1.八百屋の五郎長2011/02/10(Thu) 00:30:23
大相撲・・・どうなるのでしょう?
いっそまわし無しで、丸裸でやってはどうか!
まわしや何やら頼るもの摑むものがあるのが甘えの元。
恥を捨てて、一から出直しだね。
それともプロレス並みに演出で見せるか?
まぁ相撲界だけの問題でもないんだな八百長は!
オール与党の今は見えにくいが、日本の政治がそもそも八百長だ。これは長期政権でやりたい放題してきた自民党が作り上げた政治システムで通称「プロジェクト・イ-101号」または「イの101」とも「イ101」と呼ばれる八百長戦略運用マニュアルだ。これには米国も一丁咬んでる。元々国政向けプロジェクトだったが都道府県議員などにも利用者があった。
また、一般高級官僚は言うに及ばず公務員も上に行けば行くほど八百長がキツイ。最高検や最高裁でも八百長があるらしいというのが、最近国民の知るところとなったが、さる筋に邪魔な奴は無実でも処刑されたんじゃないかと思われる例さえある。裁判にもならずに消されるよりましだが。
![](/contents/085/638/618.mime4)
2.某訪問者2011/02/10(Thu) 17:47:48
3.某訪問者2011/02/13(Sun) 13:45:46
問題はこういう攻撃をしてるのが売国○○勢力だったとしたら・・・
R○Cの問題とか、大事な財産を守る為だったとしたら・・・・
逆にそれを攻撃したり、攻撃するものを裏からアシストしてる
勢力がいたとしたら!?
実際そういうジャーナリストいたからねw
ねえ、
>>1さん。この部分については?
4.某訪問者2011/03/14(Mon) 02:04:04
右も左も、また善も悪も区別のつかない(区別をしない)人が、この日本に増えつつある。何でも与えられ何でも求められる世の中に甘えきっているのだろうか?
もう自分にとって損か得か、好きか嫌いかだけが判断基準になってきている。
まぁ、そんな中で厳格・厳密でないことをもって偽りというなら、政治も報道も八百長と言えるかもしれない。権力に厳密におもねるジャーナリズムも恐ろしいが、日和見にすぎる昨今のマスコミもあぶないです。
それとも「嘘も方便」を寛容するならば、目くじら立てることも無いとなってしまうか?
五十歩と百歩の差を追求するか、しないか・・・
日本も冗談が通用しないという傾向がここかしこに見られるようになっては、この道はいつか来た道へも通じているかも知れないと、ふと思う今日この頃。
![レス画像4](/contents/085/638/626.mime1)
5.某訪問者2011/04/05(Tue) 09:38:26
春日王克昌-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E6%97%A5%E7%8E%8B%E5%85%8B%E6%98%8C四股名:春日王 克昌(かすがおう かつまさ)
本 名:金 成澤 김성택/キム・ソンテク/Kim Song-taek
生年月日:1977年7月1日(33歳)
出 身:韓国ソウル特別市
身 長:183cm/体 重:143kg
所属部屋:春日山部屋
得意技:右四つ、投げ、寄り
成 績
現在の番付:東十両2枚目
最高位:西前頭3枚目
幕内戦歴:199勝272敗9休(32場所)
優 勝:十両優勝2回
幕下優勝1回 賞:敢闘賞1回
データ
初土俵:1998年11月場所/入 幕:2003年1月場所
在日韓国・朝鮮人を除く大相撲史上初の韓国出身の幕内力士である。
大相撲八百長問題において八百長力士と認定され、引退。
![レス画像5](/contents/085/638/627.mime4)
6.某訪問者2011/04/10(Sun) 16:52:15
7.某訪問者2011/05/27(Fri) 10:37:05
8.某訪問者2011/06/01(Wed) 07:33:49
9.某訪問者2011/07/06(Wed) 23:35:03
Kリーグ「八百長」波紋、また選手が自殺…
これは、自殺ではなくその筋の意向により消されたものと信じたい。
それでなくては、国家は立ち行かない。
冤罪と判りつつ処刑を断行するか、さもなくば刺客を送るのが古来より権力の姿である。
![レス画像9](/contents/085/638/628.mime4)
10.某訪問者2011/07/13(Wed) 21:50:32
11.某訪問者2012/01/30(Mon) 09:48:00
12.某訪問者2012/02/02(Thu) 00:14:52
滝浪愛
本名:李慶愛 이경애 イ・キョンエ 1980年4月6日-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%9D%E6%B5%AA%E6%84%9B2006年10月31日、ノースショアカントリークラブ(茨城県)で開かれた
日本女子ゴルフツアー2次予選会(QT:クオリファイング・トーナメント)において、
スコアを少なく直した点を指摘され失格。
当初、本人は「スコアの筆跡は自分のものでない」と語っていたが、
12月 27日には、これが自身によるスコアの改竄であることが明らかになった。
LPGAは12月28日に臨時理事会を開き、10年間の資格停止処分とすることが決められた。
この事件の1ヶ月前に男子ツアーで
中西雅樹がスコアの改竄で5年間のツアー出場停止処分に処された以上の厳罰となった。
このことにより事実上、完全にゴルフの選手生命を絶たれた。
13.某訪問者2012/02/15(Wed) 00:18:29
14.某訪問者2012/02/15(Wed) 00:21:12
15.某訪問者2012/02/15(Wed) 00:23:16
16.某訪問者2012/02/15(Wed) 00:26:49
17.某訪問者2012/02/15(Wed) 00:29:03
18.某訪問者2012/02/16(Thu) 15:50:37
19.某訪問者2012/02/19(Sun) 06:45:26
20.某訪問者2012/02/28(Tue) 18:38:26
21.某訪問者2012/03/09(Fri) 22:56:44
何で国技と言われる相撲の八百長問題が、韓国プロスポーツの話題に変わってしまうのだろう?
