レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【民主党】 小沢系議員96人、控訴に抗議の声明 「明らかに政治弾圧である」
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/10(木) 13:29:57.58 ID:???0
- 民主党の小沢一郎元代表が主宰する勉強会「新しい政策研究会」は10日の会合で、
小沢氏の政治資金規正法違反事件で検察官役の指定弁護士が控訴したことに対し、
「明らかに政治弾圧である」と批判する声明文をまとめ、発表した。
声明は、控訴について「いたずらに裁判を長引かせ、小沢氏の政治活動を妨害しようとするものであり、
到底許されるものではない」と非難。「基本的人権を保障する憲法31条に違反する」とも指摘し、
「不当な政治弾圧に決して屈することなく、これからも小沢会長の下に一致結束する」としている。
会合に小沢氏は出席しなかった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012051000493
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E29C8DE3E2E2E7E0E2E3E09790E3E2E2E2
- 2 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:30:16.60 ID:eAuNmB4w0
-
.__l__ _ __|__ ____ _ __
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
- 3 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:31:02.01 ID:8inted7y0
- さっさと離党して民主党潰せよ。
- 4 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:31:11.84 ID:DRhUMCrU0
- 三権分立も理解してないアホ揃い
- 5 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:31:34.95 ID:xWJsI7Hv0
- 弾圧?
お前ら政権政党だろwwwww
- 6 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:31:47.66 ID:e9Spx6ns0
- 政治とお金ってなんだっけ(´・ω・`)
- 7 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:31:49.00 ID:EM33pfII0
- >>4
そりゃお前だw
- 8 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:32:35.73 ID:VNupNkGW0
- 頭おかしいんじゃないのかこれ
むしろその行動が圧力ry
- 9 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:33:14.56 ID:udSS3oKh0
- ありゃ〜逆に結束しちゃったじゃんw
誰だよ消費税反対が鈍ると言ったバカは
- 10 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:33:45.90 ID:DiM2Nb2m0
- 政治家が司法に介入するな!
- 11 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:33:51.28 ID:uF5xSexh0
- まーたこんな事やって・・・。
自分達が司法に圧力を掛けてる自覚は無いのかよ。
都合が悪い事はなんでも陰謀にするんだな。呆れるわ。
- 12 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:34:04.21 ID:sEhoX6tQ0
- すごいな司法制度の全否定かよ
今の制度を論議して、法案可決したのはは国会議員のはずだが
嫌なら制度変えろよ
- 13 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:34:04.92 ID:0XIl5iEb0
- 三審制でしょ?
- 14 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:34:09.42 ID:FZpd/htrO
- 弾圧じゃねーよバカかこいつら。三審制は当然の権利であり小沢にも与えられてる権利じゃないか。
納得逝くまで裁判してもらえよ。
- 15 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:34:32.30 ID:SNMrqkrU0
- ここんとこのマスコミの小沢擁護は異常
特に今朝の朝日毎日はひどかった
- 16 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:34:32.46 ID:ryXVB2/M0
- 控訴すると憲法違反なの?
- 17 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:34:40.51 ID:flBmXdlo0
- >>1
公判中を理由に国会で釈明しなかったのは誰だよ
- 18 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:34:41.97 ID:yPIcVtcU0
- 自分らがやってるのが政治による弾圧なわけだが・・・
- 19 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:34:48.94 ID:kJOyM26P0
- 個人の金でトラブッテんじゃないぞ。
原資は政党助成金って名前の国民の税金だぞ。 馬鹿野郎。
- 20 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:34:59.14 ID:y8ZZ+B1f0
- 三審制は被告だけの権利じゃありませんよーっと
- 21 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:35:30.98 ID:4WnFBWvs0
- 普通に与えられた権利だと思うが。
- 22 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:35:32.97 ID:7PAXeq3p0
- 三審制を批判とか阿呆ですか馬鹿ですか
- 23 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:35:50.62 ID:/ODVLXBF0
- 小沢にあるのは、私利私欲と反日だけ
政治家ではない
- 24 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:36:03.78 ID:03i7uB1XP
- >>1
とりあえずこの人たちは自分達が政治家だという認識がカケラもない、
ということだけはよくわかる。
- 25 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:36:20.97 ID:vfLVorzs0
- >>19
アホか
そもそもその認識からしてズレてる事に気がつかないから
新聞TVにころっと騙されるんだろうなw
- 26 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:36:27.39 ID:6e88+oyS0
- 4億動かしたときに普通に記載してれば良かっただけだろw
決められたことをきちんとやらないと罰則適用があり得る法令なんだから、
立法府の側で、ちゃんと守るのが筋。
法整備しておきながら、罰則適用を排除するとか、どんだけ独善的なんだよ。
- 27 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:36:55.54 ID:rr2+yJzL0
- >>1
>会合に小沢氏は出席しなかった。
( ´,_ゝ`)プッ
- 28 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:37:02.57 ID:lYS0kBxA0
- 自民党議員のインタビューででた
「これで少しでもダメージを与えられるのなら控訴は正解」
ってのが全てを表してるね。
要は自民党が画策し世論を煽った捏造立件。
小沢は白とは到底言えないクズだが
自民、検察、ネトサポは民主主義と憲法を踏みにじった超絶犯罪者。
- 29 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:37:10.44 ID:yMeu7Zvw0
- おいおい、裁判は3回行う権利があるのだが。
やはり小沢派は金に釣られて集まった屑。
法も否定する。
- 30 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/10(木) 13:37:13.10 ID:SX6JPmtt0
- 三権分立って知ってる?
- 31 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:37:17.04 ID:ImB4mgZl0
- テレ朝でカンニングの竹山までなぜか指定弁護士を批判していたなw
なんかテンプレでもあるの。
- 32 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:37:18.85 ID:cA/dxQhi0
- 三権分立は何処へ行った、政治が司法介入していいと思っているのか?
- 33 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:37:30.98 ID:8vnvEk+IO
- 朝鮮人って「あきらかに」ってのが好きだねえ
- 34 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:37:40.67 ID:sjIW5toV0
- >>1
なるほど、政治家ではなく『政治屋』でしたか。
なら公職権剥奪後、死んでもらおうか。
- 35 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:37:55.80 ID:X+yyWeVX0
- え?
- 36 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:38:01.72 ID:Zx6ekb1t0
- まず改憲運動からだなw
しかし小沢は欠席ってところがずるいよな。
こんなのが首相を目指すって無理だろwww
都合が悪かったら国際会議を欠席ですか?www
- 37 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:38:02.82 ID:StXh56lt0
- 西村眞悟はどうなんだよ。どこまで都合のいい連中だよ。
- 38 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 80.7 %】 :2012/05/10(木) 13:38:09.34 ID:gqaDvWP9P
-
石原伸晃よ、小沢一郎の不動産購入資金を攻撃するなら、
ヨット購入代3000万円と鹿島からキャッシュで購入した1億6000万円の別荘代を説明せいっ!!
和気清麻呂日記:イザ!
http://kiyomaro.iza.ne.jp/blog/entry/2037893
しかも石原は近くのヨットハーバーに5,6年前に購入したヨットを係留しているんですよ。そう、日本歯科医師会から迂回献金4000万円をもらった後、購入したヨットだ。
石原は、1億6000万円の別荘に関しては当時の週刊現代の取材に、
「女房に任せていて分からない」
とコメントしていたが、おかしいじゃないか。自ら選挙戦追い込も追い込みの7月27日に検分に出向いて、価格もすべて知っているのだ。支払いだけ分からないってのは・・・
因みに謄本を取り寄せると“抵当権”は付いていない。ということはキャッシュだ。
その金を持っていなかった・・とすると鹿島のプレゼントだ。その埋め合わせのために、オヤジと組んで2016年五輪招致に盛りキになっていたんだ。
国民よ、これを絶対見逃すな。筆者は必ずこいつを追い詰め、刑務所にぶち込むことを約束する。チンケなすび覚悟しておけ。
- 39 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:38:28.63 ID:biftMcXQ0
- 控訴したことで
裏で必死なクズどもの顔が丸見えだなw
- 40 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:39:00.16 ID:YlPWBzlB0
- 国会議員96人が抗議声明
これ自体がすげー圧力なんですけどwwww
- 41 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:39:02.90 ID:G/7p60C60
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> ごらんの有様だよ!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
____ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/ヾ ;; ::≡=-_ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/:::ヾ \ // ヽ::::::::::|
|::::::| | // ..... ........ /::::::::::::|
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|ミ || 、 , \::::::::|
/ヽ ──| <・> | ̄|<・> || |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ヽ < \_/ ヽ_/| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
ヽ| /( )\ ヽ .| ノ(、_,、_)\ ノ
| ( ` ´ | | .|. ___ \ |_
| ヽ \_/\/ヽ/ | | くェェュュゝ /|:\_
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / ヽ ー--‐ //:::::::::::::
\ \  ̄ ̄ / /\___ / /:::::::::::::::
- 42 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:39:15.36 ID:n244oXGx0
- 無罪で泣いてたおばさん議員をまた取材してくれないかなあ
- 43 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:39:15.60 ID:A7bEQYEN0
- オザワのやったことはマネーロンダリング
表に出せない金を不動産つかってロンダリングしただけ
それだけだ
薄汚い奴
- 44 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:39:32.33 ID:mcJJboVy0
- 小沢支持ではないけど
これで最高裁無罪だった場合は
本来だったら総裁までいったかもしれない彼の人生含め
世の流れさえ変わった可能性もある責任を誰がとるの?
結局最後有罪でも無罪でも時間引き延ばしジワジワ弱らせればそれでよいって狙いでしょ?
逆に政治家でも大企業社長でも適当に難癖つけて社会的に抹殺できたらOKみたいなことができる非常に怖いことだと思うけどなあ
- 45 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:39:36.54 ID:6ayES1b60
- >>24
しかも与党だもんなw
弾圧があるとすれば、それをしてるのは自分たちじゃん
96人が出ていけば民主党は与党じゃなくなるのに
- 46 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:39:49.43 ID:DWVd9n140
- >>1
おまいらがやってることは明らかに司法弾圧である。
- 47 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:39:58.04 ID:AGtH6ddv0
- 指定弁護士が控訴するのに抗議したら司法介入だろ。
法律作った政治家怨めよ。www
- 48 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:39:57.96 ID:di8mqAaH0
- 「みるからに」
「明らかに」
「言うまでもなく」
論証拒否の私感表明に使われる言葉なので、私はこの言葉が使われた文章は眉唾と思うことにしている。
- 49 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:40:05.26 ID:ImB4mgZl0
- とにかく取り巻きの小沢信者の胡散臭さがすべてをものがたっている。
おそらくホーリー・ネームみんなもっているんだろ。
- 50 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:40:08.49 ID:NBhlwaY50
- 検察官役の指定弁護士だの検察審査会てのも
正義の味方ってわけでもなくウラがあって面白いらしい。
たかじんで近日やるんだと。しかしドイツもこいつも・・。
- 51 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:40:12.20 ID:D6SH8nyw0
-
今回はいつものアメリカの陰謀は言わないのかよwww
- 52 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:40:14.73 ID:StXh56lt0
-
つーことは控訴した小沢の秘書三人は司法弾圧だな
- 53 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:40:27.86 ID:hZBXSk5K0
- 【弾圧】A支配階級が強権を使って被支配階級に妨害・圧迫を加えること(広辞苑)
支配階級、強権、被支配階級(←特にこれw)、いずれも該当しませんw
それとも @罪を糺しておさえること の方かな?www
- 54 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:40:47.35 ID:Ako62NhW0
- この状況を見て、一方的に小沢が悪い、控訴は当然と何の疑問もなく言ってる奴は愚か
小沢信者でなくとも、何か恣意的なものを感じる、やり過ぎだという感覚の方が正常
- 55 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:40:51.48 ID:dZTfIAi0O
- 検察「起訴できないです」→自称市民「白か黒かを法廷で決着させ
ろ」→無罪→指定弁護士「控訴しますた♪」→小沢が動けなくなる
まで裁判に縛り付けることが大事
政敵を潰すことが国家の一大事。
被災地、デフレ?なにそれどうでもいい消費税上げるしw 改革者小沢を潰すことが
一番大事
- 56 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:41:16.94 ID:jd70c0of0
-
このまま来年9月までって、もう日本史の恥だよ。
自衛隊さん、この際許す、
自浄能力の無い国会、徹底消毒してくれ。
- 57 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:41:39.29 ID:QXdTVQx20
- 起訴されても自ら議員辞職しなかったのだから
本人が政治活動することに、「裁判の手間」以外何の支障があるというのか?
また裁判で戦うというのなら、自ら辞職し決着をつけた上で国政に復帰するのが筋
国民の代表が仕事をおろそかにして個人のために戦うのはおかしくないですか
そしてここが大事なのだけれど
そういう嵌められたり陥れられたりして妨害を受けても
国会議員は国会の場で自ら弁明でき、国民に自分の潔白を証明することが出来ます
- 58 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:41:39.87 ID:djI2HQW20
- 政治家による司法への圧力だなこれは
- 59 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:41:55.27 ID:aXgwPPkl0
- 一票投じてやった国民様にたて突く気か。
- 60 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:42:03.58 ID:ZrfgMfgm0
- 日本は三審制だろ。文句があるなら国会議員様が法律変えろよ。うっとうしい。
- 61 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:42:12.35 ID:A7bEQYEN0
-
民主はやることがほんとに幼稚だな
- 62 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:42:12.79 ID:wdldliBX0
- さあ これからの裏の問題は
小沢の所有する不動産を
どう継承する家だな?
念書1枚で 通用するのは国会議員の議員特権だろ
一般人になったとたんに 世間の冷たい風に思い知れ
小沢一郎よ
- 63 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:42:16.22 ID:t+1Ojqa70
- 次の選挙で全員落選しろよ。 原資を明らかに出来ない大金がわき出て来る奴が信用できるか。
- 64 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:42:23.91 ID:udz0H+Yz0
- 日本国民弾圧もしないでくださいね
- 65 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:42:34.37 ID:SNMrqkrU0
- 控訴したおかげで不毛な権力闘争が続く。
しかもそれは増税派が起こしてる闘争である。
そしてそれに配慮しなかった指定弁護士は悪。
という無茶苦茶な論法を使ってる輩が今朝BSのTBSに出てたなw
もう世も末だよ
- 66 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:42:41.94 ID:NGOYFulC0
- 三権分立や三審制の意義を理解していないやつが政治家やってていいのか?
- 67 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:42:42.83 ID:QL9bnWmKi
- そりゃそーよ弾圧に決まってんだろう、
CIAもからんでんじゃないの、ザワは親中反米だからさ
- 68 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:06.66 ID:mHumxAvY0
- さすがにこの控訴はありえない。
法律、憲法の解釈の問題でもない。
証拠が足りない、証拠を丁稚あげる。
これでどうして控訴ができるのか?
業務妨害罪で控訴した側を逮捕すべきだろう。
- 69 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:06.76 ID:Ph35duhg0
- >>1
抗議している国会議員みんな勉強し直しなさい、と言いたい、三権分立を理解
してないだろう。
- 70 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:07.13 ID:zn8G+RRI0
- マニフェスト順守の消費税反対の小沢が悪で、 何の説明もなく
寝返った野田の正しく、 それでもってさも小沢が野田の邪魔を
してる、 ように報道し、消費税増税を何が何でも成し遂 げよ
うとしてるのが 大手新聞だ…、
馬鹿な国民は報道される通りに受け取って何の
疑いも抱かないから、
簡単に小沢が間違ってて、野田が正しいと受けっ
とってしまうだろうな。
あほだからw。
全然逆だよ,
大手新聞の編集長はわかっててやってるんだろうね。
これで日本がつぶれたら、大東亜戦争に次ぐ、2度目の
マスコミによるミスリードだな。全くこの国のマスコミはクソだ。
亀ちゃんが言うとおり、「(政治を)マスコミの言うとおりやって、
うまく言った事はない」、ってのは本当。
日本のマスコミは社説を書く資格はない。過去、
ミスリードにより、あまりにも成績が悪いからだ。
社説なんか書くな!!!、どうせ国を危うくするだけだから
- 71 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:13.15 ID:HDSdce560
- 普段、自身がやってることなのに「された」と騒ぐのは
朝鮮人と自己愛性人格障害者の特徴。
- 72 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:18.36 ID:WaCnowL/0
- 何が一致結束だよ
オマエラの親分は都合が悪くなると何時も出てこないじゃんw
- 73 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:20.61 ID:HxXz2OaI0
- 本当こいつら宗教みたいで気持ち悪い
議員じゃなくて教祖様を崇めている信者そのもの
- 74 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:30.70 ID:+gk38Mui0
- 仏の顔も三審まで
- 75 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:31.84 ID:/hvF1l2R0
- 秘書三人が逮捕され、しかも一審有罪に成っているのに、民主党の論理では
秘書が逮捕された段階で議員辞職しなければならないんじゃなかったのかよ。
この嘘つき民主党どもが。民主党と書いて人間の屑と読みましょう。
- 76 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:33.42 ID:yMeu7Zvw0
- 控訴に抗議するようではかえって国民の心証が悪くなるのだが。
国民は4億円の説明が2転3転したことで黒だと思っている。
やましいところがないなのなら絶対ああいうことはしないはずだ。
- 77 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:42.18 ID:yaBRkyQT0
- 意味がわからん
法律で控訴したらダメなんてものはない
検察側が控訴したいと思ったらやっていいのがルール
だから3審制なわけで不快に思う感情はあっても声明を出す意味なんかない
- 78 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:43:56.46 ID:hYLhQAgn0
- >>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政治理念もない、政党助成金詐欺で子分引きつれ
震災後には岩手にも出向かない小沢
はよ、消えてくれ。民主党をぶっ壊してからな
- 79 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:07.90 ID:ewauJsdG0
- 正気か?こいつら
- 80 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/10(木) 13:44:14.73 ID:4SB/4LQB0
- 控訴棄却になるんとちゃうか
被疑者が風邪による死亡で
なんかそんな予感がするねん
- 81 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:23.59 ID:KW6LBeTk0
- >>1
秘書の責任は政治家の責任
当然議員辞職しなければならない
関係ないなど通らない
小沢の言葉だ
- 82 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:33.16 ID:EnBr98jp0
- 選挙したらほぼ消えていなくなりそうな面子
- 83 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:34.71 ID:yq9d+jCn0
-
与 党 の 議 員 が
「 政 治 弾 圧 」
と い う 妙
- 84 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:38.08 ID:B7eL9YWAO
- ま、権利を行使するのは当然として、
これ以上の証拠が集まるならば意義はある。
無ければ時間とカネの無駄。
- 85 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:38.72 ID:Zx6ekb1t0
- こういう司法圧力じゃなくて憲法変えて三審制やめましょうっていえば見直すのにwwww
- 86 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:39.61 ID:N5c9EQHW0
- 三権の二つが喧嘩するなんてなんて健全な
- 87 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:44.92 ID:di8mqAaH0
- 今回の控訴に法的な意味はない。何故なら何ら新証拠もないのだから。
ゆえに今回の控訴は、法的なものは何ら意図しておらず、別の嫌がらせ目的であったと思われる。
今回は小沢の方に理がある。
小沢を叩いては政治も経済も踏みにじってきた清貧質実剛健教徒達は、自らの罪を反省したほうが良い。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:46.05 ID:Su7f5VwF0
- 国家権力者96名による司法弾圧ですってよ、ヤダヤダ。
- 89 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:50.05 ID:UPcqtGx30
- 有罪にするには証拠が足りないから検察は起訴を断念したのに
むりくり裁判した結果、やはり無罪判決
新たな証拠を出せないのに控訴しても勝算ないじゃん
収支報告書の不実記載程度でここまでやるのは、税金の無駄遣いだ
- 90 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:55.69 ID:8vnvEk+IO
- 朝鮮人まんまの反応
- 91 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:44:58.74 ID:fRsKrhlN0
- この96人って、いまふだん何やってるんだ?
