ライフハックちゃんねる弐式美容・健康 > 口腔洗浄器は買ってよかった。口臭が無くなって人と話すのが全く苦にならなくなったわ。

2011年12月29日

Tweet
74Commentslivedoor Buzzurl|20111229|美容・健康
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325078626/

スレタイ「なんで今まで買わなかったんだと後悔するぐらい、今年買って良かったもの」

775 :(千葉神社):2011/12/29(木) 01:50:21.17 ID:W9TksRdP0

口腔洗浄器
口臭が全く無くなった。人と話すのが全く苦にならなくなったわ


782 :(太宰府天満宮):2011/12/29(木) 01:55:34.58 ID:ZWtemyEk0

>>775

www.amazon.co.jp/gp/product/B001MBV4SI/
こういうのか、レビュー良いな
本当に口臭とれんのか


785 :(千葉神社):2011/12/29(木) 01:59:51.89 ID:W9TksRdP0

>>782
取れるよ、始めは臭い血がバシャバシャでるけど、これは歯周病だから。日本人の8割は歯周病と言われている。
2週間ほどで歯茎がピンク色になり血もでなくなる。そのうち、血がでてたころが懐かしくなり物足りなくかんじるようになる


786 :(伏見稲荷):2011/12/29(木) 02:01:35.32 ID:sW5vdeKr0

>>785
欲しいけど置くところないんだよなー


804 :(寒川神社):2011/12/29(木) 02:27:34.17 ID:EUG8RYCl0

>>785
フロス使うのとどう違うの?


814 :(川崎大師):2011/12/29(木) 02:39:36.98 ID:dbFj4RN7O

>>785 胃から来る臭いはとれないよな


816 :(寒川神社):2011/12/29(木) 02:40:58.02 ID:EUG8RYCl0

>>814
LG21食うと捗る
二週間は続けろ


887 :(東本願寺):2011/12/29(木) 04:43:12.79 ID:q5s3w2RB0

>>782
イイゾ〜これ


家電製品板「口腔洗浄器 part3」http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304262755/
2 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 00:14:37.51 ID:?

ブラウン:オーラルB オキシジェット

http://www.braun.co.jp/products/oral/oxyjet.html

ナショナル :ドルツ・ジェットウォッシャーEW1250
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EW1250

ナショナル :ドルツ・ジェットウォッシャーEW1211
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EW1211

ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EW1250P

ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ40

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EW-DJ40

リコーエレメックス口腔洗浄器 :「デントレックス」「ポルタデントG-1(デントレックスの色違い)」
http://www.dentre.com/top.html

オムロン口腔洗浄器 : エレピック  HT-J202
(リコー口腔洗浄器「ポルタデント  N−2」と同型)

http://www.healthcare.omron.co.jp/product/htj202_1.html


3 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 00:16:39.78 ID:?

●Brawn オーラルB オキシジェット イリゲーター MD18
最大水量:300ml/分
タンク容量:600mL
最大使用時間:15分使用後、クールオフ時間2時間が必要
自動電源OFF機能

●ナショナル ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250-W
水量:約98 - 650kPa
タンク容量:650mL
最大使用時間:10分
食塩水、歯磨き粉は禁止

●ナショナル ドルツ・ジェットウォッシャー EW1211-W
最大水量:78×104Pa
タンク容量:130mL

●オムロン口腔洗浄器 エレピック  HT-J202
水量: 〜710kPa
タンク容量:750mL
最大使用時間:7分
食塩水、歯磨き粉が可能

●RICOH DENTREX
水量:約6.9×10^5Pa
タンク容量:850mL
最大使用時間:7分
コイルチューブ長さ:約80cm


4 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 01:48:46.57 ID:?

これってどこで使うんですか?
水が口からバシャバシャ出ますよね?


6 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 19:59:24.83 ID:?

>>4
洗面台にある窓の枠に置いて使ってます。
しかし今使っているオムロンのは振動がひどいので防振ゴムを敷いています。


7 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 23:14:07.97 ID:?

風呂で使うんじゃ
一番気兼ねのう使える
お前もそうせ


9 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 05:58:40.71 ID:?

どの機種がオススメですか。
音や大きさは気にしません。
予算は1万円くらい。


13 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 20:46:17.80 ID:?

過去スレ見ると
故障の少ない安定のドルツか
水の勢いが強いが故障多し、だがアフターサービスは万全のエレピックか
エレピックの後継機で最初勢いあるけど使ってるとノズル劣化でパワーダウンのデントレックスか
ブラウンは除外ってとこかな


14 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 07:11:24.36 ID:?

