め反対する議員を無理矢理丸め込み行うような首相のほうだろ
- 430 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:57:46.39 ID:a4wz9gGq0
- >>428
リーダーシップを求めていることが独裁者を求めていることになるのか?
見当違いだな。
- 431 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:58:52.11 ID:tzQdy2Nc0
- >>426
国法って・・・
民主主義国家なんだから
国のルールに基づいて処遇を決めるに決まってるでしょ。
- 432 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:59:36.67 ID:v+akyhp90
-
っで昨日の夕方放送予定の、あの女記者の番組はどうだったの?
オレとか首都圏住みだからみれないけど
- 433 :(´・ェ・):2012/05/12(土) 04:01:17.55 ID:SkfZm7WVO
- 反共パラノイアと反米パラノイアの口喧嘩か。
ズレてるなぁ。
- 434 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:01:33.74 ID:xuso8Fw2O
- >>415
橋下の議論のやり方は、ディベートの手法としては正攻法だよ。
議論に必要な知識が欠落している人は論外として、
橋下にボコられている人は攻撃のことしか考えていない。
攻めている時は威勢がいいが、相手の反撃を想定していないから、
反撃を食らうと、耐えられない。
要するにバンザイアタック。
橋下に勝つには、反撃を想定した論陣を張らなけばならない。
- 435 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:01:47.67 ID:c6QT5F9v0
- 大阪は湾岸地域とかの廃れ具合や、朝鮮学校の数も東京に比べりゃ遥かに
多くて、同和問題も根深いし、橋下みたいな人間が一度はやるしかないように
思えるけどね。東京の人らは23区と比べて見てしまうのかもしれないけど…。
- 436 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:02:02.89 ID:n4ZsHMgp0
- >>429
政府関係者でもないのに政府専用機に載って沖縄まで飛んで「友愛」という混乱をきたす呪文を撒き散らそうとしている宇宙人のことだよ。
それか独断で原発を爆発させたオッサンだな。
- 437 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:02:35.19 ID:VWPr8Sjx0
- >>430
言葉を変えても求めているものは同質だよ。
独裁でなければ何を求める?
「今まで議論を軽視してきた反省を踏まえ、より高度で公正な議論が行われることを望む」とメディアが意見を述べたことはあるのかね?
若しくは、国民の多数がそう望んだことが何かしらの形で明示されたことはあるのかね?
- 438 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:02:46.27 ID:Kc49x7Af0
- >>1
日本語でおk
- 439 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:04:36.44 ID:c6QT5F9v0
- あと大阪市〜都内を行ったり来たり仕事でやってるけど、
選挙のとき(選挙前)は大阪だと橋下圧勝の熱気があった。しかし東京に戻り新聞を読むと
「5分5分の戦い」と書いてあり違和感あったな…。
- 440 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:05:27.65 ID:Nvh5CM6t0
- あの独裁者ヒトラーも直接民主選挙で選ばれた政治家である
- 441 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:05:30.80 ID:1tESiGbo0
- 何も決められないってのも単なる印象操作だよな
実際は何本も法律が通っているし
- 442 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:05:41.67 ID:S6vL7ljoO
- ああ、眠たい
まだ橋下信者やってんの?
ズレてますよ
- 443 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:06:37.18 ID:a4wz9gGq0
- >>437
独裁者ってのは議会を無視したり、国民を監視したりするリーダーのことだろ。
リーダーってのは、独裁型・民主型・放任型の3パターンがあって、
リーダーシップと独裁者が同質っていうお前の考えは間違っている。
- 444 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:10:34.47 ID:lVMZeo2/0
- スティーブ・ジョブスも独裁者だった
でも偉大なんだよ
- 445 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:11:00.96 ID:Tte8f6t6O
- 橋下徹を怖れている連中って結局、日本のグレーゾーンを甘んじて認めるという悪しき風習につけ込んで甘い汁を吸ってきた国内外の勢力なんだろ?
日本が強くなっては困る連中が馬鹿層に訴えるのに有効な手段であるレッテル張りを橋下に行ってる
- 446 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:11:07.07 ID:cbmXWZ0IO
- >>434
嘘。橋下の喋り方はディベートとしては完全にルール違反。
相手の発言を遮っての発言、質問に質問で返すやり方、どちらも思い切り減点の対象。
だから雑誌で批判されると、得意の反則技が使えないから橋下はまるで反論できない。「年下のくせに呼び捨てにするな」と自分が言っておいて、実は自分も年長者を呼び捨てにしてたという無様さ。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:11:13.60 ID:tFFj3qwQO
- 独裁者ってブサヨが自分らの思い通りに事が運べなくなると使う枕詞だって高校の先生が言ってたな
- 448 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:11:36.86 ID:VWPr8Sjx0
- >>443
2行目から3行目へ論理の飛躍があるけど大丈夫?
- 449 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:12:34.32 ID:xuso8Fw2O
- 橋下は、現状の問題を指摘し、それをいかに変えていくかという観点で動いている。
つまり、橋下の政治的なスタンスや手法だけを批判しても、ぶっちゃけ無意味で、
おそらく、橋下には痛くも痒くもない。
橋下に勝つには、より説得力のある対案が必要。
対案が示せなければ、政治家だろうが、大学教授だろうが勝てない。
- 450 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:12:37.18 ID:a4wz9gGq0
- タウンミーティング、削減・廃止する部門の人間との議論、テレビでのコメンテーターとの議論とか、
他の政治家よりかなり開かれた議論を行ってるのに、独裁者とかファシズム扱いしてる奴は、
他に言うことがないから、レッテルを貼って攻撃してるんだろう。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:13:42.43 ID:n4ZsHMgp0
- >>446
>「年下のくせに呼び捨てにするな」と自分が言っておいて、実は自分も年長者を呼び捨てにしてたという無様さ。
それのどこが反論エピソードなんだ?。
単なる面白エピソードだろ?
- 452 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:13:48.21 ID:kxxxHwKB0
- 寧ろ独裁者はクズ缶や泥鰌だろう
民意無視で権力のイスにしがみついてるゴミ
- 453 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:16:10.73 ID:MtwNRmma0
- >>449
そもそも橋下は学者じゃないし学識もそうはない。
彼はあくまで政治的課題のみに質疑応答や討論を引き寄せて、相手が大学教授だろうが
なんだろうが自分の不得手な理念とか哲学とか理論の話はさせない。
だからいつでも討論に勝っているように見える。
彼はあくまで実務家なんだから、彼を負かすには実務家として説得力のある対案を出せる人
が必要だね。安藤忠雄とか対立候補を引き受けたらおもしろいのにw
- 454 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:16:17.75 ID:xuso8Fw2O
- >>446
>相手の発言を遮っての発言、質問に質問で返すやり方、どちらも思い切り減点の対象。
相手の質問が的外れの場合はその限りにあらず。
質問の意図を確認しないと、議論が迷走する。
- 455 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:18:27.18 ID:ILBKYbw3Q
- >>449
で、その橋下さんは原発再稼働反対の対案代案は出したの?
他人には批判するなら代案を出せって言うくせに自分は御免被るなんてそんなの
通らないよ。
まさか対案は計画停電ですとか言わないよね? 首長として無責任すぎますよ。
- 456 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:18:45.41 ID:a4wz9gGq0
- >>446
> 相手の発言を遮っての発言、質問に質問で返すやり方、どちらも思い切り減点の対象。
ひょっとして、こないだのMBSのアホ記者とのやり取りのことか?
あんなの議論でもなんでもないやろw
参考にするなら、議論の場としてちゃんと整備された平松元市長や教育委員会の陰山英男との議論にしろよ。
- 457 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:19:31.68 ID:VWPr8Sjx0
- >>450
事業仕分けのパフォーマンスと何が違うのか知りたいところだな。
- 458 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:22:03.74 ID:a4wz9gGq0
- >>457
レンホウみたいな一方的なマイクパフォーマンスはしてないぞ。
かなり裁判風で相手の言い分を最後まで聞く場になってる。
相手の言い分を聞いて廃止の取りやめなんかも結構してる。
- 459 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:22:10.70 ID:n4ZsHMgp0
- >>450
ていうか選挙でその「独裁者」を争点にしようとして連呼した平松と共産党がどうなったか結果が出たんだからあんまり意味ないよな。
もうなんか負け犬の一点突破にしか感じられないよな。彼らはすごい惨めな気分を味合わされたんだろうな。
「平松を泣かせてやったんだぜ〜?ワイルドだろ〜?」
って橋下が言ってたのを聞いたスギちゃんが「これだ!ピコ〜ン!」とひらめいてそれをネタに取り入れたいう説があるみたいだぞ。
- 460 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:23:03.30 ID:p2rA4T6T0
- >>440
内訳は投票率35パーセントの得票率30パーセントだからなあ
選択はナチスか共産主義かロートル元帥だったから有権者が興味を失った選挙だったのかも
- 461 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:23:37.91 ID:lU0lZUrj0
- 改革を行うのなら独裁ですよ
独裁くらいの力が必要なんですよ
そういう感じで橋下は言ったのに
ゴミマスや逃げ松狂夫が独裁を攻撃材料に一斉に批判
で、どう成りました?
批判者は落選ですよ
- 462 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:24:35.68 ID:GLqEkzbS0
- まあなんつーか、やいやいチマチマゴネる連中を、理屈的にもパワー的にもぶっちぎって猛進するのが橋下
それを求めてるのが大阪
頭でっかちはいらねえんだよ、さっさと改革頼むわ
- 463 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:25:01.91 ID:a4wz9gGq0
- >>448
> >>443
> 2行目から3行目へ論理の飛躍があるけど大丈夫?
お前は独裁=リーダーシップ(同質)って言ってるけど、
実際は独裁⊂リーダーシップってこと。
論理が飛躍してるのはお前のほう。
- 464 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:25:10.75 ID:mf7OEh1w0
- >>446
いつから取材がディベートの場になったんだ?
取材の場でディベートしちゃいかんだろw
あの女は記者という肩書を使って政治活動としてのディベートに持ち込みたかったらしいがな。
- 465 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:25:38.52 ID:ILBKYbw3Q
- >>457
村田蓮舫を批判する一方で同じことやってる橋下徹は礼賛する。
いいじゃないか、ダブルスタンダードで。信者だもの。
- 466 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:26:17.64 ID:T7Nl5rxn0
- まぁ日本で独裁って言葉をネガキャンに利用したところでピンと来ないのが普通だろうな。
ぶっちゃけサヨクがお笑いネタ拡散してるだけにしか見えないのが事実だし。
- 467 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:27:04.33 ID:Wt93Gdr70
- 独裁者って、人非人とか、犯罪者とか、極悪とかいうのと
同じ「悪口」だからな
「人民の平和」なんて言ってる国が、異論ある人を「反逆者」とか言って
収容所送りにするのと変わらない思考停止批判。
結局、何かを捨てる廃止する決断をするから独裁者と言われるのであって
いや、そりゃ、すべて温存できればいいんだけど
何か切らないといけないから、切る優先順位のルール再整備しているだけじゃ
ないの?
自動的に食える既得権層の再点検は、しょうがないと思う。
- 468 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:28:12.41 ID:a4wz9gGq0
- >>465
お前、ちゃんと見たことないな。
レンホウの事業仕分けは一方的な公開処刑って感じだが、橋下のほうは落ち着いた話し合いの雰囲気だぞ。
- 469 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:29:50.13 ID:VWPr8Sjx0
- >>458
都構想や道州制なんかは聞く耳もちそうかね?
あまり言いたくは無いが、自らの信条や理念に差しさわりの無い物事に関しては冷静で理性的になれるだろうが、
そうでない場合にはバイアスかかっちゃうよね。
- 470 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:29:53.01 ID:OtkPGkRC0
- はあ、あの「SAPIO」がこういう形で橋下擁護か・・・
こりゃ決まりだな・・・
- 471 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:30:47.16 ID:PYorrmZ4i
- 橋下がヒトラーとか言ってるやつはバカじゃねえの
橋下評は、認めたくないが、「あの」、香山リカが一番いいとこいってるだろ
橋下は人格障害だよ
橋下は浪速のテッド・バンディ
- 472 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:32:58.71 ID:a4wz9gGq0
- >>469
お前、関西の人間じゃないな。
関西のローカルの番組では、コメンテーターと橋下が都構想について議論していたぞ。
それも各局の解説委員と。
相手の言い分が自分の意見と違うからって、こないだのMBSのアホ記者とのやり取りみたいなことはなかった。
- 473 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:33:47.24 ID:lU0lZUrj0
- >>471
キチガイ医者のヒスパニック女が正しい
どの様な頭しているんだ?
頭左に傾いているのか
- 474 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:38:26.39 ID:PYorrmZ4i
- >>473
だから「認めたくないが」、「あの」香山リカって書いてるだろ
俺だってあんなバカ女嫌いだか、橋下のTwitterでの火病りっぷりとか見るにつけ人格障害としか思えないよ
- 475 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:39:04.65 ID:1+Jzp7+tO
- サンデージャポンに出演してた時は、
茶髪の寝起き顔で、チャラ男丸出し発言連発で大っ嫌いだった。
もちろん今も大っっ嫌い!
- 476 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:40:28.57 ID:ILBKYbw3Q
- >>471
NPD ってやつだな。
香山は糞だが橋下が PD ってのはまあ当たってると思う。
- 477 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:41:07.13 ID:c6QT5F9v0
- 橋下危険派の論評でいちばんしっくり来たのは香山リカなんていうのじゃなく、
誰だか忘れたが「橋下にはイデオロギーがない(からこそ危険)」というやつだったなあ。
なんの雑誌だったかしら。
- 478 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:45:02.22 ID:1+Jzp7+tO
- ワタミの渡辺美樹もそうだけど、芸能人でも無い弁護士のくせに、
昔からテレビに出まくりで、とにかく目立ちたがり屋で大っっ嫌い
- 479 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:46:15.65 ID:PYorrmZ4i
- >>476
香山リカは嫌いだけど、橋下とのテレビでの対決見て思ったのはね
香山は橋下の出自についても言及したかっただろうなあってこと
さすがにテレビで同和出身は言えないだろうが
しかし橋下の生育歴を見ることは重要だと思うね
- 480 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:46:21.29 ID:Bjy6miEdO
- >>474
おまえ、人が怒るとこ見たことないのか?
怒ったら、それだけで人格障害?ヤワな人格だな、おい?
人格障害が何なのか、おまえ何も知らんだろ?
- 481 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:49:13.55 ID:PYorrmZ4i
- >>480
あのね、一応言っておくけど香山は橋下が人格障害だって言ってるわけじゃなく
精神医学的な枠組みで橋下を評してるんだよ
- 482 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:50:34.00 ID:MsF7sJ2lP
- 確かに独裁者ではないわな
今は
- 483 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:54:21.84 ID:KJgQcabM0
- >>15
不幸とは何か?幸福ではないこと。では幸福とは何か?
労働の対価を大きく超えた賃金を市民の税金からゴッソリ持ってくることか?
式典においてルールを無視して自分のイデオロギーを全うすることか?
仕事中、市民に刺青を見せびらかして悦に浸ることか?
- 484 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:58:49.01 ID:0EcnYGjP0
- 自分で独裁だと公言しているんだから
独裁者だろ
- 485 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:59:17.66 ID:M6OWUfd30
- こんな芸術に理解がないヒトラーいるかよw
本当理解ないよな、好きな曲がオレンジレンジってw
ヒトラー怒るぞw
- 486 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:00:38.57 ID:GLqEkzbS0
- 独裁が求められる、それが大阪もしくは日本の現状、市民が健全であればそれも良しとすべし、そんな時代だよ
- 487 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:00:38.96 ID:ebpnKtvA0
- 自分らに都合がいい連中が勝つと「これが民意!」
負けると「独裁者!少数の意見を尊重しろ!」
wwwww
- 488 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:02:26.08 ID:PYorrmZ4i
- >>485
橋下はおそらく基本的な教養がまったくない
敬称略で怒ったり、出版社が編集部ごとに考え方が違うことも知らなかったり
- 489 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:05:02.18 ID:f0/nj0K10
- ,.. .::::゙゙゙゙゙゙゙`ヽ、
,'. ''"´.:.:::::::::::::::、:::::::、:.:.`ヽ
,.ィ´.:.:.:::::::::.:.``ヽ:::::. ........: : :ヽ
〃.::::::l:l:||:i:::::::、:::::::.`ヽ.::::::::::::::::::::.:.`ヽ 人間の行為のなかで、何がもっとも卑劣で恥知らずか。
レ'.::::l::l:l:||:|、;;;;:、::、::::.:.ミミヽ::::ィイ::::::::::::.:.ヽ
l:!.:.l.l.:川1トミミゞミミミヽ.;ニニ三彡::::::::::::::::::} それは、権力を持った人間、権力に媚を売る人間が
リ.:;l.l.:トト、ミミヽ>=='''''' `ヾミミミヽ:::::::::::}
、 _ノ,;ノノノ,. 'ニヽ`゙`'‐t〒テ :: ミミレ' ヽ::::、::::゙i 安全な場所に隠れて戦争を賛美し、他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことです。
彳i.:lj小 ,ィtテ;冫 ` ̄ :: ノノ い´',::i:!:::リ
V,;i.:l.', ´~ノ ′)_ノ/:!N::( 宇宙を平和にするためには、帝国と無益な戦いをつづけるより、
``ハ く .:.;;;. ,..イl.:l.:.:.VV 、
ヾ', - ,. /ハi.:l.:l.::.:ノソ まずその種の悪質な寄生虫を駆除することから始めるべきではありませんか?
゙、 ´ニ二´ / ノハl.:リリノ
.゙、 / _ノノ:\
゙、 /,. '´.:.:::.::::::::::::.ヽ
`ーェ‐'彡'´ /ヽ.::::::::,. .:::‐‐\
- 490 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:07:44.47 ID:xuso8Fw2O
- >>453
不得手というのもあるかも知らんが、基本的に理念とか哲学とか理論とかには興味がないんじゃないかな。
いくら理念とか哲学とか理論が立派でも、結果を出せない政治ではしょうがないわけで。
- 491 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:08:11.84 ID:grKdBhpXO
-
橋下の問題点は
決断したことの責任の軽さ
過去の革命政治家は 命を賭けたが
橋下ら卑怯な革命政治家は、失策したら選挙で落としてと言う、甘い甘い選民信任免罪符に逃げる算段を公言している事に尽きる。
過去の革命政治家の末路に見る、汚いクビや命など貰っても、国民の生活は良くならないんだから、
決断した事の末路まで責任を取らせる事だ。
現代の革命政治家の末路は、末代まで失策の損害賠償を負うリスクが必須。
暴れるだけなら犯罪者でも出来る。 仕出かした損害の責任を取る暴れ方をさせないといけないのだ。
- 492 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:09:41.95 ID:rtPlDo0x0
- >>1
>なぜならば独裁者とは議会制民主主義を否定し、軍事力等の強圧的手段で反対
>者を弾圧し自己の権力を確立している者のことを言うからである。
民主主義を否定し、軍事ではないが強権的に吠えて強圧的手段で反対者を糾弾、弾圧してるから独裁者だろ
- 493 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:09:53.88 ID:PYorrmZ4i
- >>490
彼が出した結果とはなんだろうか?