小沢のゴマスリだけか?
- 92 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:45:06.55 ID:X6M54qj30
-
小沢系議員96人 ← こいつらA級反日戦犯
- 93 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:45:08.62 ID:ti0JyZ320
- >>44
適切な説明をしなかった本人の責任じゃないか?
常識的に考えて。
- 94 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:45:13.94 ID:PxHSE+RC0
- 司法に圧力かけてるよなぁこれって
- 95 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:45:25.89 ID:DnM2bnh90
- 普通、上の人間が転落したら
そのポジションを奪ってやろうとする二番手なり若手の奴なりってのがいそうなもんだけど
本当に無能揃いなんだろうな・・・
- 96 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:45:27.25 ID:CXkvD+AW0
- >>15
それ韓国の新聞ですよ
- 97 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:45:45.49 ID:wdldliBX0
- 国税局の皆さん
小沢一郎の不動産の動き
これから十分留意しましょう
何するかわかりませんよ 中国に売り渡すかもしれませんよ 沖縄の土地なんか危ない 危ない
- 98 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:45:48.44 ID:x/vcRyb70
- てか検察審査会制度って立法府で決めたんだよね?
- 99 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:45:53.17 ID:nNfGKfIr0
- じゃあ何で出ていかないの?
まだ大地とかきづな()の連中の方がマシ
- 100 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:45:56.35 ID:RsgL+RGQ0
- 全員名前と選挙区を公表しろ
判断は有権者にしてもらえばいい
- 101 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:06.83 ID:MvYFNtuM0
- なみだ目で発狂www
時間差控訴GJwww
>いたずらに裁判を長引かせ、小沢氏の政治活動を妨害しようとするものであり、到底許されるものではない
控訴は法的に認められてる権利です
くやしかったらもう一回無罪にして見せてください^w^
- 102 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:15.15 ID:dZTfIAi0O
- 長文が読める人は一度読むことをオススメ。
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2012/05/post_299.html
推定無罪とか三審制がどうのなんていうのは
国家権力のさじ加減でどうにでもなる国日本。
>>64
するようになるね
証拠がなくても捕まえてもおk
- 103 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:20.88 ID:FZpd/htrO
- >>54
控訴は当然だろ?陰謀とかねーから。国民感覚では秘書が逮捕されてるのに小沢がなんで無罪なんだって疑問なんだが?
しかも血税を使って私腹を肥やしてんだろ?最高裁までいって金の出所をはっきりしてほしいってのが民意だ。
陰謀とか意図的じゃなく小沢が限りなく黒いからはっきりしろと言ってるだけ
- 104 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:22.61 ID:yMeu7Zvw0
- この板には小沢の工作員が多く出る予感。
- 105 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:33.10 ID:qH5TkSod0
- >>70
「亀ちゃん」なんて書いてあるだけで馬鹿レベル丸見えだな。
- 106 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:33.35 ID:biftMcXQ0
- 控訴したことで
小沢信者でなくても全てがおかしなことに気づいてしまった
バカな連中。
- 107 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:39.68 ID:RByHX4yW0
- 明らかに司法への政治介入である
- 108 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:40.40 ID:StXh56lt0
- >>44
関根元と小沢は同類だよね。関根は死刑、小沢は控訴てことで。
- 109 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:47.11 ID:Zx6ekb1t0
- 最高裁も対抗して声明を出せばいいのに
- 110 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:51.93 ID:jziYHHSE0
- まるでカルトだな
- 111 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:46:52.28 ID:KW6LBeTk0
- >>1
有罪無罪関係なく
小沢は政治家を辞めなくてはならない
秘書の責任は政治家の責任
当然政治家もやめなければいけない
小沢が言ってる
- 112 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:47:10.43 ID:1qwGcCcMO
- 素人からみてもただ裁判を長引かせたいだけじゃん?あまり追い詰めない方がいいと思うが…
- 113 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:47:30.87 ID:Ph35duhg0
- >>1
馬鹿だな〜子分達。
- 114 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:47:59.64 ID:FefBwyco0
- 184 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:44:23.98 ID:p0Eg0q4p0
既得権(記者クラブ)にすがる日本の大手マスコミは報じませんが。
海外ではこう報道されています。
Japan Stalls as Leaders Are Jolted by Old Guard January 19, 2010 New York Times
http://www.nytimes.com/2010/01/20/world/asia/20japan.html?scp=1&sq=ozawa&st=cse
「このスキャンダルは、日本の民主主義を危機に陥れている。このスキャンダルは官僚システムが、
自分に対して挑戦してきた、選挙で選ばれたリーダーから自分を守るために反撃したものなのだ。」
日本の検察は、米国やその他の西側民主主義の司法制度とはかなり違った勢力だ。検察庁は、
誰に対して何時調査を開始するかを決める権利だけではなく、告訴以前に、容疑者を逮捕し、拘留
する権利も持っている。これによって彼らは実質的に、警察、法務大臣、そして裁判官の力をひとま
とめにしたほどの権力を持つことになっている。
そして、検察と大マスコミが密接な関係にあり、小沢報道は「ほとんど検察寄りのものばかり」である
と指摘し、「事件の報道は検察のリークに基づき、容易に予想がつく物語パターンで展開されてきた」
- 115 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:48:11.15 ID:jVkKxru40
- 愉快愉快w
黒だぬきめ、皮も肉も毟られよ。
- 116 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:48:14.97 ID:KEESO2fKO
- 権利があるんだからあーだこーだ言うな
- 117 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:48:53.59 ID:yaBRkyQT0
- >>85
それやったらただの独裁だけどなw
まあ立法府なんだからやるなら法変えろってのもわからないでもないw
- 118 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:49:01.41 ID:niHOwEOri
- 嫌なら法律を変えろよ(´・ω・`)
司法権への恫喝じゃねえか。
- 119 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:49:09.12 ID:Ako62NhW0
- 三審制だから何も問題がない、ってのは短絡過ぎ
控訴とは判決そのもが微妙で、更に審理をすれば覆る可能性が僅かでもある時
本件の場合は新たな材料もなくゼロに等しい
法律的には無意味なのにあえて控訴、というのは司法の政治介入にあたると言える
- 120 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:49:13.79 ID:YVCkmnr4O
- だいたい誰が見てもまっ黒だけど、証拠ないから無罪って判決なのに
この議員共馬鹿なの?
- 121 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:49:16.18 ID:Jvgd7YTg0
- もうどうにもならんな
ただのキチガイ集団だ
- 122 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:49:44.35 ID:ieYLKqsO0
- 自衛隊中枢を押さえていれば、ココでまさかのクーデター、軍事独裁政権樹立の目もあったろうにな。
ミンス、自民政権よりもまっとうな国家運営できたりしてww
- 123 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:49:46.04 ID:FZpd/htrO
- >>112
なんなんだ追い詰めないって・・・w
どうかなるのかそれ?法治国家だから法にのっとって控訴する権利があるの。
なんなんだ追い詰めないほうがいいってwお前母親かw?
- 124 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:49:58.96 ID:K5pu+1N20
- 不当?
どこが?ちゃんと法律で認められてるんですが
- 125 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:50:04.12 ID:QXdTVQx20
- この件に関しては
実際と違う記述がされていたのは確定
なぜ実際と違う記述をしたのか?その目的は?
ただのミスならなぜそのミスが起きたのか?
自ら国会の場で証言してください
金の出所なんてどうでもいいし
ザル法だから共謀や支持の立証が出来なくて有罪にはならないだろう
だからといって司法の判断で自らの潔白を証明しようとした
その戦術をとったのは小沢自身で、いわばこの流れは自業自得
この支持議員ともども、国会議員としての資格はないですよ
- 126 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:50:15.46 ID:bN20mxQd0
-
推 定 無 罪 ど こ ろ か 、 一 審 が 無 罪 判 決 ま で 出 し て る 。
裁 判 所 の 意 思 を 尊 重 す れ ば
小 沢 が 総 理 大 臣 に な っ て も 何 の 問 題 も な い 。
- 127 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:50:18.59 ID:rr2+yJzL0
- >>44
小沢大センセー御自身の責任じゃねーの?
- 128 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:50:30.66 ID:ACjqgQZVO
- よし、その96人で、今すぐ離党するんだ!
- 129 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:51:12.70 ID:XGPXSiy0O
- 汚沢信者必死だなw
- 130 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:51:14.94 ID:nNfGKfIr0
- それにしてもここで小沢擁護してる奴は何なんだ?
小沢派の連中はまだ自分の首がかかってるから分かるけど
小沢が動いて良くなった例なんぞ一度もないんだが
- 131 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:51:15.47 ID:KqVKgqun0
- こいつらの検察批判は、中国が外国からカネをもらうときだけ自国を後進国扱いするのと似ている。
- 132 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:51:19.45 ID:WfXUugln0
- >>本来だったら総裁までいったかもしれない彼の人生含め
世の流れさえ変わった可能性もある責任を誰がとるの?
総裁って?どこの?民主党に総裁っていないよね。
日銀総裁? まさか自民党総裁?
誰が責任とるって、本人でしょう。
- 133 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:51:22.98 ID:UXx2kXiN0
- 政権与党が政治弾圧と言っても誰が弾圧しているんだろうか
むしろ政権与党が司法を弾圧しようとしているようにしか見えない
- 134 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:51:28.02 ID:qY/zbFtv0
- >>5
ワロタwwww
- 135 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:51:33.98 ID:GjjclYeD0
- この96人は立法府に相応しくない人間としてリストを作って拡散すべき
- 136 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:51:41.55 ID:ZrfgMfgm0
- 検察審査会の当初の発表からしても
小沢が、国会の場で、金の流れの説明をしっかりしてたら、
強制起訴自体なかったんじゃないですかね。
要するに、小沢の自業自得。
- 137 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:52:22.67 ID:owpO/DdX0
- >>126
三審制だから。
- 138 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:52:23.13 ID:FZpd/htrO
- >>119
わかったから裁判ではっきりすればいいじゃないか?
- 139 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:52:34.11 ID:X5sijaAg0
- 政治弾圧?
- 140 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:52:40.78 ID:jd70c0of0
-
主権者たる国民から自衛隊に要求する、
民主党を潰せ。
- 141 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:53:00.62 ID:q54JXELL0
- 選挙があるのに司法の立法、行政への介入だわ
- 142 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:53:01.65 ID:70ZrN2Wj0
- 5億のタンス預金をせっせと新聞紙につつむ小沢ひとりw
- 143 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:53:21.31 ID:nEQsGXVi0
- こいつら小沢を承認喚問すべきだと言われたときには「裁判所が判断をしているときに
国会が関与すべきでない」などと言っておきながら、自分たちの都合の悪いときには
平気で司法に関与するんだよなwwwwwwwww
- 144 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:53:23.64 ID:zBOYLVi3i
- 日本に司法の独立は無くなってしまったん?
中国みたいに司法の独立を否定する国になってしまったん?
- 145 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:53:58.34 ID:qY/zbFtv0
- >>1
450万はなぜ払ったのか
これをしゃべるだけで数秒で終わったんだよ、汚沢wwww
政倫審すら必要ない簡単なおしごとだよwwwww
- 146 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:54:00.71 ID:bN20mxQd0
- >>137
三審制だとしても、一審は無罪判決。
- 147 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:54:14.16 ID:t+1Ojqa70
- 現代の工作員がいる予感。
- 148 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:54:27.11 ID:vfL8n0+q0
- >>44
今まで誰かその手の事で責任とってもらった奴いるのかい?
俺は聞いたことないけど。
できない事はどんなに叫んでもらっても、できない。
でも、裁判をする権利はあるし、その乱用と言えるほどでもない。
全く事実がなかった事が認められたのではなく、事実の解釈の問題だから。
だから、もし次で有罪になっても、小沢は控訴できる。
それも正しい権利だ。
- 149 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:54:46.73 ID:MNF0cr/30
-
世 界 に 誇 る 日 本 の 至 宝 → 小 沢 一 郎 鳩 山 由 紀 夫 輿 石 東
- 150 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:54:55.92 ID:c9Cb0y/20
- 検察と弁護士の不祥事がもっと明らかになるのさ。
- 151 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:55:04.42 ID:Jb8qkOaU0
- 与党が政治弾圧だと主張するのは世界初ではなかろうか。
詐欺政党の本領発揮。
- 152 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:55:11.61 ID:Mu1qPcjgO
- 小沢じゃなく国のために仕事してみろ
- 153 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:55:38.01 ID:KX5M98xK0
- でも勝ち目がなければなんお意味の無い控訴だぞ
- 154 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:55:47.57 ID:dZTfIAi0O
- 小沢元代表控訴 一審尊重へ制度改正を 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012051002000116.html
検察「起訴できないです」→自称市民「白か黒かを法廷で決着させ
たい」→無罪→指定弁護士「控訴しますた」→小沢が動けなくなる
まで裁判に縛り付けることが大事
政敵を潰すことが国家の一大事。
被災地、デフレ=なにそれどうでもいい 改革者小沢を潰すことが
一番大事
いいかげんにしろよ
- 155 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:55:50.36 ID:e01nSYah0
- 思えば田中角栄もアメリカを無視した
エネルギー政策をした。
小沢一郎もアメリカの支配からの
脱却をしようとした。
とんでもない奴だ。日本はアメリカ
に支配されていればいいのだ。
捏造でもなんでもいいから小沢を潰せ。
- 156 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:55:55.46 ID:BFC8w70G0
- 政治弾圧というのなら、どの政治機関がどの司法機関に圧力をかけたのかいうべき。
- 157 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:56:13.06 ID:NS/hC8mo0
- 起訴されてすぐだった頃か忘れたけど、
新宿で信者たちがビラ配って叫んどったわ。
小沢先生は悪くないって。潔白って。
そのヒステリー的な反応&しゃべってる内容が
日本人のそれじゃない雰囲気だったなw
誰か詳しい内容覚えてる人いる?
- 158 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:56:24.06 ID:JtZRVOnY0
- 政治弾圧かよw
法律作ったのお前ら国会議員だろ
なんというクルクルパー
- 159 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:56:24.70 ID:LdvOZbRR0
- 今の民主党執行部による政治弾圧?
そこまで思うのかねw
- 160 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:56:58.51 ID:SIIT7jRn0
- お前ら、一応、与党だろうが。
- 161 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:57:08.14 ID:eo7mzzsE0
- ミンスは、衆院で290。
こいつらが反対に回ったら、消費税アップは、衆院で否決終了。
野田ブタも終了。
やっぱり、来月で尾張名古屋か。
- 162 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:57:35.06 ID:LeGbFIyB0
- 土建屋から賄賂を取って、政党助成金までパ食って、マンション等の不動産を購入し、
家族名義に変えて私財として温存する一方、小澤が小沢に書いた念書だけで政治活動とし、
税金まで払わない上に、政治活動報告書まで偽造しているのに、自ら証明すべ政治家当人が、
知らない知らない、秘書が勝手にやっただけと言い張って、勝ち取った一審無罪ですけど。
- 163 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:57:45.24 ID:331BXW1C0
- お金の出所の説明は
小沢一郎はネットでも記者会見でも法廷でもしている
マスコミ記者クラブがわざと報道しなかったり
つまんで誤解するように報道したりしている
- 164 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:57:49.18 ID:hwdbEGD/0
- >>44
バカチョンミンス党を、嘘マニフェストで政権につけた責任取らされてると思えばいい
選挙能力以外皆無のこいつのおかげで、日本の混乱を招いてるんだからな
- 165 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:58:01.01 ID:owpO/DdX0
- >>146
一審が無罪でも高裁、最高裁で有罪になれば変わるし、日本の法律だから。
嫌なら日本から出て行け?
- 166 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:58:20.05 ID:NhYW7olB0
- >>146
なら、後、高裁と最高裁での判決を待ちましょう。
高裁判決で有罪になったら、小沢側が上告すると思うぞw
- 167 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:58:22.19 ID:0TotgSpj0
- もろとも消えてくれたらなぁ…。
- 168 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:58:29.19 ID:yZeLWCHCi
-
秘書のせいで小沢大先生がこんなハメになったんだろ?
何でいつのまに検察が悪いとかなってんの?
秘書さんに逮捕だぜ?ww
秘書を責めるべきだろ!!
小沢大先生を落とし入れたのは秘書のせいだ!
- 169 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:58:33.93 ID:Ako62NhW0
- 司法の独立なんて日本にねえよ
ついでに言えば統治権だって本当のところあると言えんわ
小沢問題はそこの所にも絡んでる来るから、解釈が難しいんだろが
- 170 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:58:52.75 ID:ZrfgMfgm0
- >>163
なら同じ事を国会ですれば良かったですね。以上
- 171 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:59:08.50 ID:+oY92+en0
- 訴訟リスクは文明国に生きるものすべてが負わなければならない義務だし
万人が見て疑わしいのに抗議することなんて許されない
ぐだぐだいうなら全員原切手死ぬべき
- 172 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:59:25.18 ID:mHumxAvY0
- 小沢を有罪に追い込むだけの証拠がない。
よって、小沢の勝ちで終了。
控訴するのは間違いだ。
- 173 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:59:29.71 ID:JbtGvwy50
- クズ国会議員が、すごい圧力かけてるなw
- 174 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:59:33.92 ID:hoZUJfpw0
- おまいらのやってることが弾圧なんだよ
- 175 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:59:37.75 ID:Jvgd7YTg0
- だから、弾圧云々喚いてる暇があったら早くまとめて離党しろよ
- 176 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:59:42.37 ID:FZpd/htrO
- >>163
うん。だから二審ではっきりしようじゃないか。だめなら最高裁に持ち込んで白黒つけましょう!
- 177 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:59:49.59 ID:tk62Kw2v0
- >>166
じゃあ高裁、最高裁で有罪になったら、小沢側は上告しないんですね
- 178 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:59:51.19 ID:FBKF/DhzO
- >>119
そういう控訴審、年間何百件あると思ってんのさ。小沢センセーの時だけは許さんっての?