うちはよく調べもしないでエレピックを買ったんだけど
これの強で慣れてしまったから
次壊れても他のは買えないんだろうなー


15 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 16:12:44.64 ID:?

デントレックスつかってますが
かなりいいですよ


16 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 18:18:19.18 ID:?

EW1250を導入して早1ヶ月、洗面台付近をビシャビシャに濡らし、洗面ボール内を血で染めるといった
通過儀礼を粛々とこなし、今に至るわけなんですが、流石に1ヶ月も経てばそのような失態(?)は
ないものの、依然としてうまくいかないのが説明書に書いてある、

・歯面に対して90°の角度で噴射
・歯肉に直接噴射はNG

これがよろしくないのです。
ハミガキのように鏡を見ながら清掃部位を確認しながらの作業ならいざ知らず、ブラインドでの”勘”が
便りの噴射なので、うまくいきません。
おかげで水圧の強さを強くするのに抵抗がある始末…(強水圧が歯肉にあたるとヤバいかも?!
といった強迫観念の影響から)

皆さんはどうやってコツを掴みましたか??


17 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 18:52:03.73 ID:?

>>16
俺は歯と歯茎の間を洗いたいから、直接歯茎に当ててるよ
45°くらいで思いっきり
しかもオムロンで1番強くして


19 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 12:35:02.77 ID:?

EW1250Pを使い出して早3ヶ月

今じゃこれなしじゃ生きられないカラダにw


26 :目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 19:02:58.75 ID:?

デントレックス届いたんだけど、思ったより小さくて驚いた。


35 :目のつけ所が名無しさん:2011/06/21(火) 20:05:08.86 ID:?

早くこの機械知って買っておけばよかった
歯槽膿漏?で歯ぐきの腫れと、歯との境目からの臭い
ブラッシング指導受けたが、加減が分からず弱すぎたり強すぎて歯肉傷つけたり。
ブラシで弱めに磨いた後、残りの汚れ除去とマッサージ効果で洗浄機使用
最初は皆と同様、出血の洗礼をうけたが徐々に歯ぐきが引き締まり、ポケットも小さくなり口臭も解消


38 :目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 13:57:38.26 ID:?

EW1250使い始めて数ヶ月なんだが、先端ノズルの交換時期が分からない


39 :目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 02:46:32.86 ID:?

衛生面も考慮して破損なき場合でも半年程度と見た覚えがある。
壊れてなきゃOKだとおもうけどね、消毒だって出来るだろうし


42 :目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 06:41:01.19 ID:?

ウォーターピックでのどの奥の、のうせん(くさ玉)が取れるって
ブログで見るんだけど、他の機種、たとえばパナソニックのEW1250でも
のうせんはとれるものなのかな?


43 :目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 08:42:19.51 ID:?

パナで取れる程度のノウセンなら、数回うがいすれば取れるよ。


44 :目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 22:32:34.28 ID:?

風呂でシャワーうがいすれば取れるだろ


45 :目のつけ所が名無しさん:2011/07/07(木) 00:28:58.08 ID:?

そんなのあるんだな
自分の口からそんなおぞましいものが出てきたらパニックだ


54 :目のつけ所が名無しさん:2011/07/20(水) 11:12:54.31 ID:?

ドルツになる前のナショナルパワーデントのジェットウォッシャーをまだ使ってる。
買って10年以上経つのにドルツ現行品と色以外全く変わらないように見えるんだよね。
ノズルも買い替えたことがないし、耐久性がありすぎて買い替え需要もあまりないのかもw

最近EW-DJ40を買って職場でも使い始めた。
やっぱり歯間ブラシよりすっきりしていいね。


55 :目のつけ所が名無しさん:2011/07/30(土) 03:32:50.35 ID:?

>>54
職場でということは洗面所か給湯室だと思うけど
周囲がびしょびしょになったりしませんか?


56 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/02(火) 21:16:23.07 ID:?

>>55 洗面所ですが慣れればそれほど周囲に水が飛び散ることはないかと。
自宅の据え置き型も朝洗面所で使ってますし。


61 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 19:42:33.70 ID:?

置くタイプ・・洗面台の横がせまくておきにくいんだよな。
タンクの水交換とか戦場とか、結構面倒くさそう。


とか思うと、持ち運びできるこっちのほうが手入れが楽かなあと思うんだが、
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ ホワイト EW-DJ40-W

使てみた方どうでしょうか?


63 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 12:39:01.61 ID:?

