ニコニコニュース niconico news

「中国を侮辱」とスクエニ提訴、上海の描写やゲーム内容を問題視。

ナリナリドットコム ナリナリドットコム:記事一覧 2012年5月10日(木)10時56分配信

ナリナリドットコム

中国のある弁護士が先日、2010年に発売されたゲームソフトの描写などを巡り、発売元のスクウェア・エニックスと開発会社を相手取って訴訟を起こした。上海を舞台にしたゲームの内容が「中国と中国人を大いに侮辱した」というのが訴訟の理由。この話題は多くの中国メディアが伝え、同国のネットで物議を醸しているようだ。

中国紙法制晩報などによると、問題になっているのはスクウェア・エニックスが2010年8月、プレステ3とXbox360向けに発売したソフト「ケイン アンド リンチ2 ドッグデイズ」。同社傘下のデンマークのIOインタラクティブが開発した同作は、2007年(日本版は2008年)にリリースされた「ケイン アンド リンチ:デッドマン」の続編で、2人のマフィア(ケインとリンチ)を主人公にした“撃ちまくり、暴れまくり”の爽快なアクションゲームとなっている。

そんな同作が中国で訴訟問題にまで発展したのは、同作が上海を舞台にしており、一般人への銃撃を自由に行える点や、街並みの一部をとても汚らしく描写している点などを問題視したため。これらが「中国と中国人を大いに侮辱した」というのが原告の主張だ。

訴訟を起こしたのは北京在住のある弁護士。この弁護士は4月下旬、中国のネット掲示板で「中国人を殺すゲーム」との書き込みを発見した。内容を確認すると、それが「ケイン アンド リンチ2」のことで、そこにはゲーム内の“問題点”が多く記されていたという。実際、弁護士がネットユーザーの助けを借りて収集したキャプチャー画像には、中国語の意味不明な言葉、標語の改ざん、汚すぎる貧民窟の描写など、中国人である弁護士にとって「耐えがたい内容」のものを数多く確認。中でも中国の一般市民を自由に銃撃できるシステム(日本版では不可)は、ネットユーザーから“中国人殺戮ゲーム”などと指摘されている通り、受け入れ難いものだった。

ちなみに、同作が中国で物議を醸したのは今回が初めてのことではなく、発売直後にも問題視された経緯がある。ただ、そのときは訴訟にまでは発展しなかった。今回は弁護士が実際に動いていることもあり、事態が複雑化。弁護士は「ゲームに登場する中国人の描写はマイナスイメージばかりで、中国と中国人をバカにしている。現実からかけ離れており、中国を誤解させる」と激怒すると共に、「私は弁護士であり、中国人の権利を守る義務がある」と、IOインタラクティブとスクウェア・エニックスに対して、謝罪要求や名誉回復、精神的苦痛を受けた慰謝料として1万元(約13万円)の損害賠償を求めた。

現時点で裁判所がこの案件を受理するかどうかはわかっていないが、弁護士は「この件で私が勝訴すれば判例ができ、ほかの人も訴えることができる。中国を侮辱した外国企業に大きな打撃を与えられる」と自信を示している。実際、ネットでは「ケイン アンド リンチ2」の発売元が日本企業ということもあり、歴史問題と絡めた怒りの声が噴出している状況だ。

なお、中国メディアがソニー中国やマイクロソフト中国、スクウェア・エニックス中国などを取材したところ、「私どものハード(ソフト)は中国大陸内で正式発売しておらず、現状では見解を申し上げられない」という趣旨の返答を受け取ったとのこと。また、IOインタラクティブには、取材意図を伝えたところすぐに電話を切られてしまったそうだ。

(著:Narinari.com編集部


関連記事
「ゼビウス」特別仕様版を公開、「スプライト」とのコラボレーション。
「ドラゴンクエストX」発売日決定、数量限定Wii USBメモリー同梱版も。
クロノ・トリガー曲で華麗演技 フィギュアスケートの選手が話題に。
         