韓流ブームがここまで浸透してしまったのか?
大和魂はどこへ言った?
22.某訪問者2012/03/10(Sat) 17:56:14
自分がニュースのリンクを貼っています
スレ主自身が日本人が「イカサマ博打、八百長は日本の伝統」としている事について
これといった日本や諸外国の発表した統計などのソースや根拠となるようなものを提示することもなく、
他の国民や民族においてのイカサマや八百長の発生数、発生確率などと
日本においての発生数などの比較もしておりませんので
スレ放棄をしたと考えこのスレを利用しています
スレタイは「イカサマ博打、八百長は日本の伝統」かどうかであり大相撲に限定していないので相撲以外も貼っています
特定の国に限定したイカサマ、賭博の報道に限定していません、
随時目についたニュースから日本外国問わず貼っています
ここ数週間は韓国関係のニュースがたて続きに報道されただけであり、
最初には目についた欧州、次に目にした中国の記事を貼らせて頂きました
なので目につけば日本イカサマについても貼りますし、他の方も貼って頂ければいいと思います
イカサマ博打、八百長は日本の伝統とありますが
相撲について個人的には星の売り買いは力士間で昔からあり伝統であると思います、
ただし、星の売り買いに関係なく横綱、大関クラスの勝ち星はほぼ実力を反映しており
星のやり取りは怪我を避けるための知恵とも考えられています、
そもそも相撲は半分スポーツ、半分神事のような伝統と考える向きもあり
自分を含め相撲について多少知識のある人の少なくない人は、
そういう星の売り買いを含めて相撲を楽しんでいます
23.某訪問者2012/03/10(Sat) 17:56:26
韓流ブームは初期の裴勇俊、後期の韓流ドラマの一部以外、
数値的に韓流は失敗していることは欧米、韓国、日本の各種メディアも報道しており
興業的に韓国系の音楽、いわゆるK-POPについては利益より持ち出しの方が多く
韓国政府の後押しがないと成立しないブームであるということです
(韓流ブームは韓国政府と芸能事務所などと一部の熱心なファン、
在日コリアンを含めた諸外国のコリアンの下支えによってのみ成立しており、
一般大衆の殆どは興味がないと考えられます、
これは比較的韓流に好意的な朝日新聞などの複数のメディアによるアンケートの結果、
取材に基づいた記事でも明らかだと考えられます)
大和魂は関係ありません
あえて言えば、大和魂とは「もののあわれ」や「わびさび」同様これといった定義もなく
非常にあいまいな価値観、物の考え方であり、
国学者や思想家が決めた厳然、確固たるこれといった共通する認識はありません
さらに言えば近代以前の武士の持っていた価値観をまとめた新渡戸稲造の残した「武士道」や、
台湾に残る日本人の勤勉さや正直さなどを指す「日本精神」、
またあるいは、ぱっと咲いてぱっと散れ、忠君愛国、七生報国などの戦中の日本人の価値観など
それらすべてをまとめて大和魂と考えてもいいでしょうが、
だとすれば韓流ブーム自体や韓国記事と大和魂に直積的関係性は全く無いと言えるでしょう
24.某訪問者2012/03/17(Sat) 19:55:02
25.某訪問者2012/03/18(Sun) 00:57:39
26.某訪問者2012/04/29(Sun) 03:50:12
27.某訪問者2012/05/07(Mon) 16:18:50
試験