形式犯とか言うのもそうだし、何で小沢さんとその支持派は司法に干渉するかな。
その判断を立法側がしたらマズイんだってば。
検察がどうこうってのも、裁判所には関係ない話じゃないか。
よほどの無理があるなら裁判所が棄却するだけの話で、控訴行為自体を否定すんじゃないよ。
- 179 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:00:11.01 ID:esU1qK2n0
- 明らかに政治活動の弾圧だけど、別に不都合でもないだろ。
真っ当な政治家なら、楽々乗り越えるだろ。
- 180 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:00:32.88 ID:KX5M98xK0
- これどこに控訴審でひっくり返せる論点があるんだ?
詳しい人いない?
- 181 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:00:39.59 ID:qkTur8A30
- 証拠握ってる人は消されちゃったからな
残念ながら汚沢の勝ちだ
- 182 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:00:43.17 ID:gwKueogx0
- >>44
うるせえ馬鹿野郎、疑われても潔白を証明できるなら国会だろうがなんだろが
釈明すりゃいいんだよ!それがちょこっと開いた記者会見とかで、言い逃れを
繰り返して、つじつまの合わない事を平気で強弁してるからこんなことになっただけだ
身から出た錆びだろ
小沢の政治生命が無駄に費やされればざまあみろという日本人は指示する
糞虫どもよりよほど多いよ
まぁ役に立たない老人小沢がこのまま消えてくれればざまあみろだな
日本にとってプラス
- 183 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:00:59.51 ID:abxOxOMw0
- 3権分立は大丈夫なのかと心配になる
- 184 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:01:36.31 ID:hwdbEGD/0
- >>168
秘書がーで自分も辞職して次の選挙で復帰すりゃ、
ここまで国民に吊るし上げられることもなかったわな
- 185 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:01:50.97 ID:331BXW1C0
- ここでの政治弾圧の主体は日本のエスタブリッシュメント
民主主義を敵視しているうぬぼれたパワーエリートたち
- 186 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:01:59.24 ID:ZrfgMfgm0
- >>183
日本は三権分立の国ではないby菅直人 だそうですからw
- 187 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:02:34.07 ID:QgAk6phf0
- 名簿はまだか
- 188 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:02:37.74 ID:Ako62NhW0
- >>180
ひっくり返せる論点まったくなし
目的は有罪に持ち込むことでなく、小沢氏を政治的に抹殺することだからさ
負けを承知で時間稼ぎしてるだけ
- 189 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:02:46.98 ID:jd70c0of0
-
もう日本史の恥じだな。
- 190 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:02:49.00 ID:sfL6ZQw1O
- 既得権側の最後の悪足掻きという様相だな
時間稼ぎに過ぎない
積み重なった悪事は一気に返ってくるよ
- 191 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:02:50.48 ID:uuNFPwRCO
- 司法制度が存在していて訴訟が認められてるのに
訴訟は許さないとか…
コイツらマジで正気か?
何のために訴訟制度があるのか理解してないのか?
政治家なら司法制度に従わなくて良いというそんな特権なんて無いんだが
- 192 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:02:51.22 ID:LeGbFIyB0
- 悪いことをやってることは事実なのに、証拠が無いから無罪ですと言ってる人は、池沼です。
- 193 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:02:54.87 ID:rdJMuYqz0
- なぜ日本国民が小沢一郎のこと大っ嫌いなのか、根本的に理解できないんだね。
- 194 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:03:05.57 ID:tPQW/lr00
- 政治家って楽なもんだよな公金横領しても「政治弾圧だ」といえば何とかなる
普通の会社じゃこうはいかない、会社の金横領すれば即捕まる
- 195 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:03:18.04 ID:dZTfIAi0O
- どこの党でも良識があればこうだよな
小野寺 五典 ? @itsunori510
小沢裁判への控訴がなされました。ただ、今回の控訴
には疑問が残ります。
裁判過程をみても控訴審では無罪が濃厚です。
いたずらに審議を長引かせ、選挙でえらばれた議員の
活動をさまたげるのは
議会制民主主義を否定するものではないでしょうか?
- 196 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:03:24.25 ID:7c0eMg3S0
- その昔、安倍さんとか中川さんがNHKに圧力を掛け放送内容をねじ曲げた(実際は
そんな事実はなかった)とか朝日新聞などは大騒ぎしてましたよね?
今回の事はそんな生易しいもんじゃないな。
与党の権力者が100人近くで、控訴した検事役の弁護士に大圧力を掛けている。
マスゴミさんは、これこそ大騒ぎしないと。
- 197 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:03:32.99 ID:+nqoJio50
- そんな声明出してる暇あったらもっと政治をしろ。
- 198 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:03:42.79 ID:qY/zbFtv0
- >>154 新聞ランキング
今一番神に近い新聞 :東海新報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335091233/l50
神々しいまでに :北國新聞 (K)
神のお膝元にある新聞. :伊勢新聞 (K)
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
割と安定してる :産経新聞 (K) ( *・ー・)
何か、まとも(ナベツネ除く) :読売新聞
出来不出来が激しい :静岡新聞 、山陰中央新報
平均点 :時事通信
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
コンスタントにだめぽ :神奈川新聞 (K)、中国新聞 (K)、新潟日報 (K)、盛岡タイムス、日本海新聞 (K)
(゚∀゚) :東奥日報 (K)、岩手日報 (K)
(´Д`) :神戸新聞 (K)
('A`) :琉球新報 (K)、京都新聞
m9(´Д`) :河北新報 、愛媛新聞
--------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家 :沖縄タイムス、信濃毎日 (K)、西日本新聞 (C)
また大西か :ニューヨークタイムズ東京支局[USA]
--------------【 ネタ 】---------------------
不治の病 :高知新聞 (K)、宮崎日日新聞 (K) 北海道新聞 (K,C)、日本経済新聞 (K)(;Θ-Θ)
-------------【 同人誌 】-------------------
毒電波 :赤旗、聖教新聞、朝鮮新報
---------【 集結! お笑い四天王! 】-----------------
(*^ー゚)/~~ふーびっくりした☆ :毎日 (li´m`)●~*
なあに、かえって免疫力がつく :東京新聞 (K,C) ←ココ注目wwww
憎いし苦痛 :中日新聞 (K)
私はコスモポリタンでありたい :朝日新聞 (*@∀@)
-------------【 諸悪の元凶 】-------------------
UNKO :共同通信(;`凶´)
- 199 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:04:18.77 ID:owpO/DdX0
- >>188
結局裁判が始まるまでは検察側役の弁護士の証拠を見るまでは何とも言えない。
本当に逆転できるネタがあったとしても、当然今公開はしない。
時間稼ぎと決め付ける事も俺らにはできない。
- 200 :177:2012/05/10(木) 14:04:25.06 ID:tk62Kw2v0
- >>166じゃなく>>146の間違い
- 201 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:04:25.55 ID:vi757k/pO
- 小沢に関するスレとか動画とかっていつもなんか気持ち悪い雰囲気になるよな。
本筋からずれたところで議論にもならない意見ばっかりになる。
やっぱ工作員のせいか。
- 202 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:04:30.03 ID:aU5jG4BeO
- 国会議員や官僚は起訴された時点で身分剥奪しろよ
- 203 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:04:40.76 ID:NhYW7olB0
- >>180
結局、共謀していたかどうかの話だけだからな。
それ以外はずべて認めているし石川たちには有罪判決が確定しているんだよな。
小沢が無罪なら、物証だけで死刑判決がくだされた結婚詐欺のブタ女はどうなる?
- 204 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:04:49.24 ID:dOk2p97X0
- 検察機関としての役割をしてるとはいえ弁護士たった三人への圧力かけるために国会議員が三桁近く抗議してるってどうよ?
弁護士会は抗議しないの?割に合わない仕事して辞めたいところだろ、むしろ
- 205 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:05:03.84 ID:KX5M98xK0
- >>182すんげー国家賠償が税金から出るじゃん
- 206 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:05:31.73 ID:fKaSwOLL0
- こんなに人数いんのかよ。じゃあもっとミンス内で暴れて潰せよ色々と……カスばっかで意味ねー96人とやら
- 207 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:05:40.76 ID:Jvgd7YTg0
- 小沢の関与は地裁も認めてるからな
ただ小沢自身違法だと知らなかった可能性があるというわけの分からない判決
そんなもん通用するかよアホ
- 208 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:05:44.34 ID:Z3X6eYjg0
- 金庫から北朝鮮製金塊ザックザクな金丸さん
そんなタンス預金主義な後継者なら
国税がしっかり調べればまだまだいろいろ出でくるはずだ。
そっち側からもがんがれ。
- 209 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:05:46.17 ID:dZTfIAi0O
- 小沢裁判の控訴で一番ショックを受けたのは法務・検察である。
検察関係者の言。「控訴が行われると検察は引き続き叩かれ続け
る。もう終わりにして欲しかった」と。
こうなったら検察審と虚偽捜査報告書について裁判で明らかにし
て、公訴棄却を求めるべきだ。
- 210 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:05:54.28 ID:qY/zbFtv0
- >>199
まあ、当然そうだわな
どう論証するかはこれから手の内を明かすわけでなあwww
むちゃをいうよなあ、プロレス軍団はwwww
- 211 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:05:56.69 ID:SIIT7jRn0
- >>191
国会議員は、その辺を結構勘違いしている。
国会は国権の最高機関ではあるが、それは国会決議であって
議員一人一人が国権の最高位にあるわけではない。
国会決議を経なければ、彼らの言葉は一般人のそれと変らない
というのを理解していない。
- 212 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:06:11.56 ID:hwdbEGD/0
- >>202
そこまでしなくてもいいけど、秘書の有罪確定で議員解任公民権剥奪ぐらいは当然だと思う
- 213 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:06:20.60 ID:vfLVorzs0
-
このスレの書き込みの殆どは民主主義の基本を理解していない。
そもそも、行政が立法に不要に介入したところから始まってるだろ。
日本だけだぞ、殺人事件ならいざしらず。
国民から選ばれた政治家に、行政風情が安易にちょっかい出し過ぎなんだよ。
勘違いするな。お前らは国民の代表たる政治家に使われる下僕なんだよ。
政治家を裁くのは選挙・選挙民の投票行動のみだって事を忘れるな。
- 214 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:06:23.18 ID:pkHqPp1F0
- 政治家が司法に圧力かけててワロタ
- 215 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:06:23.62 ID:bN20mxQd0
- >>165
>>166
1審判決で無罪判決出た被告人を控訴するなど異常。
三審制はあくまでも被告人の権利保障を目的とするものである以上
三審制を理由に無罪判決が出た被告人の控訴を正当化するなど全く意味不明。
特に今回の場合、特捜検察が2度不起訴にし、1審裁判所も無罪判決を出している。
さらに、検察のねつ造調書に基づいて行われた検察審査会の起訴議決である。
その意味で、この控訴は極めて異常と言わざるを得ない。
もっとも、1審で裁判所の無罪判決が出ている以上、判決前の小沢氏の立場とは全く異なる立場ではあるが。
- 216 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:06:30.10 ID:UaqSJXV90
-
こいつら、三権分立って言葉知ってるのか?
- 217 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:06:32.56 ID:rjjQQc1l0
- >1 お前らオウム真理教&創価と190%酷似してるねw
早く今日にでも全員で離党しろよ
即朝鮮を終了させて町村でも担げば良いだろ
いっちゃんは幹事長を絶対やりたいんんでしょう?
- 218 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:06:52.73 ID:AGtH6ddv0
- >控訴に抗議の声明 「明らかに政治弾圧である」
無罪になる自信があれば受けてたつ勢いがほしいとこだよな。
地裁レベルでは無罪と言われても駄目だろ。
自信つける意味でも上で戦って下さいねwww
- 219 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:07:07.19 ID:Uh2T8cnsi
- 宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY
|┃三 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ガラッ. |┃ .|::::::::::/ ヽヽ
|┃ ノ// 。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|┃三 || |::::::::/ ) (. .||
|┃ ||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
|┃ 〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | これは民主主義を冒涜する行為だ
|┃三 ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
|┃ /´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
|┃ / ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
|┃三 人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
|┃ / \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
|┃ ::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 220 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:07:09.88 ID:4ArT4ikgi
- 証人喚問に参戦しろよ詐欺師
- 221 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:07:12.67 ID:rdJMuYqz0
- >>198
金沢出身で北国新聞好きの俺には嬉しいランキング
- 222 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:07:21.91 ID:BXWYsrMM0
- リチャード・コシミズ
「日本独立2」
http://www.youtube.com/watch?v=h6g0X1SS-n8&list=PL42E428688AAA7017&feature=plpp_play_all
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/index.htm;jsessionid=98D6739DA7DCD2ADE6E8503829CC3A3C..32790bblog?i=&p=&c=m&guid=on
- 223 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:07:34.36 ID:QlEi583z0
- てか弾圧とかいいから早く民主解散してくれ・・・。
- 224 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:07:54.39 ID:56PPqceY0
- 白状します
新進党と自由党に投票したことがある
(ただし民主党と合流してからは入れたことないよ)
ごめんなさいm(_ _;)m
だって日本改造計画読んで普通の国にならないとと思ったんだよ!
右派の小沢はどこにいった!
小沢に政治理念なんて無いのは、今はわかってがな
- 225 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:07:54.51 ID:sfL6ZQw1O
- 小沢秘書が無罪になったら、国民が国に損害賠償求めても良いんじゃないか?
- 226 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:07:58.62 ID:nNfGKfIr0
- そう言えば加藤紘一は議員辞めてたなあ
加藤>>>>>小沢かw
- 227 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:07:59.11 ID:FBKF/DhzO
- それにこの強制起訴システムを作ったのは小沢センセー主導じゃんか。
だいたい、同じケースの加藤さんは同義責任とって議員辞職したぜ?
裁判中は司法に干渉するからと証言や証人喚問拒否しておきながら、
一審無罪でたから、もう説明の必要はない?秘書の有罪判決も無かったことに?
で、政治弾圧?検察審議会を改革しろ?
通るかそんなもん、せめて裁判終わるまで神妙にしてろ。
- 228 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:08:18.39 ID:KX5M98xK0
- )>203石川は控訴でまだ確定してないんじゃ?
- 229 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:08:58.29 ID:LeGbFIyB0
- >>215
悪の権化が無罪なのに、アホじゃないの?
- 230 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:09:27.03 ID:NhYW7olB0
- 民主は、日本国民弾圧してるんだけどね。
- 231 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:10:31.00 ID:owpO/DdX0
- >>215
慎重かつ公正な判断をする事が目的だぞ?
無罪が間違いの可能性もあるからな。
本当に控訴が駄目なら、政治ではなく裁判所が棄却するからそれまで待て。
今騒ぐのは無能のやる事or心にやましい事があるからだろう。
- 232 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:11:13.72 ID:5L5MmWLM0
- 強制起訴システムを作ったのも、政治資金規正法を作ったのも小沢主導。
一円単位まで領収書を義務つけることを強硬に主張し、わずか800円の
事務所費(これは支出)をつつきまわして任命責任を問うたのはこいつ。
そういうやつが、俺らでもいつでも簡単にネットで閲覧できる小沢本人の
政治資金報告書を、その本人が一度も見たことないと裁判所で広言して
「無罪」だもんな。
- 233 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:11:18.88 ID:bN20mxQd0
- >>225
原 告 適 格 が な い の で 無 理
- 234 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:11:21.33 ID:gQWnBJ5Y0
- おかしいと思えば法を変えればいいのでは
国会議員は立法府いつでも変えられると思うが
- 235 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:11:24.37 ID:LeGbFIyB0
- 小沢とその一派および半可通達は、証拠が無きゃ無罪だと信じているようですけど、悪事そのものは問わないわけ?
馬鹿じゃないの?
- 236 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:11:25.01 ID:hwdbEGD/0
- 有罪無罪かはどうでもいい
この売国奴がやったことを白日の元に晒せ
そして岩手の知恵遅れ共に、結果を踏まえて投票させろ
- 237 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:11:40.08 ID:AZu3CeaiO
- ・・・・・・・
こいつら司法制度を何だと思ってんだ?
- 238 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:11:45.60 ID:cabVddYc0
- >>203 「確定」
石川たちは控訴中じゃね?。
- 239 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:12:06.47 ID:1T0ZJI8FO
- 政治が司法に圧力をかけそれを糞マスコミが世論誘導駆使して応援するって図式は
ぐんくつの足音がするんじゃね?
アカヒ新聞が一番嫌いな世相なはずだが?
- 240 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:12:10.99 ID:67GtiWbi0
- お花畑が与党とか・・・
ありえんわ・・・
- 241 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:12:20.69 ID:olaXgdCa0
- 小沢チルドレンとかカスばかり
- 242 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:13:06.43 ID:i1PwaI3/0
- 一般庶民なんか政治の現状なんか分かりっこないんだよ。
絶対的に情報が不足してるから。
マスコミなんかほとんど真実なんか伝えないよ。
後世になってやれ、あの総理大臣は、あの総司令官の判断はって
議論になるが当時の庶民は何一つ情報を与えられなかった。
- 243 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:13:36.18 ID:vlOo/Bn90
- >>28
はいはい
- 244 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:13:52.23 ID:BbWvjf5DI
- 政治家が圧力かけてるなら、ウィキリークスが暴露してくれるよな?
- 245 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:13:52.78 ID:pl6BWTHg0
- 最悪の地獄は退屈で単調なアリの巣の管理だよ
時間がたったら定期的にエサ置き場から取ってきて
簡単な調理をして投げ入れさせる
出来合いのエサを用意しちゃだめなんだよ
本人に少しの手間をかけさせて加工させなきゃならない
その加工の手順に難癖をつけてその日の死刑囚の食事の量を決める
アリの断末魔を常に聞きながら食事をさせてなれさせる
右手には電車が走っていて左手はちょっとしたがけになっていて落っこちたら死ね
るようにしておく
酒と睡眠薬は飲み放題にしておこう
娯楽はねずみを管理する創作物のみでうんざりさせ、変わりに役に立つ古典集でも
置いておけ
最後に死刑囚が死にそうになったら、生きたまま餌にしてアリの群れに投げ込む
しかし本人がそれに気づかない場合がある
一人ひとりいなくなっていくが
その時すでにアリの管理者からアリの駆除屋に代わってたりもするんだが
どちらも大差がない
アリ好きも同じ
- 246 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:13:52.93 ID:aOY+qNPg0
- だったら
不信任のとき賛成してろよw
- 247 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:14:51.27 ID:Noe/asHk0
- いいから証人喚問に出て来い
- 248 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:14:57.24 ID:cXHURjz90
- 小沢への対応も2ちゃんへの警察の対応も暗黒の弾圧だ
傀儡野田ブタみたいな奴が一番最悪の害悪
政争のために司法も言論も踏み潰すとは
- 249 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:15:12.34 ID:vS/ymPu7O
- 政治家が司法に圧力掛けるとかふざけんなよ
尖閣事件から何も学んでねぇな糞ミンスは
- 250 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:15:33.46 ID:FBKF/DhzO
- こいつらの悪質なとこは裁判では灰色は被告の益に、つまり無罪ってことだが。
これを持って真っ白と言い切ること、別案件の秘書まで真っ白になっちまう。
判決文でも小沢の関与は認めてる点はガン無視、灰色が政治の世界では説明責任が生じる点もガン無視だ。
1番司法を私物化してるのはどなた様なんでしょうね?