>>61
両方使ってる。
据え置き型と比べると水がすぐなくなってしまう。
ちょっと気になる歯間に長く水流当ててると1箇所で使い切ってしまったりして
風呂で使う時は5回以上くみなおしたりするが
職場で歯磨き後に軽く使う時なら一通り歯間に当てるのにギリギリ間に合うぐらい。

でも水をくみなおす作業が増えるだけで効果は変わらないし
水道は目の前にあるから何度でもくめばいいので
置き場所の関係でそれしか選択肢がなかったらDJー40をメイン使いでいいと思う。


68 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 01:30:04.97 ID:?

>>63
毎回新しい水のほうが衛生的じゃない?


69 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 10:48:25.64 ID:?

>>68
据え置き型の方に使わない時も常時水を入れっぱなしという意味ではないよ。
据え置き型なら1回の使用のために1回水を汲めばいいが
携帯型の場合1回の使用中に水がなくなるので
念入りに洗浄する場合は何回もくみなおすってこと。
両方とも使用後はタンクをすすいで乾かすよ。


62 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 20:38:58.24 ID:?

風呂入りながら使うんで、そのドルツ以外に選択肢がなかったんよ

シチズンの手動のやつでは得られないパワー。もう戻れないあの日。


76 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 09:02:35.65 ID:?

>>62
風呂に持ち込んでも平気ですか?


79 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 12:16:55.52 ID:?

>>76
平気。
風呂に持ち込める点は据え置き型にないメリット。


82 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 14:38:52.23 ID:?

>76
平気。
いっぺん浴槽に落としてすぐ拾い上げたけど、今のところ問題なく動いている。
バッテリーがあまりもたなくて、3〜4日に一度は充電しないといけない。明らかに水流弱る。

水圧は、据え置き型は知らんけど手動式よりは明らかに強い。
最初は血が出たぐらいに。
でも慣れてくると、もう1段階上の強さが欲しくなってくる。
奥歯にね、とにかく詰まるのよ。。。


73 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 11:49:04.56 ID:?

頬や舌に痛いのは仕方ないが、歯肉に痛いのは歯肉がやばい証拠。
なんの根拠もない俺感想だけど、ドルツレベルだと歯垢は落ちない。
藁にもすがりたい人はオムロンレベルの強力な奴のほうがいい


77 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 11:14:55.84 ID:?

>>73
ドルツの説明書にちゃんと

「歯垢は除去できません」

て書かれてるしな


74 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 17:40:10.91 ID:?

オムロンのだと歯垢も落ちるの?


75 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 03:45:26.21 ID:?

歯垢ならドルツで落ちてるよ。
歯石になったらどっちでも無理じゃね。
つかそんなに強さ変わらんだろw


78 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 12:14:01.74 ID:?

歯垢は取れるがクレーム対策で書いてあるだけじゃないのかね。
つか毎食後歯ブラシ+歯間ブラシと洗浄機とリンス剤でケアしてたら歯垢自体そんなにできないと思うが。
そのために携帯用を職場に置いている。
水流の強さより毎食後確実にケアすることの方が重要だと思う。


88 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 20:27:09.37 ID:?

ドルツで歯垢は除去できない  →  ソースはメーカー自身の取扱説明書

ドルツで歯垢の除去はできる  →  ソースは一切無い  Orz


89 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 01:19:37.23 ID:?

ドルツの取説には水流だけでは歯垢は除去できませんと書いてあるが
単独でなく歯磨き後に使えって意味。

100%落ちるかといえば落ちないだろうが
それはオムロンも同様
洗面所の水垢が落ちる程度には落ちるのは
使ってたらわかるだろ

むしろ取説にそういう注意書きがないためにオムロンのユーザーが
歯ブラシを使わなかったり定期検診を受けなかったりしたら口腔衛生上のマイナスが大きいと思うが


148 :目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 17:31:48.52 ID:?

使い方の一つに歯茎のマッサージとか書いてあるんだけど
一番弱くしても歯茎にあてると痛い


149 :目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 18:40:50.60 ID:?

それはもう歯周病です。
健康な歯茎なら最強でも気持ちいい


150 :目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 21:27:32.19 ID:?

>>149
2週間ほど前に歯石取りと健康チェックしてもらったけど
歯茎の状態もいいって言われたんだけど
水流の当て方が悪いのかなあ・・・


151 :目のつけ所が名無しさん:2011/10/18(火) 22:01:09.20 ID:?

いや最初は普通痛いし
段々慣れてくる


152 :目のつけ所が名無しさん:2011/10/19(水) 15:11:25.90 ID:?

そうそう  慣れるよきっと
最初は痛いもんさ


153 :目のつけ所が名無しさん:2011/10/20(木) 21:27:14.86 ID:?

そのうち最強でも物足りなくなってくるんだぜ?


155 :目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 13:19:34.30 ID:?

