20120504

【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
608 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 14:07:26.09 ID:McDveFfs0
  ようおまいらwwww朝日と財務省がやりあってるらしいなwww
   今回ばかりは朝日に味方してやんよwwwwもっとやりあって両方ともぶっつぶれ・・・おっといけねwww
   ちゅうわけで、財務省のくそどもっていうか、勝栄二郎さんは全く懲りてねえみてえだから、近いうちに財務省のスーパー暴露タイムをもう一回やるわwwww
   楽しみになぁwwwじゃあのwww




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
627 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 21:30:55.68 ID:McDveFfs0
  グットイブニィィィィングwwww
   約束通りやってきたぜぇぇwwwおまいらwww
   スーパー暴露タイムにはいい夜だなぁwww
   さて、いっちょ暴露タイムといくかwwww今回も財務省ネタで行くぜぇwwww




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
630 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 21:33:40.36 ID:McDveFfs0
  ちなみに、財務省が朝日に送った抗議文ってこれだろぉ?www
   http://www.mof.go.jp/public_relations/ohter/20120405.pdf 
   さて、今回は勝栄二郎さんの仲良しな元上司の財務省OBで、マスゴミとのパイプ役を晒してやろうかなwwww
   どうよ?wwwおまいら?www聞きてぇ?www




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
638 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 21:45:50.50 ID:McDveFfs0
  そうあせんなよwwwじゃあ暴露すんわwww
   小泉のおっさんの郵政改革に手を貸して、日本の郵貯資産をゴールドマンサックス含めたアメちゃんの一部に売り渡そうとしたり、
   http://president.jp/articles/-/1683 
   安倍の御大だまくらかして、都市再生プロジェクトって名目で、
   日本の国有地を日経新聞や経団連に売っぱらって大もうけした売国奴であり、
   http://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/070427.htm 
   読売新聞に天下りしやがった、
   http://japanecho.net/jp/topic/0057/ 
   丹呉 泰健さんなwwwww
   後輩の、勝栄二郎と組んでマスゴミを増税路線にもっていったり、民主党の悪事を報道させないようにしたり、
   無茶苦茶やってるみてえじゃんwww 全部お見通しだぜぇ?www




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
644 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 21:49:52.87 ID:McDveFfs0
  なあなあ、財務省ってのは一度やめたOB風情がいきがれるほど、ふざけた省庁なのかぁ?www
   国民なめてんだろ?財務省さんよおwwww
   まだあんぜ?てめえらチョンとシナと癒着してなめたこと言ってんよなあ?www
   外務省も関わってるらしいけどwwwどうよ?wwwそいつも暴露しちゃおうかな?www




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
660 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 22:01:16.02 ID:McDveFfs0
  じゃあ暴露すんよwww
   ソースはこれなwww
   財務省国際局調査課 関税・外国為替等審議会 第18回外国為替等分科会議事録
   http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-foreign_exchange/proceedings/proceedings/gai231208.htm 

  ここで、気になること言ってんだよwww

  ○大野委員
   ありがとうございます。では、59、60ページ以降の開発に関するアジェンダを中心に幾つか質問とコメントをさせていただきたいと思います。

  まず冒頭に、石井菜穂子さんが立候補されて、知人としても非常に心強く思っておりますので、応援させていただきたいと思っております。

  開発の関係でございますが、最初に釜山での援助効果向上に関するハイレベル・フォーラムの結果について御説明をいただきました。

  (中略)

  2つ目ですけれども、日本への示唆といったことを考えたときに、既にアジア開発フォーラムを日本の政府が韓国などと一緒になってやっていることもありますので、
   今後グローバルなパートナーシップフォーラムという形が、OECD、UNEPなどが取り組んでいくときに、
   日本としての取り組みもうまく巻き込みながら次のステップをぜひリードしていただければと思っております。

  こいつをちょっと見てみっかwww




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
663 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 22:07:59.76 ID:McDveFfs0
  -日本政府とアジア開発フォーラムを共催-JICA2011年06月03日
   http://www.jica.go.jp/topics/2011/20110603_01.html 
   今回のフォーラムは、2010年11月に【韓国の主導】によってソウルで開催された第1回アジア開発協力会合の流れを踏まえたもの。
   同会合は、韓国・企画財政部の主催で、アジア各国の有償資金協力を所管する省庁や関係機関などからの参加者が中心だったが、
   今回は、中国商務部、韓国国際協力団(KOICA)、タイ国際開発協力局(TICA)など、技術協力の実施機関も参加、会議名を会合(meeting)からフォーラム(forum)へと変更して開催された。
   へーこれにからんでやがったのかwww
   第二回アジア開発フォーラム(概要)外務省
   http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/doukou/kaigi/02asia_kahatsu_g.html 
   平成23年6月
   1.6月1日,三田共用会議所にて,財務省,外務省,JICAの三者共催にて,第二回アジア開発フォーラムが開催されました。
   2.本会合は,昨年11月に韓国(ソウル)において,韓国企画財政部,韓国輸出入銀行等の主催で第一回会合が開催され,今回が二回目の開催 
   ほう、なるほどなあwww南チョン主導の会合かwww




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
670 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 22:27:43.78 ID:McDveFfs0
  第2回アジア開発フォーラムが開催されました 財務省ホームページ
   http://www.mof.go.jp/international_policy/economic_assistance/press_release/adf_houdou230601_1.htm 
   今回の会合では、まず緒方貞子・国際協力機構理事長のオープニングスピーチがあり、次いで黒田東彦・アジア開発銀行総裁がキーノートスピーチを行いました。
   それに続き、これまでの数十年間のアジアにおける開発援助の経験を踏まえ、今後のアジア地域および他地域への開発援助のあり方を探るべく、
   (1)アジアの経済発展・開発協力経験の共有とODAの役割、(2)アジアにおける残された開発問題や新たな課題への対応、(3)開発援助の国際コミュニティにおけるアジアの役割、
   の3つを主な議題とし、活発な議論が行われました。

