1:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 22:52:52.92 ID:0
WS000041

http://bukupe.com/summary/4191
WS000040

洗わない

■ナイロンタオルで体を洗わない
 ・肌の老化の原因は洗いすぎ
 ・あかは皮膚の保護膜「角質」「皮脂」、「善玉菌」の3つ
 ・この3つは外敵が入ってこないように体を守るもの
 ・タオルよりも手のひらでなで洗いをする

■頭の洗いずぎがハゲを招く
 ・毛根に詰まった脂はバイ菌や毛ジラミから守ってくれる
 ・脂を洗い落とすと、アンドロゲンという男性ホルモンを分泌する
 ・アンドロゲンは額の毛根の転換酵素によって薄毛ホルモンになる
 ・皮膚科医もシャンプーは週2回といっている


7:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 22:56:12.40 ID:0
シャンプー週2回はキツイわ


13:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 22:57:46.89 ID:0
タモリ入浴法やってかなり良い感じなんだが
臭いだけなんとかならないかなぁ


15:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 22:58:45.49 ID:P
確かに30代に見えるな


28:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:02:14.14 ID:0
軽いアトピーだから昔からナイロンタオルを使うなと言われてたわ
シャンプーも減らすか


30:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:02:34.53 ID:0
アカスリ全否定ですね


31:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:02:43.02 ID:0
俺もタモリ式入浴やって20年経つけど
肌が無駄にすべすべw


36:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:03:22.58 ID:0
若いうちのにきびとかはこれで治るとおもう


39:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:04:07.27 ID:0
お湯で毎日洗うけどシャンプーは3日に1回ぐらいだわ
痒くもないしフケも出ない


46:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:05:03.90 ID:0
つまりシャンプーで毛根は洗うなってことか


80:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:09:37.22 ID:0
俺の経験だと
石けん使う→肌荒れて来る→洗わない→回復→肌荒れて来る→石けん使う→回復
こんな周期が出来てることに気付いた


88:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:10:49.13 ID:0
シャンプーとか身体に悪そうな物入ってそう


105:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:13:30.54 ID:0
生まれた瞬間から老化は始まってるんだから体にいいも悪いもない


110:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:14:20.04 ID:0
3日置きくらいが一番若さ保てるな


118:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:15:34.91 ID:0
シャンプーが悪いかどうかはともかく
何が入ってるかわからん

あと手だって洗いすぎると肌荒れする


149名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:19:42.06 ID:0
俺の肌がスベスベだったら山Pの地位をも脅かす存在になれるのに


160:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:21:02.25 ID:0
>>149
ブラックマヨネーズ吉田さん、同意です


163:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:21:19.12 ID:0
タモリ式入浴法って当たり前のように使ってるけど
なんだよそれ


219名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:28:18.41 ID:0
ナイロンタオルはマジ
アトピーが増えてる理由がナイロンタオルじゃないかと言われている


227:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:29:34.71 ID:P
頭は整髪料落とさなきゃならん
優しく洗えばいいのか?


230:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:29:52.39 ID:0
油脂系の食品を沢山取る人は
それなりに石鹸やシャンプー使ってもいいんだろうけど
普通の食生活送ってる人にとっては毎日それらを使うのは過剰なんだろ


253:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:34:36.60 ID:0
週二回はきついな
頭痒い時どうするのよ


265:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:37:01.34 ID:0
タモリの場合は食事の影響のほうが大きいじゃないの
美味い手料理食ってれば若くなるだろ


270:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:37:52.56 ID:0
シャンプーが週2回なだけで洗髪は毎日でも大丈夫だろ


274:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:38:39.75 ID:0
タモリは夕食を食わない
晩酌だけ


275:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:38:52.27 ID:0
シャンプーは知らんがリンスはあまり良くないって聞いたことあるな
たしかキムタクもリンスはあまりしないんじゃなかったっけ?


277:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:39:56.69 ID:0
俺も8年くらい前にリンスやめたわ


280:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:41:12.93 ID:0
いくら身体に悪かろうとシャンピー毎日やらないと気持ち悪い


286:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:42:51.76 ID:0
整髪料つけてるからシャンプー週2回だと逆にハゲそう


292:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:44:27.34 ID:0
俺は坊主だけどある程度髪を短くすると
シャンプー要らないよ
てか30過ぎると髪質が急激に老化するから
長く伸ばすのはやめたほうがいい


304:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:47:30.16 ID:0
毎日頭洗わないとすぐにブツブツができるんだが

サクセスで頭洗うと気持ちいいんだがやめようかな


309名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:49:50.29 ID:0
1の条件の他に食事制限もアンチエイジングにいいみたいだよ
たしか一日の必要摂取カロリーの6~8割ぐらいが目安だったはず??
俺はこれを実行したら半年で9kgやせたわ


314:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:52:24.96 ID:0
>>309
大食いよりは少食の方がいいってのだけは間違いない
オタキングのレコーディングダイエットで見事に証明された
(ただし最近リバウンドしてるが)
ああギャル曽根みたいなのは別ね
あれは医学的にも本物の特異体質だから


318:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:53:06.45 ID:0
何十年とナイロンタオル使ってきたのに今更無理だわ
ちょっと柔らかいの使うだけで違和感あるし


323:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:54:12.58 ID:0
ずっと石鹸で洗顔してたんだけど
大人ニキビが出来始めたので
洗顔料と化粧水使い初めたら
肌ピッチピチになった


331:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:55:59.91 ID:0
皿洗いとか美容師が手老人になってるのみれば
身体の洗剤洗浄が悪いことくらいわかるだろ


334名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:56:22.34 ID:0
ここ2年シャンプーしてない俺が来ました


336名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:56:45.91 ID:0
>>334
頭は水洗いのみ?