この製品を使うと、口臭がなくなるよな。朝外出前に必ずやってます。
外出先では歯間ブラシをつかってます。ちなみに初めて使ったときは
やはり痛かったし出血がすごかった。毎食後つかって、徐々になれると
いいとおもいます。


156 :目のつけ所が名無しさん:2011/10/24(月) 22:22:07.13 ID:?

ブラウンのオキシジェットを使っていたがホースが裂け水漏れをしだしたので
会社でも使えるようにとEW-DJ40-Wを買った
ノズルの差し込みがブラウンと太さ形状が同じなので
もしやと思い入れたら長いのか少し浮くが差し込み口から水漏れも無く今のところ無問題
ブラウンのシャワーのような水流がサッパリして好きだったので大満足


180 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/04(金) 22:50:51.27 ID:?

デントレックス届いた。
真ん中と最大の間くらいの水勢でやったんだけど血出まくり。
奥の方に当てたら変な匂いしたけど、これ続けてればなくなるんだよね?


181 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/04(金) 22:56:40.55 ID:?

変なにおいのする人は膿が出てるんじゃないかな


193 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 01:34:14.73 ID:?

ドルツ使ってるけど血がにじむくらいはあったけど
皆が書いてるようなおぞましくて臭いものなんて出なかった
まだ埋まってるのかそれとも元からきれいだったのか…
水流あれで弱いとかどれだけタフな歯茎なんだよ


196 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 09:39:04.47 ID:?

>>193
> 水流あれで弱いとかどれだけタフな歯茎なんだよ

ドルツの最強程度で、出血したり痛みがある歯ぐきは異常。
うちの嫁は痛くない程度(最弱)に水流を抑えて使っていたら、歯周病が進行していた。
一度歯医者でチェックしてもらった方がいい。


198 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 11:01:30.45 ID:?

>>196
歯医者でチェックしてもらっても
「若いから歯磨きしっかりやれば治るから」と言われて数年…
ドルツのハンディタイプでやってるけどオムロンの据え置き買うべきか…


194 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 07:01:03.43 ID:?

歯茎に当てさえしなければ最大でも使える
本末転倒だけどなw


235 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 18:08:50.68 ID:?

これを使い始めてから自分では口臭が激減した感じがするんだけど、実際にはどうなんだろう。


241 :目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 17:31:02.12 ID:?

>>235
いや俺も劇的に改善したのがわかる。
すばらしいマシーンだわこれ。
昼前とか夕方でも無臭に近い。


243 :目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 03:33:40.38 ID:?

>>235
タニタのブレスチェッカーで測ってみたけど、
使い始める前はレベル5(最悪に臭い)だったけど、
一週間使ったら1〜2まだ下がった。実感でも分かるし。


236 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 18:13:51.96 ID:?

235
口臭は間違いなく減る。歯間の歯垢と腐敗したかすを取り除くことができるから。歯ブラシも大切だがこれも大切よ


251 :目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 12:27:39.03 ID:?

とにかく口臭が減るのがありがたい。使って一週間で出血もなくなった。
あと歯間ブラシにつくカスも減ってきてなおありがたい。家族で1人一台にしてる。まあ共用してもいいがとにかく家族に気兼ねなく使いたいからね。

TANITA ブレスチェッカー



管理人厳選記事

人気の記事

新着記事

Powered By 我RSS

ピックアップエントリー

トラックバックURL

この記事へのコメント


1. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 18:04  ID:nKb.hazz0
最近これのステマ多いね
別のスレやまとめサイトでもやたら推されてたわ
2. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 18:21  ID:95qRZ0sz0
ガーデニング用のホースの先につけるピストルみたいなヤツで代わりにならんものか
3. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 18:30  ID:kv64AeEK0
何かと言うとすぐステマステマ言い出す奴がほんと増えたね
情強気取ってるつもりで今年になって流行り始めた言葉に振り回される情弱の多いこと
それともステマだと感じたらその商品を買ったらいけない、とかそんな強迫観念にでもとらわれてんのか?
4. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 18:32  ID:nKb.hazz0
さっそく常識人気取りのアホが食いついてきおったわ
5. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 18:33  ID:NwKe3GCa0
血が出るのか・・・
6. 774  2011年12月29日 18:33  ID:GN2JFGEcO
歯肉下がるぜ
買う前にググれ
7. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 18:41  ID:a.DErj.j0
業者乙

みんなで連絡取りながら
レスしているのを考えると泣ける…
8. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 18:42  ID:Akscf8s50
ガチで歯科医だが、いわゆるウォーターピックってのは基本的にイマイチ。
水流ではプラークを除去することが不可能だし(風呂場のアカがシャワーで落ちないのと同じ)
それで口臭が無くなったって言ってるのは普段から食物残渣が多すぎた奴ぐらい。
歯垢すら除去できないのに、病的な歯石も関与する歯周病が改善することもあり得ない。