- 494 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:10:13.52 ID:VFMnUhFn0
- 橋下は独裁者だといわれて、独裁者くらいのリーダーシップやトップダウンが必要だと答えただけだろうw
その後、馬鹿な左巻きが気が狂ったように喚き散らしただけだね
- 495 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:11:07.42 ID:4iFWGv94O
- 独裁なれども善政なら良し
- 496 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:14:45.53 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
そんなこと皆わかってる、あれ言ってる奴はただレッテル貼りたいだけだから
また、説得力のある批判ができない人達
- 497 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:15:53.78 ID:flsqdnWmP
- >>491
マニフェストがあっても実行しない党の責任はどう考えてるんでしょうか?
こちらは「決断しない罪」ですよね?
- 498 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:18:03.66 ID:ILBKYbw3Q
- >>493
借金増大&マイナス成長
- 499 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:19:21.57 ID:cCgMKk0J0
- ヒトラーは合法的に政権を取ってそれから
独裁化したんだろ?
橋下は同じ手法をとるかもしれんよ
- 500 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:19:39.95 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
独裁者ってのは今の野田のこと言うんだよ、支持率がガタ落ちなのに
首相に居座って、消費税をあげようとしている。あれが独裁者
ヒトラーが選挙でかったの?ああそうww民主党も選挙で勝ってるよね
- 501 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:20:14.56 ID:bfP3t6ns0
- 独裁だ!ヒトラーだ!って言ってる奴らは私は馬鹿ですって言ってるようなもの
谷垣、お前だよ
- 502 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:22:31.69 ID:PDCFpp3w0
- 負け惜しみを言わす余地を与えておくのは良くない
妬みは日本人の行動力の原動力だから
というか負け惜しみをいってるヤツは怒濤のツイッターに反論
加えればいいんだよ、出来るとは思えないが
- 503 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:22:32.91 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>479
橋下の生育は重要だけど、その後の経歴も重要なので、誰も何もいない
おそらく、お前のほうが家庭環境いいんだろうけど、お前の今の境遇は
橋下よりはるか下だろう?違うかい?www
- 504 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:24:33.44 ID:S6vL7ljoO
- 府知事選に出る前の著書「まっとう勝負」とか
読んだら
橋下なんかありえないやけどな
商工ローンのケツ持ちやし
- 505 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:25:00.21 ID:PDCFpp3w0
- 市長は反論を意見するダイアローグの窓口を開けるため
ツイッターに降りてきてるのに、使わないって一体何を見てるんだが
面前でやりとりするよりも効率的にやれるってのに、もしもやれるなら
- 506 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:25:58.77 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
橋下とヒトラーの最大の違いは、大量虐殺するかどうかでしょうね
- 507 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:27:03.15 ID:GLqEkzbS0
- >>504
関西弁、不正解
- 508 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:27:11.27 ID:kxxxHwKB0
- >>499
そうなりそうになったら無能なゴミ老害が勝手にソレができないように動いてくれるだろうて
今ですら牽制しまくってるわけだからな
>>504
ゴミ松やゴミンスはもっと無いけどな
- 509 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:27:29.96 ID:rtPlDo0x0
- 選挙で選ばれたんだから政策すべてが承認されたとみなし、議会でなんと言われようと
「おれは選挙を選ばれた」と言って反対派をねじ伏せるのがやり口だぉ。
- 510 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:27:36.39 ID:TykNORHy0
- 橋下20+ 件氏 に謝罪しろ
- 511 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:28:04.69 ID:S6vL7ljoO
- >>506
目が思いっきり一重のとこもヒトラーと違うな
- 512 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:29:02.18 ID:qxxAI/W+0
- 毛沢東や金正日みたいだ!とは書かないんですね。
- 513 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:29:15.53 ID:7Qjvq1TS0
- ヒトラーを悪の権化とした安易な比喩が使われるけど、
アメリカの原爆、都市部大爆撃での無差別大量虐殺には敵わない
けっきょくは敗戦国をより悪者にするための戦勝国のプロパガンダなんだよね
- 514 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:29:34.21 ID:PYorrmZ4i
- >>503
生育歴があってその後の経歴があるんだよ
よくわかんないけどたぶん俺は確かに橋下よりはるかに下だけどw、問題は橋下がなぜ上を上をと目指すかということで
それが生育歴に起因する性格的な偏りだというのが精神医学的なアプローチから見た橋下評なんだと思うがね
- 515 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:29:52.17 ID:M6OWUfd30
- >>512
www
- 516 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:30:29.16 ID:S6vL7ljoO
- >>507
天王寺生まれの天王寺育ちじゃボケ、田舎もん
- 517 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:30:33.81 ID:PDCFpp3w0
- ネット番長のような、ネットでは威勢のいいこといってるのに
リアルでの本人はしょぼくれてるようなヤツが多い中、
ツイッターの態度と、リアルの実物が変わらない芸を見せるやつは
始めて見た気がするな
- 518 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:31:51.14 ID:7Qjvq1TS0
- >>499
それって、民主党の方がヤバいじゃん
橋下なんて所詮、地方首長
リコール可能なうえ、軍事力も持ってない
- 519 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:32:14.28 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- なぜ、いまだにヒトラーの名前がでてくるか?
ヒトラー以降の政治で、ヒトラー以上の極悪人は出てきてないからさ
いままでヒトラのようだと言われた政治家はいっぱいいたけど
ヒトラーの極悪っぷりを超えることは出来なかった
まだまだ、橋下はヒトラーに比べたら甘い
- 520 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:32:53.08 ID:GLqEkzbS0
- だとすればセンスNeeeeeeeeeeeeeeee
ありえないやけどなとかいう大阪弁あらへんからな
- 521 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:33:09.01 ID:FbPwr1C1P
- 揚げ足を取るかレッテルを貼ることくらいしかできないから
橋下非難してるヤツは言ってることがメチャクチャなんだよ
- 522 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:33:31.61 ID:xG087nWj0
- 橋下氏のどこがヒトラーなのか。
どうせ連中が「演出」とやらで足引っ張ってんだろ。
黙って援助だけしてりゃあいいんだよ、連中は。
- 523 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:34:11.52 ID:Woi6Q3YK0
- 有権者を煽動する事ができれば簡単に権力を握れるだろ
「選挙で選ばれたから俺の言う事が民意だ」となんでもかんでも押し通すのは独裁だよ
- 524 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:34:24.01 ID:S6vL7ljoO
- >>507
ちょっとしたミスタイプに突っ込む
くだらない奴やのう
- 525 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:36:22.73 ID:GLqEkzbS0
- そんなミスタイプありえへんな
お前が何を主張してるか知らんし読む気もないがな
- 526 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:37:26.96 ID:S6vL7ljoO
- >>520
アンカーぐらい打てよ、ビビリさんよ
- 527 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:37:30.11 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
ヒトラーの名前を簡単に使う奴は、ヒトラーのことをよく知らないから
ヒトラーという言葉を簡単に使えるんじゃないかな、逆説的になる
つまり、ヒトラーに例えられた時点で、その人物はヒトラーではないということ
彼はニュートンのように賢いと言われたら、彼はニュートンのようにはなれない
- 528 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:38:08.42 ID:PDCFpp3w0
- あれ本当に本人が書いてるのかな
ま、そのうちにまとめて本になるだろう
発言集としても妙に納得させられる、なかなか含蓄のあるネタ満載
なのは確かだろう
- 529 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:39:14.56 ID:PcSifWigP
- 言いたいことは分かるし
俺も橋下が独裁者だなんて思ってないけど
>1みたいな論理の甘い人間が擁護すると
格好の反橋下に勢いが付くだろうな。攻撃者は当然
守りの弱いところから攻めるからな。
明らかにヒットラーが民主主義選挙で選ばれたことが
引き合いに出されるだろう。
- 530 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:39:21.94 ID:Woi6Q3YK0
- >>527
だったらヒトラーの名前は誰も出せないじゃん
自分の論理が荒唐無稽だという事に気づいてる?
- 531 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:39:34.49 ID:xG087nWj0
- ヒトラーのような弁舌力はないだろう?彼に。
魅力もない。だが地力で戦っている。だから魅力があるんだろうに。
変な演出などはいいから、彼そのもので勝負させてあげなさい。
- 532 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:39:58.92 ID:PYorrmZ4i
- >>527
たしかに橋下はヒトラーじゃないな
最近じゃなにわのルーピーって言われてる
- 533 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:40:05.39 ID:GLqEkzbS0
- ヒトラー=悪?
使いようじゃねえの
橋下は時代の要請に応えうるリーダーだと思うよ
市民ってか俺らがしっかりしなけりゃいかんがな
- 534 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:41:32.59 ID:S6vL7ljoO
- >>525
だから、誰に言うてんねんお前は?
俺は怖い人間やから
w ←こんなんつこたれへんぞボケ
- 535 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:41:50.38 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>530
>だったらヒトラーの名前は誰も出せないじゃん
そうだよ、簡単には出せないよ
荒唐無稽じゃないでしょ?
面と向かってヒトラーなんていったら、名誉毀損でうったえたら間違いなく負けるよ
橋下が訴えないからすんでるだけで
そこのところ、わかるよね?
- 536 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:42:20.42 ID:M6OWUfd30
- 巨人ファンなんだからナベツネ呼ばわりすれば、
関西の地なんで二重のダメージを与えられたのに。
本当バカだなあw
- 537 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:42:28.66 ID:ILBKYbw3Q
- >>531
存分に勝負してくれて構いませんが、大阪限定でお願いします。
- 538 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:42:51.44 ID:GLqEkzbS0
- >>534
スレタイ嫁
- 539 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:44:03.99 ID:PDCFpp3w0
- 橋下徹 @t_ishin
ちなみに僕は、文芸春秋社から体制維新と言う新書を出していますが、昨年の選挙
でのバカ文春、バカ新潮報道の直前だったんです。出版してからバカ文春報道。
文芸春秋サイドは週刊誌とその他は違うと言ってきたけど、そんなこと世間で通用
するかバカ。同じ会社だ。
この繰り返しの”バカ”の挿入仕方には、実にいい感じの吹け上がり感がある
- 540 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:44:19.30 ID:sPPLcRKYP
- >>1
おまえ、北朝鮮トップが、形式的とは言え選挙で選ばれた任期制の職だ、
って知らないのか?
選挙が免罪符になるなら、金正日もヒトラーも独裁者じゃないだろ。
独裁者ってのは、形式ではなく、事実として自分に権力を集中させよう、
って政治志向を持つものに言うんだよ。
- 541 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:44:46.14 ID:PYorrmZ4i
- >>535
オマエ、芸風がバカキャラに変わっちゃってるけど大丈夫?w
- 542 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:45:42.69 ID:Woi6Q3YK0
- >>535
> >だったらヒトラーの名前は誰も出せないじゃん
>
> そうだよ、簡単には出せないよ
バカ?
お前の論ならヒトラーという名前は絶対に誰も出せないという事
お前の論は荒唐無稽なんだよ
- 543 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:46:11.78 ID:S6vL7ljoO
- >>538
いーや、スレタイなんかどうでもいい
お前にムカついてる
- 544 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:46:32.77 ID:LgzWTfC5P
- http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&feature=related
この記者会見の動画が
MBS毎日放送が編集するとこうなる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17794316
MBSは、いつもこんな事やってるのかよ。
つくづくテレビの偏向報道にはあきれたよ。
橋下がどうのとかいう以前の問題の方が大きい
毎日放送はいつもこんな事してニュース放送してるんだな
- 545 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:47:18.15 ID:hwvbYhY60
- >>10
成る程
- 546 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:47:53.19 ID:lD/JBwYnO
- >>523
あなたみたいな意見の人を論破してるのが>>1 >>2なんじゃないんでしょうか?
- 547 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:48:01.34 ID:Gt0N/Nzi0
- 道州制論者の橋下が独裁者な訳ないじゃんw
- 548 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:48:03.07 ID:xG087nWj0
- >>539
まあ全部、どこぞやの受け売りだろうが、
さっさと僕は米国に行かせてくれたまえ、橋下君。
頼んだよ。僕はもう、この国は何もかもが嫌なんだ。僕は米国人になる。
- 549 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:48:15.29 ID:ZCw8AURA0
- 名古屋人だが、橋下市長はたいしたもんよ。
河村市長はちっとも改革できない。
やっぱり若手でないとできないのかもね。
- 550 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:48:36.81 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
ヒトラーなんていうのは、2chだけにしようね
社会で軽々しく他人を名指しして使っちゃいけない言葉だってことくらいは
社会にでてればわかるでしょうに
2chではどんどん使っちゃって下さいwww
だからこそ、2chは馬鹿にされてるわけなんだからさ
2chが社会と同じようにそういう言葉が軽々しく出なくなったら
それこそ、2chの存在意義がない
2chは社会常識がないから、存在意義があるんだから
- 551 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:49:38.66 ID:CWhvdX4T0
- >>1
>選挙という民主主義で法治国家の日本での厳正なルールに基づき出馬し、
>不正もなく当選し現在の地位を確立したのである。これがどうして独裁者か?
ヒトラーも選挙で公正に選ばれたのだが
- 552 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:49:46.09 ID:djtAMraO0
- 橋下は独裁者と批判できること自体が橋下が独裁者ではないことの証というお笑い。
- 553 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:50:06.90 ID:GLqEkzbS0
- まあ色々スゲエやつがおるから大阪は大変なんやな、ようわかった
橋下にはマジで期待してる、それが生の大阪民の声やで〜
- 554 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:50:35.18 ID:PcSifWigP
- このスレを見ると如何に馬鹿を味方に付けるのが怖いか良く分かるな
- 555 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:50:48.28 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>542
いや使いたければ使えばいいじゃない、自己責任で
どうぞどうぞ、止めはしないよwww
- 556 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:52:21.97 ID:flsqdnWmP
- >>529
民主党も仮免許のときは、「民意」を印籠に押し切ってましたがね。
さすがにこの頃は「ミンイミンイ」となくコウサクゼミは絶滅しましたがw
- 557 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:53:05.82 ID:Woi6Q3YK0
- >>555
ホントにバカなんだ
そしてこれが橋下支持者の正体なんだな
- 558 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:53:22.03 ID:ILBKYbw3Q
- >>553
大阪民は毎年夏の停電を楽しんでくださいね。
- 559 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:53:43.02 ID:Q+Mfh30H0
- むしろゲシュタポの下やん
- 560 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:54:01.75 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- ま、ヒトラーという言葉を使う奴は、言葉に責任感がないやつが使うってことだ
言葉に責任感がないってのは、まさに2chそのものでしょうww
- 561 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:55:09.51 ID:PYorrmZ4i
- >>555
まあヒトラーであるかどうかはともかく、
市長自ら大阪を電力不足に追い込んでるようなやつを政治家として評価できるの?w
- 562 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:56:16.53 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>561
大阪人に聞きなよ
俺は大阪に住んでないから、大阪の電力事情も知らないし
- 563 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:56:55.26 ID:S6vL7ljoO
- >>553
アンカーもよう打たんビビリが
二度と来るなよ、カス
- 564 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:57:38.75 ID:PYorrmZ4i
- >>562
当事者なくても評価は出来るよね
- 565 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:00:04.16 ID:PDCFpp3w0
- まず一人称の僕で立ち位置つくり、丁寧語で終わらしておいて
そこから一気に固有名詞+バカの形容詞のパッケージ2連発、
さらに丁寧語で体裁を整え、さらに固有名詞にバカと添えて畳かける
なおも止まらず最後は丁寧語は使わずなんとバカの体言止めをつかうという
このバカ+丁寧語の一見アンバランスに見える語の使い方でのおちょくりかたが
絶妙であって、ちょっと真似できませんね
- 566 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:02:41.93 ID:VQtxSkCy0
- >>532
なにわのルーピーは平松だろ。
もう終わってるのにいつまでも余計なことに口出してw
- 567 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:03:17.71 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- 橋下大嫌いな馬鹿が絡んできた絡んできたwww
ところ構わず噛み付く狂犬病みたいなもんだな
>>564
それ以外に適当な政治家がいから、橋下が主張になったんじゃないの?
>市長選や市議会選挙で橋下氏の意見に反対の対立候補を立てて争うのが、民主主義のルール
>というものである。
>>1にも馬鹿にもわかるように懇切丁寧に書いてあるよ?
絶対評価じゃなくて相対評価ってことだ
橋下が絶対評価がCでも、その他に橋下以上の評価のやつがいなければ、橋下が
主張にならざるを得ない。
それとも、絶対評価にして、大阪には誰も首長を置かないようにするか?
あなたが立候補してみれば?
- 568 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:03:30.17 ID:/4ubztEt0
- ■財団法人文楽協会、役員。
※全員が非常勤、役員氏名の確認には虫眼鏡が必要
ttp://www.bunraku.or.jp/yakuin.gif (平成23年6月1日時点)
理事長 (非常勤) 山口昌紀 近畿日本鉄道(株)代表取締役会長
常務理事(非常勤) 牧野文雄 元大阪府知事
〃 (非常勤) 井越将之 元大阪市副市長
---------------------------------------------
理事(非常勤) 宇野郁夫 日本生命保険相互会社取締役相談役
〃 (非常勤) 小川理子. パナソニック(株)コーポレートコミュニケーション(?解読不明)文化グループグループマネージャー
〃 (非常勤) 向?重夫 (株)クボタ秘書部長
〃 (非常勤) 鴻池一季 (株)鴻池組特別顧問
〃 (非常勤) 善家保雄 関西電力株式会社秘書部長
〃 (非常勤) 竹口文敏 大阪ガス株式会社秘書部長
〃 (非常勤) 堂元光 NHK大阪放送局長
〃 (非常勤) 長岡伸幸 サントリーホールディングス(株)大阪秘書室長
〃 (非常勤) 中川喜彦 大阪市ゆとりとみどり振興局文化部長
〃 (非常勤) 浜辺義男 (株)りそな銀行常務執行役員
〃 (非常勤) 渡辺克信 朝日放送(株)代表取締役社長
〃 (非常勤) 西口一男 財団法人文楽協会事務局長
-----------------------------------------------
監事(非常勤) 野口雅昭 大阪府教育委員会事務局文化財保護部長
〃 (非常勤) 田村守 税理士
- 569 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:03:43.96 ID:PDCFpp3w0
- ちなみに深夜ラジオの言葉の魔術師、伊集院光のツイッターから
伊集院光 @HikaruIjuin
僕は眠くなるまで起きてる派です。 RT @kanta422: @HikaruIjuin 伊集院さんは寝れない
時ってどうします?無理に寝ます?眠くなるまで起きてます?
伊集院光 伊集院光 @HikaruIjuin
北海道の局の人が買ってくれませんかね〜。 RT @syonotan: @HikaruIjuin 北海道でも
伊集院さんのコーナー聴きたいです。
あまりにも普通過ぎる
芸というものがここでは感じられぬ
- 570 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:03:55.79 ID:S6vL7ljoO
- 商工ローンの顧問弁護士やっちゅう事を
忘れたらアカンで
サラ金以上に悪質なんやで
- 571 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:06:35.67 ID:coKMXHKtO
- 日本語が不自由な方々、朝から橋下叩きのお仕事乙であります!