  なるほどなwwここでアジア開発銀行が出てくるわけかwww
   ここのアジア開発銀行って、財務省の天下り先だろ?wwww
   元財務官僚の黒田東彦さんだっけ?総裁ってwwwこんなこと言ってる野郎だけどさwww
   アジア開発銀行 黒田東彦 総裁 「中国は覇権主義国じゃない!」
   http://www.youtube.com/watch?v=QioDCb1kvGU
   こいつ相当シナチョンびいきだよなwwww
   アジア開発銀行の副総裁に趙暁宇氏任命  
   http://japanese.cri.cn/151/2008/08/15/1s124303.htm

  挙句の果てにチョン絡みで結局こういうことかwwwwなめてんだろ?www
   財務相 アジア支援の基金に拠出表明
   http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120504/k10014894301000.html 
   おう、こら?結局てめえらの利権がらみじゃねえか?財務省さんよおwww




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
673 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 22:40:03.09 ID:McDveFfs0
  まだあんぞ?wwwもう一回おまいらこいつを見てくれやwwww

  関税・外国為替等審議会 第18回外国為替等分科会議事録 
   国際局調査課 平成23年12月8日(木)
   http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-foreign_exchange/proceedings/proceedings/gai231208.htm 




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
674 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 22:42:20.20 ID:McDveFfs0
  ○門間審議官
   援助効果の関係でその他のことについて私から御説明したいと思いますが、日本と中国との関係というか、
   日本が円借款を出せなくなって、どうやってツールとして中国を説得するのかというような御質問だったと思います。

  ○木下国際局長
   それでは、私の方から、人民元の国際化となぜ石井副財務官かという御質問についてお答えいたします。
   人民元の国際化については、円の国際化を蔑ろにしてけしからぬではないかという意見がもちろんあり得ることは十分意識しているものの、
   これだけ日中間の貿易取引が拡大してきた中で、いわば円を除けばほとんどドル建て取引ということを考えれば、
   できるだけ使い勝手をよくすることは考えなければいけない。

  そういう意味では、やはり人民元の国際化と円の国際化は両方進むようにすることが重要だと思います。

  それがまたひいては東京市場の活性化にもつながるという観点から、
   これはいろいろなことを考えなければいけないというふうに我々は今思っていますし、いろいろ検討しているというのが第1点です。

  それから、そういう中で人民元との通貨スワップの拡大が今すぐテーブルの上にあるかというと、ないわけです。
   あとは、外貨準備として人民元を持てば良いじゃないかという御指摘については、
   我々も勉強すると、IMFの基準だと人民元は厳密にはまだ外貨準備にならないそうです。

  ただ、中国は日本にとって最大の輸出入の相手方であるし、現実問題として中国が日本の国債を取得していることも考えれば、
   我々もそういう点について思考停止してはいけないと思っておりまして、考えていきたいと思います。

  ○伊藤分科会長
   人民元の国際化は、4週間前に北京でコンファレンスがあって、そこに出した論文が私のホームページからリンクが貼ってありますので、御覧ください。

  残りの国際収支マニュアル第6版への移行に伴う報告省令改正についてと、事業仕分けを踏まえた外為特別会計の対応について、お願いします。

  どうやら、この馬鹿共は中国様に配慮して、人民元を国際通貨として支えていく気満々らしいwww死ねよww




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
677 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 22:44:49.22 ID:McDveFfs0
  なあなあ、なめてんだろ?www財務省さん達はよおwww
   この前も暴露したけどいってえどこの国の省庁だよ?wwwこれは財務省様に意見しねえとよおwww
   今から財務省の連絡先と、勝さんの自宅の場所公開するわwww
   嬉しいだろ?www財務省様はwwww




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
694 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 22:59:04.41 ID:McDveFfs0
  前にも貼ってくれた人がいるから借りるぜwww
   財務省代表電話番号
   0335814111

  総務室
   内線 5312 FAX 03-5251-2220
   室長:佐藤 元則

  研究部
   内線 5222 FAX 03-5251-2113
   部長:成田 康郎

  国際交流室
   内線 5226 FAX 03-5251-2171
   室長:木村 秀美

  情報システム部
   内線 5323 FAX 03-5251-2177
   部長:今田 博之

  調査統計部
   内線 5163 FAX 03-5251-2114
   部長:高浪 政夫

  研修部
   TEL 03-3268-4239 FAX 03-3267-0649
   部長:松本 清志




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
701 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 23:01:14.48 ID:McDveFfs0
  メール先はここなwww
   http://www.mof.go.jp/feedback.html 
   ちなみにツィッターアカはこれwww
   http://twitter.com/intent/user?screen_name=MOF_Japan 

  勝さんの自宅は東京都目○区○橋2-1○-○8の庁舎で、警視庁の3機と3交機と方面本部が目印なwww
   顔はネットに既にあるから、ググればわかると思うぜぇ?wwww
   てか60過ぎて持家じゃなくて、公舎暮らしとかwwwすげえなwww
   じゃあのwww




【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
708 :名無しさん@12周年[]:2012/05/04(金) 23:04:49.20 ID:McDveFfs0
  じゃあのwwwって言って忘れてたわwww
   省庁はゴールデンウィーク中は休みだからよおwww凸するなら週明けなwww
   あと、連休中に拡散頼むわwww週明けたら、俺もコネ使って永田町方面からいじめてやる予定だからwww
   それじゃあ、今度こそじゃあのwww 

  • 最終更新:2012-05-05 07:45:33

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード