[ホーム]
金曜ロードSHOW!「風の谷のナウシカ」1984年制作・日本/HD放送・字幕放送・30分拡大
番組後半で巨神兵が…ってあれの告知か
>略奪レイプ無し人口対策として性欲は遺伝子操作でかなり抑えられてる巨神兵が作られたころの話
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
フッ殺すしかないようだな
たぬきちめ
風の谷とトルメキアの銃が全然違う…
榊原さんって比較的最近だとケロロで桃華お嬢様の母上やってたな
拾い物
本国のオモチャにしてたらどうなったんだろう
「ニセ宇宙人」「ドロン葉」第769話「金メダルへの道だゾ」「パパとこどものお料理教室だゾ」
ポロリもあるよ!
何度目だナウシカまで乙
>別に熊本も秋田も距離的にどっこいどっこいな気がするがいやー、埼玉からだと明らかに秋田の方が近いべ
>腐は秋田のじいちゃん×熊本のじいちゃんの薄い本を出すべき需要ねーだろ
キャプ乙ナウシカまで寝る
俺の生きてる理由の1時間が終了した。また来週
さいたまさいたま
.
女子高生ひまわり二十歳ひまわりこりゃ将来有望だな
第2話「選ばれし光」
うわぁ、また忘れてた5時って厳しい
5時って仕事があると当然間に合わないし休みでも色々と用事を済ませてゴロゴロし始める頃だから結局忘れてたりなんだよな今日もタイマーセットしてなかったら危なかったわ
木曜深夜スレ統合でいんじゃね?
仕事の合間を縫って実況参加するつもりだったが合間が無かった…>「子供に受けないかもしれない」と言う事を理由に>深夜にしているアニメもあるんだな。というか深夜の方が枠が安いからじゃね>木曜深夜スレ統合でいんじゃね?前回の木曜深夜スレが1000レス以上ついて重かったから実験的に単独で立ててみるってスレあきの配慮でこうなった
>結局俺一人だった…乙前回はGW中ということもあり参加できたけどやっぱ平日5時の地方局は厳しいな
書き込みをした人によって削除されました
>というか深夜の方が枠が安いからじゃねそれで子供に見せられない部分が無いアニメでも深夜にやっている事がある訳だな。・・・・いや嘗ての「異国迷路のクロワーゼ」や「たまゆら」、今やっている「あっちこっち」や「つり球」辺りは夕方でもいいと思った事があるもので・・・・!!
セイクリッドセブンは本当は夕方に2クールでやりたかったんだっけか
やっぱり単独は厳しかったよね木曜に統合が一番有力な線かな?金曜に統合という手は……氷菓が始まる前に落ちそうだ……
>金曜に統合という手は……氷菓が始まる前に落ちそうだ……日曜朝のラッシュには耐えられないだろうけど土曜の深夜までは持つと思うぞ
第1箱きんきゅう
ニャル子さんとつながった!
来週は見逃せるな
来週は見るのやめるか
這いよれ!
この枠あるなら、なのはとれあが重ならないようにするべきだ!
君と僕の悪口を書くとキモいのがわいてくるから止めときなよ
君と僕スレの住人はキモかったな、やっと流れた
女の子出る回は面白いんだけどな…
1話でみるのやめた
壺でも1話切り報告良く見るけどなんの自慢にもならないな俺はアニメ通(キリッって感じなのか
#06「ちゃうねん、勝てててん」
あふれるのぱしょなー
乳提供
>あああ懐かしい声が揃ってるなぁ90年代の香りが凄まじいよね素晴らしい
ギャグコメディ系ってシリアス混ぜると大抵失速するよな
おわたみなおつねる
これソウルイーターのマカか
キャプおつ…ってキャプなかった
セラ、サラは前期で強かったイメージが友則はとんこつラーメン撒き散らしてるイメージしか・・・・・・
妄想ユーは全員アラフォーか・・・
>妄想ユーは全員アラフォーか・・・17歳は17歳だけどもうアラフィフ…
第5話 「とろけるような」
またガンダムAGEで締めか
なんかずっと若いイメージだったけど伊藤かな恵も四捨五入したら30歳なのか・・・
しつこ過ぎない釘はいい釘だ
ツンデレのテンプレみたいな十二分に濃い釘キャラだったと思う某ニコニコ辺りで配信されたら弾幕が凄そうだな…
ほどよいツンデレは実にいいな
なんか週を重ねるごとに実況が関東臭くなってきてる気がするスレの最初のほう読んでると
このアニメ、子供に見せる訳にいかない部分が無いのなら日曜日の夕方に放送すればいいのに。・・・・て、それは「夏色キセキ」にも言える事か・・・・?!
乙。
第19話「ゆりかご」脚本:都築真紀 絵コンテ:大森英敏演出:宮崎修治 作画監督:清水慶太
やはり予告は欲しいな
キャプ乙
ぱいこきとはなんだったのか
キャプ師さん乙でした
みんな乙なの今日はこの15分後にめだか1話の再放送か
みなさん乙でした
>このあと人気アニメ!めだかボックスの1話の再放送があります 1話だけやってもねぇ
>>一応聖皇支配の世界作るって建前>そういう目的一応あったのか漫画の方で、自分たちが自由に生きられる世界をって説明はしとったね
人気アニメって・・・
押しも押されぬ人気アニメだよ?
第6話 「Knowledge Master」魔法少女リリカルなのはStrikerS TVQ九州 2:53〜第19話 「ゆりかご」
顔芸
いちいち面白い顔するな
ひなだお!?
おわたキャプ乙
きゃぽつ
第6話「あなたに…出会えたから」脚本=高木登絵コンテ=畠山 守演出=西村博昭作画監督=氏家嘉宏・門智 昭
●REC
バッドはありえんし誰も得しない。でないと古谷や今から頑張る爺さん、改心するダリン、片思いで燃えるわんこちゃんなどが必死に頑張る理由が無いし。オリジナルアニメなんかはたまに超展開で全くアホな方向に行くが漫画は編集との入念なシナリオが連載開始前から練られるので、その漫画のテーマとユーザーにブレさせない展開が基本。はっとりみつる先生の作風とストーリー展開からしてゾンビとの共存+純愛ラブコメなのでハッピーじゃなかったら未来永劫叩かれるしクライマックスの最終巻やその後新規で取り込む層へのコミック売り上げに重大に響く。(アニメDVD、ブルーレイと同じくここが一番肝心)はっとりさんの漫画は泣きを求める要素は無いし絵柄と雰囲気からしてそういった方向の漫画家ではない。少女マンガはドロドロとしていて特にティーン漫画以上は訳の解らん超展開があるが、別月マガジンとはっとり先生ではありえんな。少なくとも俺が編集なら先で語った内容で終わらせることがユーザーや作家の為にも一番求められる展開だと思うが人間に戻るのはまた可笑しいし、テーマと反するので永遠ゾンビエンドしかない。
>●RECよくやった
F−89
>●REC乙ですこういうアニメはハッピーエンドが良いね
1:55〜 エウレカセブンAO第5話 「タイトゥン・アップ」2:25〜 夏色キセキ第6話 「夏海のダブルス」※シャイニングハーツは別にスレを立てます※来週も1:55からです
これって26クール? なんというロングスパン!!2クールのことだよねw
>2クールのことだよねwネタでんがな
舞ヒメのころからのネタだからなそろそろ解せない子が出てきてもおかしくはない
地獄少女かと
『 クイーンズブレイド リベリオン ねんどろいど アンネロッテ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B007XB68NM?tag=futabachannel-22フリーイング形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 2,555発売予定日:2012年9月30日(発売まであと142日)