- 572 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:07:05.78 ID:grKdBhpXO
-
自分のした事を最後まで責任を取る者なら批判はされない
橋下は新鮮に見せて、実は旧態依然たる、施策の責任は選挙の当落で償う選民信任免罪符を公言する卑怯な政治家。
二足の草鞋を履くタレントならではの半端者の安楽な決断には乗れないって事。
他者の生殺与奪に関わる過激な政治を目指す者は、 もっと自身に厳しい枷を掛けなければならない。
した事の責任で生じた損害は末代まで責任を負う。そうした過激なまでのリスクを背負ってこそ革命政治家なんだ。
選民信任免罪符に逃げるチキンでは話にならない。
- 573 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:07:31.02 ID:rtPlDo0x0
- 公の場で人様をバカ呼ばわりする人はいないわな
- 574 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:08:17.74 ID:Woi6Q3YK0
- 橋下の経歴や言動、性格や品格を見て橋下を支持する奴らの神経が理解できないな
- 575 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:08:19.25 ID:VQtxSkCy0
- >>570
携帯で、ありえない大阪言葉を使う、
完全に成りすましだろ。
「アイ アム ザパニーズ」と言ってみろ。
- 576 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:09:08.53 ID:V58HMSA40
- 読売テレビ 本日朝9:25 あさバラ!
橋下市長が記者団との会見で激怒!その理由とは
- 577 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:10:14.79 ID:qpWiae1N0
- 独裁者の独裁者たるゆえんは民主主義的手段で排除できない点にあるんじゃないか
どうしても橋下を独裁者と呼びたいなら橋下のどこが独裁者的かを挙げてそれが民主主義に反するという証明をしないと
もしくは辞書を書き換えるかだなw
- 578 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:11:44.33 ID:coKMXHKtO
- ヒトラー上等。寄生虫の在日を日本から追い出してくれるなら、俺はすぐにナチスに入るよ。
- 579 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:12:27.56 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
政治って、その国民の鏡だからね。国民なら国会議員だし、府なら、市なら、区なら、、、、
大阪から橋下のようなのしか現れないということは、大阪のレベルがそこまでだと
いうことだよ
市民の中から出てきたのが、橋下なんだから
日本の政治は、外圧頼みじゃなければ変えられない
外圧ってのは、日本よりはるかに政治レベルが高い外国及び外国人に政治をしてもらうって
ことだからねえ早い話
- 580 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:13:14.62 ID:PDCFpp3w0
- 普通は使わないことを、あえて逆をやることによって注目を集めてるとしたら
それもかなり高度な「書き芸」だろ
しかも「w」といったネットスラングを一切使わずに
決して上から目線でもなく、相手を罵倒しつつ、耳目を集めるのだから
これはネット文化をも上書きしてしまうような強者があらわれたと考えられ、
なおもリアルの口調もあまり変わらないと来たら、2chの役目も終わりつつあるのやもしれん
- 581 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:13:29.70 ID:gbj0LXrt0
- 白人植民地帝国主義や卑怯千万な中朝をよそに「日本は悪」と押し込めるのと同じ構図だろ。
- 582 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:14:18.63 ID:S6vL7ljoO
- >>575
ごめん、意味不明
- 583 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:15:55.80 ID:vQ0FWOlg0
- 三権分立は憲法に書いてないとか
ある程度の独裁は許されるとか
いってたマジキチがいたけど
独裁者になる器量もなかったけどな
- 584 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:18:02.16 ID:j/N/Or6D0
- >>539
2chでいうところの草w生やしすぎってかんじだな。
- 585 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:18:05.43 ID:gbj0LXrt0
- 要は日本の戦後民主主義は「日本を憎んで死ね」だろ。
今の年寄りはそうなりそうでよかったじゃん。
- 586 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:18:34.33 ID:9z+VQh890
- >>572
>自分のした事を最後まで責任を取る者なら批判はされない
で、最後まで責任を取る者って具体的に誰?
- 587 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:18:56.00 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- 政治家が出てきては批判して出てきては批判してるけど
日本の政治っていつまでたっても変わらないでしょ?
おかしいと思わない?なぜかって?日本の国民がそのレベルなんだから
政治家だってそのレベルなんですよ。
いい政治家が出てくることを望む一番の近道は、国民の政治意識を高くする
ことじゃないかな?
自民党の派閥政治を国民は批判してたけど、あれ日本国民そのものだと思わない?
- 588 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:21:11.80 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>587の続き
俺は絶対あんな政治家とは違うっていうなら、立候補するべきだね。
その君の実力で、日本を良くしてくれよ、まじで
- 589 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:21:59.19 ID:Woi6Q3YK0
- >>539
橋下は維新の会市議団とは意思決定が違うと言ってるけど
そんなこと世間で通用するかバカ。
同じ政党だ。
まぁ橋下なんて自分の事は棚に上げて、相手を誹謗中傷するしかできない3流ディベート屋という事だな
- 590 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:23:56.40 ID:VQtxSkCy0
- >>582
韓国人は悪いことする時に「アイ アム ザパニーズ」と言って日本人に成りすますんだわ。
お前のやってることはそれと同じ。
- 591 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:24:03.50 ID:qpWiae1N0
- >>579
「政治家はドラえもんのようになんでも解決してくれるべき」とでも思ってるのかもね
天下万民が幸せになる政策なんてないんだから政党や政治家の掲げるプランの
メリットデメリットを秤にかけて熟慮してから選ぶべきなのにそれをしてない人間が多いんだと思う
- 592 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:25:43.45 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
結論は、簡単にヒトラーといって批判して悦に入るような政治意識の国民からは
いい政治家は生まれてこないってことですよww
- 593 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:26:12.75 ID:MCCpRWHe0
- さすが井沢、正論だね。
橋下を独裁者と言う奴は、民主主義の敵ということやね。
分かりやすい判断基準です。
- 594 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:26:17.48 ID:gbj0LXrt0
- >>587
一億総利権状態の冷戦体制ならそれでシャンシャンで国民も良かったけどね。
冷戦が崩壊して銭カネでどうにかなる問題じゃなくなった。
「自国回帰」というものに今まで使った事も無かった頭を国民が使えるはずも無いよね。
誰のせいにしても悪くなる一方のデフレ20年は政治というものを考えないと死ぬぞという
国民へのいい脅しになればいいね。
- 595 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:26:45.95 ID:v2BO2uSE0
- 最近のキレ方見てると、ハリウッド映画のヒトラーそのものじゃないか。
- 596 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:27:17.74 ID:VQtxSkCy0
- >>589
3流ディベート屋にボロ負けするB層識者w
- 597 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:29:09.97 ID:UwP3Ax5k0
- >>592
たしかにな。
自分が気に入らなければレッテル張りしている馬鹿ばっか(しかも自称知識人)
だもんな。
- 598 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:29:30.46 ID:PDCFpp3w0
- >>589
こうですか?
ハシゲはアホ(※)維新の会市議団とは違いますってアホいうとりますけど
そんなアホなこと世間で通用するか、アホですか
同じ政党だアホ
(※)関西圏では侮辱の受け取り方で、バカ>>アホ
関東圏では、アホ>>バカを考慮にいれてアホをここでは使用
- 599 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:29:34.07 ID:gbj0LXrt0
- 一方民主は「一票の格差」を利用して解散総選挙を凍結する気だしなあ。
「独裁」を叫ぶやつらの素性が問題だよ。民主には何にも言わないw
- 600 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:31:40.49 ID:grKdBhpXO
- >>586
失策を提案した橋下や議決した者らだ。
旧態依然の選民信任免罪符で逃げる事が出来るから、気楽な思いつき議決を繰り返す。
その結果が、失策したら責任転嫁だけで 政治家が変わる事の繰り返し。
エポックメーキングを狙うなら、旧態依然の価値観を変える必要がある。
まずは府知事時代に責任を取ると明言して損害を出したWTC問題から率先垂範の末代賠償をさせる事だ。
あなたの言葉を信じたいから、あなたの言葉の重さを責任で体現しなさい。
失策したから落選で責任は終えたなど、 ふざけたすり替えは要らないんだよ
そんな汚いクビを貰っても、損害のケツも拭けねえからな
- 601 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:32:45.90 ID:UwP3Ax5k0
- ちなみにヒトラーといっている人。
ヒトラー初当選の時期からどのように政治家として権力を掌握していったのか
逐一把握しているんだよね?
まさかそんなのも知らないで名前を出さないよね?
- 602 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:35:57.09 ID:gbj0LXrt0
- >>601
ひとらーはわるいひと。あくのにほんのなかま。にほんはもっとわるいくに。
へいわじんけんびょうどうゆうあい、ぜいきんよこせぜいきんよこせ
にほんじんはひとつにならず死ね。
- 603 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:38:14.92 ID:grKdBhpXO
-
過去の革命政治家は、命を賭けた。
が現代の革命政治家は、命を賭けない代わりに、
失策の責任を末代賠償するリスクを背負って過激な決断の裏付けにしなければならない。
今までと違う過激な政治には、今までと違う責任の取り方が求められるのだ。
- 604 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:42:05.24 ID:VQtxSkCy0
- 上にもあるように
せめてヒトラーだけじゃなく毛沢東とキムイルソンも入れたら
ほんの少しだけどもうちょっと耳を傾けようかなと思う人も出てくるんじゃない?w
- 605 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:43:03.72 ID:flsqdnWmP
- >>603
「政治生命を賭けて」とか「引退してやる」とかいいながら、
未だに国会議員にしがみついてる人がいますけどねぇ。
こういう人はどういう責任のとり方がいいんでしょうか?
- 606 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:44:32.52 ID:PDCFpp3w0
- やはりアホよりバカを使う巧さだな
なぜなら市長の職責は、大阪市民の投票の結果によって支えられていて
ならば当然、有権者に対してオレはこんなに怒とんやでとアピール出来き
他地域へのバカの投げかけは、地域の結束力を強化させる
一方で、関東にいる相手に対しては、関西圏から投げかける場合の
アホよりも、バカを使うことによって緩和され、相手が
いかにも出版社の編集者という言葉のプロにも配慮した内容になってると思われます。
- 607 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:45:42.63 ID:1Cvqmoy50
-
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■ ■■
iiii _ _ iii
ii / \ ii
| |
| \ / .|
/ _ _ _ _ \ 橋下はヒトラーにだぁ〜
| | | |
| |
\ _/ ● ● \_ /
| ___ |
| \/ |
\___________/
- 608 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:49:16.84 ID:M+ppOg0qP
- 北朝鮮や中国だけじゃないよ
日本国内にも議会制民主主義や日本政府を否定し平気で人を殺すくせに
都合の良いときだけ9条ガーと叫ぶ馬鹿
- 609 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:50:17.23 ID:AVyXYOBgP
- >>28
しかもなんちゃら社会党っつー名前だったようなw
- 610 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:50:49.73 ID:WfKkpfz80
- 独裁を叫ぶ人間は「組織」を根底からわかってないんだよな
全ては「市民団体」とかいうわけのわからない圧力で
組織を変えられるという思い上がりなんだろうけど
- 611 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:52:15.03 ID:rOF5Dowb0
- ジジババが過去の学生運動をやってる気分になってる
- 612 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:52:24.31 ID:grKdBhpXO
- >>605
合議に委ねる者は、合議により規定された作法で処遇される 。
合議を嫌い、急進果断な決断を求める者には、合議に委ねる者が決めた処遇では生ぬるいので、特化した責任の所在と明確な賠償の請負を与えなければならない。
自らの決断責任を賠償で全うする事を誓い、その裏付けに於いて過激な政治をするなら大歓迎なのだ
失策したら落選で責任終了など、今までの政治家と何ら変わらない
- 613 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:52:49.10 ID:BtK2HODxP
- > 「独裁者」などという「民主主義に対する犯罪者」と同義の言葉を使って、
> 橋下氏を批判するのは負け惜しみにしても人間としての道を外れている。
独裁者ってのは、「民主主義に対する犯罪者」と同義の言葉じゃあ無いなw
権力を集めて、決定権を握り込んだ奴のことを言う。
まあ、しかし、人間としての道を外れているとは、また宗教がかった事を言うもんだなw
「橋下信者」が書いたのかね、コレw
- 614 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:53:03.61 ID:RpuXpMMq0
-
総統になる前のヒトラーもそうだったこと知らないのかな(笑)
- 615 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:53:11.95 ID:hRUJYtkIO
- >>600
責任をとらないのが政治屋って生き物だからな。
で、社会構造に不満を持ちそういう度量がある人は、
政治に参加できないシステムになっている。
よくできた社会だよ。
- 616 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:53:19.98 ID:gQ/M2QqS0
- >>544
マスゴミの偏向報道と言うより捏造だな。
- 617 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:54:00.94 ID:+aI/c/XBO
- 政策の批判が許されない事を独裁と言うんだぞ。戦時体制の東條内閣さえ戦局を批判されて総辞職しているのに平時の市長を批判したらいかんのか?
- 618 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:55:18.01 ID:z7hnJB6W0
- 韓国と在日朝鮮人は昔の強い日本に戻るのを恐れてるからな
在日マスコミや在日、帰化人の著名人に気を付けるべし
- 619 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:57:27.54 ID:nsJ9FKd20
- / \
/ /・\ /・\ \ < 『大飯原発 再稼動絶対に許さない』『否定するなら代替案を出せ!』
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
橋下徹氏 談
この橋したw君の出した代替案(笑)
↓
_____
.ni 7 / 橋下 \
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n 乗り切れるかどうかは関西府県民の努力次第w
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) 負担が受け入れられないなら、再稼働は仕方がないw
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | ボクは悪くないよ。1000円の負担も出来ない関西圏住民の責任だよw
`ヽ l ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【大阪】節電に住民支持ない場合は再稼働容認…橋下(馬鹿)市長
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120426-OYT1T00545.htm
↑
この発言のほんの2週間前『騙されるな電力は足りている。問題ない!』と断言し、文句言うだけで何ら対策進めなかった馬鹿はコイツですw
- 620 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:58:38.11 ID:K/2iQvH90
- >>614
だよね
それなにの悪いことは全部ナチスのせいw
- 621 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:58:44.15 ID:SGoK7+Wl0
- >>617
独裁者と批判するのがおかしいのであって
政策を批判するのはいいよ
- 622 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:00:11.38 ID:reWMoUKN0
- 平松は無能みたいに言われてるけど
財政は健全だし大きな失政もないよね?
橋下はいきなり電力で失政してるんだけど、どちらが無能なのかな
- 623 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:02:32.19 ID:QOTB5sbY0
- 井沢がこんなにアホだとは。www
- 624 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:04:11.21 ID:uRO3t36G0
- >>609
国家社会主義労働者党。
日本で言うなら、民主党がもう少しイッちゃったらつけかねない名称だ。w
- 625 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:05:25.51 ID:S4GsrxZU0
- 橋下はもうどうでもいいよ。ツイッターでの暴走見てから一気に醒めた
外国人参政権についてもTPPについても推進派だって分かったから
むしろ騙されたまま支持し続ける羽目にならなくて良かったのかも
- 626 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:06:58.88 ID:SbCDXxCI0
- バイト開始の時間か。。。
- 627 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:07:50.99 ID:RNtjGOeG0
- >>622
失策どころか外国人生活保護給付要請者への許認可権を国から自治体側に
移譲させるというもの凄く大きな功績も成し遂げている
橋下なんかよりはよっぽど仕事しているんだが結局は口の立つ方が仕事している様に見える
大阪で冷静に成果を見る雰囲気なんてのはこの先もずっと出てこないだろう
- 628 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:08:04.52 ID:N2gY9cx30
- >>1
もう民主党はどうでもいいw
谷垣自民党よ!
国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!
本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!
民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。
次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。
谷垣忘れるな!
マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!
★民主党政権の延命は国益に反します。★
★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
- 629 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:09:35.08 ID:grKdBhpXO
-
あなたの言葉を信じたい
だから責任の重さを 落選と言う形式ではなく、末代賠償と言う、身に染み込む償いの担保で示して欲しい。
過去の過激な革命政治家は、命を担保にしたが、
現代の過激な革命政治家は、末代賠償と言う特化した賠償責任を負う事で過激な言動と政治介入を許されるべきだ。
暴れるだけなら猿でも出来る。
人間だから、暴れるに見合う担保が必要なんだよ。
- 630 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:09:48.79 ID:4AgK05rE0
- ヒトラーも国民の支持を受けて段階的に権力を強めたんだが。
井沢元彦、これほどの無知と馬鹿さでよく作家が務まるな。
独裁にも色々形式がある。橋下はまさに独裁体制を構築中。
橋下は選挙に勝ったら、自分に国民が白紙委任状を渡したとか拡大解釈しふれ回っている。
反対派を次々に粛正してるだろ。維新の会の手下を国政に送り込み、
二院制も廃止し、国民の財産も相続税100%で没収予定。
自分に反対する者は絶対に許さず、反対出来る場所すら奪おうとしている。
独裁者以外の何でもないわ。
- 631 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:14:40.89 ID:K/2iQvH90
- >>630
こうやって煽るぐらいしか叩けないのねw
- 632 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:14:55.60 ID:YJk92z9S0
- ヒトラーだって選挙と演説で政権獲得したんだけどな
ミュンヘン一揆が瞬殺されたもんだから武力蜂起に見切りつけて
「ナチスの未来は、投票箱の中にある」って我が闘争に書いてるよ
- 633 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:14:56.07 ID:Q+Mfh30H0
- 独裁者でも折衷主義者でもどっちでもいいのよ
要は支持の実態
橋下を支持したのは投票率6割のうちの6割でしょ。約36%ってこと。
どうマスメディアが上下左右にひっぱたところで、100人中64人はNOなのよ。
- 634 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:16:30.22 ID:SGoK7+Wl0
- >独裁にも色々形式がある
この>>630の言葉が全てじゃないの
独裁者認定ありきで理由は後付け
- 635 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:17:23.33 ID:uRO3t36G0
- >>630
>独裁体制を構築中。
正直ポカーン(AAryだが、仮にそうであったとしても現在はそうではないと
認める事には気がついているのかね?
独裁者ではない者を独裁者呼ばわりする野蛮人に堕している自覚はあるのかね?
「強制ニダー!!」→ツッコまれる→「いや強制性だ、広義の強制性ニダ」
歴史は繰り返す。
いやむしろ、まるで成長していない(AAryと藁うべきか。
- 636 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:18:35.81 ID:6RkCQ/2l0
- ファシズムでは民主的に選ばれた政党が世論の支持に基づいて独裁政権に移行する、
という基本を誤魔化す政治評論家もハシズムの手先かよw
- 637 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:19:51.10 ID:ycbkQZiQ0
- 論破されると人格攻撃を始める、いつもの誇らしい人達の事?
- 638 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:19:54.72 ID:SGiomhQrO
-
よくわかる
起立 斉唱 問題
http://m.youtube.com/watch?v=JnAU_a2Wsq0
思想信条の自由
か
公務員の政治活動
か
MBSのディレクターさんもここで勉強されたのかな
ねらーもよく勉強して正しい知識をみにつけましょう w
- 639 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:19:57.06 ID:uRO3t36G0
- >>636
ヒント;必要条件と十分条件
数学の時間に寝てなかったら理解できるはずだが。
- 640 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:22:17.52 ID:djtAMraO0
- >>633
はいはいだうと。棄権は反対の意思表示ではありません。どうしてこう反橋下はうそつきばかりしかいないんだ?