340名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:57:10.21 ID:0
>>336
ぬるめのお湯です
2日に一回です


349名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:00:26.75 ID:0
>>340
まさかスキンヘッドじゃないよな?


355名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:01:55.00 ID:0
>>349
普通の短髪だよ
短髪といってもそんなに短くはないな
体も洗わない


358名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:02:31.32 ID:0
>>355
臭くないの?いやマジで
電車乗れる?


368名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:04:04.27 ID:0
>>358
臭いは間違いなく減った
抵抗があるのははじめの3ヶ月ぐらいだよ


370名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:04:38.15 ID:0
>>368
3ヶ月か キツイなぁ


380:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:06:03.72 ID:0
>>370
心理的抵抗が3ヶ月ってだけで
実害を感じるのは2週間ぐらいだよ


342:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:57:13.81 ID:0
肌を洗いすぎるのは良くないってのは常識だけどな
俺も顔なんて朝に水でバシャバシャってやる程度だが潤いあるもん


344:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:59:03.85 ID:0
俺も洗顔はお湯か水のみだわ
それで肌スベスベ


348:名無し募集中。。。:2012/03/26(月) 23:59:32.25 ID:0
そりゃ素質がいいんだろう
油が多いから洗顔しないとニキビだらけになる


353名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:01:11.92 ID:0
最近顔の皮膚が劣化してきたのは石鹸でガシガシ洗って何も付けないからかな?
部屋もかなり乾燥してるし


357:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:02:25.80 ID:0
>>353
まず石鹸で洗顔するの止めた方がいい


362:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:03:08.77 ID:0
>>353
お湯だけの洗顔にした方が良いよ


360:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:02:36.01 ID:0
シャンプーは脂を落としすぎるからあんまり良くないだよな
実際はお湯か塩で十分


367:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:03:53.46 ID:0
だから数年前からシャンプースレが立つたびに
シャンプー使うなって忠告してやってたんだ


375名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:05:18.87 ID:0
シャンプーが駄目って言うのは禿げるから?


377:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:05:40.64 ID:0
>>375
そう


392:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:08:57.81 ID:0
シャンプー使わなくなると
逆に使う意味がわからなくなるよ


400名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:11:47.90 ID:0
1日でも洗わなかったら脂ぎって痒くて仕方ないし
頭皮が赤くなるんだよなあ
この話はよっぽど汗かかない人用だろ


402:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:12:35.30 ID:0
>>400
洗いすぎで炎症起こしてるんじゃね


403名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:12:46.25 ID:0
>>400
それ、シャンプーが合ってない


425名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:17:09.32 ID:0
>>403
マジか

どっちにしろ人一倍汗かきだから洗わないと超絶不潔っぽい髪の毛になる
髪も細いからずるむげみたいになるしw
お湯だけでどうやって脂とるのよ


439名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:24:31.53 ID:0
>>425
今はシャンプー何使ってる?メンズ用の皮脂落としまっせ!って
感じのシャンプーでしょ?多分ジョンソンエンドジョンソンから出てる
赤ちゃん用のシャンプー(泡タイプ)が低刺激で髪にも良いよ
でも赤ちゃん用シャンプーだと皮脂を落としきれなくて
臭くなりそうだからそれなら石鹸シャンプー試すとかして
なるべく低刺激な洗髪方法を試してみて
お前多分敏感肌というか肌弱いと思うから


452名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:31:23.97 ID:0
>>439
よくわかったなw
今使ってるのは男の頭皮爽快シャンプーSUNSTARのTONICだよ
めちゃ親切だからタモリよりお前を信頼して言われた通りにしてみるわ


475名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:48:46.53 ID:0
>>452
シャンプーで皮脂を取り除きすぎるとカサカサになった
頭皮が頭皮を潤そうとして更に皮脂を出しちゃうから更にギトギトになるんだよ

問題は皮脂の取りすぎで乾燥してる事だからシャンプー後に
化粧水を頭皮に揉み込めすぐには効果出ないが
1週間くらいしたら頭皮が落ち着いて普通の皮脂量になるよ

赤ちゃん用シャンプーはさすがに男には物足りなさすぎそうだから
やっぱりメンズ用の普通のシャンプーの方がいいかも
とりあえず爽快系のシャンプーはダメ

メンズ用の普通のシャンプーがダメなら一般用シャンプー
→石鹸シャンプー→赤ちゃん用シャンプーって段階踏んでいけ
多分メンズ用か一般用で合うと思う


483:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 01:04:29.44 ID:0
>>475
なるへそ勉強になった
とにかく今がボーダーラインだから言われた通りしてみるわ
効果が出たらどこかのスレであらためてお礼を言うよ


415名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:14:34.54 ID:0
シャンプーなしだと洗ったあとも髪ベタつき残ってるとかない?


421名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:16:10.87 ID:0
>>415
最初だけだよ
そのうち慣れるのか、おさまるのか分からなけど
以前と同じようになる


448:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:30:05.35 ID:0
洗い過ぎてるといつまでも脂性治らないよ


454:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:33:09.51 ID:0
洗いすぎて肌が荒れると逆に匂い菌が溜まって臭くなるらしい


460:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:35:46.92 ID:0
昔鼻の角質取るパックで毛穴ボロボロになったもんな


461名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:35:59.80 ID:0
顔も洗わなくていいの?


464:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:36:50.29 ID:0
>>461
石鹸で洗わないのは勿論
あまり強くあらわない事が大事


462:名無し募集中。。。:2012/03/27(火) 00:36:03.01 ID:0
実感できるのは一年ぐらいしてからだから
その壁を超えるのが大変なんだろうな