裁判のシステムすら認めないのであれば立法権盾に司法を恫喝してるだけだ。
- 251 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:16:11.40 ID:PwJFpqTF0
- 来年の選挙には全員落選するからどうでも良い。
- 252 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:16:24.68 ID:VLqDr/hA0
- こういうの政治圧力っていうんじゃないの?
ホントこいつらにはモラルが欠如してるな
- 253 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:16:48.23 ID:3US5N0tL0
- 自分たちに関わることは一生懸命
国民の生活に関わることは無視
さっさと潰れれば良いのにね
- 254 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:16:48.55 ID:Mb+fhbkp0
- 国会で堂々と潔白ですって説明すればいいじゃん
それで納得できる説明すれば国民も納得するぞw
- 255 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:16:59.67 ID:FjJ5SLMv0
- 96人恐喝で逮捕?
- 256 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:17:03.11 ID:dZTfIAi0O
- >>239
戦前もこんな雰囲気だったのかな
お前ら
国家権力信者か?
軍部官僚は国民を道連れにして崖から落ちたけど
司法検察官僚はさっさと一人で落ちてくれ
ああ、マスコミは連れて行ってくれ。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:17:12.46 ID:+6QktrV+0
- ( `ハ´) 日本のマスコミは小沢を守れ!
・・・という指令があったとしか思えないほど、最近のマスコミの小沢擁護は激しいな
- 258 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:17:17.86 ID:5L5MmWLM0
- 俺は岩手県人だ。小沢は、被災県与党議員であてりながら、被災地を訪れた
のは9ヶ月後の12月が始めて。三区には妻を家ごと流され、仮設住宅を地元
の家としてる黄川田という小沢小飼の民主党議員がいる。その議員でさえ、
被災地につめたい小沢に仮設を訪れ線香の1本もあげてくれ、と抗議したという。
国民の生活が一番といいながら、被災地なんて無関心な被災県の有力議員、
それが小沢だ。こいつは利益誘導型でさえない、こいつが票を集めるやり方は
非支持者を徹底的に虐める手法。つぎの選挙では当選はしても票数は激減する
だろう。こいつは人非人だよ。
- 259 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:17:20.68 ID:mHumxAvY0
- グレーだろうが、小沢を有罪にするだけの証拠がなければ小沢の勝ち。
新たな証拠もないのに、控訴してどうする?
馬鹿馬鹿しいわ。
- 260 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:17:26.54 ID:qGT1qd6T0
- 小沢のマスクに注目!
ロンドンでの極秘手術?以降、血液凝固防止薬の副作用か、小沢の顔は蒼白だ。
酔った時など、真ん中だけ赤ら顔になるから、マスクで隠す。
薬が抜けるには3日のタイムラグがあり、小沢のマスク姿は、控訴を予期していなかったことになる。
- 261 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:17:41.03 ID:+BCPHkEHQ
- 以上、職務遂行している指定弁護士を国会議員が弾圧しているニュースでした。
- 262 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:17:52.47 ID:xc+4Ci5B0
- はははははwwww
- 263 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:17:53.81 ID:28DgIzl10
- 小沢系ってことは素人政治家だろ
司法に介入して裁判を妨害すんじゃねーよ
- 264 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:18:12.28 ID:aU5jG4BeO
- >>212
最低限そこだよな
小沢に限らず、議員は自分達の保身に走り過ぎる
穴だらけの規制なんて屁理屈を正当化するだけの代物でしかない
- 265 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:18:18.22 ID:bN20mxQd0
-
【社説】
小沢元代表控訴 一審尊重の制度改正を
つまり、「白」という決着はすでについているわけだ。検察が起訴する場合でも、一審が無罪なら、基本的に控訴すべきではない
いう考え方が法曹界にある。国家権力が強大な捜査権限をフルに用いて、有罪を証明できないならば、それ以上の権力行使は抑制するべきだという思想からだ。
とくに小沢元代表の場合は、特捜検察が一人の政治家を長期間にわたり追い回し、起訴できなかった異様な事件である。
ゼネコンからの巨額な闇献金を疑ったためだが、不発に終わった。見立て捜査そのものに政治的意図があったと勘繰られてもやむを得ない。
小沢元代表はこの三年間、政治活動が実質的に制約を受けている。首相の座の可能性もあったことを考えると、本人ばかりでなく、選挙で支持した有権者の期待も踏みにじられたのと同然だ
・・・・・
指定弁護士の独断で、小沢元代表をいつまでも刑事被告人の扱いにしてよいのか。「看過できない事実誤認」を理由とするが、検察審に提出された検察の捜査報告書などは虚偽の事実が記載されたものだ。どんな具体的な材料で一審判決を覆そうというのか。
・・・・・
検察による不起訴、強制起訴による裁判で無罪なのに、「黒」だと際限なく後追いを続ける制度には手直しが急務である
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012051002000088.html
- 266 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:18:43.23 ID:QXdTVQx20
- この人達がやるべき事は
「金の出所を報道されたくない為、虚偽記載をした」
という理由が間違っていると、本当はこういう理由なんだと
小沢自身に国会の場で証言させることでしょ
それでカタがつく話
そしてその証言の判断は国民がしますから
- 267 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:18:43.30 ID:eB9sLtTli
- この声明は明らかな行政による司法介入である
- 268 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:18:50.09 ID:IUZI0/sA0
- 控訴するかどうかは指定弁護士じゃなく検察審査会が判断すべき。
- 269 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:19:02.17 ID:s1i/FADx0
- 仕事しろよ、小沢の兵隊としてじゃなくて国会議員としての仕事をよ〜
- 270 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:19:09.11 ID:KKRwPV4C0
- 明らかに政治弾圧 X
明らかに司法への圧力 ○
検察審査会の起訴は地方裁判所の判決でも合法だと認められている
小沢派が無罪判決は「全くもって適切だった」と言った以上検察審査会の起訴も認めたことになる
小沢派の政治家ごときが判決のつまみ食いなど許されるはずがない
- 271 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:19:12.93 ID:1T0ZJI8FO
- 糞マスコミで必死に応援してくれる同志は鳥越と日韓ヒュンダイぐらいなんじゃ?
- 272 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:19:32.15 ID:S5j3rK4Zi
- 俺はそれでも小沢を支持する
2chもそろそろ規制されるし、色々世の中動いてきたな
- 273 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:19:41.65 ID:jzG5J+xJ0
- 法律は法律だ。
おまえ等だけ特別だと思うな、ボケ
- 274 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:19:56.54 ID:xQh2UtuZ0
- こいつらのほとんどが次の選挙では落ちるからな
いくら小沢が無罪でもね
- 275 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:20:38.54 ID:/6cAd1XnO
- 小沢信者はモラルがないよな
これじゃオウムと変わらんわ
- 276 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:21:04.45 ID:eB9sLtTli
- >>267
何故行政なんだ立法府だわクソ恥ずかしい
- 277 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:21:05.17 ID:owpO/DdX0
- 小沢真理教か・・・
- 278 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:21:54.71 ID:dZTfIAi0O
- >>272
やっぱりにちゃん規制来る?
当然予想の範囲内だけど。
国家権力には朝飯前だし。
- 279 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:21:56.73 ID:o6Jcu1MA0
- もう小沢は梗塞状態だから、引退させろ。
- 280 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:22:10.06 ID:7qdS6c5Y0
- 控訴は小沢の足止めだろ
これで1年以上身動きとれなくなる
反小沢勢力の仕業。内ゲバと見てる
- 281 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:22:15.52 ID:RaF/G/wl0
- 弾圧してるのお前らだろが
最大権力の政権与党の議員が100人近く寄れば十分脅威だろ
- 282 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:22:19.54 ID:StXh56lt0
-
日歯連闇献金事件では村岡兼造は一審無罪、検察控訴で二審有罪、最高裁は上告棄却、村岡の有罪確定
これも政治弾圧かよ?
- 283 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:22:54.69 ID:KKRwPV4C0
- ていうかこの96人は前回の造反劇で逃げた奴がまた恥ずかしげもなく合流したのかw
前回は50人しか集まらなかったはずだがw
- 284 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:23:17.37 ID:6bV0v3f80
- 民主党元代表:日本国元総理大臣
「秘書の責任は議員が取るべき(キリッ」
- 285 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:23:37.02 ID:6ynwbpBF0
- えーと
三権分立を蔑ろにする与党議員96名とw
- 286 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:24:05.78 ID:gyEatwFC0
- 君たち確か与党だよね?
- 287 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:24:13.37 ID:BwylLclC0
-
お前らはそれより消費税増税法案に対して抗議の声明を出すべき
- 288 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:24:45.27 ID:fVuIKRsv0
- さすが無法集団だけあって、好き勝手な言いたい放題だ。
控訴は「国民の声」が解らない盆暗議員たちは税金泥棒以上のワル。
- 289 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:24:45.62 ID:uuNFPwRCO
- こんなもん前代未聞だ
まさに民主党は異常な頭いかれた連中の集まりに他ならない
自民党にもさまざまな問題を起こし裁かれ辞めていった政治家が居たが
訴訟されたら
訴訟するなこれは弾圧だと司法制度に楯突き圧力をかけて
叩いた議員なんてひとりも居なかったぞ
完全に頭がいかれてるとしか思えない
自分達の為だけに司法制度を認めないとか弾圧だと圧力をかけて
ねじ曲げようとする政治家とか
完全に狂ってるとしか言いようがない
これに声を上げてる政治家らは
マジで日本の司法である訴訟制度を廃止する覚悟があって言ってんだろうな?
裁判は一回勝負であり訴訟は認めないんだな?
その覚悟の元に言ってると取って良いんだな?
- 290 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:24:50.60 ID:RCi9eFmC0
- おばかの集団?
- 291 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:25:38.09 ID:jzG5J+xJ0
- 誰かこの96名の名前と選挙区のリストアップ出来ない?
- 292 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:26:08.71 ID:owpO/DdX0
- 小沢系議員は未だに野党気分なんだよね。
- 293 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:26:13.37 ID:dZTfIAi0O
- >>282
まあ橋本龍太郎や野中が安泰な事実
村岡はスケープゴートにされたのはすごくわかりやすいじゃないかw
- 294 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:26:13.59 ID:Ako62NhW0
- >>282
小沢や角栄みたいな弾圧とは違うだろうが
ある意味政治的な権力闘争が有罪、無罪を分けた結果だろうね
少なくとも村岡氏を生贄にしなきゃ困る人が、与党内に存在したんだな
- 295 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:26:22.92 ID:lZNjFTPXO
- 民主党に民主主義は無理だな
目指すところは特アと同じ人治主義とみえる
死ねとまでは言わん
全員辞職して、一から「日本国憲法」を学び直せ
話しはそれからだ、低能どもがヤ
- 296 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:27:25.65 ID:H/0XsFqHO
- そんなことより国政キチッとやれよ
よほどヒマなんだな
そんなにヒマなら議員報酬半額に削って被災地復興に回せよ
- 297 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:28:02.59 ID:SIIT7jRn0
- >>264
昔ながらのヒショガーを防ぐために、連座制にしようとしたが、議員の反対で出来なかった。
出来たのが、選挙違反だけ。政治規制法案がザル法と言われたゆえん。
小沢は粗いザルの目を抜けようとしたに過ぎない。
- 298 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:28:14.72 ID:Y7fHNFpS0
- 最近、お金もらえてないのかなw
だから、はやく復帰してほしいのかなw
- 299 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:28:36.03 ID:wREio9N40
- 糞ミンスは黙って死ねと思うけど
さすがにこれは指定弁護士は自らを貶めてるわ
- 300 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:28:47.68 ID:VNjT3EwP0
- なんでこいつら司法に圧力かけてんの?
- 301 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:29:45.10 ID:fBESENvH0
- まるで組長と子分だな
- 302 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:30:10.20 ID:jzG5J+xJ0
- >>112
何言ってるのか全く意味不明なんだが?
それともこの国の三審制否定してんの?
- 303 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:30:27.14 ID:bN20mxQd0
-
適法だから良いんだと言ってる単純なアホばかりだな。
指定弁護士が行う職務である以上、違法でならば許されないのは当然の前提。
問題は仮に今回の控訴が適法であるとしてもその妥当性を欠くのではないかということが問題。
特捜検察のねつ造調書による起訴議決。検察の2度の不起訴。1審の無罪判決。三審制の制度趣旨。これまでの法曹界での慣例。
これらの事情の照らせば著しく不当で妥当性を欠いたものであることは明らか。
- 304 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:31:04.41 ID:54Bmyv3yO
- >>68>>172>>259
なら裁判所が棄却してくれるでねえの?あんたも何でそんなに必死に同じこと三回も言うのかね?(´・ω・`)
- 305 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:31:23.38 ID:YExALGzU0
- コイツらは何を言ってるんだ?
本当に恥ずかしい
- 306 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:31:51.26 ID:G/7p60C60
- 周りに池沼しか残らないから
余計イメージ悪いんじゃね?
. .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
/ ̄ ̄\ .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
/ \ .| /
|::::::: | | ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄| ノ ですよね
|::::::::::: | |. .| / /
.|:::::::::::::: | | | /
|:::::::::::::: } ヽ .| /ハ"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ \___ / / //,,,-‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / / -‐ :::{
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ :::/
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / :::/
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
- 307 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:31:55.71 ID:VtKBebL30
- >>25
原資は小沢さんの遺族の遺産や印税でしたっけ?
そうやって4億円以上の私財を蓄えられたのも、
政党助成金を私物化して、政治活動に使えたからでしょうねw
- 308 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:32:00.95 ID:owpO/DdX0
- >>303
はいはいバカは消えようね。
- 309 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:32:42.86 ID:VNjT3EwP0
- >>303
お前が妥当性を欠くというんならそうなんだろうな
お前の中では
- 310 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:32:56.63 ID:rr2+yJzL0
- >>207
あの判決、言外に小沢はアホだといっているようなもんだよな。
それなのに狂喜乱舞してる小沢とその弁護士や信者ときたら・・・。
- 311 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:33:19.14 ID:URpG2XEh0
- 96人のリストよろしく
- 312 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:33:25.34 ID:6TOFYnIN0
- 政治弾圧とか恥ずかしいからマジでやめて
ついでにコイツら全員議員も辞めて
- 313 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:33:33.01 ID:dZTfIAi0O
- 国家権力はまず政治家を弾圧し始め
次に国民弾圧を始めるのが歴史的事実
証拠がなくても疑われただけで捕まえることが可能な国になるのに…お前ら明日は我が身なのに…
だからB層なんだよ…
- 314 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:34:00.61 ID:0fzFXdto0
- 司法に言いがかりつけるなよwwww
- 315 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:34:43.71 ID:SyMktWLQ0
- んなことしてる暇あるなら増税反対を明確にしろ
- 316 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:35:04.08 ID:OXVK+mxgi
- 悪魔の731部隊=民主党
日本民族の生体実験と称して放射性被爆をさせた。
くたばれ、極左売国ザイニチ民主党
忘れないぞ、お前等がした悪行を!!
- 317 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:35:06.82 ID:WjMo+8yR0
- でも間違いなくこれで消費税増税法案可決は決定したよね
そういう方面の圧力もあったんじゃないのかねw
- 318 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:35:20.93 ID:owpO/DdX0
- >>313
ちゃんと検察審査会を通ってきてるからな。
一般人を簡単に逮捕はできんよ。
だからB層なんだよ。
- 319 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:35:22.53 ID:DRhUMCrU0
- ID:EM33pfII0
小沢信者wwwwwwww
- 320 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:35:24.87 ID:l1jOL26c0
- 気違いの周りには気違いしか集まらんな
売国奴だからか(笑)
- 321 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:35:44.04 ID:ZrlyeJ2D0
- >>302
三審制って慎重で公正な判断をするためにあるわけで。
むしろ疑わしきは罰せずだから、刑事被告人だからといって政治生命が絶たれるなんていう論調の方がおかしいわ
- 322 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:35:55.88 ID:rVF70mv80
- いっそ悪代官、郷里愛と書いたハチマキとかハッピ来て
政治活動したら清々しい気もする
- 323 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:36:46.38 ID:udSS3oKh0
- 逆に結束しちゃったのね
誰だよwww
消費増税反対がヘタレると言ったやつは?
- 324 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:37:44.56 ID:owpO/DdX0
- >>320
小沢の売り物の買い手が集まってるんじゃない?
シナチョンとか。
- 325 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:38:04.50 ID:StXh56lt0
- >>294
一審無罪で控訴という事象はかわらんだろ。検察が起訴もしくは検察審査会が起訴相当とするのに事件よって性質が違う
からこのケースでは一審無罪は控訴すべきでないとどんな理由で成り立つのか。村岡は陰謀でやられたと推定して言って
るわけではない。
- 326 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:38:08.44 ID:bN20mxQd0
-
そ も そ も 、 指 定 弁 護 士 が 控 訴 で き る と い う 根 拠 法 令 は ど こ に あ る の ?
こ れ は 法 律 上 の 根 拠 を 欠 い た 違 法 な 控 訴 だ ろ 。
- 327 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:38:59.89 ID:5g/MJoGC0
- 三権分立と民主主義に対する反逆だって自覚できないかな、このクズどもは…。
- 328 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:39:01.29 ID:hPI4I7xN0
- >>1
まず、「政治弾圧」という言葉の定義をしてもらおうか。
もし「政治的弾圧」という言葉と同義で使ってるなら、まったく正反対の言葉だ。
「政治的弾圧」ってのは、政府の権力をもった人間や集団が、権力を持たない集団に対して弾圧を行うことだぞ。
与党の国会議員で、しかも100人近い同調者がいる小沢に対して使える表現ではない。
- 329 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:39:15.16 ID:XXCha3930
- 以外に多いなw
- 330 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:39:23.31 ID:dZTfIAi0O
- >>304
茶番に使う費用はすべて税金
小沢の4億の何倍かかるか
>>318
未だにメンバー不明の検審をよくそんなふうに信頼出来るなぁ
よほど国家権力を信頼してるんだな
非日本人が過半数でも国民には分からないのに…
- 331 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:39:32.30 ID:kzCV3G4Y0
- 政権党の構成員が政治弾圧って,普通に考えておかしいだろ
- 332 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:40:07.45 ID:J+O5SFX/0
- こんな頭おかしい奴らが国会議員だなんて恐ろしいわ。
- 333 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:40:07.74 ID:WQsXcGy70
- 96人しか居ないのかよ?消費税増税が成立しちゃいそうで心配だな。
- 334 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:40:09.70 ID:pusQWSoOO
- 皆さん、こんな奴らに税金をはたいて議員をしてもらってるんですよ。
次の選挙ではこいつらを落選させましょう。ちっちゃい奴らだ、森ゆう子は。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:40:18.82 ID:1qwGcCcMO
- 司法を弾圧するなと言うが、仮にその司法が怪しかったらどうするの?