- 641 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:23:37.39 ID:EqX4U9P00
- こんな小物を、ヒトラーと比べるとかw。
ヒトラーがカワイソすぐる。
大阪だけでどぞ。
- 642 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:23:58.43 ID:Wp1tDnpd0
- >>1 ヒトラーでも織田信長でもない。浪速の毛沢東かポル・ポトだ。
- 643 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:24:06.02 ID:K/2iQvH90
- こうやって負け惜しみが延々と続くのであったw
- 644 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:24:20.70 ID:SAHnNjyW0
- >>633
国民投票法の時に、投票者だけのを採用するっていう案が出て、そういった話もあったが、
それをやると、特定の団体だとかが有利になるっていうので問題になった事があった。
投票率6割の中に1割の特定の団体(宗教団体)等が入っていると、
そちら側の比重が大きくなりすぎるとか、なんとか。
- 645 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:24:47.53 ID:zipLSSJG0
- ハシゲは自分に対するバッシングをうまく話題にして回りを味方にする才能がある
小泉に近い
- 646 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:25:01.46 ID:SbCDXxCI0
- >>640
それに負けた平松はもっとNOが多いって言いたんだろ。
- 647 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:25:25.06 ID:vazhXIEWO
- なんで『国民のために、お国のために』なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?
政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
自分の権力欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければいけないわけよ。
ウソをつけない奴は政治家と弁護士にはなれないよ!」
橋下徹の著書『まっとう勝負!』より
- 648 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:25:41.51 ID:izgbJQYl0
- ハシゲは、「いま独裁者が必要だ。」って言ってたじゃん。
- 649 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:26:15.30 ID:SGoK7+Wl0
- >>641
府民としては大阪だけでいいのだけど
さらに小物ばかりの状況がそれを許さないw
それ以前に他の地方でも橋下ネタって流れているの?
- 650 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:26:27.94 ID:4AgK05rE0
- >>635
お前馬鹿だろ?
橋下の独裁者的言動はすでに出てるし、実際にやる準備までしてるだろうが。
実際に事件を起こしていなくても、爆弾用意したら準備段階でもテロリストなんだよ。
- 651 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:26:34.89 ID:hRUJYtkIO
- >>640
賛成の意思表示でもなかろう?
ならば支持者は全体の36%でなにかおかしい?
- 652 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:26:36.49 ID:K/2iQvH90
- 橋下では困るやつの多いこと多いことw
- 653 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:26:37.72 ID:grKdBhpXO
-
大阪には橋の下伝説がある。
これが奇遇にも橋下の出鱈目さの対局にあるから興味深い。
淀川に幾度も流された長柄橋。
肝煎りが、流されない様に、人柱を立て るやり方を提案した。
紐の結び目を逆にした者が人柱に選ばれると決めた。
果たせるかな、提案した肝煎りが逆に結んで人柱になってしまった。
橋の下にくくりつけられた事だわな。
肝煎りの娘は悲しみ、その長柄橋を渡っていた時に雉が鳴きながら飛ぶのを矢で射通した。
もの言わじ、雉も鳴かずば討たれざらまし。
それほど、地位と決断に見合う責任は厳しいのだ。
人々の生殺与奪に関わる過激な革命ゆえに、失策したら落選で責任終了など有り得ないのだ。
決断の対価として、昔は人柱、今は末代賠償をしろ!橋下!
それが肝煎りの責任だ!
- 654 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:26:49.43 ID:c+kgCoqNO
- 負け惜しみも何も橋下って実際大阪の経済ボロボロにしたじゃん。
平成19年度 法人事業税:4868億 法人府民税:1093億 太田房江
平成20年度 法人事業税:4394億 法人府民税:980億 橋下徹
平成21年度 法人事業税:2597億 法人府民税:771億 橋下徹
平成22年度法人事業税:1507億 法人府民税:544億 橋下徹
- 655 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:27:54.44 ID:P6VETuKA0
- アンチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 656 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:29:42.62 ID:DQwxJEIeO
- 要は論点が「独裁者」じゃなくて、「無知の愚か者」なら問題無いんだろ?
- 657 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:30:07.58 ID:eoDVWLZZ0
- 橋下は独裁者なんかにはなれないよ
どうせ何も出来ない
できるもんならやってくれ
- 658 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:30:12.04 ID:m/jUXuLk0
- >>654
他の地域はその期間法人税収増えてるんだよね?当然。
- 659 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:30:39.32 ID:SAHnNjyW0
- >>633 >>644
言いたいのは、そういった穿った見方をすると、
本質とは違う見方になる事もあるって事。
- 660 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:31:49.73 ID:K/2iQvH90
- >>651
選挙の否定ですか?
それこそファシズムだなw
- 661 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:32:01.68 ID:grKdBhpXO
-
もの言わじ、父は長柄の人柱。
雉も鳴かずば討たれざらまし
過激な決断に見合う過激な責任の所在。
失策したら落選で責任終了は有り得ない。
失策したら、末代賠償が妥当な過激政治の担保である。
- 662 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:32:38.81 ID:xzwfPwnRO
- >>653
いや、橋下徹は平民を捕まえて『小豆マンマ喰っただろ!』という理由で人柱にするタイプだからw
- 663 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:34:03.87 ID:LlKLRXWWO
- >>1
織田信長は奴隷の黒人さんをサムライにし、大切にしたというのに
まあ北朝鮮と違って無慈悲な攻撃を実行する人物だけどもw
- 664 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:34:09.74 ID:K/2iQvH90
- いつまで続くの この負け惜しみのオンパレードw
- 665 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:35:16.10 ID:hRUJYtkIO
- >>654
それ自体はリーマンショックのあおりで、橋下の責任ではない。
その処理で結果が出てないのは橋下の責任だが。
- 666 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:36:26.25 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
独裁者とか独裁政治とかっている人から、リコールという言葉がいっさいでてこない
時点で、やはり政治意識のレベルの低さが伺えるね。
リコールできることを知ってるのかそれとも知ってもいないのか
どっちにしてもレベルが低い
- 667 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:36:36.86 ID:JppcJOAci
- やはりな。2ちゃんに湧いてるハシモト擁護はポストとかそんな低俗なとこのヤツだと思ってたわ。
こいつら、あちこちのハシモトスレでも大暴れしてるからな。
- 668 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:36:58.27 ID:djtAMraO0
- >>651
棄権は白紙委任なので投票者の割合で賛成反対に按分して考えるのが常識です。
したがって投票の6割が橋下支持なら全体の6割が橋下支持となります。
- 669 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:37:21.88 ID:K/2iQvH90
- >>666
とても無理だからピーチクパーチク騒ぐしか手がないのよねw
- 670 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:39:00.09 ID:413xg9fB0
- >>8
反日サヨクには、左翼がウヨクに見えるんだぞ
ソースは、外国人であるベトナム人を首相にするべきとの極左思想を持つ自分がネトウヨ扱いされたこと
- 671 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:39:09.12 ID:djtAMraO0
- 反橋下の奴らを見ていると
無能な働き者は敵に回すとこれほど頼もしい物はなく
無能な働き者は味方にするとこれほど手強い物はない
という言葉を思い出す。
- 672 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:41:55.32 ID:qpWiae1N0
- >>650
橋下が独裁始める兆候が見えてるの?
私兵団を結成しようとしてるとか全権委任法を成立させようとしてるなんて話はとんと聞かないが
- 673 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:42:12.92 ID:hRUJYtkIO
- >>600
棄権を許さなきゃいいんだよ。
選ぶ奴がいなきゃ白紙でも投じるようにすればよ。
オーストラリアみたいに法で罰則与えるのが効果的だな。
- 674 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:42:42.64 ID:DujDwyGs0
- アンチ橋下にも色々有って、
やや軽率で感情的な橋下に器でない口だけだと小馬鹿にしている人と、
脱原発は独裁者だと必死になっている尻に火が付いてる人たちと、
将軍様の方が立派ニダと反発で叩いてる人たちと、
そんな感じじゃないだろうか。
ただ、マスコミに出てくるアンチ橋下って
しょぼいのしかいないんだよね。
- 675 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:43:07.47 ID:JppcJOAci
- なんかもうポストは2ちゃんで工作してますっていうの隠さなくなってきたなw
ご苦労なことだw
- 676 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:43:24.18 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
地方自治体の選挙制度は、アメリカのような大統領制に近い
直接市民が首長を選挙で選び、議会を通して政治を行なっていく。
国会のような間接民主主義じゃなくて、直接民主主義。
当選させるのも辞めさせるのも、内閣総理大臣よりはるかに簡単
独裁政治に近いのは、むしろ今の民主党の方だよ。
内閣総理大臣は、国民が直接リコールできない。
あれだけ支持率が落ちてるのに、まだ居座ってるわけだから、野田のほうが明らかに
独裁者に近い。
- 677 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:45:42.89 ID:OnvhiHLk0
- ヒトラーも世界で最も民主的といわれるワイマール憲法に則って民主的に選ばれたんだがな・・・
- 678 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:45:46.10 ID:xG087nWj0
- さっさと出せよ、ホント。米国に。
クソ虫軍団が。本当に、頭にくる連中だ。
何が自慢だ?何がエラそうだ。
テメエらの茶番に付き合わせんなよ、これ以上。
おまえらがどれだけ俺の才能削ってると思ってんだよ、ホント。
朝鮮クソ虫軍団とクソ創価が。
俺はどうなろうが、おまえらチンピラの組織とは仲良くしないよ。
- 679 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:46:01.94 ID:gMaFi9xj0
- >>5
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
- 680 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:46:57.91 ID:hRUJYtkIO
- >>668
棄権は棄権。
自らの意思表示をしないのだから、
賛成でも反対でもない。
だから全体から見れば支持票は36%。
- 681 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:47:01.20 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
政治意識の低い人達に教えていいてあげるよ。一応
地方自治法第76条第1項及び第81条第1項
地方首長(都道府県知事、市町村長)の解職については、有権者の3分の1以上の署名を
集めて選挙管理委員会に請求できる。
3分の1です。
- 682 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:48:29.78 ID:J2YT1PTb0
- >>677
製造工程が同じだから橋下とヒトラーが同じだという論法が成り立つなら、全ての人間は母親から生まれるから全人類がヒトラーだな。
- 683 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:50:40.94 ID:DQwxJEIeO
- >>673
罰則はともかくとしても最低有効投票率の設定は必要だよな
極論白紙投票90票、賛成投票6票反対投票4票なんかで決まるのは明らかに異常
- 684 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:51:36.98 ID:J/+apASR0
- 別に独裁どうの言うつもりはないけど。
ただ、橋下支持者の方は政策内容について検討したの?
tpp賛成についてはどう思う?
また、国際競争を激化させる中で生じてくる弊害についても認識しているの?
後、国や自治体の借金の性質と個人の借金の性質は違うことは分かっているの?
- 685 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:53:29.80 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
日本で内閣総理大臣を国民が直接選ぶようにしてはどうか?ってのがある。
多分橋下も似たようなこと言ってたはず。
橋下批判してる人で、これに反対してる人いないよね?まさか
日本人でこれに反対してる人多いだよね。案外。こんな民主的な制度ないのに。
なぜかっていうと、国民が無責任だから。自分が責任なくせして他人には
責任を求める糞野郎ばかりなのさ。だから、2chで責任を声高に叫んでるやつを
見るのがいつも楽しみ。
- 686 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:53:35.61 ID:0VZDnqkP0
- 頭の狂ったカルトが連呼したがるフレーズ > 「独裁者」「ネトウヨ」「差別」「地球市民」
- 687 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:53:49.14 ID:hRUJYtkIO
- >>681
都市によって違う。
40万人以上の都市の場合、
40万の3分の1+それを超える部分の6分の1(法改正により8分の1になる可能性)だ。
- 688 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:55:42.70 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>684
やっぱりちょっと頭おかしいんだね。
TPPは、国の政治じゃないかい?
橋下は国会議員になってないし、維新も国会議員ではない。
TPPを論じたいなら、自民党と民主党じゃないの?
- 689 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:56:19.74 ID:J/+apASR0
- 国民の総意というのは、国民の専門知識のレベルが具体的政策に反映される事を意味する。
国民のうちに経済や財政に関する知識を十分に備えた人間がどれだけいるだろうか。
多くは難しい言葉を並べ立てられるだけで学習するのを断念し、マスコミから垂れ流される
情報をほとんどそのまま取り込んでしてしまうのではないだろうか
- 690 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:57:08.52 ID:flsqdnWmP
- >>684
橋下さん市長ですぜ?
TPPに賛成したとして、それは読書感想文みたいなもんですよ?
ガード下の居酒屋で政治談議するオヤジとかわらないと思いますが。
- 691 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:57:35.25 ID:gMaFi9xj0
- ナゼ日教組やプサヨはヒトラーは非難しても
毛沢東や金正日などは非難しないのだろうねぇ ( *´艸`)ププッ
- 692 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:57:56.58 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
やっぱり、実際の政治じゃなくて、イデオロギーで橋下を叩きたいようだね。
TPPを出ること自体おかしい。彼がTPPでどんな意見を持っていようと
彼は、TPPをどうにかできる立場にはいないよ今現在。
- 693 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:58:12.39 ID:SAHnNjyW0
- 選挙云々には詳しい?のに、
今の選挙結果を尊重せずに、ぶっ飛んだ事を言っている。
だったら正々堂々リコールの署名を集めれば良いじゃん。
汚い手を使わずにね。
- 694 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:58:08.18 ID:iGzTdDEa0
- 反対は黙って見てろや。
選挙勝ってからいえ。
バーカバーカ
- 695 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:58:35.42 ID:lI2sxYxl0
- >>688
その通り
橋下さん自身は国政には出ないんだから
国の政策についての発言はただの世間話だよね
- 696 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:58:52.45 ID:DQwxJEIeO
- >>685
多数決って別に民主的な手法じゃないんだけど?
少数意見の抹殺だから単なる妥協的解決にすぎないし
- 697 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:59:02.64 ID:pfjFDMiJ0
- >>614
ミュンヘン一揆というのを知らないのか。
選挙に勝つ前は、暴力で権力を奪取しようとした。
それに懲りて、方針転換した。
元々暴力的体質があった。
歴史を学べ。
- 698 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:00:19.75 ID:lz6ZbQbX0
- 石原さんの方がよっぽどだと思うが
- 699 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:00:20.14 ID:xG087nWj0
- 客でも何でもなきゃ、俺は本当に態度変わりますよ、
何勘違いしてるのか知らないけどね。
クソ虫連中が。朝鮮人などと誰が仲良くするかよ。一緒に仕事もしねえよ。
復讐という事になったら、まあ君たちとは真剣勝負だね。
文字通り”真剣”だよ。大和証券の浅井君も元気でいますか?
君との最後の電話での会話、全て覚えてるよ。
迫害されていると言っても何もしてくれない、
何か”勘違い”している連中たち。
俺は米国に出せって言ってんだよ。
この国のクソ虫企業で働かせろなんて、誰も言ってねえよ。
ねえ、ミズホ証券の方に手を回そうとしたコリニョン由美子さんもそう思いますね?
なんで、俺が、ミズホ行かなきゃいけないの?
なんで、俺が、これ以上、自分の才能を押し殺してまでお前らクソ虫に
合わせなきゃいけないのよ。
- 700 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:00:53.68 ID:CoaoA8ZnO
- 橋下は「独裁者」じゃないのは確か
批判したいなら「アジテーター」、「煽動者」と呼ぶべき
実際アジテーターとしては稀代の存在だと思う
- 701 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:01:35.13 ID:J/+apASR0
- >>688
質問の仕方が悪かったかな。
橋下のtpp賛成の考え方についてどう思う?
あいつ国政に出るつもりだろう?
- 702 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:01:46.68 ID:WD1gFrWR0
- 外国でこいつを独裁者と呼んでるのは韓国くらいだよw
わらっちゃうよね
- 703 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:02:17.38 ID:pfjFDMiJ0
- 知ったかぶりのやつが多いなあ。
ヒトラーが民主主義に従ったふりをしてたのは、選挙のときだけ。
少数派のときは暴力でクーデターを起こそうとしたし、
多数派になった後は親衛隊を組織して暴力で政敵を弾圧した。
そういうこと始めてから独裁者と呼べよな。
- 704 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:02:25.26 ID:k/tLlqaJO
- >>696
少数派は別に拒否権が与えられてる訳じゃない。
少数派の尊重は単なる努力目標。
無視するのも民主主義の手続きの内。
- 705 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:02:32.17 ID:J2YT1PTb0
- >>696
じゃあ多数決より民主的な制度って何よ?
- 706 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:03:35.84 ID:lI2sxYxl0
- >>701
本人は国政に出ないから大丈夫
橋下さんはあくまで大阪市長であって国政は関係ないよ
TPP云々も地方分権、地方自治法改正などと同じく国の政策だから
橋下さんには関係も責任もない
- 707 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:03:44.58 ID:xG087nWj0
- クソ虫のフジサンケイのみなさんもそう思いますね?
僕は、もう、このクソ虫の国にはいたくないんですよ。
誰がこの国で働きたいと言いましたか?
何を勘違いしてるのかしらんが、
俺の少年時代青年時代、社会人時代なんて知りもしない癖に、
日本企業で働けとか、とぼけた事を言っている
三菱マテリアルの坂口正義さんもそう思いますね?
俺はこれ以上自分を殺すくらいなら、おまえらを殺す。
- 708 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:04:36.16 ID:01XmHKrW0
- >>9
日本語が分かっていないだけです
日本語がわからない
さて、どういうことなんだろうなあ
おいらは頭が悪いからこれ以上わからないなあ
- 709 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:05:01.85 ID:flsqdnWmP
- >>701
だからさぁ、なんで本来の「市政」の話をしないの?
「公務員がイレズミして何が悪い!」でもいいじゃん。
それともそういったことに触れられるのが嫌なのかな。
たかだか市長なのに国政の話とか未来の話してもシラケるだけなんだけど。
- 710 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:05:18.89 ID:J/+apASR0
- あと、なんで支持するのかその根拠を言ってほしい。
民意っていうのは専門知識のないバカ共の意見も反映される恐れが多分にある。
雰囲気でな。だから横山ノックとかが市長になるんだよな。
国民のレベルが伺える。
- 711 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:05:22.79 ID:GGRLluJY0
- ,.-――――――――――――-、 ダメだっ オレもダメなんだ……
/ \ わかったんだよ……
\ l オレには もう…… わかった…
>、 |
/―`\、 | 人間には二種類いる…と
/―――u \__ |
ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____ | 具体的な政策を出し功績を出す人間と
n===〜=-、===============、 .| 批判のみで代案も出ない役立たずの人間
| |〉 i] ) u | |⌒`i .|
| | └┐r' u | |⌒`| .| オレは… そのダメな方…いわゆる左翼思想
./U u`ーし‐' U .l |(^) | | …ダメなんだ…肩書きはあるが
∠__ ) O ーU-、\. .| .|___ノ |
<_____ ヽ .Vヽ | どうしてもマイナスのイメージが拭えない…
└┴┴┴┴`i l / \ | 反日思想に洗脳されて…ダメ
┌┬┬┬rノ / \ |\ 中国や韓国の洗脳がちらついて……
匚 ̄ ̄ ̄ ̄u. / \/ 批判しか出せない……
| U u / / 本当に………
l_____/ / もう 子供じみたヤジを言うだけでギリギリ……
/ 精一杯なんだ………
- 712 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:05:32.34 ID:6+TlWOlF0
- >>1
お前頭悪すぎ。 ボケっ! カスっ! ゴキブリ以下! 糞!