少しでも口臭や歯茎に不安や違和感があるのなら、素直に歯科医院に行ってくれ。
中年期以降で歯を失う原因は虫歯よりも歯周病だ。
虫歯は近代の病気だが、歯周病は古代から人間と付き合ってきた病気で、
自分だけではまず治らない。
入れ歯になる前に、ちゃんと治療をしてくれ。
そして、ウォーターピックよりもまずはブラッシング。
これだけは徹底してくれ。
9. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 18:51  ID:yCFb772f0
米8
勉強になりやした
毎日気をつけて歯磨きやす
10. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 19:23  ID:wj9v57il0
※8
貧乏歯科医必死だなwww

ウォーターピックは歯磨きと併用して使うといいって歯科医でも推奨している人が多いのに
11. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 19:42  ID:FJ3KkFwU0
米8
俺は口腔外科の医者からウォーターピックを薦められたんだが。
ウォーターピックの有用性について医者によって見解わかれているの?
12. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 19:47  ID:vYA.AZTf0
昔使ってたけど、マジで口内の健康は良くなったと思う
最初は血が出て痛いと思うが、調整なり何なりして我慢だな
本当に汚れが取れるよ、さっぱりする
ただ、使うのにも片付けるのにも面倒さが纏わりつくがね
13. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 19:53  ID:CdQUecul0
※11
効果の程はおいといて、こういう製品を使うと
肝心のブラッシングがおろそかに…という理由で
勧めない医者は結構いるんじゃない?(近場の医者がそう)

効果はあるんだろうけど、歯磨きが第一だから…
みたいな言い方をされた。
14. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 20:07  ID:Akscf8s50
患者相手じゃないと俺の煽り耐性最弱だから、これで最後にさせてくれ。

「併用」ならそこまで否定はしない。
モチーベーションの維持という意味では確かに寄与する部分もでかい。
ただ、それならブラッシングを徹底するなり、
途中で出てきた電動ハブラシの方がよっぽどいいと思ったりもする。

が、あくまでも+αの部分であって、
これをメインにしたり、ましてや歯周病が治るなんてことはあり得ない。
歯肉炎程度ならブラッシングでも治癒するが、歯周病は全くの別問題だ。
断言するし、歯周病学会も同じ見解だ。

いずれにせよ、これが神みたいな器具ってことは無いし、他に完璧な器具があるわけでもない。
現在使ってる人は、そのまま使ってくれていいと思う。
あくまでも「補助」する器具の一つだってことだけはしっかりと覚えていて欲しい。

余談だが、途中であった歯肉が下がってくるのは炎症が引いているのか、
それとも器具の使い方の誤り、不適切なブラッシングなどいい理由と悪い理由があるから、
一概にすべてが悪とは言えない。
15. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 20:34  ID:jH2ez.rI0
fmfm
とりあえず電動歯ブラシからやってみようかなー

