ここから本文です

解決済みの質問

結局UFOはエリア51で開発されているアメリカの軍事技術なんですか?

flashback_1983sさん

結局UFOはエリア51で開発されているアメリカの軍事技術なんですか?

昨日だかテレビでUFOネタをやっていましたが結局UFOってアメリカがエリア51で開発しているトップシークレットの軍事技術の次世代移動手段なんですか?人類が宇宙に進出したときに米だけで技術を一人占めして有利な立場にたちたいからいつまでもUFOが米の軍事技術だということを極秘裏にしているという噂は本当なんでしょうか?

また、あの手の番組で昔みたいにエリア51に取材しなくなったり、特命リサーチ200Xみたいに科学的な検証や元開発者の証言者を出して真実を追求しなくなったのはUFOを与太話や宇宙人の乗り物と言うオカルトなイメージを植え付け、軍事技術ということを追求されるのを情報撹乱しようという米側のもくろみと要請なんでしょうか?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

spcepnrさん

それは違います。

UFOが実在するからこそ、それを隠れ蓑にして極秘で兵器を開発しているとみるべきです。

あるいは、UFOをモデルにして、秘密兵器を開発している可能性もあるでしょう。

だから、明らかに失敗作と思われる、UFOタイプの飛行体も数多く目撃されています。例えば、米軍のヘリにガードされながらフラフラと飛行する奇妙な航空機だとか。

高空で全長数kmある巨大な飛行体に遭遇したという、パイロットからの報告も多くありますが、こんな巨大な航空機は地球上に格納する施設もありませんし、離着陸するスペースもありません。元JALの機長が書いた本にも、上空でジャンボジェットの何倍もある強大な物体と遭遇したと載ってましたので、こうしたUFOは確実に存在するのでしょう。

あるいは、瞬間移動をしたり、まったく無音で飛行する飛行体も多く目撃されていますが、現在の科学では絶対に実現不可能です。

>また、あの手の番組で昔みたいにエリア51に取材しなくなったり、特命リサーチ200Xみたいに科学的な検証や元開発者の証言者を出して真実を追求しなくなったのはUFOを与太話や宇宙人の乗り物と言うオカルトなイメージを植え付け、軍事技術ということを追求されるのを情報撹乱しようという米側のもくろみと要請なんでしょうか?

取材をしてもまともな回答は返ってこないでしょうが、アメリカのテレビ局ではエリア51の基地を全体に見渡せる山に登って、基地を長望遠で撮影した番組をなどを流してますよ。最近の日本のテレビ局が放送しなくなっただけです。あるいはタケシなんかのお笑い番組として取り上げてるだけですね。

質問した人からのコメント

  • なるほど、UFOとエリア51にはオカルトですまされないような謎が多いですね
  • コメント日時:2012/5/6 18:17:43

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(5件中1〜5件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

hide1972_9さん

結局UFOは食品メーカーで開発された焼きそばです。
焼きそばは、宇宙食にもできますが、軍事技術とは無関係で、移動手段には適さないと考えられます。



米の技術とのご指摘ですが、原料は米ではなく小麦です。

vv54arさん

事実を知っているのですが、命を狙われるのでお答えできません!

kame_no_kamikitiさん

たぶん隠蔽のため米軍が意図的に流布させたってのが正解じゃないかと…
当時は冷戦下であり原子力航空機なんかも極秘裏に実験したりしてたようですし
スカンクワークスなんて連中もたしかエリア51を使っていたと思います。
敵を欺くにはまず味方から…
宇宙人の噂を意図的流して隠れ蓑に使ったという方が納得できる気がします。
CIAなんてこのような扇動は得意でしょうし…
今でも真ことしやかに語られる訳ですからそういう意味では思うつぼなのかも?

airychrysalis1q84さん

>>結局UFOはエリア51で開発されているアメリカの軍事技術なんですか?

いつもこの手の質問で思うんだけど、何が「結局」なんだ?
その辺がよく分からん。

UFOってのは正体不明の飛行物体のことですよ。
正体が分からない飛行物体ならなんでもかんでもUFOです。
UFOの目撃例のうち、正体が判明したもので一番多かったのは「金星」
何のことは無い、ただの知識不足で明るい金星を「謎の飛行物体」と勘違いしていたってこと。

その他にも、飛行機が飛んでいても目撃した人が飛行機だと分からなければそれはUFOだし、風に舞うビニール袋もUFOになり得ますね。


>>また、あの手の番組で昔みたいにエリア51に取材しなくなったり、特命リサーチ200Xみたいに科学的な検証や元開発者の証言者を出して真実を追求しなくなったのは

「視聴率が取れないから」です。

sanma2012さん

トップシークレットが テレビなどのメディアで 我々一般人に知れ渡る
というのは 考えにくいと思いますねえ
案外 UFO関係の説は軍事予算の獲得のためだけの
ハリボテの乗り物で
エリア51は 全部映画のセットかも

PR
知恵ノートとは?

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:天文、宇宙]

ただいまの回答者

12時06分現在

2611
人が回答!!

1時間以内に4,755件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する