2012年5月10日(木)

秩父に「あの花」新街灯フラッグがお目見え

 秩父アニメツーリズム実行委員会(会長・久喜邦康市長)と秩父市商店連盟連合会(島田憲一会長)は、秩父を舞台設定にしたアニメーション「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(略称・あの花)の新しい街灯フラッグの掲出を始めた=写真

 昨年、観光と地域振興策の一環で共同製作、好評だった。同市内は“物語の世界”を体感しようという聖地巡礼の若者たちが急増。今年も多彩なイベントを展開し、グッズも続々と誕生するなど、「あの花」人気は続いている。

 このため街灯フラッグも一新した。主人公の一人「めんま」が秩父の観光スポットの羊山公園「芝桜の丘」(13日まで開園)に立つ絵柄。横45センチ、縦65センチ。上部に「お買い物は市内商店街で!!」を入れた。上町、中町、本町、東町、番場町、宮側町、上野町、相生町、影森の9商店街の街路灯に計約550枚を掲出する予定。

埼玉のニュースはモバイル版で 【春季高校野球を詳しく】

全国各地の関連ニュース

日本が見える 47NEWS