- 713 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:06:26.20 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>696
少数意見の抹殺するのが、民主主義ですよ。民主主義には、少数派の意見を抹殺する
という事が暗に含まれている。
>少数意見の抹殺だから単なる妥協的解決にすぎないし
〜にすぎないしといってるが、全ての問題がそう
- 714 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:07:12.82 ID:lI2sxYxl0
- >>710
ノックは府知事の前に政治家経験長いし
政策的にはそんなに悪くなかったよ
少なくとも今の松井なんちゃらよりはマシだと思う
- 715 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:07:22.28 ID:lz6ZbQbX0
- やりたい放題やってきて、それが出来なくなった人達にとっては
独裁者に見えるんだろうね。
腐れ役人とかね。
- 716 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:08:39.26 ID:xXYJmr/o0
- 日本は、当たり前のことを言うと叩かれる国
政治も、会社も、学校でさえも
- 717 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:08:54.52 ID:J/+apASR0
- >>709
大阪で実際に暮らし向きが良くなったということは全く聞かない。
大阪人の意見を聞きたいところだが。
それと威信の会は国政にもでるんだろ?
その時点で国政に口出ししてくるということだろう。
そしたらハシゲに象徴される威信の会の考えが国政に反映されることになる。
- 718 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:08:56.24 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>701
でて立候補して、有権者が投票できるときに考えればいいこと。
まだ解散しないで、国のほうでは独裁政治が続いてるわけで、それをなんとかしないと
まだ国会議員になってない橋下より、今の野田の独裁政治のほうが心配だな、俺は。
なんせ自分でリコールできないからな。
- 719 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:09:06.78 ID:xG087nWj0
- 元野村総研で、クレディリヨネ証券の喜々津ヒロエさん、覚えていますか?
あなたのお話し通り、僕は甘かったようです。
まさか野村総研が中国とずぶずぶ、朝鮮893とずぶずぶ、
最悪な会社だなんて知りもしませんでした。
なんてクソな国なんでしょう。本当に、クソの国だった。
境遇にも負けず、陰湿な教育制度にも負けず生きてきて、
慶応物理の修士号まで取得した僕に対して、
この国が与えた仕打ちがこれだという事は、よく理解しましたよ。
この国が朝鮮人の国だという事は、骨の底から理解できました。
- 720 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:09:23.11 ID:SAHnNjyW0
- >>710
支持も不支持もしていない。
けど、言われのない批判をしているのは見ていて不快。
独裁者なんてレッテル貼りは酷すぎないか。
- 721 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:09:32.00 ID:CNc4AcKE0
- 一国会議員の身分なんて、一度知事を経験したら力なくてばかばかしいだろ
橋下が480人分の1になるわけないじゃん
- 722 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:10:45.54 ID:jdCh/BX20
- >>706
今度の選挙で維新を国政に送り込んで影響力を持つつもりなんだから
あのお笑い八朔にしても、所詮市長の戯言だと無視出来る状況じゃないんじゃねーの?
TPPも地方分権も、国政に影響力を持てばその方向で動かそうとするんじゃねーの?
- 723 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:11:10.60 ID:DQwxJEIeO
- >>705
そこが難しいとこ、全体が満足するなんて有り得ないし、かと言って馬鹿が9割賛成したとこで結果が良くなる訳じゃないからね
少数だって民衆は民衆だし、王対民衆なんて時代でも無いからね、是非は別にして少数派の抹殺が民主的かどうかはキチンと整理した方が良いと思ってるだけ
- 724 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:11:15.88 ID:IKcGZJgN0
- まずはチョン皆殺しにして生活保護受けている奴も皆殺しにしよう
- 725 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:13:39.92 ID:J/+apASR0
- >>720
独裁者はいいすぎ。ヒトラーに申し訳ない。
ただ、ヒトラーも下層市民の絶大な支持を得て政権を獲得した。
大衆の不満を外国にぶつける過激な発言と実行力で国民の支持を得たと考えられる。
まあ、手法は似ているといえば似ているがな。
公務員を攻撃し、現状をぶち壊すなどの大衆の喜ぶ過激な言葉を用いる点では。
ただ、ヒトラーは一時期ではあるが景気を回復させた点は違うかな。
- 726 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:13:46.46 ID:GGRLluJY0
- .-――――――――――――-、 ダメだっ オレもダメなんだ……
/ \ わかったんだよ……
\ l オレには もう…… わかった…
>、 |
/―`\、 | 人間には二種類いる…と
/―――u \__ |
ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____ | 具体的な政策を出し功績を出す橋下と
n===〜=-、===============、 .| 批判のみで代案も出せない役立たず。
| |〉 i] ) u | |⌒`i .|
| | └┐r' u | |⌒`| .| オレは、そのダメな方…いわゆるクズ
./U u`ーし‐' U .l |(^) | | …ダメなんだ…肩書きはあるが
∠__ ) O ーU-、\. .| .|___ノ |
<_____ ヽ .Vヽ | どうしてもマイナスイメージが拭えない
└┴┴┴┴`i l / \ | 左翼思想に洗脳されて…ダメ
┌┬┬┬rノ / \ |\ 橋下の能力の高さが怖くて……
匚 ̄ ̄ ̄ ̄u. / \/ 批判しか出せない……
| U u / / 本当に………
l_____/ / もう 子供じみたヤジを言うだけでギリギリ……
/ 精一杯なんだ………
- 727 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:14:44.32 ID:/ZQyJqB00
- 橋下市長を人格批判してるヤツは問題外だな
ただしそれと同じく、橋下市長を批判する人間は人道から外れるとか、バカ言ってるこの記事も問題外
むしろ独裁者を生み出しかねないのは、市長よりこんな記事を書くヤツじゃないかと思うんだよな
- 728 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:14:44.86 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>722
じゃあ、橋下や維新に投票しなければいいだけです。
- 729 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:14:56.55 ID:pfjFDMiJ0
- 少数派に牛耳られてる状態が独裁だろ。
中国共産党や、今の民主党がそうだ。
大多数が不支持なのに権力に居座っている。
- 730 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:15:06.41 ID:flsqdnWmP
- >>722
何を怖がってるのか知らんが、
エスカレーター式に大阪市長→国会議員と上がって行くわけじゃないんだぜ?
そんなの選挙のときに考えればいいんですが。
- 731 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:17:51.73 ID:UV/KXO/r0
- >>709
橋下が国政の話に口を出し過ぎだし、国政への色気丸出しだからでしょ?
府政市政でも失策続きなのに、パフォーマンスに騙されてる愚衆が多いから
まだ馬鹿な投票行動で日本が悪い方向に加速するのを懸念するのは当然でしょ
- 732 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:18:24.37 ID:rDhVO4Cg0
- ヒトラーの名前を持ち出すのに金正日の名前は絶対に出さない左翼達。
- 733 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:18:42.20 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>729
そうなんだ
また、国民みずからリコールできない
消費税増税も解散せずにやられそうだ。こんな独裁政治はない。
消費税増税で選挙すれば、野田は総理大臣にはなれないのに。
この間接民主政治は、ほんとうに独裁政治に近い。
議員の議員定数すら減らせない。
- 734 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:19:53.11 ID:h0qP1GEW0
- >>10
MBSの女性記者のことですね
分かりました
- 735 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:20:22.29 ID:J/+apASR0
- >>732
金正日は大衆の支持なんて得てないだろう。
大衆はあの人が死んだとき内心小躍りしていたよ。
全然ヒトラーと違う。
大体、ハシゲを支持する奴は浅い知識で判断している点が怖いんだよな。
- 736 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:20:30.43 ID:k/tLlqaJO
- >>723
結局アンタは
“自分の脳内にある正しい政策”が実現できるのが
理想的な民主主義だと思ってるんだよ。
少数派の尊重を殊更に強調するのは
アンタの理想が少数派だから。
日本国内の朝鮮人は強制的に朝鮮半島に送り返すべき。
という少数派の意見を尊重すべきだ
なんてアンタは欠片も思わないだろ?
でも日の丸君が代反対の少数派の意見は尊重すべきだと思ってる。
アンタのような少数派が政策を実現したいなら
それこそ民主主義じゃなくて独裁主義にするしかないよw
- 737 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:21:45.68 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>735
そもそも、人の名前の感じもまともに読めない人は、政治話より先に
小学校に通い直したほうがいい
- 738 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:22:38.07 ID:J/+apASR0
- 今までの国民の情報源を考えれば自ずと分かってくると思うがな。
その情報提供者が情報を改ざんして自分たちにとって都合のいい情報しか
流さなければ、大衆もその情報を基に意思決定をするわけで。
- 739 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:23:10.07 ID:pmv53cYo0
- ハシゲさんは電力問題で完全に詰んだ人としか感じない。
MBSの屑記者の首獲って世間の目を逸らしても、眼前の問題は健在なのに。
いち早くハシゲから逃げを打ったっぽい大前研一じゃないけど、ホントにブラックアウトになったら今年持つか疑問だな。
関電も素直に『無い袖は振れない』って言って席を立てばいいのに。
- 740 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:24:01.87 ID:CD2qVCGt0
- 脱原発で日本の核保有を否定してるから
軍事独裁者ではなくてふつうの独裁者だな
- 741 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:24:42.59 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
はしげ、はしした
↑
これを使う人のレスは読むに値しない。そういう言い方をしてる時点で
どういう思想なのか、わかるからだ。意図して使わなければならないわけだから。
チンポ出してる奴が、痴漢したらいけませんともっともらしいこと主張しても
誰にも信用されない。
- 742 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:24:55.93 ID:H9QzIqTX0
- >>723
そういう自己中心主義的なお方はさっさと独裁国家日本大帝国から出てって、独立国でも立ち上げなさいw
- 743 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:25:35.61 ID:CNc4AcKE0
- >>739 詰んでほしいんだろw
- 744 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:26:08.51 ID:cM0esiixO
- 自分たちの思うままにならなかったら独裁者なの?
- 745 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:26:30.96 ID:J/+apASR0
- >>737
結局そういうレベルで物事を考えるからな。橋下支持者は。
ほんとなさけない。
あーあ、漢字読めないだけで首相辞めさせられちゃった人いたっけ。
かわいそうだったなあ。
- 746 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:27:10.10 ID:LY5FeTGy0
- >>1
橋下20+ 件氏
- 747 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:27:17.96 ID:H9QzIqTX0
- >>731
失策ってなんだよw具体的に上げてみ。
言うだけの負け惜しみw
- 748 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:27:19.16 ID:vDBw14520
- まぁ、国政に出てこなければどうでもいい
大阪が混乱するだけだし…
- 749 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:27:44.42 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
はしげ、はしした
↑
この言葉を使う人で、アンチ橋下じゃない人を見たことない。
もう、文章の初めから、わかる
- 750 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:27:46.91 ID:VdpwkhLQ0
- 独裁者っていうか口喧嘩番長なだけでしょ
- 751 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:28:32.85 ID:mQgZDKCG0
- 橋下に政策的な功績は正直期待してない。期待もするし実際にやってるのは、時代が変わったってことを
理解できずに既得権益にいつまでもしがみつこうとする老害の皆様方の出来のよろしくない脳味噌を粉砕して、
後の政治的本命である、改革的な思想を持った有能な実務政治家のための突破口を開くこと。
戦線に突破口を穿つ突撃部隊と、後からやってきて確保・占領する駐留部隊が同じである必要は全くないからな
- 752 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:28:40.60 ID:J/+apASR0
- >>748
大阪も日本の一部である以上、影響があるよ。
ほんとあのブレーンでよくこんな支持を得られるよ。
- 753 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:30:02.83 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>745
橋下の漢字を本当に読めなかったら、それこそ、、、、
ちょっと言葉が見つからないくらい、、、、、、
頭が弱いよね
- 754 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:30:05.37 ID:d5DkYxui0
- >>750
左翼や教職員組合が理論や法律で勝てないから?
もう少しマトモな批判出来る奴が居ないと
そりゃ橋下無双になるわな
- 755 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:31:03.49 ID:pfjFDMiJ0
- 小泉のときはポピュリズム、橋下は独裁者・・
大衆に指示されてる人に対しては、人格攻撃に走るしかない醜いサヨクども
- 756 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:31:26.93 ID:jST3vgzQ0
- 橋下は元々の意味での独裁官だからねえ
それも知らずに独裁という言葉を使っちゃってる人間は一生論破され続けるよ
- 757 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:33:46.83 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
独裁者、ハシシタ、ハシゲ、ヒトラー
↑
これいってる人で橋下より頭いい人いないと思うよ。
彼は子供時代にあの環境でありながら、弁護士までになってるわけだから。
漢字も読めない人は、司法試験には受からない。
- 758 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:34:50.61 ID:7YHVII8S0
- アカヒ新聞は閣下に対して就任当初三国人どうたらや銀座に戦車が?で
あの手この手で失脚を狙ったがびくともしないので攻撃やめちゃったもんな。
ハシゲもそんな感じでこれからも行けるわ。
- 759 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:35:03.14 ID:Q7eq/k/EO
- ヒトラー自体がエージェント説というか
一つのプログラムだと思うんだ
- 760 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:35:48.51 ID:flsqdnWmP
- >>731
失策続きなら、その失策を攻撃すりゃあいいじゃない?
わざわざ国政を持ち出す必要はないよ。
- 761 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:35:55.08 ID:lG9/1LYn0
- 独裁者でも優秀なら良いけど
橋下はパフォーマンスだけで無能じゃん
- 762 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:36:00.79 ID:qORXyjfk0
- >>720
独裁者といい軍靴といいレッテル張りの仕方が昔の左翼臭いんだよな。
「昔の日本やその仲間を想起させる物は”絶対悪”であり反論した奴は軍国主義者か人殺しだ。」
という意識を使ってるんだよ。
反橋下連合の本音は「俺らのカネ(税金)や慣習(天下り)に口を出すな」で結束してるに過ぎないが
それを言える時代でもないので団塊や戦後世代が好きな「和を乱す、民主主義に反する」
「あいつはヒトラーだ、戦犯だ、擁護する奴も悪者に違いない」とネガティブキャンペーンに注力するしかない。
- 763 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:36:12.53 ID:lI2sxYxl0
- >>757
その通り橋下さんは鳩山由紀夫には及ばないかもしれないが
福島瑞穂なみに賢い
司法試験受からない奴は批判しちゃ駄目だし
なんだったら司法試験合格者以外の選挙権を剥奪しちゃえばいいんjないか
- 764 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:39:48.71 ID:pmv53cYo0
- >>743
福井県知事が首を縦に振れば大飯原発の再稼動できるのに、決断を大阪に丸投げしたんだぞwww
詰まないとかどうかしてるw
最もハシゲが8条件で望んだ事だっただから本望だろうけど。ブーメランだわな。
- 765 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:40:00.06 ID:oFnI9Ng90
- 独裁者じゃないだろ
反原発カルトだよ
- 766 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:40:19.98 ID:mQgZDKCG0
- >>762
>独裁者といい軍靴といいレッテル張りの仕方が昔の左翼臭いんだよな。
脳味噌が時代についていけなくて化石化した昔の左翼なんだからしょうがないやんか
- 767 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:40:44.51 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>763
いやいや、有権者(20歳以上)ならみんな感じ読めるような教育制度に
日本はなってるから、漢字読めない人からは、選挙権奪うのもあり
その他の人はみんな漢字読めるでしょ。漢字読めれば問題ない。
司法試験の合格までは条件つける必要ない。
鳩山も福島も漢字よめるでしょ。
- 768 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:40:45.76 ID:J/+apASR0
- >>763
漢字読めないんじゃなくて、わざと使ってる。
まさか、そんな事も分からないはずはないと思うが。
司法試験受からない奴は批判しちゃ駄目って、自分で言ってておかしいと思わない?
なら、司法試験受からない奴は受かった奴に盲目的に従えと?
それこそ独裁じゃないの?
- 769 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:42:56.11 ID:JsgLIORL0
- 「わざと使ってる。」恥ずかしい奴w
- 770 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:43:05.04 ID:pfjFDMiJ0
- あほらし。
レスのレベル低すぎ。
- 771 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:43:14.35 ID:a+9hJtKI0
- アンチ橋下派の顔ぶれや新聞雑誌を見るとサヨ系なのに
なぜか、橋下は親が部落893、はししたの漢字を見れば出自は明らか
高校教師まで持ち出して人格否定したり
差別を繰り返す不思議
逆に普段は在日利権とか部落利権に否定的で差別の温床と言われるネットで橋下の出自に関しては実力でなっているから関係ない、親は関係ないだろ
とアンチ橋下以外は差別的にならない、更なる不思議
そろそろ一般市民も誰が世の中の差別を主導しているか、考えないとね
- 772 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:43:24.77 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
ハシゲ、ハシシタ
↑
使いたいなら使ってもいいんだよ?自由にして下さい
ただ、それを使った人の意見が説得力を持ち得るかどうかというだけの話。
どうぞ使いなされ。
- 773 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:43:24.89 ID:J/+apASR0
- なんか本当にハシゲ支持者にはろくな奴いないな。
ハシゲなんてわざと使ってるのに本当に読めない奴だとか思ってる点とか
ちょっと脳の構造を疑いたくなる。
- 774 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:43:39.09 ID:CD2qVCGt0
- ヒトラーは完全雇用を実現したけど
橋下はなにもやってない
同一視するのはヒトラーに失礼だよ
- 775 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:43:43.76 ID:ohYvF9pAO
- >>762ミイラ取りがミイラみたいに
レッテル張りがレッテル張ってるになってるしな
反橋下の敵は橋下じゃなく反橋下内部にいる
- 776 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:44:20.13 ID:CqVIvp750
- 橋下徹氏というのは聞いたことないが、橋下20+ 件氏は客観的な事実として独裁者だろ
謝罪なんてしないからな
- 777 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:44:24.83 ID:Q7eq/k/EO
- ただの新自由主義者のエージェントだろ
ただ本人がアメリカ帰りの、良く訓練された者ではなく
周りが固めて作り上げたプログラムつうか
ウィルスみたいなもんだろうな
- 778 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:45:51.57 ID:4qANOP5N0
- >>773
わざと違う読み方とカタカナを使う奴の脳の構造と国籍を疑いたくなる
- 779 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:45:52.01 ID:Ft3E0X92O
- 当たり前のことをしてるだけです。 以上
- 780 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:46:15.17 ID:lI2sxYxl0
- >>767
司法試験受かってない奴は
漢字だけ読めても橋下さんより頭が悪い
だから選挙権を与えるのは無駄だ
>>768
司法試験受からなくてもいいけど
医師資格か博士号、最大譲歩しても国家1種合格くらいしないと
橋下さんより頭悪い分際で批判とか許されるはずがない
- 781 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:46:17.73 ID:J/+apASR0
- インターネットという新たな情報手段があるんだから、もっと自分で情報収集
して、マスコミの情報だけでなく、自分で理論的に考える思考を持つ人が増えれば
国政は良くなると思う。
それが良質な民主主義というものの実現に必要不可欠じゃないかな。
- 782 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:46:32.26 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>774
どこまで本気で言ってるのかしらないけど、あの完全雇用は見せかけの完全雇用だよね
見せかけの完全雇用なら、独裁者なら容易い。
むしろ、独裁者だからできるんだよ、完全雇用は。
- 783 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:46:38.97 ID:kWXUkvzN0
- 選挙で選ばれたのに独裁者ってwwwwwwww
自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞwwwwwwwwwwwwww
- 784 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:47:11.07 ID:BGO8Wapl0
- 独裁者なんて言われてるうちが華じゃん
むしろ褒め言葉だろこれ
- 785 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:47:20.59 ID:mQgZDKCG0
- >>771
左翼は元から自分だけが偉いと思って、意見の合わない奴を反射的に見下して差別するんだから
別に不思議でもなんでもないやん。このスレの反橋下派の書き込み見てたってわかるだろw
- 786 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:48:54.70 ID:lI2sxYxl0
- >>785
>左翼は元から自分だけが偉いと思って、意見の合わない奴を反射的に見下して差別するんだから
まるで2ちゃんねらーみたいだな
- 787 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:49:02.58 ID:S6vL7ljoO
- 橋下が終わる時
それは前髪を上げた時
実はだいぶハゲて来てます^^
- 788 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:49:22.82 ID:UMHD4IzJ0
- 独裁者の代名詞ヒトラーはユダヤ人虐殺の影に隠れてしまったが
自国の政治家としてはものすごく優秀だったらしいな
どうせ独裁者に例えるなら金日成のがタイムリーだろうに
何でこいつには例えないんだろう
まあ例えられない明確な理由でもあるんだろうなwww
- 789 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:49:35.64 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
完全雇用を実現できるのは独裁者である
民主主義はなぜ完全雇用を実現できないか?という時のジョークネタ
民主主義だから、完全雇用できないんだよ。
むずかしいですねえ、政治経済は
- 790 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:50:44.82 ID:J/+apASR0
- 国際競争が激しくなれば、唯でさえ国内の需要が冷え込んでいるのに
外国との価格競争によりさらに低賃金化が進む。
低賃金になれば、それだけ消費も控えるだろう?