口臭悩みだし いきなり洗浄機もなー

でも使ってみたいしなー
16.   2011年12月29日 20:34  ID:c1J32wJJ0
音波歯ブラシと歯間ブラシで十分口臭消えるよ。
17.   2011年12月29日 20:39  ID:c1J32wJJ0
歯科医でも何でもないけど※14のコメントには完全同意するよ。
何でもかんでも一つのものに依存するのは良くない。
自分だって音波歯ブラシ愛好してるけどデンタルフロスも併用してるしね。
18. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 20:56  ID:c0c.cMvL0
これは家族で共用とか絶対やめたほうが良い。
家族内で歯周病ない人にある人から感染ったりするから。
ため水に逆流するらしい。
19. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 21:03  ID:BIqyKd3L0
こういうのってID:Akscf8s50みたいな胡散臭い奴がどんどん湧いてきてどうでもよくなる
20. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 21:05  ID:Is3BvzWV0
毎食後に使ってりゃ、そりゃ口臭も糞もないわな
21. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 21:32  ID:HEr3.iUT0
胡散臭いなあ
レーシックもそうだけど歯とか目って取り返しがつかないのに
よく試してみようって気になるな
22. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 21:41  ID:qot0irJk0
電動のじゃなくて蛇口に取り付けるだけのがほしいな
SO WASHとかいうのがあるけど高すぎ
23.    2011年12月29日 22:09  ID:WF3LTAiQ0
5年以上前の旧型を一日一回使ってるけど
使うと使わないとだと歯茎の調子が違う
もちろん歯ブラシとの併用だけど
歯並び悪くて歯ブラシだけだと磨き切れない人にはお勧め
綺麗な歯並びの人にはさほど良さが体感できないのかもね
24. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 22:35  ID:Kj3M7o8l0
amazonレビューのステマ臭がすごい
25. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 22:36  ID:GddFY9fp0
最近あちこちでこれ見るけど、歯垢も歯石も取れないのに何で人気なんだろ
どっか不自由でブラシ持つことができないとか、矯正中で隙間が磨きにくい、術後でブラシ当てられない等でもなきゃ食後にブラシで磨いたほうがいいんじゃね
26. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 22:45  ID:GVsX.fAn0
出血するとか、痛いのはやだなぁ
はぐき痛まないのかな?
27. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 22:45  ID:J.T1RpY60
ウォーターピック使ってるが歯垢が取れないのはガチ
通常の歯磨き・歯間ブラシ・フロスとの併用は必須
歯根治療済み・クラウンかぶさった歯の歯周病に対してはあまり効果を発揮していない模様
毎日やって二ヶ月位になるが毎度毎度臭いこと臭いこと
出血の経験はなし
それでも、歯並び良くない人にはお勧めできる代物だよ
28. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 22:52  ID:Ho8zG7fG0
血がたくさん出るくらい力強くやれと歯に当てるくらいでやれの歯医者があった
どっちだ
29. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月29日 23:02  ID:ERSV9DPF0
ゴミを無理やり売りつけようとしている感じが強い。ブリタと同じ。
30. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 00:05  ID:bF9boS.q0
シャワーに細いノズルつけて歯茎責めたら良いのか?
31. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 00:20  ID:AWzJGv7d0
業者乙だな
気になるヤツは緑茶飲んどけ、ペットボトルのでもいいから
毎日飲んでたら気にならなくなるよ、まじで
32.   2011年12月30日 00:49  ID:p08UMcMJO
業者だから
33. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 01:11  ID:N9IZiKZZ0
よほど口臭フェチでなければ、いらない。
ちゃんと歯にあったブラシ使って、歯間フロスも使って、
半年に一回ぐらい歯医者に歯石取りに行けば
歯の健康は十分に保てる

女とデート?キスミント類使ったがいい

34. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 02:04  ID:Yi.gNrou0
こんなモン使ったことないけど、TANITAのブレスチェッカーで1以上出たことないわ。いいから「ちゃんと」歯を磨けよ。
35. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 04:34  ID:XxSvRafJ0
俺は最近虫歯が出来てむかついて
しっかりケアしなきゃなぁとドルツを買ったけど
効果は大きいように思ったよ。

歯並びが悪いと30分磨いても落ちない場所って結構あるから
それをウォーターピックを使うと一発で落ちる落ちる。

フロスでも落ちない場所がウォーターピックなら落ちる落ちる。

相当便利なのに何故か普及しない品物の代表格だと思うわ。

虫歯予防だって歯の間のカスがずーっと残っているのが、歯ブラシやフロスですら
取りきれない物がとれるわけだから、何故歯医者が否定的なのか意味分からんわ。

ステマステマ行ってる奴、パナソニックがわざわざこんな小物売ろうとするか?
そもそもノズルだけ水道管にうまく繋げれば、電源不要のウォーターピックが出来そうだぞ。
試してみたら?そうとういいよ。
36. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 04:36  ID:XxSvRafJ0
タニタのブレスチェッカーは使えなかった。
嫁は朝内蔵から口臭が臭いが全く反応なし0。
俺も朝臭いらしいがブレスチェッカーは0もしくは1。
37. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 04:42  ID:XxSvRafJ0
>>14
ある程度間違っているのかも知れないが
実感としては「神」商品だぞ。

超音波式の歯ブラシも使っているが
ウォーターピックにはかなわない。

時間がたって歯に歯垢がついていたのが
ウォーターピックを使ってから、明らかに増加のレベルが落ちている。

どう考えても歯茎の内部のカスや歯垢を掃除するには
ウォーターピックしかないわけで、歯ブラシには不可能。

歯垢は落ちないって話だけど、歯垢は普通に落ちるし。メーカーは責任逃れの為に落ちないって書いてあるだけ。実感としては激落ちする。
試しに鉄板に頑固にこびり付いた油汚れだって落ちたし。

ありがちなのは、効果がありすぎると思い込んで歯磨きをしなくなったら
それが虫歯や歯周病を招き寄せるとかはありそうだなと思う。
38. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 06:59  ID:x4KvgkcS0
ID:XxSvRafJ0
本当にお前が言うほどの効果があるんなら歯磨きは必要ないことになるけど。
まさか歯茎内部や入り組んだ部分の歯垢はとれても、一般的な表面の歯垢は取れないとでも言うつもりか?
39. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 07:13  ID:XxSvRafJ0
ウォーターピックは磨ける範囲が狭いんだよ。
丁寧に歯の全部の部分をやろうと思うなら
相当に時間がかかる。
歯ブラシは全面に効率よく大きく掃除出来るだろ。