- 336 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:40:58.67 ID:jzG5J+xJ0
- >>259
それを判断するのは司法であってお前じゃない。
控訴に値しないとなれば棄却されるだけだ。
原告側にも控訴する権力があるんだからギャンギャン騒ぐなっつーのw
- 337 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:41:12.90 ID:qTzBKblp0
- >>1
ちゃう、不正は許さないだけ!!!
な〜にが弾圧だよ、不正な事をする奴はダメなのは誰でもじゃ!
政治家なら不正はもっと許されない、秘書のせいにすんな糞が!
当の本人が秘書のせいにする奴を批判してたのに、自分の時は知らぬ存ぜぬって呆れ返る。
サッサと政治家なんか辞めちまえ!!!
- 338 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:41:14.83 ID:++78azQE0
- 司法権の侵害だろ全員つぎ落ちろよ、怖すぎだわ。。。
- 339 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:41:20.13 ID:udSS3oKh0
- 「消費増税法案」は否決廃案になりましたw
おめでとうございます
- 340 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:41:23.18 ID:uuNFPwRCO
- >>321
それに司法に何の関係がある
それを言うなれば極論からしたら
警察は逮捕するな
裁判にかけるな
疑いをかけられる事自体が被害者であり許されない事だという
頭おかしい裁判制度を否定する
トンデモ理論に結びつくんだが?
- 341 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:41:33.23 ID:rjjQQc1l0
- >>331
まだ与党側なのにねw
- 342 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:41:36.60 ID:fhGI8fS7O
- よくわからんけど、正規の手続き踏んでいればなにも問題ないんじゃないの?
- 343 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:41:58.41 ID:JZK68Rvt0
- 指定弁護士が控訴すること自体は三審制だから
何とも思わないが、どんな根拠が有り、どこまで
確信があって控訴したのか分からないな。
- 344 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:43:03.53 ID:hPI4I7xN0
- >>1
本当に、「尊師は無罪だ〜〜〜」と叫んでいたオウム真理教とダブるな。>>892
- 345 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:43:12.91 ID:owpO/DdX0
- >>326
だからバカは消えろって。
>>330
有権者から選ばれるし、一般人だから非公開は当たり前。
日本の法律嫌なら帰れば?
- 346 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:43:22.21 ID:Gif3OWRHO
- 基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
それをおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の特異な解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきというくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。
どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していない
何度も不起訴、不起訴、無罪となっているにも関わらず、それによって選挙の結果が著しく歪められる事態となっているにも関わらず
なおかつ、控訴審でも、指定弁護士が新しい球をもっているわけでもなくどうみても無罪の結論が動くと思えないのに
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになのに
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120510/trl12051000130001-n1.htm
検察幹部は「控訴趣意書には共謀の事実が認定できる迫真性のある中身が必要」とした上で、
「高裁の裁判官に訴えかける内容がなければ、2審は証拠調べなしにすぐに結審ということもあるかもしれない」。
迫真性のある中身なんか出てくるわけない。
そんなものが出てくるなら、一審で指定弁護士がやっているべきもの
それどころか、一審をさんざん戦ったあげくに、指定弁護士が一審の最終の意見陳述でいったのは
共謀に関しては、具体的な日時、場所を特定した謀議行為は指摘できない、どっちがもちかけたのかもわからない
最終段階に至ってすら、「共謀」について白旗同然のことをやっていたもの
一審でさんざん時間をかけて、やるべきことすらできなかった指定弁護士が、何をいまさら、もう一度時間をかければできるとかいってんだか
一審で時間をかけてできなかった、やらなかったことを、できると強弁して税金と時間とコストを空費しているとしかいいようがない
- 347 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:43:50.09 ID:dZTfIAi0O
- >>321
国家権力を盲信してるんだね
権力からしたら可愛い奴よのう…
- 348 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:44:23.46 ID:UW+Rph2H0
- この状況で抗議は不自然だな
- 349 :共産三策:2012/05/10(木) 14:45:38.12 ID:64IZGfVy0
- 検察 ねつ造 2チャンネルで検索してください。
田代検事が捜査報告書をねつ造していたようです。
- 350 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:45:47.17 ID:V7EJ+cSyO
- >>344
オウムはお前らの団体だろ
韓国人が
- 351 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:45:58.84 ID:XXCha3930
- 新証拠も新証言もないだろ
でも、なんとか考え直してくださいw
- 352 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:46:43.89 ID:O4uww+PC0
- 小澤信者の頭の中は、都合よくできてて、
矛盾することは気にしないようになってるんだよな。
小沢は昔、消費税増税派だったとか。
小沢に敵対する前原をアメリカの言いなりだと非難をするも、
アメリカの嫌がる郵政民営化法案にOK出したのが前原だとか。
- 353 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:46:45.85 ID:sPtNL/A30
- 汚沢追求は、キレイな弾圧だから、どんどんやれ。
- 354 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:47:05.44 ID:bN20mxQd0
-
推 定 無 罪 ど こ ろ か 、 一 審 が 無 罪 判 決 ま で 出 し て る 。
裁 判 所 の 意 思 を 尊 重 す れ ば
小 沢 が 総 理 大 臣 に な っ て も 何 の 問 題 も な い 。
- 355 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:47:08.95 ID:3afGvMXr0
- 小沢チルドレンって馬鹿ばっか。
どう転んでも消える運命だからまあいいが。
- 356 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:47:17.78 ID:rjjQQc1l0
- 在日朝鮮パー政権の限界だな
心身ともに世界から滅びろよ
- 357 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:47:21.55 ID:5jfZ+WxHO
- 支那畜追放せねば
- 358 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:47:52.66 ID:ZrlyeJ2D0
- >>340
あぁそれは典型的な詭弁だな
自分でも極論って認めてるんだろ、じゃあその考えはなんの意味もないな
俺は別に小沢がどうだの、司法がどうだの言ってない
>疑わしきは罰せずだから、刑事被告人だからといって政治生命が絶たれるなんていう論調の方がおかしい
こう言ってるだけ。
痴漢の冤罪で人生を棒に振る人は多いけど、そこでそんなの仕方ないって言っちゃうの、おまえは?
俺は痴漢の罪が確定するまでは、退社させられたりするべきではないって言ってるだけ
- 359 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:48:19.05 ID:dZTfIAi0O
- >>345
検審は二度召集されて、メンバーを半数入れ替える。
それなのに平均年齢がコンマ二桁まで同じだったことは知ってるかな?
無作為に選んでるはずなのに?
- 360 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:48:25.60 ID:KrViTljp0
- 汚沢信者必死だなw
- 361 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:48:41.01 ID:E3Sghl2d0
- 水谷建設にトラック突っ込ませるのはきれいな弾圧(棒
- 362 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:48:44.32 ID:LsWPGXUx0
- 無罪って・・・証拠が無ければ・・・
小沢は灰色じゃなくて黒証拠なければ・・・
あほくさ・・・・こんなんが日本動かしてる
もう先ないな日本国も地に落ちてるけど
もう這い上がれないんじゃ・・・・悲しい・・・
- 363 :共産三策:2012/05/10(木) 14:48:48.92 ID:64IZGfVy0
- 読売 アンダーラインで検索してください。
佐久間検事が起訴議決を誘導しようとした疑惑が浮上しています。
アンダーライン事件です。
読売が取り上げたのは、リーク事件をカモフラージュする意図かも知れません
- 364 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:49:10.18 ID:V7EJ+cSyO
- >>345
ここはお前らのような在日の領土じゃないんだぞ
はやく出ていけ
- 365 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:49:21.00 ID:owpO/DdX0
- 勝てる見込みも無く、時間稼ぎ程度の控訴なら棄却されるし、本当に新事実があるなら小沢がピンチになるだけ。
何の問題も無い。
裁判所の判断を待てよ。
待てずに批判する奴は小沢が実は有罪だから裁判ヤバイと思ってるからだろ?
- 366 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:49:33.68 ID:Xv1u902o0
- この件より、小沢と藤井が共謀して自由党時代のマネーロンダリング疑惑の続きを国会で聞きたい。
当時の事務所が火事になって、事務員が自殺して・・・怪しすぎるだろw
- 367 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:49:49.56 ID:UmT2lE5p0
- 立法府に所属する以上、抗議は無駄じゃないのか
訴因の変更でもなければ俺も有罪は無理だと思うけどね
- 368 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:49:53.57 ID:dRVmku620
- 議員になると思考が完全にプロ市民になるから不思議
- 369 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:50:06.96 ID:XXCha3930
- 控訴棄却で恥かくだろ
いろいろ問題がありすぎたな
- 370 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:50:21.73 ID:yBVE3d3s0
- 後ろめたいものがなければ
ちゃんと裁判で証明すればいいだけでしょ。
これだけ騒ぐって事は、やっぱり何かあるのか!?
- 371 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:50:54.41 ID:ZrlyeJ2D0
- >>347
俺は別に小沢が控訴されようが構わないけどね。
単に、有罪判決が出ない限り疑わしきは罰せずなんだから、な政治生命が絶たれるだの党員資格停止だのはちゃんちゃらおかしいって言ってるだけ
- 372 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:51:01.21 ID:TgviJViu0
- 政権与党最大派閥に対する政治弾圧ってことでいいの?
- 373 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:51:35.76 ID:StXh56lt0
- 辻恵(小沢派)
2005年に日歯連闇献金事件で橋本龍太郎など自民党議員について検察が不起訴とした際に、
検察審査会に対して「1億円という大金を一会計責任者の権限でできるわけはない」として
審査を申し立て、検察審査会の橋本ら自民党議員に対し「不起訴不当」議決したことについ
て「国民の常識に沿った極めて妥当な議決」「非常に重たい意味を持っている」「不起訴
処分にしたのはおかしいじゃないかという声が満ち満ちている」「普通、政治家であれば、
重く受けとめますというのが当然の結論」と検察審査会の議決を重視するコメントをして
いる。
この辻恵の理屈からすると、小沢の秘書三人が村岡で、小沢は橋本や野中ということになる。
- 374 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:51:43.64 ID:3HqcPXeo0
- >
23 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 13:01:07.78 ID:/2xeLOqf0
裁判所の事実認定
1・当時の正規の秘書が小沢の評判低下を恐れて隠蔽目的で虚偽記載した
2・秘書は記載しないことを報告し、小沢は了承した
3・ただしこれ↑をもって共謀あり、とはいえない
(小沢が「これを了承したら虚偽記載」、と認識していた証明がない)
-------------------------------------------------------------
ただし検察審査会が起訴を議決したのは1.2のためであり
これ(無罪)をもって検察審査会がおかしかった、ともいえない
さらにいうと3の判定が世論の納得しうる程度かどうかもまた別のお話
1.と2.が事実認定されてる時点で、世間一般では「クロ」ってことになるんじゃないのか?
- 375 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:51:46.80 ID:bN20mxQd0
-
現 在 小 沢 は れ っ き と し た 無 罪 だ か ら
- 376 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:52:04.21 ID:KrViTljp0
- 弾圧でいいじゃんwwwwwwww
- 377 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:52:05.78 ID:5GqPr/bM0
- 次の選挙はこの96人に投票しなければいいのですね?
- 378 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:52:58.87 ID:LvWdeOF20
-
小沢は終わりだ 去れ
- 379 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:53:01.86 ID:2aY95E7oO
- 司法が政治家に介入するな!
専門家らしくさっさと文理解釈して裁判集結させろ
- 380 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:53:08.26 ID:owpO/DdX0
- >>359
だから?
それがどうした?何が問題か言える?
- 381 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:53:21.58 ID:07dFxnqMO
- 国会議員が連名で司法への圧力ですか
どこの発展途上国だよ
- 382 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:53:26.80 ID:Qa8W3cOJ0
- これって、司法に対する政治介入に当たらないの?
- 383 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:53:30.06 ID:9sMj8db5O
- 政治弾圧として裁判を行い有罪を勝ち取ってから言え
相手はお前と違って起訴すらされていない
- 384 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:53:31.77 ID:11F+5jxe0
- 政治的圧力で土建屋から金巻き上げてったヤツが何ほざいてんだ
- 385 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:53:33.57 ID:RK/dCPUR0
- 小沢尊師wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 386 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:53:37.15 ID:N7HqeXjki
- >>377
ミンス全員に投票しませんw
- 387 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:53:49.52 ID:014Pj+hD0
- 本当のとこはどうなん?
中国に寄り添うためアメリカの逆鱗に触れたのか?
それともただの詐欺師みたいな事か?
日本人の為、日本の政治の為の国士たる政治家なら守りたいけど・・・・
韓国で参政権約束してくるところとか日本人の為?と疑問に思うんだよね。
参政権は反対しているのに進めようとしているし、マスコミも増税反対としか書かない。
具体的にどうするかも見えてこない。
蜂蜜作戦の犠牲者か?
管の最後っ屁で潤うのもチョンだし・・・・
今どうなってるの?
朝鮮人勢力と日本人の戦いなの?
8割押し込んだ朝鮮勢力が勢い無くして止まっているのかね?
選挙民の大半は一般国民なのだが半分が選挙に行かないから民意が届かない。
誰か教えて。
- 388 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:53:59.80 ID:dZTfIAi0O
- 裁判が長引けば長引くほど、国家権力の闇が明らかになってくる
裁判所の裏金問題や、西松建設事件でなぜ石原ファミリーはスルーされてるかなど
楽しみ。
- 389 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:54:09.79 ID:E3Sghl2d0
- 判決を不服とすれば被告、検察ともに上級審にその審議を委ねることができる
この三審制の根本を政治家が否定してどうすんだ
- 390 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:54:25.00 ID:KrViTljp0
- >>377
そりゃそうだろ
- 391 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:54:45.86 ID:RNTYSs7a0
- 政治家という立場を使って司法を弾圧だよね
- 392 :共産三策:2012/05/10(木) 14:54:57.69 ID:64IZGfVy0
- リーク 2チャンネルで検索して、上から2段目をご覧ください。
石川議員取り調べ録音と田代報告書がリークしました。
リーク事件です。
✄
- 393 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:54:57.87 ID:MRxjHKHD0
-
これ 有罪に出来る見込み0%確定なのに いやがらせ で やってるとしか思えんわw ┐( ̄ヘ ̄)┌
誰から金貰ってんだよ 指定弁護士
また某土建屋が金渡した!みたいな
虚偽の供述を捏造して証拠提出でもすんの???
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/135228
一体、何だったのか 水谷建設からの裏金1億円 全部デッチ上げだった検察捜査
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コレ↑で状況証拠は真っ黒 無罪でも実質 黒だー! って言われてもねぇ ┐( ̄ヘ ̄)┌
- 394 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:55:04.58 ID:Eewg3c1h0
- 控訴が弾圧とは・・・なにいってんの?
- 395 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:55:29.01 ID:PsrjWt6v0
- こういう司法手続への不当介入はやめるべき
- 396 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:55:30.39 ID:F7yKmj0w0
-
明らかな司法弾圧きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 397 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:55:33.42 ID:NQvFsdZS0
- …この96人?
小沢入れたら97人か?
三審制って言葉とか意味とか知らないのかなぁ…とw
- 398 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:55:36.37 ID:WQsXcGy70
- 検審が検察だけで無く裁判所の判断を1度仰ぎたいと起訴相当議決をして裁判をして無罪判決。
指定弁護士が裁判所が馬鹿だから納得が出来ないと高裁に地裁馬鹿認定を求めて控訴。
喜劇と言うか茶番劇と言うか3人が仙谷と同じ事務所・会派と言うのも胡散臭い事件だな。
- 399 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:55:43.77 ID:dUVM+Jv10
- 与党のくせに何言ってんだ
- 400 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:56:10.65 ID:N9Oe3+Uo0
- >不当な政治弾圧に決して屈することなく
お 前 が 言 う な
- 401 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:56:18.94 ID:inYfPwum0
- 再審じゃなくて控訴なのに何を逝ってるのやら
- 402 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:56:20.84 ID:tk62Kw2v0
- >>215
1審判決で納得いかず控訴というのは前例あるんだけど
- 403 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:56:36.42 ID:0H93pJ680
- 明らかに政治家による司法弾圧である!
- 404 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:56:41.95 ID:xkQuYL8u0
- >>1
お前らキモイんだよ
- 405 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:57:11.02 ID:E3Sghl2d0
- まあ、この96人のアホは次の選挙で無職になることを考えたほうがいいよ
1人残らず落ちてもらうしさ
- 406 :共産三策:2012/05/10(木) 14:57:14.01 ID:64IZGfVy0
- ネツゾーマン・田代検事とアンダーラインの佐久間検事の処分が気になります
- 407 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:57:15.77 ID:XXCha3930
- >>374
あれw共謀と推認される自白証言が証拠採用されなかったんじゃなかったっけ
1.2.の根幹が揺らいでるね
まあ、素人へのリップサービスだろ
- 408 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:57:30.44 ID:tpmeOJI+0
- 小沢の罪が共謀にならないなら、暴力団組長の命令で
子分が誰かを殺しても組長を共謀に問うことは不可能
になってしまうと知り合いの弁護士が言ってた・・・。
たとえ親分が子分に「○○を殺ったれや」と話してる
録音物が証拠であったとしても親分側の弁護士が親分
は冗談で言っただけでホントに子分が殺すと認識して
いたわけではないと弁護すれば、親分は子分に殺人を
教唆したという犯罪の認識がなかった可能性があると
小沢判決と同じ理由で無罪になってしまう・・・。
「犯罪だと認識してなかった」という理由で無罪判決
だすならば、犯罪だと認識していなかったことを確定
する必要があるのだが、小沢判決は犯罪だと認識して
なかった可能性というわけのわからない理由で無罪を
決めてしまってるので明らかにおかしいわけだ・・・。
- 409 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:57:42.57 ID:LsMoHrWo0
- 何を裁きたいのか意味が分らない
- 410 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:57:57.75 ID:9Buh54z70
- アメリカに嵌められたか?田中角栄みたいに。
そんな大物ではないけどな。
中国で政治家多く連れて有頂天になったのが
アメリカの癇に障ったか?
- 411 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:58:02.69 ID:MRxjHKHD0
-
これ 有罪に出来る見込み0%確定なのに いやがらせ で やってるとしか思えんわw ┐( ̄ヘ ̄)┌
誰から金貰ってんだよ 指定弁護士
また某土建屋が金渡した!みたいな
虚偽の供述を捏造して証拠提出でもすんの???