消費を控えたら、さらに国内の需要が縮小していく。
外国に内需を奪われる。
そういった問題についてどう対処していく?
- 791 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:52:16.49 ID:xBlY1ALe0
- 同じ独裁者でも スターリンや毛沢東やポルポトは使わないサヨども
- 792 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:53:10.87 ID:E5o3D1130
- 橋下の登場でキチガイマスゴミが
どんどん炙り出されてくるな〜w
今までの知事や市長じゃ一般人は
なかなか気付かなかっただろうけど
橋下憎しでマスゴミのファビョり方が
常軌を逸し過ぎて一般人にまでおかしいと気付かせる始末w
- 793 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:53:41.93 ID:J/+apASR0
- あと、国や自治体の借金というのは個人がする借金とどう違うのか、支持者は
ちゃんと理解しているのだろうか。
まさか、国や自治体の運営が企業の運営と同じとか思ってないよな。
- 794 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:53:51.82 ID:mQgZDKCG0
- >>786
左翼がねらーと違うのは、自分がその思想的に社会のハイクラスに位置する存在だと
本気で思いこんでることと、またスレ違い、荒らし、スル―という概念がなく、気に喰わない
ことがあると何にでも突っかかっていって俺様理論を披歴し、馬鹿にされると「この俺様の
意見を退けるとは何事だ」とファビョり出す余裕のなさと空気の読めなさ
- 795 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:53:54.63 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>790
あなたのレスを見たが、どうやらあなたは、仮性包茎のようだね
いつ皮をむくんだい?
- 796 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:54:13.58 ID:YC8b1cCK0
- http://www.joqr.co.jp/golden/shinshi.html#yamaguchi
文化放送を聴いてみて欲しい!左翼の放送局!特に週刊朝日の編集長が出る曜日がおすすめ
http://www.joqr.co.jp/golden/shinshi.html#yamaguchi
文化放送を聴いてみて欲しい!左翼の放送局!特に週刊朝日の編集長が出る曜日がおすすめ
http://www.joqr.co.jp/golden/shinshi.html#yamaguchi
文化放送を聴いてみて欲しい!左翼の放送局!特に週刊朝日の編集長が出る曜日がおすすめ
http://www.joqr.co.jp/golden/shinshi.html#yamaguchi
文化放送を聴いてみて欲しい!左翼の放送局!特に週刊朝日の編集長が出る曜日がおすすめ
http://www.joqr.co.jp/golden/shinshi.html#yamaguchi
文化放送を聴いてみて欲しい!左翼の放送局!特に週刊朝日の編集長が出る曜日がおすすめ
- 797 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:54:30.01 ID:yEVe/GxRO
- >>774
全く以て同意だ
せめて北の首領様になぞらえよと
- 798 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:55:10.42 ID:6pyQOD7I0
- >>790
本質的には、経済問題を解決するのは経済活動の主体である国民
政治的解決の余地があるとするのなら
経済活動のうちの政治的活動の部分で行う。すなわち
・貨幣発行量の調整
・軍事治安面、関税面からの国内企業の保護
日本、特に民主党はこれが悪すぎるから、これを改善すればいいだけ
- 799 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:55:19.67 ID:mRkLiAS10
- 正論すぎるwww
- 800 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:55:28.14 ID:uA+IQlvk0
- 橋下はどこからどう見ても独裁者だろ?
本人も言ってるし。
ヒットラーは民主主義で選ばれ権力の座について独裁者になって行った。
橋下の主張は、こういう時期だから独裁=悪ではない。
- 801 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:55:39.91 ID:c3uS28Dn0
- >>783
選挙で選ばれたなら独裁者ではないと言うつもりか。
お前こそ自分で馬鹿って言っていることに気付いてるか?
- 802 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:55:51.54 ID:k/tLlqaJO
- 自分達に都合のよい政策を打ち出す首長は
優れたリーダーシップを発揮する指導者と呼び
自分達に不都合な政策を打ち出す首長は
傲慢な独裁者と呼ぶ。
- 803 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:56:40.38 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- 2chにも左翼はいっぱいいて
ハシゲ、ハシシタ
↑
こういう言葉使って悦に入ってるのは、2chの中でも最底辺に位置してる。
- 804 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:56:54.35 ID:lI2sxYxl0
- >>794
本当に2ちゃんねらーとそっくり同じだな
実は2ちゃんねらー=左翼だったのか
- 805 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:58:29.30 ID:qORXyjfk0
- >>775
少なくとも現代では「レッテル張りに終始してる奴が悪」な時代だしな。
具体的な政策論争や中心人物さえあれば反橋下連合もここまでボロクソにはならなかったと。
徒党組んでいる理由が「現状維持・俺らの食い扶持潰すな」な以上、具体的な改革案は身内争いの種だし
烏合の衆じゃ”責任を取る”リーダー的な存在が生まれない。→橋下の人物批判「しかやれない」のが実情。
橋下より具体的で実現性のある公約やリーダーシップのあるまともな人物さえいれば
今の劣勢でも立場逆転出来るくらいの可能性があるのにな。
- 806 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:59:27.27 ID:J/+apASR0
- >>798
で、その関税面を撤廃しようとしているのがtppでしょう?
大体tppというのは現在よりもさらに自由化を求める協定。
アメリカと日本の外交関係を考えれば分かるが日本の有利に
なるようにtpp交渉できると思う?
保険制度や農業関係の自由化した場合に生じる弊害についての
解決策が提言されていない。
- 807 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:59:41.07 ID:LpoyTTnAO
- 独裁者ってw軍を自由に扱える権利もないのに。
- 808 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:59:53.05 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>801
選挙で選ばれて、選挙で落とすリコールという術があるから、独裁者には
なりえないって言ってるだけだよ。
ヒトラーは、当選した当時は独裁者ではなかったが、自分を落とす術を
奪っていって独裁者になった。
橋下がリコールされる条文を奪ったら、独裁者になる。
野田が独裁者のように
- 809 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:00:11.06 ID:423JfJUe0
- 独裁者なら批判してる奴を粛清するよ
- 810 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:00:27.43 ID:Oad1kF3Q0
- >>794
それ全くもってネラーじゃねえかw
- 811 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:01:07.52 ID:MjHmxMfm0
- >>786
中には左翼の工作員もいるからな
- 812 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:01:29.40 ID:a+9hJtKI0
- アンチ橋下の人って民主主義からの独裁者でヒトラーを連呼するが
元祖であるロベスピエールを言わないよね
子供の頃の左傾先生がフランス革命大好だったな
革命派贔屓、王と王妃はボロクソにいっていたが
あとで調べると間違いだらけ、漫画の知識程度ってのが笑えなかったが
- 813 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:01:32.87 ID:L3WshcpA0
- 橋下見てるとヒトラーよりもポルポト思い出す
- 814 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:02:23.58 ID:mQgZDKCG0
- >>804
左翼ってのはちょいと慢性の厨二病をこじらせて、この世の汚い現状は何とかしなければ
ならない。馬鹿な愚民どもにはわからないだろうが、俺様にはその解決法と世界の真実が
見えると思っている。そしてその思い込みを嘲笑する相手を人非人として罵倒するが、自分
自身何かを成し遂げたことがほとんどなくノウハウもないので、全てが机上の空論に終わる
まあある意味でねらーに似てるかな
- 815 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:02:26.35 ID:8+5/GPPZ0
- 大阪維新の会:他党議員の擁立を検討…次期衆院選
毎日新聞 2012年05月11日 02時31分(最終更新 05月11日 02時39分)
橋下徹・大阪市長が代表を務める大阪維新の会が、次期衆院選に向けた
政権公約として6月にもまとめる「維新八策」への賛同や理解を基準に、
他党の現職国会議員の擁立を検討していることが分かった。
http://mainichi.jp/select/news/20120511k0000m010124000c.html
今必死に橋下を擁護はてる奴らは、当然八策も支持してるんだろうな
公務員叩きで喜んでる場合じゃねーぞ
ちゃんと政策で判断しろよタコども
- 816 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:02:39.71 ID:GGRLluJY0
- ,.-――――――――――――-、 ダメだっ オレもダメなんだ……
/ \ わかったんだよ……
\ 公務員 l オレには もう…… わかった…
>、 |
/―`\、 | 人間には二種類いる…と
/―――u \__ |
ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____ |具体的な政策を出し功績を出す橋下と
n===〜=-、===============、 .|批判のみで代案も出せない役立たず
| |〉 i] ) u | |⌒`i .|
| | └┐r' u | |⌒`| .| オレは、そのダメな方…いわゆるクズ
./U u`ーし‐' U .l |(^) | | …ダメなんだ…肩書きはあるが
∠__ ) O ーU-、\. .| .|___ノ |
<_____ ヽ .Vヽ | どうしてもマイナスイメージが拭えない
└┴┴┴┴`i l / \ | 左翼思想に洗脳されて…ダメ
┌┬┬┬rノ / \ |\ 橋下の能力の高さが怖くて……
匚 ̄ ̄ ̄ ̄u. / \/ 批判しか出せない……
| U u / / 本当に………
l_____/ / もう 子供じみたヤジを言うだけでギリギリ…
/ 精一杯なんだ………
- 817 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:02:41.31 ID:Oad1kF3Q0
- >>804
というか初期の2chはそれこそ左寄りだっただろ
売国的な意味じゃなくてな
それで、2002年あたりからおかしくなってきたはず
サッカーの日韓共催のあたりから
ああ、もう10年も経つのか
- 818 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:03:26.30 ID:J/+apASR0
- >>806
そんな多くの問題を抱えるtppに賛成しているのが橋下なんだよ。
この考え方が国政に反映されるという事が、問題だと指摘している。
- 819 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:03:40.12 ID:lI2sxYxl0
- >>812
ロベスピエールは弁護士出身だけど
死刑廃止に尽力したりした人権派だったから橋下さんとは全然違う
- 820 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:04:47.09 ID:yb4vAIiH0
- >>808
そんなことすればマスコミが待ってましたと大報道。
というか地方自治体のリコールも憲法で規定してるんじゃない?
そうなら過半数の国民の支持がないと無理
- 821 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:05:03.33 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
地方自治は、議会を通すし、市民はなによりリコールできる。
独裁者にはなりえない。
ヒトラーという言葉を使う人は、その時のナチスの政治体制とかを理解してない人が多い
虐殺という観点からしか見てない。
ヒトラーが完全雇用を実現したから虐殺をしなかったら素晴らしいとまで
いう馬鹿までいるからね。
ドイツ人に笑われると思うよ。笑われるというか真顔で怒られる。
- 822 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:05:06.09 ID:6pyQOD7I0
- >>801
公正な選挙の存在も独裁体制でない理由になりえる
独裁とは寡占的に政治権力を手中におさめた状態を言う
人事権は最も中核的な政治権力であり、秘密選挙制度は反独裁
だから支那チョンマンセー=独裁主義者は「国民の代表ごときが我々お役人様に『押し付ける』などけしからん」という主張
- 823 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:05:18.31 ID:flsqdnWmP
- >>806
あん?
オザーさんFTA推進しようとして、農業完全補償のために補助金つけようとしたじゃない?
これは一つの解決策(いいか悪いかは別として)。
で、市政とTPPが何の関係があるんだ?
- 824 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:05:21.36 ID:c3uS28Dn0
- >>808
現実にそうならないことを祈っているし、まあ大丈夫なのかも知れないが、
少なくとも橋下個人はそうなりたがっている雰囲気がプンプンじゃないか。
首相公選制候補は国会議員でなくてよいみたいなのは、その発現だと思うね。
- 825 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:05:50.66 ID:kZpCxj4x0
- >>421
ハシゲは在チョンの成りすまし街宣右翼だよ
- 826 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:06:11.89 ID:2tEUcIGC0
- >>109
無回答3って何だよ
本来なら、回答してない120校をそこに突っ込むべきだろw
- 827 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:06:37.23 ID:YLhUWFnZ0
- 入墨が社会的に認知されてるなんて全然しらなかったわぁ
- 828 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:07:15.90 ID:oCeEZPUm0
-
総統閣下が橋下市長に論破されたMBS記者にお怒りのようです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17783579
こういうの作らせたら、おまえらホント上手いなw
- 829 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:07:19.37 ID:djtAMraO0
- >>680
うそつきごくろう。
- 830 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:07:49.94 ID:9e4fZpV90
- >>20
殴ぞるでさえ、すぐに忘れられたのだから
定番入りは難しいぞ
- 831 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:08:35.12 ID:6pyQOD7I0
- >>806
関税や貨幣発行量を含む国際的発言力は、軍事力で決まる
少なくともGHQ憲法を潰すことなしに、「関税自主権」は取り戻せない
シーレーンを米国に握られている状況で、何を言っても遠吠えにすぎない
日本自身でシーレーンを握る以外に無い
- 832 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:09:00.58 ID:mQgZDKCG0
- >>810
俺は個人的に連中の心的病理を「天空の城 症候群」と名付けたんだが、つまり左翼ってのは、
この世の汚くてつまらない現状が我慢できないので、革命だの社会運動だのという名目で、
世界のどこかに必ず存在するはずの「天空の城」を生涯かけて探し歩く求道家なわけよ。
そしていつの日にか己の理想郷に辿りついて、「ラピュタは本当にあったんだ!」と感涙に
むせぶ日を信じて、それをこの人生の糧としてこのつまらない世を生きてんだよ
- 833 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:09:04.66 ID:a+9hJtKI0
- >>819
それを言えば、政策ではヒトラーとも全然違うしな
そういえば、ロベスは橋下と同じ弁護士出身か
何故今まで出ないのか不思議なくらいだったんだな
それとは別に死刑廃止をうたいつつギロチンの代名詞になっているのが左翼を良く表しているよね
民主党とか選挙公約と逆の政治をする理由が良く解るって感じかな
- 834 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:09:25.08 ID:F5KSDlxX0
- がんばれ 橋下20+ 件氏
- 835 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:10:15.98 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
最初の頃はヒトラーはそれほど暴走しなかった。人事権を掌握し
なにより国民からリコールできる形を奪った。
その時のドイツ国民が何もしなかったと思うか?
抵抗し他ドイツ国民はかなりいたよ、しかし、そのすべを持たなかったんだよ
全てヒトラーによって潰された。反ヒトラー勢力は地下に潜るしかなかった。
- 836 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:10:56.42 ID:J/+apASR0
- ロベスピエールは恐怖政治で逆らう奴は容赦なく殺してたっけ。
最期にはテルミドールのクーデターで処刑されたんだよな。
ということは橋下も・・・
- 837 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:11:44.24 ID:Ng8mhxxC0
- 独裁者でしょうか?
いいえ、ゴロツキです。
- 838 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:12:00.20 ID:YRlGSJ450
-
左翼が言う独裁者とは「左翼の独裁の妨げになる言動をする人物」のことです。
- 839 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:12:07.80 ID:kZpCxj4x0
- >>829
どこも間違ってないだろ
- 840 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:13:49.92 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>838
そう、一番それがわかりやすい
普通にそう聞こえる。
僕達が独裁できないから、僕達の独裁を邪魔する橋下が嫌い
そう聞こえる
- 841 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:13:56.11 ID:Q+QKpQbH0
- 物事を自分で真面目に考える習慣のない大阪人にとって橋下市長は最適任者。
支配されたがってる大阪人に支配したがる橋下、
権威に弱い大阪人と権威を笠に着るしか脳がない維新の会。これでは誰も文句のつけようがない。
橋下に投票しなかった大阪人は不幸だがもう諦めろ。
大阪最高の知性はやしきたかじんでありハイヒールリンゴ。
そんな低レベルな土壌から首長だけがまともとかあり得ない。
ノック、きよしらのお笑い百万票を受け継いでるのが橋下であり維新の会。
大阪人に民主主義は百万年早い。
- 842 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:14:00.41 ID:djtAMraO0
- 自治体の首長の意志決定は合議制ではなく独任制と法律が定めている。
また選挙は自由委任の原則があり選ばれた後は有権者の意志からは自由であると法律が定めている。
自分の意志に反するから橋下は独裁者だというのは見当違いも甚だしい。
- 843 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:14:02.22 ID:TMpyZ3gW0
- >835
で、橋下とヒトラーが同じとする根拠はどこ
- 844 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:14:23.01 ID:lI2sxYxl0
- >>833
ロベスピエールは逆の政治をしたわけではないよ
弁護士時代は政治犯に対する死刑だけに反対
国民議会の議員になると全ての死刑を廃止する法案を提出し
権力を掌握したあとは政治犯以外への死刑を廃止した
- 845 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:14:43.97 ID:Ng8mhxxC0
- 恥下を真っ向批判する事
人気政治家になりたかったら、それが一番の早道。
国民は恥下をやっつけるヒーローを待望!
