ここは
- 騒動の内容、問題点がよくわからなかった
- 騒動と問題について簡潔に教えてほしい
という方を対象にしたページです。
基本的には他のページの一部の焼き直しですので詳しく知りたい方は他のページ、
また別のサイトにアクセスする事をおすすめします。
基本的には他のページの一部の焼き直しですので詳しく知りたい方は他のページ、
また別のサイトにアクセスする事をおすすめします。
- 「リスペクト騒動」って結局なんなの?
→cosMo氏による楽曲『初音ミクの激唱』が音楽ゲームの楽曲(最も候補とされている楽曲は『neu』)をリスペクトしたものだと
本人が公表した事から始まった騒動です。
本人が公表した事から始まった騒動です。
- 何が問題になっているの?
→・リスペクト元があるにも関わらず完全なオリジナルとして公表した事
・リスペクト元と思われる楽曲(ニエンテ)の動画をファンが荒らし、貶めた事
(「こんな糞曲よりも激唱の方がいい」等というコメントが書きこまれていました)
・ 激唱の動画、ニエンテの動画が荒らされた時にcosMo氏本人がフォローを入れず、むしろ煽ってしまった事 (「エビフライ状態!」発言)
・そして音ゲーの楽曲をリスペクトした楽曲を他社の音楽ゲームに商業作品として提供した事
これが主な問題点として挙げられています。
・リスペクト元と思われる楽曲(ニエンテ)の動画をファンが荒らし、貶めた事
(「こんな糞曲よりも激唱の方がいい」等というコメントが書きこまれていました)
・ 激唱の動画、ニエンテの動画が荒らされた時にcosMo氏本人がフォローを入れず、むしろ煽ってしまった事 (「エビフライ状態!」発言)
・そして音ゲーの楽曲をリスペクトした楽曲を他社の音楽ゲームに商業作品として提供した事
これが主な問題点として挙げられています。
- リスペクト位いいじゃない
→勿論、リスペクトする事は悪い事ではありません。
しかし、リスペクト元や他の楽曲を貶めるような事態を作ることは果たして「リスペクト」と言えるでしょうか?
リスペクトは「なんでもやっていい」という理由ではないのです。
しかし、リスペクト元や他の楽曲を貶めるような事態を作ることは果たして「リスペクト」と言えるでしょうか?
リスペクトは「なんでもやっていい」という理由ではないのです。