それに歯ブラシのほうが清掃性能が高くても
歯の隙間や歯茎の内部は無理。
40. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 08:23  ID:bMJIJ2Vf0
持続できた奴だけが書き込んでるからこういう感想になるんだろうが、
実際に歯磨き→ウォーターピックと繋げられるほど時間をかけられる奴は滅多にいない。
だいたい飽きてウォーターピックを放置する。
41. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 08:54  ID:I0AdW7Fe0
近所の歯医者でパーフェクトペリオ買ってる
42. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 09:04  ID:4DeTknbO0
MUR大先輩の胡散臭さは洗浄機でもとれないんだよなぁ…
43. てpこ  2011年12月30日 11:23  ID:KXlGdTD90
ネラーをステマで釣れるとでも思ってんのか?
風呂で歯磨きしてからシャワー当てればいいじゃんバーカ

そろそろ活発にステマしてる企業一覧ほしいな
44. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 11:24  ID:Xsa4.kfo0
こういうの使って劇的に効果が出るのは日頃のケアがおろそかだってことでしょ
手軽に改善できるのはいいけど、これに甘え過ぎると
根本的な問題解決にならない気がするよ
45. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 12:18  ID:0lkqS9rH0
口グチュグチュして水流発生させればおk
46. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 13:34  ID:kNkEY9wY0
これはステマだなあw
47. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 13:46  ID:OTD76w5Y0
マジレスするとシャワーでオーケー
いや本当にw
48. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 14:10  ID:ow77.7SO0
これ欲しいんだよね。
歯磨き、フロス、ミラノールとリンス使ってるけど、更にケアしてやりたい。
そういう人が買うもんだと思ってた。
歯磨き疎かにしてる人は買わないんじゃないの?
49. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 15:29  ID:58hntuuV0
ブリッジ二箇所あるからこれで橋の下部分洗いたい
同じ値段出すなら電動歯ブラシのほうがほしいけど
50. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 15:30  ID:lAL.Q.ZR0
歯垢は、歯間ブラシでやらないと残るね。
ブリッジしてるとことか、今後虫歯の危険がある場合、やっぱり歯間ブラシでやらないと敗北が待っている。

ただメンタル的に、水流マッサージは凄く心地よいのです。
51. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 16:39  ID:as5qX88e0
これ、母に誕生日プレゼントで買った。
私も使ってるけど、すごくいいよ。
レビューのように血が出ることは、ないけど
生えかけの親知らずの奥に当てると臭いが取れる。
歯ブラシだとなかなか磨けないから、すごく便利。
パナソニックの8000円くらいの奴買った。
52. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 17:18  ID:ReImxcTZ0
>ウォーターピックは歯磨きと併用して使う
何いってんだコイツ・・・
53. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 18:54  ID:bF9boS.q0
もうさ逆効果だよ・・・
54. すてま  2011年12月30日 19:24  ID:fuJksij20
買おう(´・ω・`)
55. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 20:05  ID:7GbT3XQ.0
情弱でもなんでもいい、もう買うぞwwwwwww
おまえら本当に購買欲をくすぐるわwwwwwwwwww
56. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 20:16  ID:LAf94Z8s0
ステマステマうるさいなぁ。

リコーとオムロンとブラウンとパナソニックの
どこが
すてるすまーけてぃんぐ
とやらをしているんですか?こんなニッチ商品をw
お前らステルスマーケティングってどういうところがやるもんだと思ってるんだ?
57. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 20:21  ID:fbvQLl7N0
これはステマだな(キリッ
58. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 20:52  ID:6tFx4ik20
一日三回時間かけて歯を磨けば大丈夫
朝だけ3分ではウンコ〜
59. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月30日 21:11  ID:5jY.4DY80
ほんと理性も判断力もバカを転がすのはチョロいもんだわ

昔のキャッチセールスとか「何万人の中から選ばれました〜」とかに引っかかってたのはこの手の奴らだったんだろうな
60. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月31日 00:09  ID:wqqymtnq0
電気屋でウォーターピック売ってるのを見た事ある奴がどれだけいるよ?
そんなニッチな商品をステルスマーケティングして、どの大企業様が喜ぶと?
61. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月31日 00:37  ID:JoXOVkeh0
ステマしてる低脳業者があまりにもバレバレで惨めだから、
同情の意味をこめて、
俺からもおまえらにこの水鉄砲買ってやってくれとお願いしてやることにするわwwww
俺って優しすぎwwwwwっうえっつうえっwwww
62. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月31日 03:20  ID:xM.rpjUT0
シャワーの水を口に入れるなよ
ノズルの中結構不衛生だぞ…
63.   2011年12月31日 10:23  ID:E.z651mh0
馬鹿の一つ覚えでステマって書いてるやつが増えたな。この中のどのメーカのステマだよ…
馬鹿は半万年ROMってろよ
64. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月31日 10:55  ID:4gI6YX5j0
もうさ
本気で何処がステマなのか