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/135228
一体、何だったのか 水谷建設からの裏金1億円 全部デッチ上げだった検察捜査
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コレ↑で状況証拠は真っ黒 無罪でも実質 黒だー! って言われてもねぇ ┐( ̄ヘ ̄)┌
- 412 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:58:06.25 ID:555dQuSn0
- 別に控訴なんて予測できたことだと思うけど
- 413 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:58:13.10 ID:0H93pJ68i
- ばかこうさくいんw
が暴れているスレはここですかーここですかー
- 414 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:58:40.06 ID:dZTfIAi0O
- >>381
天文学的一致
しかも最高裁事務総局は外部からの問い合わせに対して
平均年齢を二転三転させた。
挙げ句にコンマ二桁まで同じ平均年齢w
検審は、本当に召集されたのか
- 415 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:58:40.14 ID:BmydB/3+0
- さすが日教組の集団
- 416 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:59:00.19 ID:PsrjWt6v0
- >>374
地裁は、認定した事実への評価がおかしい
正しく評価すれば正しく罰せる
そういう意味で事実誤認がある
- 417 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:59:07.16 ID:IsJgStSfi
- 消費税増税したいクズどもが必死だな
国民は見抜いてるよ
- 418 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:59:23.30 ID:og6N94h1i
- 明らかに司法弾圧だな。
- 419 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:59:32.85 ID:R/UU5PPK0
- 俺は元ネトウヨでJ−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)に入るほどの重症だったんだが、
そこでは小沢は朝鮮人って言えって言われた。今考えると馬鹿馬鹿しいけど、当時は信じてた。
- 420 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:59:48.95 ID:2axGloNp0
- 本当に疑いがシロであり、それが内外に常識として周知されているのにも関わらず、
被告の政治生命への打撃のみを目的として控訴をしているというのなら、
その憲法31条違反とやらで提訴する動きをとればいいのに。
まともな勝負にならないだろうけど。
ところで31条違反ってギャグでしょ?
- 421 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:59:49.32 ID:FcMqvH760
- 会合に小沢氏は出席しなかった。
…またかよ('A`)
- 422 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:00:08.68 ID:IviIdNqO0
- お前ら与党だろうが
何弾圧されちゃってるの?
- 423 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:00:18.99 ID:s7gslHQN0
- 己の発言に責任もてよ。
「明らか」ってことは、なんらかの政治的な力によって指定弁護士が控訴したことを証明できるってことだぞ。
適当に口走っただけではあるまいな。
証明できなければ、辞職しろ。
- 424 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:00:22.85 ID:xruEMcPV0
- 最高裁まで行って、仮に小沢の無罪が確定したところで、
小沢系96人の多くが、次の衆議院選挙の後には残ってない訳です。
どう考えても小沢はオワコンでして、擁護する必要性など全く有りませんね。
まぁ、せいぜい消費税導入時期を引き延ばすことに努力して下さい。
- 425 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:00:31.67 ID:14pBniBc0
-
司法に弓引くのか?
- 426 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:00:53.54 ID:dZTfIAi0O
- ×>>381
○>>380
- 427 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:01:33.40 ID:bdvOMiEc0
- 次は勝てるか分からないから勝ち逃げしたんだろうけどね
- 428 :共産三策:2012/05/10(木) 15:01:34.30 ID:64IZGfVy0
- 検察 ねつ造 2チャンネルで検索して、上から3段目をご覧ください。
2010年、田代検事が捜査報告書をねつ造していたようです。
- 429 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:01:51.17 ID:QZv6EGHW0
- 小沢の取り巻きが騒げば騒ぐほど、異様なかんじがしてさらに小沢の評価が下がる
オームのとき思い出す
- 430 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:01:56.68 ID:pLp0EYGx0
- 政治家が権力をバックに控訴を断念させようと迫る方が、よほど政治的弾圧だろ
- 431 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:02:18.33 ID:tpmeOJI+0
- >>407
共謀というのは子分の犯罪について親分がそれを
知っていれば十分に立証出来るし成立する・・・。
子分の行為そのものを知っていたのに共謀を否定
する場合は親分が子分の行為を犯罪だと認識して
いなかったことを逆に立証しないとダメだ・・・。
子分の行為を小沢は知っていたと認定されたので
本来は小沢側がそれを犯罪だと認識してなかった
と証明されなければ小沢の共謀は確定する・・・。
共謀罪と言うのは本来そういうもの。
- 432 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:02:42.51 ID:MRxjHKHD0
-
これ 有罪に出来る見込み0%確定なのに いやがらせ で やってるとしか思えんわw ┐( ̄ヘ ̄)┌
誰から金貰ってんだよ 指定弁護士
また某土建屋が金渡した!みたいな
虚偽の供述を捏造して証拠提出でもすんの???
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/135228
一体、何だったのか 水谷建設からの裏金1億円 全部デッチ上げだった検察捜査
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コレ↑で状況証拠は真っ黒 無罪でも実質 黒だー! って言われてもねぇ ┐( ̄ヘ ̄)┌
- 433 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:02:43.80 ID:owpO/DdX0
- >>414
じゃあ君が検察審査会が違法なものだったと裁判起こせば?
陰謀説好きだね。
検察審査会事務局を疑うなら一審の無罪を出した地裁も疑のか?
同じようなことだぞ。
- 434 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:02:51.57 ID:oAThOYUc0
- 自民党時代にこんなことがあったっけ
角栄の弟子が抗議したとか
- 435 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:03:13.81 ID:rjjQQc1l0
- で、もうなんちゃら停止は解いたの?
まだなの?
- 436 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:03:14.49 ID:pIjmwg740
- >>419
俺も自民のネットサポーターはやめた。
あそこは狂ってる
- 437 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:03:45.20 ID:O6xdUblZ0
- これだから小沢系議員とやらは馬鹿にされるんだ。
- 438 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:04:04.61 ID:IsJgStSfi
- >>424
民主議員全員オワコンなwww
- 439 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:04:04.88 ID:z8rVqY8G0
- >>1
「政治弾圧」というのは
為政者が市民の政治活動を弾圧することでしょ
明らかに政治弾圧ではないw
- 440 :共産三策:2012/05/10(木) 15:04:30.51 ID:64IZGfVy0
- 読売 アンダーラインで検索してください。
佐久間検事が起訴議決を誘導しようとした疑惑が浮上しています。
アンダーライン事件です。
読売がこれを取り上げたのはリーク事件をカモフラージュするためかもしれ
ません。
- 441 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:04:41.04 ID:KBUTTOp60
- 早く分裂しろよ
- 442 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:04:47.84 ID:LPU2NMvl0
- 与党の元代表が政治弾圧とか、
普通に考えたらする側だろw
- 443 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:04:50.77 ID:mt6FAcTA0
- でも秘書は有罪というのは摩訶不思議なことですね
無責任のススメでしょうか^^
- 444 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:04:56.30 ID:YZoK2fK8P
- オレでもかき集めたら5千万ほど出てきたので、
この人なら3億くらい出てくるだろうと思った。
- 445 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:04:59.10 ID:0oRoJz6b0
- だから、さっさと証人喚問受けろよ
- 446 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:05:03.75 ID:PsrjWt6v0
- 小沢派はどうしてここまで先鋭化してるのか不思議でならない
ここ見てもわかるように論も理もないクズだらけだ
- 447 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:05:27.15 ID:dZTfIAi0O
- 亡国司法は要らない危険極まりない
小沢がいくら黒でも政治家に逮捕権はない
しかし国家権力は疑ったというだけで誰でも逮捕出来る
明日は我が身
- 448 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:05:39.07 ID:xE+NLNugi
- >>44
土地ころがしとかせず真っ当にしてれば
良かっただけなんだがね?w
- 449 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:06:12.08 ID:yeT48GZB0
- こいつら宗教団体みたくなってきたな。
そのうちオウムみたいにヤバイことやりそうだ。
- 450 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:06:45.77 ID:nUk443f70
- ネットやってる情強なら小沢支持だろ
ネットやってる情弱はネトウヨだが
- 451 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:07:23.51 ID:idWUZu3nO
- 司法への介入、発言は止めろ、三権分立だ!
発言するなら政治家を辞めて言え
- 452 :名無し:2012/05/10(木) 15:07:39.07 ID:Sl9YD+H/0
- 326番さんのいうとおりです。はい。
TV局は国のものであるのに電波を無料で使用し、莫大な利権を漁っている。
小沢にそれに手つけられるのが恐ろしいのでしょ。
こいつらや創価学会に優遇する必要はないぞね。
金を出されろこいつらから。
- 453 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:07:46.93 ID:9lYO63PZO
- おまえら 消費税アップに全力で賛成なんだな…
- 454 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:08:03.85 ID:6CK9a2uT0
-
政権与党に所属してるくせに政治弾圧だってw
- 455 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:08:17.00 ID:XXCha3930
- 共謀罪(きょうぼうざい)
日本の組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律(通称:組織犯罪処罰法)6条の2が規定する組織的な犯罪の共謀罪の略称。
これを新設する法案は、一度2005年8月の衆議院解散により廃案。同年の特別国会に再提出され、審議入りしたが、
2009年7月21日衆院解散によりふたたび廃案となった
-----------------------------------------------
- 456 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:08:24.10 ID:2sbCJXm/0
- 控訴は法で定められた手続きなんだが
それを圧力でもって阻止しようとするそのやり方こそ、法に対する冒涜だろ
- 457 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:08:29.33 ID:riuG5PXx0
- この屑議員共の抗議自体が独立が憲法上規定されてる司法権に対する弾圧だな。
そして審級性も当然に日本国憲法が想定しているものである。
それにもかかわらず、こういった抗議する馬鹿共は
日本国憲法<<<<<<<<<<<<<<<<<小沢って判断の
憲法98条の憲法の最高法規性を非民主主義的な方法で否定し
それに加え、憲法99条の公務員の憲法尊重義務に明確に違反している
輩だから一刻も早く国政から追い出すべきだ。
民主党がこの96人の抗議をした奴らを処分できないなら、
民主党自体憲法を軽視した売国政党という批判は免れないな。
早く除名しろよドクズ政党w
- 458 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:08:30.93 ID:2wiavaS90
- 与党なのに野党みたいなこと言ってみたり
野党なのに与党の責任を押し付けられたり
すごい世の中だな
- 459 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:08:43.44 ID:tpmeOJI+0
- >>416
そういうこと。
上司が部下の犯罪行為を知りつつそれを承認すれば
その時点で共同正犯であり共謀罪は成立する・・・。
もしそれが共謀ではないと主張をするなら弁護側は
上司が部下の行為を犯罪ではないと思い込んでいた
ということを証明しなければならない。
(例えば意図的に部下に騙されたとか、部下が隠語
を使ってたので本当の意味を理解出来なかったとか)
部下に騙されてたとか重大な勘違いをしていた等の
犯罪認識が出来なかった理由が存在しない限り被告
の共謀罪が確定することになる。
犯罪と認識出来なかった可能性を裁判官が推測して
それを理由に無罪判決を出すと言うのがおかしな話。
判決理由が裁判官の推測に基づいたらそれは不当だ。
- 460 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:08:49.89 ID:dZTfIAi0O
- >>433
すでに健全な法治国家のために声をあげる会というところや
一市民Tという人が追及し続けている。
- 461 :共産三策:2012/05/10(木) 15:09:07.76 ID:64IZGfVy0
- リーク 2チャンネルで検索してください。
石川議員取り調べ録音と田代報告書がリークしました。
リーク事件です。
✲
- 462 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:09:08.39 ID:OEbs2q9V0
- 判決文はだいぶ指定弁護士に配慮して書かれてて、
お前らの気持ちは酌むがこの件は無罪だよってことであって、
普通ならここまでわかっててくれたんならって無罪で辛抱するか、
って控訴はしないもんなんだが、勘違いしやがったww
- 463 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:09:15.84 ID:+3LaBk8JO
- 汚沢と96人の下僕
- 464 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:09:26.19 ID:2OmhR3Op0
- 国会で証人喚問受けないくせにw
- 465 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:09:27.40 ID:5i0oWx2/0
- これは、検察・司法がつるんでヤッてること
↓
違法な取り調べ、違法な利益誘導をもちかけ、
自分達の見立て筋書きが、さも正しいかのように仲間の大マスコミにだけ
情報リークを行ない、洪水のようなバッシング報道を行わせ、
まずは、おおかたの世論を味方につけおいて一転、フェイクの不起訴処分をして身の安全を確保しつつ、
あとの責任は国民になすりつければいいとばかりに、
みんなで捜査報告書に嘘を書きまくり、都合よくアンダーラインまでつけて、
国民の代表である審査員を騙し、それが組織内で発覚しても外部にバレるまでのあいだ口をつぐみ、
さらに審査会補助弁護士の人選にも手を回し、
おまけに一部の審査員選定を、くじ引きイカサマソフトを使って違法に抽選し、
2回目の審査会では、審査会自体を開きもせず、
当初のもくろみどおりに強制起訴に漕ぎ着け、
政権与党の代表選挙に決定的な影響をあたえておいて、
後になって、あたかも正当に審査会を開いたかのように発表し、
審査員メンバーの平均年齢の公表をとりつくろい、
審査会補助弁護士にコピペ報告書を作らせ、
被告側の公訴棄却の申し立てを、すぐさま却下し、
西松事件の「天の声」がなかったとバレてもあきらめず、
水谷の4億円がなかったとバレてもあきらめず、
残りカスの「期ズレ」に目をつけ、あっさり訴因変更を行ない、
「期ズレ」とは言わずに「虚偽記載の共謀」と言い換えることで、
収支報告書の訂正では済まされない巨大な犯罪であるとのイメージ操作をし、
それならばニセ証拠の大半を葬り去れるし、公判も維持できて、
むしろその方が都合がいいと算段し、臆面もなく禁錮3年を求刑し、
一応、1審無罪を出すものの、判決文には最大限「黒」の印象をもたせ、
再び世論を味方につける格好で控訴を決定し、
どこまでもどこまでも裁判は続くぞ、官僚様とアメリカ様の軍門に下らなければ
ずっと「被告人」のままだぞ、オイ!小沢と、どやしにドヤし続ける←●今ココ●
- 466 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:10:05.57 ID:E3Sghl2d0
- >>453
そもそも天秤にかけられぬ話だ
小沢の有罪無罪と、消費税の増税なんてな
小沢が仮に有罪だとしても、消費税が増税にならなければ不問に処すということか?
自分で何を口にしているのかよく考えたほうがいいぞ
- 467 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:10:23.58 ID:WQsXcGy70
- >>410
アレは小沢成りのアメリカへの牽制だったかも知れないけれどやり過ぎたな。
アメリカと特捜創設の経緯を知り尽くしてる筈の小沢なのに、
政権交代成功で浮かれ過ぎちゃったとか?w
- 468 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:10:28.42 ID:5nUy9Asr0
- || .) ( \::::::::| .___________________________________
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i / ._
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| / | \\ .| | \ .| |
| ノ(、_,、_)\ ノ / | \ | \ | __|_|__ . ̄| ./ ̄\ ___ . ̄| ̄ヽ | |
|. ___ \ |_ ./ | | | | | | __) .|/ ___| / │ |__|
.| くェェュュゝ /|:\_ < .レ レ ヽ_ノ .| /| \ノ\ / ヽノ □
ヽ ー--‐ //::::::::::::: \
/\___ / /::::::::::::::: \ ( 中 ・ 韓 ・ 朝 ) の 国 民 が 幸 せ な ら ば
./::::::::|\ / /::::::::::::::::: . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 469 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:10:49.00 ID:G/7p60C60
- >>458
与党の幹事長が日教組な狂った時代へようこそ
- 470 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:11:02.95 ID:mkxxxv/2O
- >>453
関係無いだろ
消費税反対だから小沢の行いに目をつぶれとでも言うのか?
- 471 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:11:39.37 ID:PjXTUIrN0
- すごいね、ただの民間の弁護士が、政権与党を政治弾圧出来るんだ?w
- 472 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:11:42.71 ID:j8un/t+60
- 「あきらかに政治的圧力である」
- 473 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:11:43.83 ID:Ro4XRR7s0
- 日本国の裁判は三審制だからね。それがどうしても嫌なら改憲して一審制にでもするしかない。
- 474 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:11:44.14 ID:QZv6EGHW0
- >>466
そもそも小沢の言うことなんか信用できない
言うこところころ変わるし
- 475 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:12:20.28 ID:bNx6gbzw0
- 小沢一派は政界に必要なし
- 476 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:12:23.47 ID:riuG5PXx0
- >>411
ゲンダイソースの時点でお前終わってんなwwww
- 477 :共産三策:2012/05/10(木) 15:13:03.19 ID:64IZGfVy0
- ネツゾーマンの田代検事とアンダーラインの佐久間検事の処分が気になります
- 478 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:13:26.04 ID:dJspPfTc0
- 控訴自体何も問題ないだろう?
寧ろ控訴を潰しにかかるって、どこの独裁国家の人?
- 479 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:14:15.73 ID:2OmhR3Op0
- 100%無罪であればこそむしろ最高裁まで争って圧勝すればいいじゃないw
- 480 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:14:34.89 ID:ud2fCWRU0
- とうとう、三権分立と三審制度を否定しやがった。
- 481 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:14:52.00 ID:XdRrB0eN0
- >>459
立証責任は100%検察官役の指定弁護士が負っている。
弁護側はツッコミを入れるだけでいいんだよ。
それくらい知っとけよアホ。
>判決理由が裁判官の推測に基づいたらそれは不当だ。
小沢の秘書3人は全員裁判官の推認で有罪にされたんだぞ。
明らかに不当だろ。
>>154
東京新聞がすごくまともな社説書いてるな。
逆に産経と毎日は最低レベルだった。
- 482 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:14:57.98 ID:dZTfIAi0O
- 日本人はお人好しだから、これが政治闘争だと未だに理解しない
小沢を被告人の立場に留め置くのは、消費税上げのための
邪魔者排除に決まってるだろ〜
- 483 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:15:14.93 ID:2Av3g+fP0
- 法律に則ってるのに馬鹿なの?
明らかに司法弾圧である
- 484 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:15:20.34 ID:mkxxxv/2O
- >>411
指定弁護士だから国からだろ(笑) バカなのか…
- 485 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:15:22.48 ID:/RaBmy4F0
- 三審制否定か。民主党政権による独裁の恐怖が現実のものになってきたな。
- 486 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:15:32.46 ID:RVwzViLY0
- 三審制とってるわけだし、濫用でもなんでもない
与党の議員が圧力かけてるわけだし、お前らの方が問題だろ
- 487 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:15:32.70 ID:l2D5T3ET0
- クソ共が。お前ら、こんな事してる場合じゃねーだろ。
- 488 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:15:47.27 ID:E3Sghl2d0
- 小沢のイメージもまた本人に不利に作用しているのは否定できん
加えて、昨今のトンでも判決のおかげで地裁の判決自体が信用されてないってのもある
小沢派は騒ぎ立てるよりも、制度に従って身の潔白を証明すべきだと
主張したほうが印象は良くなるはずなんだがね
- 489 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:15:48.52 ID:owpO/DdX0
- >>460
全な法治国家のために声をあげる市民の会 会長 八木啓代
それ以外情報無し。
怪しい団体と思われても否定できないな。
しかも一般市民(笑)
日本国籍持ってない奴か?
