こんにちは!達飛です*
4月ですね!春ですね!
風が強かったり花粉がすごかったりで中々撮影日和といえる日に巡り合うことが少ないですが、過ごしやすいこの季節にやりたいコスをがっつり楽しんでいきたいですね^^
というわけで、4月7日にロケをしてきたのですが・・・友人を撮っている途中で雨に降られてしまいましてわたしは撮影できなかったので前回予告したお市はまた今度・・・(:_;)
ウィッグや小道具の甲冑がんばったのに・・・ほんと残念><豪快にコケて青あざつくったのと、初めての長距離運転の経験をしてきたのでした。
で、4月8日(日)
FW蘇我に行ってまいりました!
そういえばここのところ、ロケやスタジオばかりだったので、こちらのブログでイベントのレポをかかせていただくのは初めてですね^^
とにかく混んでました!!!!更衣室に入るまで待つ。ひたすら待つ。でもいざ入るとガラッガラ!スタッフさんも少しは誘導してくれればいいのに・・・><スぺースに無駄がありすぎるのが残念ですが、入ってしまえば広々使えるので快適です*
ですが、なにより参加費が実質無料なんですよ!500円の参加費と引き換えに、FWで使える500円分のクーポン券がもらえちゃうんです!GEE STOREでアニメグッズを買うもよし、ごはんを食べるもよし。お店もお客さんも嬉しいとても素敵なシステムですね^^もちろんショッピングモールなので一般のお客様もたくさんいらしてます。映画館やゲームセンターもあって、コスプリなんかも撮れるのが人気なのかもしれないですね!
ロケーションは港?を連想させる雰囲気で、手すりの下はすぐ海!後ろは工場だとかビルとかが写せます。素敵なんですけど、直射日光で撮りにくいのが難点><
あとはレンガ造りの柱をバックにしたり、オレンジや黄色の壁をバックにして撮影するとキレイな写真が撮れます*
その他にも穴場がたくさんあるので是非探してみてください!
【テニスの王子様/菊丸英二】
青学ジャージ、数年間パジャマとして下積み修行をしていたのですが、ようやく日の目をみることができました!コス衣装デビューおめでとう・・・!
オレンジや黄色の壁は顔におかしな光が入らないので安定した写真が撮れます*でも壁ってかんじですね・・・
グリップテープがピンクです(!)
ロケーションも素敵です!
たまてりバーガーレタス抜きとてもおいしかったです
そんな菊丸のウィッグはこちら!
【フルストレートウィッグ アッシュダークレッド FST‐40‐13PJ】
菊丸をやるにあたって、ウィッグの色を相当迷ってたんですが、シペラスさんのお店で実物見たら即決でした(・∀・)
赤っぽい茶色・・・レンガレッドをもうちょっと暗くしたような色ないかなぁと思ってたら あ り ま し た !
このウィッグ、レンガレッドと黒と茶色の毛が混ざっていて、それはもう見事な菊丸色でございました^^
わたしはストレートウィッグからの加工が好きなのでこの形を選びました。
①髪全体をカットしていきます。
※この時に切った毛を少し残しておきます!
②ワックスを揉み込んで形を整えます。
③外ハネ部分をコテで巻いていきます。
毛先だけ巻いていきます!
大体上から半分くらいを巻いて、あとは襟足として残しておきます
さきほど切った毛をネットが見えてしまっている場所と生え際に貼っていきます。
貼ったら前髪になじませていきます。
完成~\(^o^)/
カンペキパーペキパーフェクトってね!
でも会場につくまでにちょっと崩れてたのでもうちょっとしっかり固めればよかったかもしれません。残念無念また来週~
そんなわけで、次回は桜の下でひとりでラブコメしてきます☆
いろんなことあったけどずっとずっとキミのことが好き!!っていういちご100%してきます^^
*達飛*