Twitterの反応 1483
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @KONATA098

    パクろうとして発見したんですねわかります

  • @MrGNOOO

    またこの類か

  • @subarutw

    とりあえず自分の国見てこい。上海とか香港は別とかほざくなよ?w

+ <「中国を侮辱」とスクエニ提訴、上海の描写やゲーム内容を問題視。> http://nico.ms/nw257352 #niconews
twitterに投稿
  • @F_zii

    「街並みの一部をとても汚らしく描写している点などを問題視」⇒お前ら、ちょっとミッ○ーや覇王鬼帝様に謝ってこいよ。

  • @dadaheibon

    中国人は自分たちが他民族にやっていることを冷静に考えろ。

  • @kagami_jp

    なんだ中国か

  • @seirei_space

    これだから特アはなぁ。

  • @mark_sr500

    これがまかり通るなら逆に中国には日本や日本人を侮辱したとして軽くその100倍1000倍は訴える事ができるよ。

  • @kshinoima

    中国はチベットやウイグルで虐殺し、ブータン・タイ・フィリピン・台湾を恫喝し、自国の人権活動家を虐待

  • @na_taku017

    パクリ大国厨極。はいはいワロスワロス

  • @ssinss6

    たかがラーメンのCMで「韓国人の食べ方が汚い」と馬鹿みたいにYouTubeで発狂してたキチガイ共とは思えないコメントばっかりw

  • @omegtomo

    もうゲーム内で実在の国名出すのやめろよ 面倒だからさ ゲームなんだから仮想の国でいいやん

  • @ye_lemon

    特アは声うるさすぎだろ本当に

  • @MetalGearREX1

    こんなことがあるから尖閣諸島の問題が大きくなるんだよ。

  • @hanna33333

    突っ込む所ありすぎて、何いってるか分からないレベル

  • @Critical__hit

    フィクションに難癖つけて「中国人の権利を守る義務がある」(キリッって言うのもなんだそれはって感じなんだが

  • @kakuregasan

    割とどうでもいいww むしろ当たってるでしょこの描写ww

  • @Takt_210

    結局どこも自分勝手なのね

  • @doubutsu_shijou

    中国で正式発売していないのに訴えるのか(笑)著作権無法国があほな事言ってるな。

  • @hisui_kuro

    今更すぎない?

  • @YUTA_atns

    著作権以外はちゃんと知ってるんだね支那畜。日本も著作権で訴えればいいじゃない

  • @sawaruneko

    お前らホント自分の事になると煩いなwww

  • @yumeututu3

    「私は弁護士であり、中国人の権利を守る義務がある」 海賊版とか出しまくって版権関係ない国が自分の国の権利だけ守ろうと?

  • @azurefox_319

    中国に弁護士なんていたのね…

  • @Hayate_Yagami01

    支那国内で正式販売されてないソフトで文句言うってどゆこと?侮辱以前に著作権違反は念頭に無いのかこの糞弁護士は。支那畜など別に銃撃してもいいだろw

  • @ito153

    え?うーん・・・。

  • @PeriodSecond

    バイオやアサクリみたいなゲームで日本が舞台になったらむしろ嬉しいのだが…

  • @asahimato

    中国人みんなが変な人じゃないのに。俺は起訴も当然のことのように思うが、やっぱりみんな「ゲームだからいいじゃん」なんだよな。

  • @dabedabedabedab

    こんなの日本だってやられてるじゃないかww洋ゲーに 受け入れる心がないなあ

  • @kumanootakebi

    日本ならヤクザでも笑ってスルーするレベルwたかがゲームにマジになっちゃってどうするのw

  • @moa0315

    べつによくない? 中国人はまだしもねwwwww

  • @dfsg8000

    面白そうなゲームだ。買ってみようww

  • @Jaguar_e_n

    「天○陛下万歳」って言って突貫してくる敵兵がいるんだけど、日本人の中には「侮辱されてる」「バカにすんな」って憤怒した人がいるのかな…?