- 846 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:15:28.64 ID:pfjFDMiJ0
- 政敵を秘密警察使って暗殺するくらいなことやってから、独裁者と呼べ。
あほらし。
- 847 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:16:10.43 ID:djtAMraO0
- >>839
うそつきだけななくばかでむちなのもよくわかったからもうひっこんでなさい。
- 848 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:17:54.13 ID:qhcMNs1E0
- 井沢元彦って誰?。
- 849 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:18:20.15 ID:J/+apASR0
- 実際は独裁者にもなりきれていない中途半端な存在。
過去の政治家のコピーをやろうとしている。
小泉とほぼ同等の手法で民意を武器に。
- 850 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:19:08.07 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>843
俺はそんなこと言ってまへん
民主主義には、手続き的な側面も担保されてる
憲法改正の手続き
国会議員になるまでの手続き
リコールする手続き
様々な手続きがある
そして、その手続きを遵守することも憲法に書かれてる
手続きに不正があったときには、全て無効になることも書かれてる。
その手続きを奪ったら、独裁になるだろうね
- 851 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:19:14.64 ID:Q7eq/k/EO
- >>848
逆説の専門家
- 852 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:19:21.40 ID:ynBFoLwW0
- ハシモトって独裁者というより、千と千尋のカオナシみたいな野郎だぜ。砂金ばらまいてるようだが実はみんな土くれ。気がついた時には喰われてる。
- 853 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:19:23.89 ID:dgX20lMGO
- >>832
あいつら腐海の住人なのになwww
- 854 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:20:45.48 ID:pfjFDMiJ0
- >>849
民意が悪であるかのように言う時点で、あんたは終わってる。
何も言う資格はない。
- 855 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:21:06.00 ID:6pyQOD7I0
- 橋下を「独裁」と罵倒する連中がマンセーする、GHQ軍政、支那共産党の独裁
立法:軍事力で議会を蹂躙、意のままに法や憲法を可決
行政:軍事力で人民を弾圧恫喝し支配。メディアを統制
司法:政敵を「戦犯」「反革命」と呼称しインチキ裁判で自在に殺す
- 856 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:21:41.21 ID:b/4O1FiW0
- 独裁嫌いなのに中国や北朝鮮には何も言わないのはおかしいな
そういえば
まあ独裁独裁って連呼しか能がないから連呼リアンなんだけどな
- 857 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:21:58.98 ID:js8LawVn0
- >>85
少なからずその頃は独裁者とは呼ばれてなかっただろうさ
- 858 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:22:01.60 ID:FjhUMeq/0
- まあ、平和ボケして税金から高い給料をむしりとっていたアホな公務員たちからしてみれば
いままでのやり方を否定されれば、「独裁だ」とさわぎたてるのもわかるが
いつまでもぬるま湯につかってるんじゃないよといいたくなる
- 859 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:22:11.31 ID:flsqdnWmP
- >>835
え?
ドイツ国民=大阪市公務員に見立ててんだ〜
それとも橋下さんは大阪市民を弾圧してんのか〜それは初耳だなw
- 860 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:22:12.88 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>845
>国民は恥下をやっつけるヒーローを待望!
こういうのが良くない
国民のところは、一人称の僕とか私にすべき
自分の意見を主張することは恥ではない。
どうどうと、僕は私はといいなさい
そういう消極的な姿勢では、いつまでたっても君の望むヒーローは現れない
- 861 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:22:15.45 ID:q+eZ2BOF0
- >>847
組織票と投票率の関係って知ってるかアホ
- 862 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:22:53.81 ID:S6vL7ljoO
- 創価学会のオバハンに支えられてるだけや
- 863 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:23:00.74 ID:DYIKJkGD0
- わかった。
一票の格差について語れ
日本全国層得票数で左翼のほうが右翼より圧倒的なのに右翼の議席が対等面してやがる。
「議会制民主主義」を免罪符にすんじゃねえ
- 864 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:23:02.08 ID:HQHm6hhS0
- >>421
要するに、うっすらウヨ、もしかしたらうっすらサヨも、の所謂B層が支持層だと
- 865 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:23:38.25 ID:5HUV1F3d0
- 東京人には理解できないかもしれないけれど
大阪では橋下みたいな言動はごく日常的な話し方なんだよね
だから独裁者とか言ってる大阪人も
ヤクザだったり裏社会の恩恵を受けまくりの連中が沢山いたりする
大阪という地域は言動も特殊なんだよ
それだけのこと。。。。。
- 866 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:24:01.83 ID:tOS2IbE60
- >>856
おいおい、トドメを刺して議論を終わらせるなw
- 867 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:24:32.63 ID:CD2qVCGt0
- 大阪府警はゲシュタポwww
- 868 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:25:07.50 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>858
そう、独裁というなら、首長より長く同じ職場で仕事して解雇もされない公務員のほうが
はるかに独裁者に近い。それに気づく人はかなり賢い。
- 869 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:25:37.15 ID:6pyQOD7I0
- >>850
>手続きに不正があったときには、全て無効になることも書かれてる。
>その手続きを奪ったら、独裁になるだろうね
橋下罵倒厨は、その手続きを軍事力で奪ったGHQの軍政をマンセーしてたりする
また手続きの遂行を担保する国防権を奪うGHQ憲法もマンセーしている
- 870 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:25:38.00 ID:H91l4cb30
-
橋下を叩いてる奴のほとんどは公務員だと言う調査結果も出てる
ようは、既得権益を守りたいだけ
- 871 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:26:05.38 ID:a+9hJtKI0
- >>844
正直、だからって レベルの差異だが
犯罪者は死刑しないが、自分に逆らう人間は全て死刑って
より悪質だろ
- 872 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:26:51.14 ID:b/4O1FiW0
- >>868
マスゴミだって強権的だしな
反橋下のほうが独裁的なんだよな
- 873 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:27:39.29 ID:lPTR7YmH0
- >>23
思想統制
選民思想
式典で公務員に国歌歌わせることを思想統制とか言わんよ。
- 874 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:28:07.91 ID:DYIKJkGD0
- 橋下知事「大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている」
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11170.html
- 875 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:28:13.93 ID:2VEx9XDF0
- 真っ当な政策批判が、やれ「独裁」だの「ハシズム」だの騒ぎ立てるバカのせいで、
ほとんど脇に追いやられてるのは良くないね。
マスメディアが、第一にそっちの方に乗っかってるのはいつものことだが、
レベル低すぎ。
- 876 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:28:39.82 ID:J/+apASR0
- >>854
民意が悪いといっているわけではない。
ただ、民意というのは国民のレベルが国政に反映されるという事だろう。
そして、その国民の中に現在の日本の経済状況を適切に把握している人間がどれだけいるかが問題。
経済状況を問題にしているのは国や自治体を運営する財源としての税収は経済状況に影響されるから。
税収を増やすには経済を回復させる必要がある。
ハシゲも市の借金がどうの言ってるよね。結局増えてるけど。
経済を回復させることで大方の問題は解決するのに、あいつは本来やるべきことを怠っている。
- 877 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:28:48.71 ID:lEox1SGf0
- > 橋下(バカ)市長は
> 「誰も安全というコメントを出していないのに安全宣言をするのは国家の重要な危機だ」と述べたw
> ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221893.html
∧..∧
. (・∀・ ) <え〜 関西府県民の努力次第w 負担がイヤなら再稼働は仕方がないw
(橋下)→ cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! / < お前、8提案受け入れなければ再稼動認めなんじゃないのかよw
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡 なんで2000円払えないと再稼動OKになるんだよw
(, )(,, ) ,,)( )( )
【大阪】節電に住民支持ない場合は再稼働容認…橋下(馬鹿)市長
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120426-OYT1T00545.htm
↑
ほんの2週間前 『騙されるな電力は足りている。問題ない!』 と断言していたのはコイツですw
- 878 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:29:14.12 ID:uFqcer6E0
- 井沢元彦の橋下分析は素晴らしい。
民主主義に則っている橋下を、何故、多くの日本人が違和感を持つのか?
それは、物事を決めるのに、日本人は多数決を採用していないからだ、
日本人は全員一致で物事を決めてきた、その行動様式は日本人の和の精神から来る。
過去の重大な政治案件の多くが、少数の反対団体によって潰されたきた。(例:成田空港)
これは、政治的な問題ではなく、歴史的な問題である。
以上、by SAPIO より 要約
橋下に対する批判が、ほとんど論理的でなく感情的なものが何故かが、
この分析で納得できる。
利権構造を変える変革には、多数決による決定が必要だろう。
全員一致では改革は無理、利権の配分しかできない。
時代にあわせて改革を必要とする近代国家は、
橋下の様な、多数決による決定が必要。
橋下を批判する人はそれが理解できていない。
- 879 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:29:18.63 ID:kWXUkvzN0
- >>801
ねえねえ
自分が馬鹿ってきがついたなら
一言あってもいいんじゃない?
赤の他人に向かって、いきなり馬鹿とか酷すぎだろwww
まあ馬鹿の言動には良くあることだけど。
というか現時点で本当に独裁者ならば
排除しなければならないでしょうに。
どのような思想を持っていようとも、現在の選挙制度上で公正に選ばれたのならば
独裁者とは言えないのだよ。ただの負け惜しみ。
橋下以外だって同じ制度で選ばれてるんだから、橋下だけが独裁者なわけねーだろアホ
クソ食って寝ろや
- 880 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:29:31.72 ID:xEu4V1f20
- 橋元関連のスレはゲシュタポだらけだなw
- 881 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:30:40.91 ID:QCPTL09G0
- 自分の会社の社長を社長じゃなく独裁者って呼べばいいだろ
決まりごとを命令すると独裁者なんだろ
- 882 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:31:30.26 ID:wXaELQ9o0
- 独裁だヒトラーだとか的外れな批判を受けるほど反動で橋下の格が上がってしまう。
だから俺は思っていてもそういう批判をしない事にした。
- 883 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:31:49.65 ID:1SRHbq4s0
- 後先考えないパフォーマンス先行の言動とか見てると
ヒトラーじゃなくて鳩山や管に近いんじゃね?
- 884 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:32:04.80 ID:ynBFoLwW0
- 橋下とアンチのケンカ見てると、敗戦を境に右から左に転向した馬鹿が、鏡相手に一人でわめき立ているようにしか見えないんだけど。
- 885 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:32:44.71 ID:6pyQOD7I0
- >>876
「経済優先!」系の連中の主張って、聞いてみると、ようするに
「オレのトコロに税金回せば、世間にカネ回って経済回復!」なんだよなあ
役人といい、部落といい、鮮人といい
おまえの経済状況を良くできるのは行政でなくおまえだ。おまえはまずそれを理解しろ
- 886 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:33:05.70 ID:a+9hJtKI0
- >>876
民意ってのは双方向だからな
単に民が思っている事だけをやれば良いわけではない
政治家がより良い方向をアピールして、それを選択するのが民主主義の理想なんだが
そもそも、そんなことが本当に可能なのかという問題に突き当たっているのだと思う・・・世界中で
- 887 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:33:15.96 ID:CD2qVCGt0
- >>878
多数決絶対は民主主義の弊害だよ
日本政治伝統の「各方面の調整」こそが真の民主主義
- 888 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:33:46.00 ID:gMWLDfHF0
- 橋下市長はアンチ自虐史観の体現だから支持はもうしばらく続くよ
叩きやすい敵が消えたら反動がきて転ぶかもだけど、サヨク市民の
退潮を象徴するという役割を果たしてると思う
TPP賛成とかは絶対に支持できないけど、これだけサヨクの矛盾を
浮き彫りにしてくれてる点に関しては評価されると思う
いいところばかりじゃないとしても仕方ない
- 889 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:34:00.02 ID:G9pZp/dr0
- もともと嫌いだから支持しないだけ
- 890 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:34:30.27 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>878
>過去の重大な政治案件の多くが、少数の反対団体によって潰されたきた。(例:成田空港)
よく民主主義の話をすると、少数の意見を抹殺するのかと言い出す輩が出てくる
ことによく現れてる
少数意見が尊重されるのは、多数派が少数の意見も尊重しようと言う時
真っ向から正反対に対立する時は、少数派の意見は切り捨てられるが
そうでない時は、普通に少数の意見も尊重される制度が、民主主義
競争のある社会を大前提として、競争にものれない弱者を保護するのは
多数ががそうしようと認めてくれたおかげ。
多数派でも、弱者を保護するななんて言う奴はほとんどいない。
- 891 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:34:47.90 ID:EqX4U9P00
- とにかく、大阪の財政を立て直せよ、それ以上はいらね。
- 892 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:36:22.77 ID:G+RjwZ4j0
- 政策の評価はともかく、独裁者ではないわな。
次の選挙で落とせば良いのだし。在任期間は知らんが。
- 893 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:36:35.52 ID:ynBFoLwW0
- >>883
鳩や癇ではあんまりだろう。
せめてノックかそのまんまとw
- 894 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:36:59.86 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
まあ、日本はまだ民主主義が未熟なのは、わかる
小学校中学校から、政治は教えたほうがいい。英語なんかやってないで
- 895 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:39:21.96 ID:QHJzafGI0
- お前らが何を言おうが、俺は橋下に一票入れるぜ。
大阪市民が選挙権あるんだよ。
大阪市民以外の選挙権ない奴がグダグダうるせーよ。
- 896 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:39:56.06 ID:vR1QxUva0
- >>870
ハシゲが潰したいのは「日本人の既得権益」な
それを外国人に流すのがハシゲの目的なんだよ
・永住外国人地方参政権
・伊丹空港跡地の外国人特区
・韓国スパイのペテンソーラー推進
・相続税100%(外国人は除外)
・大阪の一等地を格安で民団に払い下げ
・ベーシックインカム
・同和企業に無利子融資
- 897 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:40:40.98 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>887
なぜ、その自分の主張する、各方面の調整の負の側面も見ないのだ?
どちらにもメリットデメリットはある
俺は、多数決のほうが各方面の諸調整という合議制よりはるかにいいと思うね
- 898 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:43:41.52 ID:pDVaJu600
- >>347
> 橋下の方は、論理的で緻密な説明を
> しなくても良いのに、なぜか批判者には、
> それが求められる不公平な状況
橋下の論理的…かどうかはともかくとして、緻密な説明
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000165958.html
- 899 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:43:52.60 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>896
君のレスは聞くに値しない
なぜ、各方面の調整より、多数決のほうがいいかというと、世界の民主主義は
多数決で動いており、日本だけ格方面の調整では、ついていけないから
それが、今の日本経済に欲現れてる。もう何年たつ?この不況
世界一悪い財政状態
- 900 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:45:00.63 ID:CZm+Lkvs0
- 別に大阪がどうなろうと知ったこっちゃないんだけど反橋下体制側はやり口が露骨に卑怯だなw
テリトリーを荒らされたときの任天堂信者みたい
- 901 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:46:12.88 ID:tOS2IbE60
- >>896
根拠が皆無なところが「独裁者」批判にそっくりだなw
そういうレッテル貼りやめたら?
お前ら反日左翼がバカに見えるだけだぜ
- 902 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:47:32.54 ID:IXA4/i040
- 自分の意見と一致しなかったら→「独裁者」
自分の意見と一致しなかったら→「工作員」
- 903 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:48:08.48 ID:pfjFDMiJ0
- >>887
なあにが真の民主主義だ。
そんなの料亭政治や密室政治のことだろ。
そんな裏取引政治のどこが民主主義だ。
選挙で選ばれた首長が、公のもとで独断専行で決定するほうが、よっぽど民主的。
- 904 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:48:35.53 ID:ynBFoLwW0
- とにかく大阪だけでやっててください。
頼むからそっから出ないでください。
- 905 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:49:33.97 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
各方面の調整ってのは、いわゆる自民党の昔の派閥政治
それに国民が嫌気して、その派閥政治をはじめて打ち壊したのが小泉
その後、小泉はすぐ政治家を辞めたので、壊された派閥政治は
自民党をも壊し官僚政治になる。
その官僚政治にも嫌気がした国民は、自民党を下野させ、民主党が与党に。
で、民主党になっても一向に官僚政治はなくならず、民主党もだめかと
支持率を落として今の状態。
官僚政治=独裁政治
橋下は独裁政治を打ち破るほうの部類だよん
- 906 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:50:20.86 ID:CD2qVCGt0
- >>897
多数決絶対では民主主義が破綻するリスクがある
ナチスだって国民の選挙で選ばれた多数派だし
そのリスクを唯一担保できるのが「各方面の調整」
- 907 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:50:32.08 ID:vR1QxUva0
- >>901
根拠を明確に示しているよね
7項目も
反論出来ないなら出来ないと言ったら?
- 908 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:51:18.19 ID:Wp1tDnpd0
- >>906 お前が自民党を愛しているのは良くわかった。
- 909 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:51:51.64 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>906
ない、あなたの考える民主主義というのを聞いてみたい。
おそらく、それを答えれば、あなたの言ってることを自分で反証できる。
- 910 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:52:35.51 ID:uFqcer6E0
- >>890
そのとおり、すこし補足すると、
少数の意見の尊重というのは、具体的には議会で反対意見を述べる権利である。
そういう範囲での尊重でしかない。
しかし、それは重要で重大な権利である。
それは民主主義は根幹は、言論の自由だから。
民主主義議会制度の始まりは、議会での言論の自由が始まり。
野党の審議拒否など、発言の権利を自ら放棄する行為で、
民主主義の否定だ。
- 911 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:54:40.30 ID:uFqcer6E0
- >>887
全員一致による政治制度は過去に多くあった、
しかし、近代国家を生まなかった。
近代国家には多数決が必要。
- 912 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:55:13.32 ID:ATv1zEpFO
- 橋下を批判するなってのはおかしい。なにかを変えるってのに批判はつきものだからな。
もちろんきちんと批判する理由が言えるやつに限るが。
ただ、橋下の弱点としてはそして批判する人間にたいして理性的ではなく感情的になるってところだな。
まあ、理性的になっても通じない生き物がいるのも事実だがな。
- 913 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:56:44.50 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
多数決絶対で民主主義が破綻することはなくはない。限りなく低いが
例えば、リコール請求ができなように多数決で決めちゃった場合など。
なくはないが。政治家が民主主義を壊した時、最後は国民が暴動するしかない。
そのリスクは限りなく低い、そして、各方面の調整という平時の時に
何も決まらないリスクのほうが、はるかに大きいし損害になる。
- 914 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:57:49.01 ID:J/+apASR0
- >>885
国の運営を個人の経済運営と混同している奴が多すぎる。
政治家も混同している奴が多い。
お前は多分公共事業にはいい印象を持っていないだろう。
だが、その印象を与えた情報源はどこだ?
それとパチンコ業界すら駆逐できないし、ブレーンの竹中の政策
を鵜呑みにしている以上はハシゲはその程度ということだ。
- 915 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:58:26.87 ID:vR1QxUva0
- >>913
多数決の一番の問題はデマゴーギーが横行するって事だ
ちょうど今のハシゲのようにな
- 916 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:01:43.62 ID:aDnbGtBgO
- エセ同和の朝鮮人市長を擁護する馬鹿は信者だけじゃないのか(笑)
- 917 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:01:52.76 ID:CD2qVCGt0
- >>913 政治家が民主主義を壊した時、最後は国民が暴動するしかない。
残念ながら、それができるほど日本人は政治や独裁というものに対し敏感ではないし
メディアの報道次第でいくらでも国民を騙せてしまう。
- 918 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:02:18.15 ID:J/+apASR0
- ちょっと疑問なんだが、支持者は本当にどこを支持してるの?
