野田佳彦首相は11日の内閣記者会とのインタビューで、難航している衆院選挙制度改革に関して「もう少しレベルを上げたところの政治判断が必要だ。幹事長級でどう解決するかという段階に入ってきている」と述べた。与野党協議のレベルを実務者から幹事長級に上げて決着を急ぐべきだとの認識を示したものだ。
関西電力の大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働については「(地元自治体に)理解いただけるよう粘り強く説明していきたい」と語った。地元の理解が得られれば、原子力行政を規制する新組織の発足前でも再稼働の判断があり得るとの考えを示した。
大飯3、4号機以外の原発再稼働に関しても、新組織の発足が必ずしも条件にはならないとの認識を表明。「原子力規制庁ができれば同庁に関わってもらう。事業者が原発ストレステスト(耐性検査)をやった分は、従来の行政組織で(判断を)やる」と語った。
野田佳彦、関西電力
日経平均(円) | 8,953.31 | -56.34 | 11日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,820.60 | -34.44 | 11日 16:30 |
英FTSE100 | 5,575.52 | +31.57 | 11日 16:35 |
ドル/円 | 79.90 - .94 | +0.10円安 | 12日 5:48 |
ユーロ/円 | 103.21 - .24 | +0.08円安 | 12日 5:48 |
長期金利(%) | 0.850 | -0.010 | 11日 15:35 |
NY原油(ドル) | 96.13 | -0.95 | 11日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。