- 490 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:16:00.30 ID:7Bxmv6Im0
- やはりこの時間帯に書き込んでいる奴は無職のB層が多いなw
- 491 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:16:18.60 ID:DRhUMCrU0
- >>480
それは既に主流派の仙谷一派も尖閣の一件でやらかしてる
やっぱ民主党自体が狂ってるんだよ
- 492 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:16:52.62 ID:7wqeKNpR0
- 現役議員、それも与党議員が検察官役の指定弁護士に圧力。
いいのか?これ。
- 493 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:16:59.30 ID:2OmhR3Op0
- 中国の野戦司令官を自称する程中国大好きの汚沢だもの、三審制なんてクソくらえなんだろうw
- 494 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:17:09.68 ID:+pwX+SmF0
- 国策うんちゃらが〜って云わないの?
- 495 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:17:19.78 ID:XXCha3930
- まあ虚偽記載だからね
収賄で立件できなかった次点で終了のはずが、捏造証拠w
判決文に書いてあっただろ
- 496 :共産三策:2012/05/10(木) 15:17:45.39 ID:64IZGfVy0
- 虚偽捜査 最高検 告発受理で検索してください。
最高検が5人の検事に対する市民団体の告発を受理しました。
毎日放送なので、ネットで名指しで槍玉に上がっている田代検事と佐久間検事
を守るためのガス抜き報道の可能性もあります。
起訴するかどうか注視する必要があります。
- 497 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:17:47.52 ID:0vhKaLnL0
- 小沢とかワロス
大臣程度の職もろくにこなせないでしょこの人は
- 498 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:17:48.32 ID:YExALGzU0
- >>480
尖閣の事件の時に「三権分立なんてどこにも明文化されてねぇw」って言ってたし
- 499 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:17:54.06 ID:tpmeOJI+0
- >>462
お前ら小沢信者の言ってることはもう人治国家の発想で
法治国家で暮らしてる人間の発想じゃない。
上司が部下の犯罪行為を認識しており承認までしてると
過去の判例では殆どが共同正犯であり共謀になっている。
もちろんそれでも共謀が認められなかった例外もあるが、
その場合は部下が上司を騙していた事実や重大な勘違い
があったことが物証や証言その他から認められる場合。
今回の判決でおかしな部分は部下が上司を騙してたとか
重大な勘違いをしていた証拠があったわけでもないのに
裁判官が勝手に小沢が犯罪について認識していなかった
可能性というものを持ち出して無罪にしてしまったこと。
認識してなかった可能性という何の証拠もない裁判官の
推定で無罪にできるならすべての共謀罪は裁判官の推測
で有罪にも無罪にもできることになってしまい法治裁判
とは呼べなくなってしまうわけだ。
- 500 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:18:04.10 ID:ol26AWxI0
- 政治資金規正法で秘書はしょっぴかれて有罪だったんだろ?
なら弾圧でもなんでもないわ
- 501 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:18:51.69 ID:9lYO63PZO
- 目をつぶるも何も 無罪じゃんWW
アホですか?
- 502 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:18:57.47 ID:cabVddYc0
- >>475
霞が関にとっては、目障りな存在なんだよな。
- 503 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:19:13.18 ID:jNRAIT0c0
- 政治弾圧って、政権与党が野党や一般人を弾圧することではなかろうか
- 504 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:19:20.43 ID:FhmDyF7z0
- 拘置所にいるわけでもなく、国会議員でいられるわけだし
普通に国会出てきて政治活動すればいいんじゃないのかな
- 505 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:19:45.03 ID:dZTfIAi0O
- >>489
お前w
何のためにネット見てるの?
ロシア語のリークが送られて来た張本人ですよ
検察を告発して受理されたのもそこですよ
- 506 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:19:49.18 ID:NbUNjmdri
- 俺は小沢なんぞ支持してないが今回の控訴は完全にきな臭すぎ
反小沢が必死になればなるほどミンスは国民から不信がられるの分かってる?
印象操作も効き目なし
つかそんなに小沢が怖いかねw
- 507 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:20:05.85 ID:qGT1qd6T0
- >>482
消費税増税は、アメリカなど先進国との協調政策であり、
将来の軍事費増大を見越した予算措置でもある。
つまり、中国をバックとする小沢の敵だ。
- 508 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:20:11.52 ID:BU9y+E0R0
- 金魚のフンは黙っとれ!!
- 509 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:20:16.72 ID:E3Sghl2d0
- これってさ、本質的には小沢とシナチョンVSアメと息のかかった検察、官僚なのよね
どっちの判決に転ぼうとも日本のためではないんだよ
でも小沢はもういらないから消えてくれ
自分のお膝元が震災に見舞われてるって時に
自分の保身ばかり考えていた奴なんて日本には不要
- 510 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:20:23.63 ID:a/KTO0tJ0
- 検察審査会の強制起訴が必要だったのか?
なんて言う議論が巻き起こりそうだな。
そもそも、検察が刑事裁判でポカをしたのが痛かった。
- 511 :共産三策:2012/05/10(木) 15:20:45.16 ID:64IZGfVy0
- 検察 ねつ造 2チャンネルで検索して、上から3段目をご覧ください。
2010年、田代検事が捜査報告書をねつ造していたようです。
- 512 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:20:46.87 ID:6CK9a2uT0
- 政治弾圧×
内輪もめ○
- 513 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:20:48.93 ID:YPjnRMrdO
- 野田が裏で圧力かけたと噂ひろげたら消費税つぶれるかな?
- 514 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:21:05.37 ID:JimNxxwLP
- 明らかに立法の司法に対する介入である。
- 515 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:21:09.16 ID:KqVKgqun0
- こいつらの被害者ヅラというのは、プロレスラーの女装姿を見ているようでキモい。
- 516 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:21:40.11 ID:ngBTcJyt0
- 三審制は最も基本的なルールだがそれに挑戦しようというのかね?
こんな頭の悪い議員どもには即刻消えてもらいたいものだ
- 517 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:21:42.32 ID:aS5K5BjU0
- 早く小沢党作れよ
- 518 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:21:43.97 ID:jNzpjN9H0
- 検察が握り潰す案件を「とりあえず法廷に」というのがこの制度の趣旨だから、指定弁護士側の控訴はなしでいいと思うがね。
これだと公人を簡単に社会的に抹殺できてしまう。
- 519 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:22:02.31 ID:mkxxxv/2O
- >>501
無罪?裁判は上告したのでまだ確定してませんが(笑)
- 520 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:22:15.97 ID:XXCha3930
- >>513
噂じゃなく男芸者はそれぐらいはやるかもねw
- 521 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:22:19.61 ID:sPi2S5aT0
- 震災後、雲隠れしてたもんな、小沢。
俺はてっきり密室にこもって地元への利益誘導に勤しんでるか、もしくは地盤地域で
ボランティアパフォーマンスでもしてるかと思ってたの、何もせずに隠れてただけ。
がっかりだよ、小沢さん。
震災後のニュースで、泥にまみれて瓦礫を片付けてる豪腕が観れると思ってたのに…。
- 522 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:22:28.05 ID:ifKdTgiSO
- こいつら次は無いからなー
必死だな
どうせ遅かれ早かれ沈む船にいるのに
- 523 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:22:45.94 ID:dZTfIAi0O
- >>513
野田の背後霊の財務省と言わなきゃ片手落ち
- 524 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:22:53.34 ID:+eZod4NT0
- このゴミ議員共をリストアップしておこう
- 525 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:22:56.22 ID:DXLP2SuO0
- なんか、不当な政治弾圧って言葉が踊り出てるけど
政治家の力を使っての権力的圧力の方が問題だよな。
地裁は抑える事が出来ても高裁からは抑える事が不可能って意味かね??
- 526 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:23:33.73 ID:52cqRLeb0
- バカどもが騒いでおるぞ
小沢が「共謀はない」と嘘をつくから。控訴されるんじゃ。
嘘は無罪ではない。
吐け。
- 527 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:23:38.54 ID:Gif3OWRHO
- 基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
そこがおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の特異な解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきというくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。
どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していない
何度も不起訴、不起訴、無罪となっているにも関わらず、それによって選挙の結果が著しく歪められる事態となっているにも関わらず
なおかつ、控訴審でも、指定弁護士が新しい球をもっているわけでもなくどうみても無罪の結論が動くと思えないのに
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになのに
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120510/trl12051000130001-n1.htm
検察幹部は「控訴趣意書には共謀の事実が認定できる迫真性のある中身が必要」とした上で、
「高裁の裁判官に訴えかける内容がなければ、2審は証拠調べなしにすぐに結審ということもあるかもしれない」。
迫真性のある中身なんか出てくるわけない。
そんなものが出てくるなら、一審で指定弁護士がやっているべきもの
それどころか、一審をさんざん戦ったあげくに、指定弁護士が一審の最終の意見陳述でいったのは
共謀に関しては、具体的な日時、場所を特定した謀議行為は指摘できない、どっちがもちかけたのかもわからない
最終段階に至ってすら、「共謀」について白旗同然のことをやっていたもの
一審でさんざん時間をかけて、やるべきことすらできなかった指定弁護士が、何をいまさら、もう一度時間をかければできるとかいってんだか
一審で時間をかけてできなかった、やらなかったことを、できると強弁して税金と時間とコストを空費しているとしかいいようがない
- 528 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:23:46.56 ID:tpmeOJI+0
- >>481
>立証責任は100%検察官役の指定弁護士が負っている。
↑
この場合の立証責任とは小沢が部下の犯罪行為を認識し
承認していたと言う事を立証すればいいだけで、それは
今回の判決を見ればわかるとおりちゃんと認定されてる。
上司が部下の犯罪行為を認識し承認すれば共謀罪は成立。
上司が部下の犯罪行為を認識し承認もしているのに共謀
が成立しない場合は、部下に騙されたとか重大な勘違い
をしていたとかそういうことを裁判で示す必要がある。
部下に騙されたとか重大な勘違いがあったことを裁判で
認定して貰えた場合に限り、部下の犯罪行為を認識して
承認していたとしても共謀にあたらないことになる。
今回の場合は小沢が部下に騙されたとか重大な勘違いが
あって事実誤認していたという物証も証言も一切法廷で
出ていないのに裁判官が勝手に頭の中で妄想して小沢が
犯罪を認識していなかった可能性を持ち出したのが異常。
- 529 :共産三策:2012/05/10(木) 15:23:57.41 ID:64IZGfVy0
- 読売 アンダーラインで検索してください。
佐久間検事が起訴議決を誘導しようとした疑惑が浮上しています。
アンダーライン事件です。
読売が取り上げたのは、リーク事件をカモフラージュしようとしたためかも
しれません。
- 530 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:24:31.51 ID:jm2VfyVI0
- 政権交代直前に小沢に強制捜索で小沢総理阻止
その後もしつこく起訴
捏造報告書も組織ぐるみでやったと産経にリーク情報
- 531 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:24:35.12 ID:b5xajFZlO
- 【読売新聞】 小沢氏は、党員資格を回復する以上、党の方針に従うのが当たり前だ。それでも「消費税」反対なら離党が筋だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336521371/
- 532 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:24:36.56 ID:5RvU1clz0
- 小沢個人の問題など国家にとっては大した問題ではないが、検察の捏造は最大級の国家危機。
なのにお前らときたら・・・・
- 533 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:25:31.93 ID:ezPmMF1Y0
- 政治家で一番の嫌われ者だから、引退するまで
国民の味方から、イチャモンをつけられ続く。
もう諦めろ。
- 534 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:25:38.09 ID:WQsXcGy70
- >>473
検審裁判は憲法が想定してないからね。
国家機関の検察庁が関知しない所で進行するから色々問題が噴出するでしょう。
名誉毀損成立時の賠償は誰が・誣告罪は検審を相手?とかw
- 535 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:25:45.73 ID:R5XDIt0z0
- >>1
>会合に小沢氏は出席しなかった。
いつものテンプレ行動乙って感じ
暫くは雲隠れモード(マスクモード)かな
1 世田谷区深沢の自宅に篭る
2 東京都八丈島の釣り宿に篭る
3 韓国済州島に篭る(刑事被告人は国外出られないけど小沢一郎なら)
- 536 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:26:01.34 ID:jNzpjN9H0
- >>499
違法行為の認識の証拠が必要というのが規正法の建て付けなんだからしょうがないだろ。
お前が書いてるのは、俺様中心の人治主義w
- 537 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:26:39.90 ID:owpO/DdX0
- >>505
で?
どこにでもいるよ陰謀説好きでなんとか市民団体とか作る奴。
検事が証拠付きで告発されて有罪になっても検事が悪いだけ。
その人が告発した事と控訴やめろに何のつながりが?
- 538 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:26:55.39 ID:81Tg0+DH0
- よく判らないけど控訴するのって違法なのか?
裁判で勝つか負けるかは関係なしで
- 539 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:27:02.55 ID:qGT1qd6T0
- >>513
野田個人が何を言っても、議会そのものの衰退が現実である以上、何を言っても始まらないし止められない。
なぜ議会が衰退したのか、これから衰退するのか、構造的な理由を考えてみ?
- 540 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:27:22.66 ID:Eewg3c1h0
- >>532
検察は許せんから 小沢は許してやれということですかね?んなばかな!
- 541 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:27:43.43 ID:QFfAv0rV0
- 公務員がサボって書き込んでるな
- 542 :共産三策:2012/05/10(木) 15:27:45.22 ID:64IZGfVy0
- リーク 2チャンネルで検索して、上から2段目をご覧ください。
石川議員取り調べ録音と田代報告書がリークしました。
リーク事件です。
✄
- 543 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:28:05.95 ID:R4FQpmMY0
- 汚沢www
- 544 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:28:13.75 ID:KqVKgqun0
- >>525
被害者ヅラをするにしてもセンスが古すぎるんだわな。
讒謗律や保安条例の頃の民権活動家のイメージとダブらせている。
- 545 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:28:18.95 ID:dZTfIAi0O
- 健全な法治国家のために声をあげる会に送られて来たロシア語の文書には、
第二弾もあると書かれているそうだ。
要注目
70通以上の検察が握り潰した調書とメモがある。
- 546 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:29:12.49 ID:mkxxxv/2O
- >>527
コストが掛かるから上告しない方が良いってこと?
解釈が異質かどうか決めるのは裁判所であって君じゃないから(笑) で 小沢側も検察側も納得出来なきゃ上告する権利がある訳だが(笑)
権利よりコストが大事なの?
- 547 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:29:32.66 ID:O2byYXm/0
- 争点だった部分は検察役指定弁護士の全勝で、争点に為らなかった部分で「証拠不十分」での無罪判決なんだから控訴は当然だろ。
指定弁護士もまさか『政治資金規制法を知らなかったかもしれないから無罪』なんてするとは思わないから証拠提出してなかっただけだろ。
指定弁護士は政治資金規制法の審議に参加してた証拠を追加でだせばいいだけ。
- 548 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:29:40.97 ID:XXCha3930
- 銀行員が横領して、上司が決済印を押しても共同正犯にはならんわな
例え本質的でない相談があったとしても
上司にとって利得にならないからなw
- 549 :共産三策:2012/05/10(木) 15:29:56.06 ID:64IZGfVy0
- 佐久間検事で検索してください。
佐久間検事は小泉内閣のもと人権擁護法案に関わったことがあります。
✣
- 550 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:30:11.42 ID:5RvU1clz0
- >>540
許すも許さないも、そもそも何やったんだよ?
- 551 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:30:36.14 ID:tpmeOJI+0
- >>532
検察の捏造を小沢サイドは追及する気はないよ。
石川の証言をすべて無効にさせる為に検察側に
捏造を働きかけた黒幕はおそらく小沢側だから。
検察の捏造が発覚したせいで石川の取り調べの
証言が裁判で無効になり誰が得したのか、少し
考えてみればそれやらせた黒幕の正体がわかる。
知り合いの弁護士も検察の捏造は小沢を有罪に
するのが目的ではなく、取り調べでの石川証言
を無効にする為にわざわざやったようで不自然
と言っていた・・・。
検察のやり口や捏造パターンを知ってる弁護士
から見れば最近の検察の捏造は起訴した犯人を
裁判で無罪にする為のアシストに見えるらしい。
- 552 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:30:40.71 ID:lYUVPSdY0
- ウソの収支報告を認めろ!って話だ。
- 553 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:30:44.79 ID:wOYwSztd0
- むしろ次は小沢が控訴しろよw
- 554 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:31:32.49 ID:5Z6MKZ8B0
-
全ては465のシナリオ通り
「虚偽記載」が大罪なら、嘘だらけの調書も「間違いでした」では済まされないはず
- 555 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:32:00.51 ID:R5XDIt0z0
- >>547
>指定弁護士は政治資金規制法の審議に参加してた証拠を追加でだせばいいだけ。
あはは、その法律って小沢一郎が中心になって議員立法改正したんだよねえ
- 556 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:32:27.80 ID:2dq9BHzx0
- 佐久間検事の証人喚問が必要
- 557 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:33:02.01 ID:sMoh5k6XO
- >>538
控訴する事自体は違法でも何でもないだろ。
小沢を支持している人達はもっと以前の段階でおかしいから………、と騒いでいる。
- 558 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:33:02.12 ID:FgiZGk5e0
- >>532
だから、そういう検察のいきさつも含めて
この件を徹底的に裁判でやる、ってんだから何が問題なんだ?
検察役も、弁護士なんだからそう偏ることもない
異様に憤慨してるのは一部の勢力だけで
国民全般は、オザワへの疑惑がうやむやになることなど、誰も望んでないのよ
- 559 :共産三策:2012/05/10(木) 15:33:09.27 ID:64IZGfVy0
- >>551 もしそうだとしたら、なおさら名指しで検事をネットで槍玉にあげて、
見せしめて、2度とそうして来ないようにするのが有力だと思います。
- 560 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:33:15.70 ID:owpO/DdX0
- 次の争点は小沢が違法性を認識していたか否かだけなのにな。
- 561 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:34:01.43 ID:KqVKgqun0
- >>538
真っ白な適法行為
- 562 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:34:32.32 ID:+AYXThpc0
- >>546
ああ、その子はあちこちの汚沢スレにそのコピペを貼って回ってるみたいだよw
「一審は汚沢無罪」「指定弁護士が控訴」このどちらも法理に適っているんだから
放っておけばいいのにねw
意地でも「汚沢さんを批判したり裁判にかけるのは許さん!」みたいで痛々しいよなw
- 563 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:34:34.31 ID:5cq1XDlU0
- >>499
>上司が部下の犯罪行為を認識しており承認までしてると
>過去の判例では殆どが共同正犯であり共謀になっている。
言いたいことは分かるがね。
暴力団・企業・その他の団体は専用の法律があるから裁ける。
政治団体でも同様の法律が作られるはずが政治家の反対でできなかったのよ。
組織犯罪に関しては政治団体だけは「部下の罪は上司の罪」にできない。
- 564 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:35:11.11 ID:FW3Y3Ihs0
-
ぶさいくな やわらちゃん いいそうだな
- 565 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:35:28.91 ID:o/+lnUlD0
- これ控訴棄却とかされる目はあるんかね
- 566 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:35:29.83 ID:e3sLtFBNi
- なんで31条?