ウォーターピックを使っている
情弱の俺を正しく導いてくれ。アフィリエイトが
ステマっていうんなら、100%同意するが。

さっきも超音波歯ブラシ+毛先が細い歯ブラシ(REACH)とうがいしてから
ウォーターピック(ドルツ)使ったら
8時間前に食べたカツカレーのカスがゴッソリ出てきたぞ・・・・

65.   2011年12月31日 11:59  ID:xhwMKQ2s0
フィリップスのソニッケアーからも、ウォーターピックでたよ。
誰か使ってみて。
66. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月31日 12:43  ID:n4WwH0ff0
5 ステマでもいい購買欲を満たせてくれるなら
ってことでパナのやつ買うわwwwww
67. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月31日 13:02  ID:wqqymtnq0
口腔洗浄器を使うと、こんな口なのにキスしてくれる
彼女はえらい献身的だな〜と感動できる
68.   2011年12月31日 16:53  ID:LBdupode0
なぜか30年前からこれが家にあった。
デザインは昔の松下っぽいけど裏に布団の訪問販売業者らしき銘が入ってる。

最近でもたまーに母親が使ってるけど、歯の間に詰まったカスがとれて気持ちいいみたい。
ブラシの代用とかにはならないけど歯の間に詰まったものがとれて気持ちいいんだよね
1万しないで新しいのが有るなら買おうかな
69. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2011年12月31日 20:36  ID:WxagVd9l0
私もこの製品にであってから、翌日に逆ナンされ、30年間守り抜いてきた童貞ともおさらばできました。今かんがえれば、なぜもっと早く使ってなかったのかと悔やまれるところです。
(モテすぎて困ることがこの製品の短所かな・・・)

 この製品を使わないなんて、人生の半分以上、損してますよ。
 
 
 ステルスマーケティング?なにそれ、おいしいの?
 
70. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2012年01月03日 11:41  ID:1.C5ExZ70
口臭の大半は、舌です
日本人は舌を擦り洗いしないので、舌苔がこびり付いて
それが悪臭を放っている事が多い
舌を痛めるので舌は擦るなと言われるでしょうが
それをやらないと口が臭くなります
71. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2012年01月05日 22:24  ID:WA84XU5T0
水がしみそう…
72. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2012年01月13日 03:39  ID:j.mQ6xKa0
興味あるけど、血が出るの?こわいな
73. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME  2012年02月26日 08:00  ID:HT.ZRz.60
ケルヒャーとか口の中に突っ込めばいいんじゃない?
出血どころか歯が折れるかも知らんけど
74. らんらん  2012年03月18日 14:16  ID:BAVMh5RlO
4 はじめまして!口腔洗浄器のこと前から興味があったのですが知識は0です。子供の歯がすぐに黄ばんでしまい毎晩の仕上げ磨きが大変です。労のわりには全然きれいになってないので困ってます。口腔洗浄器できれいにならないのでしょうか?
内容紹介
仕事の正否を分けるのは、実は「ちょっとした気配り」の有無だったりする。名刺交換の際には、机越しではなく、相手の側に行く。椅子に座っている時は、背もたれに寄りかからない。メールには住所・電話番号がすべて入った「署名」をつける。メールの日時の連絡には必ず「曜日」もつける……。

細やかな気配りの積み重ねが、相手の信頼を勝ち取っていく。大事なことは、相手の気持ちを感じ取って動く感性だ。プルデンシャル生命の伝説の営業マンが、社内外を問わず大切な気配りの極意と身につけ方を伝授する。

内容(「BOOK」データベースより)
相手をよく観察して、自分にできることは何かを考え、その人のために役に立つ「ちょっとした気配り」を積み重ねていく―。「見せかけ」ではなく「本物」の気配りを習慣にする方法を、伝説の営業マンが教えます。

Amazon.co.jp で詳細を見る

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 

はてなブックマークのコメントこのエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのつぶやき

記事別アクセスランキング


リンク
アクセスランキング
スポンサードリンク
記事検索
ブログパーツ フィードメーター - ライフハックちゃんねる弐式
  • ライブドアブログ