「世界に良い影響」日本トップ…BBC読売調査

読売新聞2012年5月11日(金)08:02

「世界に良い影響」日本トップ…BBC読売調査
(読売新聞)

 英BBC放送が読売新聞社などと22か国で共同実施した世論調査によると、日本が「世界に良い影響を与えている」という評価は58%で、「悪い影響を与えている」は21%だった。

 調査は、国際社会に影響を及ぼす16か国と欧州連合(EU)の評価を聞いたもので、「良い影響」は日本が最も高く、ドイツ56%、カナダ53%、英国51%などが続いた。

 日本が1位になったのは、ドイツと並んでトップだった2008年以来。約1年前の前回調査ではカナダ、EUと同率で3位だった。日本への評価をみると、中国と韓国を除く20か国で「良い影響」が「悪い影響」を上回っている。

 「良い影響」で前回1位のドイツが2位、EU48%(前回3位)が6位に後退したのは、欧州の財政・金融危機が影響したとみられる。中国50%は5位(同9位)に上昇した。「悪い影響」は、イラン55%、パキスタン51%、北朝鮮、イスラエル各50%などの順に高かった。調査は昨年12月から今年2月にかけて面接または電話方式で実施、計2万4090人から回答を得た。読売新聞社は日本国内分を担当した。

ブログCheck   

関連写真ニュース


注目のトップニュース
日産の純利益、トヨタ抜き首位に
寄付金殺到、尖閣に高まる関心
1国2制度、自立を模索する沖縄
2ちゃんねる削除人、実態は…
言葉は7%?会話に重要な3要素
カップヌードルに氷入れて実食
暑さ我慢は逆効果、サウナ入り方
男を語った「暗い美女」堀北真希

東日本大震災におけるNTTグループの取り組み

注目の国際・科学ニュース
米中ともに戸惑った陳光誠事件
人類滅亡は今年ではなく…新解釈
英皇太子が天気予報、視聴者驚き
初のエイズ予防薬認可を勧告 米
米財政黒字4・7兆円、現政権で初
チリの邦人教授殺害、男を逮捕
シリア爆弾テロに安保理非難声明
「世界に良い影響」日本が1位に
gooニュースのおすすめ
ロイター銘柄レポート ・株式投資の初心者からプロ級の方までしっかりサポート
・上場全銘柄の最新詳細データを掲載
東日本大震災情報
東日本大震災情報 東日本大震災情報震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから
ニュース畑復興へ、あなたの提言をニュースを議論する場「ニュース畑」では、復興へ向けたさまざまな提言を募集します。
ピックアップ写真

すべてのメガピクチャーを見る

 
投票

世界の高速鉄道、乗ってみたいのは?

  • イタリア「フェラーリ特急」
  • フランスTGV
  • ドイツICE
  • スペインAVE
  • 韓国KTX
  • 中国高速鉄道
  • 台湾高速鉄道
  • 英国などユーロスター
  • ロシア高速鉄道
写真ギャラリー
写真ギャラリー
世界の出来事
喜びも悲しみもある世界の出来事
「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
キッズgooあなたの国語力はどれくらい?かんじ盤ゲームや診断テストに挑戦しよう!
goo求人&転職有名企業も採用スタートしてます。正社員で働く転職活動なら。
goo電子書籍特集ダウンロード不要の電子書籍サービス。人気コミック1巻無料キャンペーン中♪
goo&劇場版ポケットモンスター「15周年記念」特集ポケモンを探して捕まえるミニゲームや、歴代ポケモン映画の主役の人気投票など、楽しいコンテンツが盛りだくさん
環境goo「金環日食特集」来る5月21日。25年ぶりに日本各地で観測できる金環日食。観測方法は事前にチェック!
gooニュースサービス説明