  • @Jaguar_e_n

    ただ中国人は、自国のことに対して神経質すぎるような気はする。たとえば日本では未発売のCODWAWは沖縄が舞台だけど、自分はゲームとして楽しめてた

  • @yukikaze511

    この場合に於いて中国を批判することが可能なのだろうか?自分には出来る気がしない。

  • @Ben3no

    ほーん。うちはもし日本が舞台になるならむしろ嬉しいけどなー

  • @wregve

    はぁ……;。鬱陶しい。 どこまで私たちの国をけなせば気が済むんでしょうね。

  • @Jaguar_e_n

    なんとも言えないなぁ…「ゲームなんだから…」と言われたらソレまでの話なんだけど、内容によっちゃ侮辱ってことになるのかな…

  • @HRH4423

    IOインタラクティブはすぐに電話を切らなくても、危機管理マニュアルはなかったのかな?>

  • @Pvt81X360

    >中国語の意味不明な言葉、標語の改ざん、汚すぎる貧民窟の描写など これを言ったら一昔前の洋画や洋ゲーでの日本の描写はどうなるんだって話だ。

  • @muzyakinatakumi

    ゲームなのに許されないのか・・・?一体これからどんなゲームを作ればいいのか・・・

  • @salmon7895

    中国に弁護士なんていたんだね。割と本気でびっくりした。

  • @kume8

    >街並みの一部をとても汚らしく描写 てか、つい最近まではそうだったろ? 言ったもん勝ち的な事は尖閣問題も同様、唯の理不尽・根拠なき難癖。

  • @riki0402

    @0zyu_tmge 確かにそうですよね。 いいストレス発散になりそうですよね。 馬鹿を消滅させるゲームですから。

  • @youRefon

    ①中国大陸内で正式発売していない ②判例を作り他の人も訴えることができる 何よりもコメントで賠償金払ったら言いとか…その後次々奴らは訴えるろうに

  • @taso_taro

    めんどくさい国だなあ

  • @jyagaimonoimoko

    わろたwww弁護し雇ったお金とか費用引いていくら残るんだw

  • @yukinegoro

    そんなん言い出したら昔のゲームのがもっとひでぇぞwww

  • @swiftsdra

    ゲームにマジギレする弁護士って……きっとまともな仕事無くてよっぽど暇してたんだな

  • @ususio25251

    中国が酷いのは事実だろ^^

  • @ioghaodicnadnvo

    バイオやアサクリみたいなゲームで日本が舞台になったらむしろ嬉しいのだが…

  • @kureirazima

    今までそっちのアホ大国がパクった作品の分はいくらくらいもらえるのでしょうか^^

  • @NaXke5

    中国人を自由に銃撃できるとか需要ありすぎるだろ。買おう

  • @0zyu_tmge

    これやってみたいわwww

  • @sio6

    なんでも関連付けりゃいいってことじゃねえだろ ゲームなんだから割り切れあほが

  • @enntennjizai

    申し訳ないが中国っていう国で弁護士っていう職業が成り立っていたことに驚いた。あ、単に貧乏人は相手にしてないだけなんですかね?失礼しました。

  • @nori_rcc

    買ったけど言うまでもなくクソゲーでした

  • @9uintea77

    情報元がネット掲示板だったり、作品が2010年発売だったりと訴訟ネタ捜してただけでは?

  • @nori_rcc

    どうでもいいけどこのゲーム酔うw

  • @tyokugetu

    本来、正式販売してないハードやソフトに対して勝訴できるとは思えないが、こと中国のことなので物事が政治的判断で左右される場合があるのが厄介だ。

  • @loaero

    慰謝料として1万元(約13万円)の損害賠償www。13万って安いぞwwwww。そんなんでいいのかwww。

  • @topgear22

    事実をそのままゲームにしただけじゃんwしかも賠償金13万wwさっさと払ったほうがいいかもねw

  • @pojihu

    バイオハザードだったら白人が「白人を殺すゲーム」っていうの? コンプレックスが有るからアホな事してるんだろ

  • @boubua

    は?

  • @gitsgig

    グラセフはどうなんだよ・・・つか賠償金13万って低いなwww

  • @thiaki0519

    ゲームと現実の区別がついてないなこりゃ

  • @rain42513617

    人のこと言えねーだろ、中国と中国人 バッカみてえ

  • @SuicuneAurora

    現実から離れてる ゲ ー ムだから現実離れなんて日常茶飯事だろうがwwww むしろ、パクリ大国が何言ってんだよwwwwwwwwwww

  • @erwinrommel324

    こいつ本当に弁護士か?だとしたら自分の国を自分で辱めてるじゃん。

  • @setuki_h

    いや、コレはないわ……ゲームだし。架空と現実ごっちゃにしちゃダメでしょ…弁護士なのに区別付かないとか、何なの?