これだけ問題発言も多い、実績も悪い、政策面でも過去の過ちを再現する。
問題ありすぎだろう。それを報道しないマスコミもかなり腐敗しているが。
- 919 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:02:38.22 ID:UsMCAtpN0
- いろんな人を見てきたけど、現実は悪人はもちろんだが正義の味方も
余り信用できない。
- 920 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:02:43.76 ID:bSjkZzsr0
- 選挙民に求めるのは「白紙委任」で、
政治に求められるのは「独裁」だと自分で言ってるじゃないか。
だから橋下を「独裁者」だと論じるのがなぜ「負け惜しみ」なのか?
- 921 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:02:49.25 ID:a+9hJtKI0
- >>912
今のところ公に出ているアンチ橋下って最後の一文に該当する人ばかりだけどね
だからこそ、期待が橋下へ集中するんだろうけど
それが余計に面白くないんだろうな
- 922 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:03:04.34 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>915
あなたは、ただ個人的なことしかいってない
何がデマで何が出までないかは人それぞれだから
それと多数決とはなんら関連を持たない。
デマゴーギーが横行するのは、多数決であろうがなかろうが
横行する、だから、>>910の人も言ってるでしょ。
少数の意見も尊重されるし、聞いてもらえるのが民主主義
最終的には多数決で、決議する。
- 923 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:03:56.63 ID:rX4yMfPh0
- >>907
その7項目全てが根拠lessなわけだがw
- 924 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:04:21.69 ID:szj0KQ830
- 橋下さんは口だけ番長って感じ
なんか話題性はやたらあるけど、結果が全然ないんだよね〜
ミンスっぽい
- 925 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:04:57.97 ID:vR1QxUva0
- >>922
で多数決で選んだペテン師が>>896を実行する
これが問題だと言ってるんだよ
- 926 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:05:24.48 ID:G9iqCjNtI
- 橋下は有能な実務家。
進むべき方向を示せばかなりいいところまで運んでくれる。
だが、その方向自体を見い出す能力は少し足らない。
- 927 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:06:37.52 ID:J/+apASR0
- >>926
残念ながら小泉の残党がブレーンである限り、彼は間違った方向に猪のように突っ込んでいくよ。
- 928 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:06:47.14 ID:bSjkZzsr0
- >>896
「在日ヤクザにカジノ利権」が抜けてる。
- 929 : :2012/05/12(土) 10:07:08.39 ID:O/KouDNP0
- おっしゃる意味がよくわかりませんが、独裁者を独裁者と言われないように
するステマだということはわかりました。
- 930 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:07:45.90 ID:E3iYlu+40
- >>896 そういう明確な政治信念があればむしろ良いのだけど、
「何かおかしい」と思った事に、思いつきで反応しているようにしか見えないんだよね。
希有なリーダーだと思うし、「何かおかしい」にも共感できるんだが、
このままだと本質の無いパッチワークの積み重ねにしかならないような気がしている。
基本的には応援してるんだが、もっともっと勉強して欲しいという思いは強い。
- 931 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:08:05.03 ID:97XqzTRF0
- 負けた奴らが潔く諦めて身を引けば良いのに
意地になって感情的に喚きたてるから始末が悪い
しかも、馬鹿だから負けた奴らばかりだから、やることが幼稚でみっともない
負け犬がいつまでも買った人の足を引っ張り妨害する事は、日本人として恥ずかしい行為だ
- 932 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:09:12.16 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>925
うん、だからそれはあなたの個人的な見解でしょ?ってのも俺がいってることなの
それが問題だと思うのは、あなたの見解でしょ?あなたは絶対善の神様じゃないでしょ?
そこに書かれたことを問題ないという人もいるわけ。
誰かがいってたけど、独裁を叫ぶ人は、実はその人が独裁的な思想なんだってね。
- 933 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:09:39.67 ID:G+RjwZ4j0
- >>924
それは同意。
それでも現状に一石を投じるという意味では面白い。
お灸をすえるのと同じ理論になるがw
失敗したら現状より悪化することを受け入れる覚悟が必要だな。
- 934 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:10:29.62 ID:zQqCGB6x0
- >>1
橋下は、資本主義をタテマエにしてるけど、やっていることは共産主義と同じ。
公務員給与は高いから下げる。大阪市交通局は黒字だけど、他の交通機関に比べて
高いから下げる、、、要するに横並び。 これって、共産主義と同じ。
資本主義を標榜しながら、都合の良いところだけ、とっているポピュリズムの政治家。
これでは、議席は取れても、政策の遂行はできない。
おそらく、それを指示する提灯記事を書いてるマスゴミには、海外の情報機関から
お金が流れていたり、海外資本を株主に持つ大口のスポンサー企業の意向が反映されて
いたり、ということだろう。
- 935 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:11:07.78 ID:J/+apASR0
- お灸をすえるというがすえられたのは国民だがな。
それでも、国民はもっと苦渋を求めている。
大阪人はほんまどMやわ
- 936 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:12:21.15 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>934
共産主義はそんなことじゃない。もうちょっと勉強してくるように。
つか、疲れた、もう50もレスして、風呂入って出かけるわ
- 937 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:12:38.56 ID:VlwmG1160
- まるで「中国」のような独裁者だ!
まるで「北朝鮮」のような独裁手法だ!
↑在日チャンチョンは母国に忠誠を誓っているのでウソでも絶対に言えない言葉
- 938 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:13:53.79 ID:YRlGSJ450
- >>934 :名無しさん@12周年:
> 橋下は、資本主義をタテマエにしてるけど、やっていることは共産主義と同じ。
お前、恥ずかしくないか? そんなメチャクチャな論理で小学生にも笑われるぞ。
橋下さんは民間企業の給与を横並びにはしてないだろう。
大阪市の公務員の給与水準に関して市長が口を出すのは当たり前だ。
それのどこが共産主義なんだ? 馬鹿チョンは引っ込んでろww
- 939 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:14:01.91 ID:P7zlNZHJ0
- >>934
公務員自体が、資本主義のなかで国家運営するために必要な
共産部分を担う存在だから、それでいいんじゃねえのかな
- 940 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:14:05.33 ID:VjYvNc0M0
- >>930
むしろ良い?
売国奴で良いのですか?アホですか?
- 941 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:14:24.13 ID:66L7owD/0
- >>933
一時的には悪化するだろ
これまでの政治が生み出した癌細胞を切り取る時に
血は出るからな
それを橋下が悪いと言う奴は馬鹿
- 942 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:15:21.48 ID:VjYvNc0M0
- >>938
相続税100%って共産主義以外の何なの?
- 943 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:16:20.65 ID:zQqCGB6x0
- >>938
資本主義のアメリカを見てみな。
大阪市交通局みたいに、黒字なら、給料がいくらだろうが不問だぞ。
資本主義なら、給料の格差は当然だからな。
- 944 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:16:35.12 ID:ykyICGpEO
- 売り先はアメリカです!
- 945 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:16:45.01 ID:2ZrdqhI4O
- >>934
それのどこが共産主義なんだ?
頭大丈夫か?
- 946 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:17:26.12 ID:YRlGSJ450
- >>942
相続税100%はどっちみち実現できないから、いちいちコメントする気も無いが
共産主義というのは私有財産制を認めないことなんだよ。
相続税をどんなに高くしても私有財産を認めている限りは共産主義ではない。
- 947 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:17:56.94 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>939
その通りなんだよね、
民間部門は資本主義なのに、公部門が共産主義的なことがわかってないんですよ。
なんか、アホ相手にするのも疲れたよ。
橋下は、公の部門にも競争を入れろっていうくらい資本主義的な人なんだけどねえwww
よくアンチ橋下で官僚擁護してる人が、公に民間と同じ競争を持ち込むなって
批判してたじゃないのwww
赤字ならコストカットするのが民間なんだから、橋下はそれをしてる資本主義はですよwww
- 948 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:19:52.55 ID:bRCOKRD10
- 大阪人もあと数年したら、平松氏の方がマシだったと気付くんじゃね?
公務員叩いて溜飲を下げても、現実を見たら何も良くなっていなくて
むしろ悪化していたことに
- 949 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:20:05.49 ID:uVxHbzf40
- ヒトラーはともかく、戦国武将の織田信長を独裁者って・・・
- 950 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:20:09.48 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>943
>黒字なら、
自分え答え言ってるじゃんwww
この黒字は大阪にあてはまるの?
- 951 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:20:50.96 ID:prAe7ZPG0
- >>946
何を言ってるんだ?
相続税100%って事は私有財産を没収するって事だろが
実現不可能も何も現実に維新の会がぶちまけてた事だアホ
- 952 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:21:52.94 ID:wXaELQ9o0
- どんなに積み上げても家族に残せる財産はゼロ。共産主義とどれほどの大差があるのか。擬似共産主義と共産主義とは言葉が違うだけ。
- 953 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:22:31.43 ID:zQqCGB6x0
- 【大阪市の楽団】橋下:売り上げが赤字なのに、給料高い!「廃止」だ!!
↓
売り上げが黒字でも....
↓
【阪市交通局】橋下:黒字を出すとは民業圧迫だ。給料下げて、「廃止(民営化)」だお!!
部 署 が 黒 字 で も、赤 字 で も 、結 論 は 「廃止」。
適当に都合の良い理屈をつけているだけ。
- 954 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:23:12.14 ID:F8bByTLp0
- >>944
ハシゲが日本を売ろうとしてるのは中韓だアホ
- 955 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:24:08.38 ID:2sag4itQ0
- >橋下氏を批判するのは負け惜しみにしても人間としての道を外れている。
別に独裁者とは思わんが、批判に対しここまで言っちゃうと
完全に宗教になっちゃうなw
- 956 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:24:11.72 ID:+EPeo4ro0
- >選挙という民主主義で法治国家の日本での厳正なルールに基づき出馬し、不正もなく当選し現在の地位を確立したのである。これがどうして独裁者か?
義務教育受けたのか?
ドイツでも同じ事言ってこい。
- 957 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:25:03.67 ID:wXaELQ9o0
- 相続税100%、つまり土地も全て没収。全国土の国有化。そんなんになったら名前が違っても共産主義と大差ないだろ。
現実離れしすぎて実現しないだろうがね。
- 958 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:25:55.07 ID:go424bjlO
- >>951
それね〜
隠し資産を炙り出す為のモンだから…w
- 959 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:25:58.78 ID:TO3/arxh0
- >>953
金を生み出さない楽団は廃止して、金を生み出す交通局は同和に払い下げって訳か
実にわかりやすいな
- 960 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:26:05.45 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
相続税100%なんて、ほんとにいってたのか?俺は聞いてないけどな
それが本当だとしたら、それには反対だな
むしろ相続税は廃止して、老人から若者への資産移転をスムーズにしたほうがいい
相続税に100%もかけたら、死ぬまで老人に資産が残って有効活用できない。
ちょっと信じがたいけどね、相続税100%なんて。
条件があるだろ?なにか。無条件で相続税100%なんて言わないだろ普通。
2chじゃ、適当なところから自分の都合の言いように拾ってくるから
ただのコピペじゃ信じがたいね。
- 961 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:26:05.17 ID:1WCuSHLPO
- 相続が駄目なら、生前贈与すればいいじゃんw
- 962 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:27:19.14 ID:zQqCGB6x0
- >>1
>選挙という民主主義で法治国家の日本での厳正なルールに基づき出馬し、不正もなく当選し現在の地位を確立したのである。これがどうして独裁者か?
ヒトラーも、法治国家ドイツの選挙で選出されたよね
- 963 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:27:25.66 ID:ykyICGpEO
- >>954
ブレーンが新自由主義者ばかりなのに?
- 964 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:28:06.78 ID:uFqcer6E0
- >>930
橋下は多数決による民主主義、つまり近代民主主義の手法を、
日本の政治構造に組み入れようとしている。
民主主義を理解していない右翼左翼などのイデオロギーからは理解できない。
強いて言うなら、イデオロギー的には民主主義者になる。
橋下は、政策は民意が決定するべきと考えているだろう。
民意の政治反映=ポピュリズムと批判するなら、
民主主義を目指すべきか?という命題から議論しなくてはならないだろう。
- 965 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:28:15.17 ID:vpQbr0230
- とにかく、内容がタイトルとリンクした事は良かった良かった
- 966 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:28:53.92 ID:IwND3UgD0
- >>958
アホだろお前
- 967 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:28:53.99 ID:P7zlNZHJ0
- まあ実現するとは思わないけれど、相続税100%というのは
一族という共産的集団の破壊が目的だろうね
- 968 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:30:05.36 ID:3jzIVMXg0
- >>960
八朔にはそれに近い事が書いてあるし
維新が馬鹿なのは事実だろう
手遅れになる前に、本当に支持していいかゆっくり考えろ
後悔の比は民主党とは比べものにならないほど、大きな禍が残るぜ
- 969 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:30:14.75 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>953
黒字部門の人だけ給料沢山あげて、赤字部門の人は給料下げるなら別に構わないよ
ほとんどの公務員は給料下がるだろうけど
橋下は、全体で大阪の財政を見てるだけでしょ
大阪の財政って税金だからね、コストをカットしようとするのは
間違った政策ではないだろう。あなたが募金してくれるなら、喜んで
橋下も市としていたたくんじゃないかい?
- 970 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:30:41.40 ID:+EPeo4ro0
- >>946
今でも私有財産を認めてないだろ。
固定資産税とか国に対する賃貸料に他ならない。
それで町並みが酷い事になってるのに。
- 971 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:31:20.59 ID:zQqCGB6x0
- >>964
今でも、議員の選出は選挙による多数の投票を獲得した人だし、議会運営も多数決だよな。
今も、多数決による運営が行われ、少数派の意見が通ることはない。
多数決が通りにくいのは、既得権がある、同和問題や在日問題だけだろ
- 972 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:32:27.54 ID:go424bjlO
-
まだ橋下の手法を分かってない奴が多いな…
日本では共産も独裁もムリだからwww
- 973 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:32:38.81 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>968
それに近いこと程度じゃ信じないし、その少しの差で全然違う政策になるからねえ
彼らが国政に出るときに政策が出てくるだろうから、どっちにしろその時考えるよ。
今の時点で議論するのはナンセンスかな
- 974 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:35:46.23 ID:j6YMDaPA0
- 独裁好きなのは橋下が嫌いなサヨクの方なのに
むしろ橋下が民意を強調するからサヨクの癇に障るという構図
- 975 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:36:11.07 ID:mpT6omOU0
- >>960
法人による土地所有などは課税対象外
他は全て没収だとよ
- 976 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:37:06.49 ID:tOS2IbE60
- >>967
ヒトラーは「総統」になれたけど、橋下大阪市長は絶対なれない
なぜだか分かるか?
- 977 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:37:32.75 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
こういうスレで、アンチ橋下してる人達の意見聞いてると、その人達の意見は
最終的には国家社会主義や、共産主義なんだよね。w
そういう思想の奴らが橋下を嫌いなのはわかるわ、橋下もそういう思想の奴ら嫌いだもんな。
橋下は、そいつらのこと口先だけで何もできない馬鹿って批判してるしよくテレビで
- 978 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:38:41.67 ID:F8bByTLp0
- >>973
船中8策の作成過程で現実に出ていた案だからな
政策責任者とやらがその説明をしていたから事実だろうよ
- 979 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:38:59.93 ID:HqqaLeTG0
- >>967
そんなこといったら親族感の扶養義務も撤廃しないと
- 980 :976:2012/05/12(土) 10:39:15.82 ID:tOS2IbE60
- × >>967
○ >>962
あて先間違えた。
>>967さん、すまん。
- 981 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:39:20.70 ID:uFqcer6E0
- >>971
>今も、多数決による運営が行われ、少数派の意見が通ることはない。
そんなことは無いよ、
多数決による決定=強行採決 ってマスコミがよく批判している。
少数の政治政党の反対や、市民団体の反対運動だけで、
憲法改正や軍事や沖縄の基地、社会インフラの建設場所、など
国家の安全保障に関わる問題ですら決定できずに先送りになっている。
- 982 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:39:51.33 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>978
それくらいサイトに出てないの?
どっちにしろまだ解散もしないで独裁政治が続いてるんだから
解散する方が先だなあ
- 983 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:41:16.08 ID:spkuudVg0
- >>977
ハシゲが共産主義者だと言ってんだろが
アホか
- 984 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:42:23.44 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
-
橋本が嫌いな人達って、共産主義者でしょ?
そういう自覚ある?そういう自覚なかったら、かないりオツムが弱いけど。
その自覚をもって橋下が嫌いならわかるけど
- 985 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:43:01.25 ID:+EPeo4ro0
- >>975
そうなんだ。
でも法人の株主は個人でしょ。
長期で見れば全て没収される事に変わりはないよ。
- 986 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:43:09.46 ID:pAdBdC5g0
- >>977
国家社会主義者、共産主義者は口先だけで何も出来ない馬鹿なわけではないよ。
実際に権力与えてみるとロクに現実と折り合いつけられなくて仕事が出来ず、
俺は間違ってないのになんでこの愚民どもは!って発狂して虐殺に走る馬鹿なだけだw
- 987 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:43:50.94 ID:tbDItTuQ0
- >>967
特アから相続税を取るのは不可能なんですがね
つまり在日だけが肥えるって話だよ
- 988 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:44:04.86 ID:go424bjlO
- 生前贈与もされず…
法人所有でもない資産…
持ち主の顔が目に浮かぶわwww
- 989 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:45:18.60 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>983
君はオツムがかなり弱いよ。まじで言ってるの?
どこで、そんな間違った勉強してきたの?
橋下から共産主義的なことは見えてこないけど?
この前、新自由主義者っていって批判してた人がいたけど
まだそっちの批判のほうが筋が通ってるよ。
その人は経済とか政治に詳しかったけど。
- 990 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:45:28.08 ID:ykyICGpEO
- 橋下は新自由主義者!
- 991 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:46:21.08 ID:prAe7ZPG0
- >>984
ハシゲが共産主義者
これはれっきとした事実だから
- 992 :す:2012/05/12(土) 10:46:21.49 ID:jBNK4n0S0
- 共産主義でも何の主義でも、反日や侮日の輩には天誅あるのみ!
- 993 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:47:06.39 ID:djtAMraO0
- 少数意見の切り捨ては民主主義の基本中の基本だよ。
少数派に与えられるのは多数派になる機会であって
少数意見の決定ではない。
今の民主主義は少数意見が足を引っ張って全体の害になるなら切り捨てる仕組みを過去の反省に立って
取り入れている。日本は取り入れていないがな。
たとえば比例で5%未満の得票は切り捨てるのもその一種だ。
小選挙区で多数派により多くの議席を与えるのもその一種だ。
- 994 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:47:32.90 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>991
ああそうなの
まあいいけど
- 995 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:47:37.55 ID:AddVgllw0
- >>992
読め
つ>>896
- 996 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:49:47.57 ID:y/CcsMtU0
- 橋下は知らんけどプーチンは完全に独裁者だな
- 997 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:49:55.21 ID:Kp7NzHws0
- >>896を読めばハシゲが何をしたいのか少しはわかるよ
- 998 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:50:03.72 ID:tOS2IbE60
- >>995
だからそれは根拠が無い
- 999 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:50:06.83 ID:y1tvzSIP0
- 橋下市長、中野剛志に相手にされていないことが判明w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336775817/
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:50:10.26 ID:XRtSbBAi0 ?2BP(0)
- >>934
が、橋下を共産主義者という論拠なんでしょ?www
あの例は共産主義者ではないよww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
296 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)