  • @ryukasuiso

    馬鹿じゃないのかwwwwwwじゃあオリジナルの舞台しか造るなってか?くっそつまんないとか言い出すのは手前らだろうが

  • @hauu_rena_kaaii

    GTAとかには何も言わんのかな、チャイナタウンは中国人を侮辱しないのか

  • @redacguy

    しかし中国で大人気のゲームは日本人殺害ゲームであるw

  • @GUREN712

    バカすぐるwwリアルと二次元区別できないのかよwwwパクリばっかしてんのに他国に文句言えるのかねwww

  • @yukiguma930

    やっぱゲームもやりすぎってあるんだ。

  • @Nan_clps

    買うかな~俺もな~

  • @MOMAMOMA2010

    他にすることないのかこの弁護士

  • @ao_nami73

    じゃあ、日本のものをパクって日本を侮辱したので慰謝料払ってくれますよね?^^

  • @mana2703

    バカだねwwww そんならパクるのをやめないかっっっ

  • @hscyy053

    日本の製品を低クオリティでパクる屑国家が文句を言うな。グンマーに制圧されてしまえ。

  • @edgewooddark

    未発売のソフトに訴訟・・・。コピーソフトに訴訟・・・。弁護士やめたほうがいい。

  • @SaberAlter_

    めんどくせー国だな 現実と架空の区別くらいつけろと 「中国を侮辱」とスクエニ提訴、上海の描写やゲーム内容を問題視。>

  • @mario21008

    文句言うならパクるなw

  • @shago1024

    訴えを認めるなら、今すぐ経済水域の油田から手引けよ!

  • @tmr0103

    ポポポポポポポポポポカーン

  • @nasubi110

    中国めんどくさ・・・

  • @suzucool1743

    パクリ大国が何を言ってらっしゃるのですかwwwwwwww

  • @UEPONAPRIL28GAG

    確かに、もし払ったら13万×中国人の数の賠償額になるもは目に見えてるね

  • @fujiyoshi225

    13万円の代わりに在日中国人をやるよ。ちっくしょうもってけドロボー

  • @yukkyunnaaa

    想像の産物にすぎないゲーム相手に訴訟とか中国を侮辱したとか。そんな被害妄想をして煽るこの中国人弁護士が、バカを通り越して哀れとしか言えません

  • @dive_to_five

    正式発売してないってどういうことだ?輸入しないとプレイできないってことか?

  • @tobi_maware

    ゲームじゃなくても悪いイメージしかない国だろ

  • @atsuoor

    フィクションの意味がわかっとるのかね?弁護士のくせにアホだな・・・

  • @IkePanD

    中国もうさ・・・なんかさ・・・うん。もういいわ・・・(゜_゜)

  • @bogeyjp

    1円も払ってはならない。払ったら国家総出でかさにかかってくるのが丸見え。

  • @YuzuT3aGS

    これ製作もスクエ二だっけ? まぁ盗作国家が人様の作品に口出しする権利なんてないがな。

  • @ara_era

    パクリ大国中国からのメッセージをお読みください

  • @matuobasyonbori

    人の国の物パクってる時点でそんなの関係ないかと。

  • @rao620

    どの口が言ってんだよ

  • @datechan0380

    そんなことで訴えられるなら、「中国に製品をパクられて精神的苦痛を受けた」という訴えも高額賠償で通るのでは?

  • @akira_uv_flat_1

    じゃあガンダムパクるのはうちの国侮辱してることにならんのかと……

  • @tenbinjam

    相手にする必要なし。ヘタに相手すると骨までしゃぶられるぞ。893国家だから。

  • @hisyou291

    1人に13万払う→俺も私も→(wikiの2008年の人口で考える)全員が訴えて来たら約175兆円になる よって13万だろうと払ったら負け

13人がリツイート