- 567 :共産三策:2012/05/10(木) 15:36:07.04 ID:64IZGfVy0
- ネツゾーマンの田代検事とアンダーラインの佐久間検事の処分が気になります
- 568 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:36:08.03 ID:uTbZ4ZuF0
- 小物のこざわさん、ざまーwww
- 569 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:36:09.26 ID:hziE/D3A0
- 立小便みたいな軽微な罪で共同共謀正犯もクソもないやろ。
- 570 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:36:18.89 ID:Eewg3c1h0
- >>154
東京新聞が三審制に否定的な社説
控訴は権利だろうに。マジで小沢って宗教団体みたい
- 571 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:36:30.12 ID:dZTfIAi0O
- >>546
もっと国民が勉強しないといけないね
権利権利で思考停止しないで
真の国民の権利とは何か
国民に選べも落とせもしない国家権力が証拠もなく疑いをかけただけで
選挙で国民が選んだ民意の代表を潰す
それに拍手喝采するのが国民の権利なら
そんな国は潰れるよ
- 572 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:36:30.87 ID:ZypPjlFy0
- いまだに造反者が96人もいるのか
何やってんだよ民主党は
- 573 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:36:59.82 ID:R5XDIt0z0
- >>560
でもおかしな話だよ
例えば、殺人犯に違法性の認識が無かったら無罪になるんでしょうかね
知らなかったで済めば警察はいらない
- 574 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:37:09.70 ID:tpmeOJI+0
- >>536
違法行為の認識の証拠など刑事事件では別に必要ではない。
犯人が犯罪だと思っていなければ無罪になるなら法律一切
知りませんと法廷で言い張れば全員が無罪になってしまう。
違法行為であると当人が知ってたかどうかは重要ではない。
本人が違法行為であると知らないという理由で免罪される
のは、本人が騙されていた場合と勘違いしてしまう正当な
理由が存在していた場合だけ。
今回の場合、小沢は部下に騙されていたと主張してないし
重大な勘違いをしていたとも主張していない・・・。
それにも関わらず裁判官が勝手に小沢が犯罪行為だと認識
してなかった可能性というのを持ち出し無罪判決を出して
しまったところが一番の問題。
検察側の主張が全面的に認められ弁護側の主張が認められ
なかったのにどちらも主張していない可能性を裁判官側が
勝手に持ち出して判決を出すのはそもそも異常な話・・・。
- 575 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:37:24.90 ID:PjgIbEqv0
- こいつら誰の為に政治家やってんだよw
- 576 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:37:30.39 ID:FW3Y3Ihs0
-
まっくろくろすけ でておいで
- 577 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:37:32.79 ID:9dN5R3Z10
- まあここで控訴は分裂も解散も封じられた形になるからな
だからといってここで騒ぐ方が弾圧的だよねー
- 578 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:39:09.23 ID:NQvFsdZS0
- >>575
おじゃわか自分か、
ま、両方かw
- 579 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:39:34.16 ID:PbTi0uRz0
- 政治弾圧を利用した人権侵害だろ?
名誉毀損も甚だしいと思うよ。
今の検察も公務員組織も腐った野田政権も
異常過ぎる!
同じ民主党議員を陥れる政治家がいるか!
マニフェスト無視して国民を裏切ってるのは
どっちか?わからんのかな。
- 580 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:39:36.48 ID:owpO/DdX0
- >>571
小沢だって日本国民の民意で選ばれてない。
地元の奴らの利益で選ばれてるだけ。
日本国民はもっと政治に関心をもって選挙の方式考えないといけない。
今小沢が別の選挙区から出るなら当選しない。
- 581 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:40:00.31 ID:ZMr/r2z60
- 小沢の秘書どもは控訴してるのに。
- 582 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:40:18.54 ID:RxUlqRzG0
- 総選挙直後は150人位居た筈の小沢派も現状96人か。
3人に1人は愛想をつかした、若しくは逃げ出したんだろうね。
- 583 :共産三策:2012/05/10(木) 15:40:25.46 ID:64IZGfVy0
- 虚偽捜査 最高検 告発受理で検索してください。
最高検が5人の検事に対する市民団体の告発を受理しました。
毎日放送なので、ネットで名指しで槍玉に上がっている田代検事と佐久間検事
を守るためのガス抜き工作の可能性があります。
- 584 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:40:41.93 ID:kngEX3r8P
- それなら三審制を廃止しろよ
- 585 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:40:56.08 ID:2OmhR3Op0
- 不逮捕特権の為だけに政治家やってるのが汚沢w
- 586 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:41:40.73 ID:YWBCExuq0
- >>580
なら小選挙区いらね〜じゃねーか。
- 587 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:41:45.76 ID:RoD+p2nr0
- 政権与党からこんな声が上がる日が来るとは
- 588 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:42:18.49 ID:uDLQmO6p0
- 司法への政治介入でつか
- 589 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:42:21.02 ID:PbTi0uRz0
-
野田と岡田が犯人だろ?
国民にはばれてるぞ
中国人並みの共食いか?
- 590 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:42:58.52 ID:XXCha3930
- 検察審査会経由は一審でいいだろ
控訴権は被告人だけに与えとけ
因縁で乱用されたら怖いわw
- 591 :共産三策:2012/05/10(木) 15:43:12.00 ID:64IZGfVy0
- 検察 ねつ造 2チャンネルで検索して、上から3段目をご覧ください。
2010年、田代検事が捜査報告書をねつ造していたようです。
- 592 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:43:53.83 ID:tpmeOJI+0
- >>555
政治資金規正法を作った当人の小沢に犯罪認識がなかった
と主張する為には弁護側は部下に騙されてたと主張するか
報告に関して承認する際に重大な事実誤認していたことを
示すしかないんだけどね、本来は・・・。
部下の犯罪行為が認定され、上司がその報告を受け承認を
していたことが認定されればその時点で共謀罪は成立する。
共謀罪でないという主張をする為には騙されたか事実誤認
していたことを主張して本人が認識してなかったと弁護側
は主張するしかないのだが小沢側はそれを一切していない。
小沢弁護側が騙されたとも事実誤認したとも主張してない
にもかかわらず裁判官が勝手に騙されたり事実誤認してた
可能性を妄想し無罪判決を出してしまったのが今回の判決。
- 593 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:44:24.50 ID:Uvbqp8nP0
- 法で認められた権利です。
- 594 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:44:25.25 ID:phm+3zZ50
- >>407
指定弁護士側はそれを証拠とし提出していない。
弁護側が「報告書があるはずだから検察から提供された物を全部みせろ」 と言った。
最初、指定弁護士側が拒否したけど、裁判所がみせろと言ったので見せただけ。
つまり、証拠採用もなにも、最初から証拠として出していない。
- 595 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:44:30.10 ID:aCbdaMiY0
- 虚偽記載の違法性をどれだけ認識していたか、とかどーでも良い。
小沢氏の政治的豪腕の元になってる莫大なお金の原資は何かって
のが知りたい。小沢氏の「票田は受け継いだが財産は受け継いで
いない。さほど裕福ではなかった」ってのがホントだったらその
お金の出所はドコ?今回の4億円は貯金と資産家妻からのお金と
言い繕ってるが、そんな大事なお金の行方に責任が無いというのは
おかしいよね。もっと莫大なお金をバラ撒いて人望を得ている
ようだが、普通に考えたら自由党などの解党時の政党助成金(税金)
か、ダムなどの公共工事の事業者からの賄賂まがいの謝礼などだろ。
この田名角栄から続く金権政治家に鉄槌を下したいのに、この裁判
では、争ってるポイントが国民の関心とズレすぎているよね。
- 596 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:44:31.22 ID:RoBByq8Y0
- >>1
行動が与党じゃない。むしろ圧力団体というか
- 597 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:44:34.32 ID:KqVKgqun0
- 小沢さん、お寂々のご様子であらしゃりまするな。
- 598 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:44:41.34 ID:mkxxxv/2O
- >>548
上司が中間管理職ならね(笑)
陸残会は小沢個人の政治資金団体だろ
陸残会の利益=小沢の利益 になるんじゃね?
- 599 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:45:11.89 ID:Wsjb5Rid0
- バカが多いな。
>>528
×立証責任とは小沢が部下の犯罪行為を認識し
承認していたと言う事を立証すればいいだけで、それは
今回の判決を見ればわかるとおりちゃんと認定されてる。
○立証責任とは小沢が部下の行為を犯罪だと認識し
承認していたと言う事を立証すればいいだけで、それは
今回の判決を見ればわかるとおりまったく立証されていない。
- 600 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:45:36.52 ID:3wUJe2YS0
- 次回はないからなゴミドモw
- 601 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:46:05.56 ID:dZTfIAi0O
- >>558
無闇に裁判を長引かせて政治家の政治生命を奪う手段にするのが
日本の国家権力のやり口になってるからだよ
もしかしてロッキード事件を角栄の死後、最高裁がコーチャン証言はウソで
証拠として認められないと認定したの知らない?
遅すぎるがな
その間何十年で官僚支配政治が完成し、官僚の天下り先を増やすために規制を増やし、規制だらけの社会になり、
自殺者は増え続けて現在に至る
- 602 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:46:07.58 ID:6CK9a2uT0
-
震災後雲隠れした小沢を岩手県民は忘れない
- 603 :共産三策:2012/05/10(木) 15:46:24.94 ID:64IZGfVy0
- 読売 アンダーラインで検索してください。
佐久間検事が起訴議決を誘導しようとした疑惑が浮上しています。
アンダーライン事件です。
読売がこれを取り上げたのは、リーク事件をカモフラージュするためかもしれ
ません。
- 604 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:46:43.78 ID:PbTi0uRz0
- 増税の為なら控訴もするか?
Eチャンネルで指定弁護士は、金にもならないのに
真実を追究する英雄扱いしてたが、実際はどうだ?
財務省か野田か岡田の命令で政争の道具として
「効果ありそうだな」ってやってるのが事実でしょうが。
糞マスコミも糞公務員も糞野田政権も
本物の売国奴だな。
まさに国民の敵。
- 605 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:46:49.93 ID:z4L3FhbxP
- 何言ってんだか
- 606 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:46:59.44 ID:S2t4sEWY0
- 検察官役の弁護士って、誰が選んだんだ?
控訴するなら、もう一度検察審査会を開くべきだよな。
なにしろ、捏造調書を元に、起訴すべとしたんだろ。
- 607 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:47:45.16 ID:TEy98s1a0
- 弁護士の意地の張り合いだろ。
- 608 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:48:38.03 ID:dZTfIAi0O
- >>580
小沢だけでなく国会議員全員そうだろw
無意味なレスするな
- 609 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:48:56.58 ID:6eVpiX2R0
- >>11
正に「〇鮮人」の様でつね
- 610 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:48:58.97 ID:PbTi0uRz0
- そー言えば二日前だっけ増税法案提出の予定が
できたのが?
なんともタイミング的にはピッタリですな?
財務省さんに公務員さん、
- 611 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:49:26.83 ID:exZEsjjCO
- 鳩の子供手当て、前原や菅の外国人献金その他諸々提訴すらされてないもの多数なんだよな
民主政権になってから、むしろ検察に対する圧力の方が大きいと思うが
今回の小沢の件も誰が特するかって言えば、色々動いて欲しくないと思ってる野田の方だし
- 612 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:49:43.43 ID:cabVddYc0
- 控訴審の検事って誰がやるの?。これといった取り決めが
無いって聞いたけど。だれかおせーてよ。
- 613 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:50:08.48 ID:LyLnnj9e0
- 指定弁護士たちの共謀理論は噴飯ものであり、検察の捏造を訂正することなく
主張するという恥知らずなものである。
これだけを見ても、この弁護士らが低レベルで非常識かつモラルを著しく欠いたゴロツキ同様であると断言できる
- 614 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:50:31.70 ID:mBrYyM3Q0
- だって小沢って創価学会と仲良いじゃん。
そんな奴を現民主党主流派の立正佼成会が赦すわけないじゃんwww
立正佼成会にとって国を滅ぼしても創価学会を倒す事が命題なんだから。
- 615 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:50:56.93 ID:owpO/DdX0
- 控訴は棄却されるかもしれないし、小沢が高裁で逆転敗訴するかもしれない。
裁判が始まるまでは(もしくは棄却されるまで)弁護団の手の内はわからない。
適法である以上このまま手続きを見守ることしか出来ない。
今小沢擁護でも意味が無い。
- 616 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:51:05.67 ID:Wsjb5Rid0
- 裁判所は
(1)小沢が部下の行為を承認していた→認定
(2)小沢が部下の行為を犯罪だと認識していた→認定せず
(1)、(2)が共に認定されないと共犯に問えないということだよ。
- 617 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:51:06.15 ID:1On+Dwx70
- 「韓国人にも良い人がいる。俺の周囲の韓国人は良い人ばかりだ」とか
「韓国人でも良い人はちゃんと帰化して日本に住むべきだ。どうか帰化してください、歓迎します」
などと言ってる奴らが小沢および96名の手下を当選させてきた件。
- 618 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:51:31.61 ID:XXCha3930
- >>594
判決文(抜粋)
「検察官が、任意性に疑いのある供述調書や事実に反する内容の捜査報告書を作成し、検察審査会に送付したとしても、検察審査会における審査手続きが違法となるとは言えず、そのことは
事実に反する内容が意図的に作成された場合であっても同様である」
-------------------------------------------------------------と述べ、
検察審査会に提出された捏造報告書を含む審査を正当化している。
------------------------------------------------------------
- 619 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:51:57.33 ID:CUjjVlBM0
- 裁判中じゃあ証人喚問できないな。小沢の思うつぼじゃんw
- 620 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:52:20.18 ID:QgO+3Fg+0
- >>1
とりあえず96名の名前を出せよ
選挙で落とすから
- 621 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:52:36.14 ID:dZTfIAi0O
- >>615
小沢擁護じゃなく民主主義と法治国家擁護。
- 622 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:52:57.19 ID:Oet+hDaV0
- 誰だよコイツらに投票したバカ
- 623 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:53:11.46 ID:U3izZpww0
- >>10
司法が政治家に介入するな!
- 624 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:53:36.82 ID:PbTi0uRz0
- この国の階級制度ってどーなんだろ?
公務員
糞マスコミメディア
国会議員
地方議員
経済連
富裕層
芸能人
一般国民
かな?
- 625 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:53:56.88 ID:+AYXThpc0
- >>615
そう、その通り。
汚沢先生を応援したいなら「控訴審も、そのまた次の上級審でも無罪を信じています!」
「証人喚問でも何でも、無実であることを堂々と国民の目に明らかにしてください!」って
言うべきだったんだよ、このアホ議員たちはw
- 626 :共産三策:2012/05/10(木) 15:54:27.31 ID:64IZGfVy0
- >>595 その見解がもし正しかったとしたら、検察のチョンボは小沢議員を守る
ためのものであり、なおさら見せしめに名指しでネットで槍玉にあげ、2度と
そういう工作をやってこれないようにするのが有力だと思います。
どちらにしても名指しで検事を槍玉にあげるのが有力だと思います。
- 627 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:54:29.65 ID:QgO+3Fg+0
- >>1
この96名の名前を調べられないの?
選挙で落としたいから名前出してくれよ
- 628 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:54:33.89 ID:8Pm7Rukb0
- >>614
小沢って宗教に課税してようとしてんじゃないの
- 629 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:55:38.53 ID:YWBCExuq0
- >>613
山口の光市でも分かるだろう。
弁護士に常識人なんて居ないんだよ。
普通の事でも寄ってたかって異常で変態チックに
作り上げてしまうゴロツキカスゴミクズばっかりだ。
- 630 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:56:05.89 ID:1eVwUnvH0
- 控訴する権利はあるんだからそれをやめさせようとする方が弾圧だろ
あと、小沢が無罪になろうがならまいがおまえ等の落選は変わらないぞゴミども
- 631 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:56:51.60 ID:LAsr6O2MO
- 子分達は気勢上げてるのに、
肝心のボスは昨日から雲隠れだな。
記者会見ぐらいやれよ。
- 632 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:56:59.91 ID:tpmeOJI+0
- >>599
お前みたいな馬鹿がホントに多いな・・・。
裁判と言うのは検察側と弁護側がそれぞれ
主張をし裁判官がそのどちらの主張を認定
するかという争いだ。
検察側の主張にも弁護士側の主張にも存在
しない主張を判決に入れてはならない訳で、
今回の判決のおかしさは弁護士側の主張を
全面的に認めたにも関わらず弁護士側すら
主張もしていない裁判官独自の主張で判決
を決めてしまっていると言うことだ。
例えば殺す意志があったかどうかが争点の
裁判で裁判官が殺人そのものがなかったと
判決を出すことは絶対にやってはいけない
ことであり検察官も弁護士も主張してない
主張を判決で持ち出したらそれは裁判官の
主張であることになりジャッジでなくなる。
- 633 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:57:08.67 ID:cabVddYc0
- >>615 「見守る」
今回の控訴は、こののち最高裁まで裁判を長引かせて、
結果的に小沢を政治的に抹殺するのが目的。
- 634 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:57:27.98 ID:QgO+3Fg+0
- >>628
やるつもりなら法案を出してるでしょう
民主党は政権与党なんですから
やろうと思えば何でもできますよ
- 635 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:57:49.35 ID:vDPKX2y20
- >>541
うむ、怪しからんな、国民の支払った税金から御給金を頂いてる餞民の癖にトンでもない奴らだ。
- 636 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:58:04.51 ID:do5VBhh10
- >>538
う〜ん…。今回は普通の「控訴」とは違うからなあ…。
控訴するという判断は、通常のケースと違って、より慎重になされるべきだった。
今回の控訴は「違法」ではないが、検察審査会制度の法的趣旨と違ってるのは確か。
それに、例えば、JR福知山線脱線事故で起訴された、山崎正夫社長のように、
新しい証拠が出て来たワケでも無く、控訴しても無罪判決が覆らない場合は、
検察ですら、地裁の段階での無罪判決で、控訴を断念するのが普通なんだよなあ…。
だから今回の控訴は、日本の司法手続きの遅延性という司法制度の欠陥を悪用して、
司法手続きによって、政治に介入しようとしている疑いが濃厚なように感じるんだよな。
控訴さえすれば、あと1年間は、小沢という政治家を政治的に抹殺出来るんだから…。
- 637 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:58:27.40 ID:LI9XHB0x0
- なんと 二転三転 政治忘れて 党内抗争
どっちもどっちだが 小沢の周りには素人が多いいが固まり易い
野田の方は 一口に損得勘定の烏合の衆 どうなる事やら
国会での虚しい響きも有権者には届かず
既に見放された 民主党政権
- 638 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:59:02.59 ID:6tfgGK1w0
- 小沢は自著で連座制の強化訴えてたんだから、控訴で例え有罪になったとしても本望だろ。
外野がぎゃーぎゃー言うなよw
- 639 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:59:06.50 ID:9Buh54z70
- アメリカが小沢を許すかどうか、だよ。
田中角栄みたいに。許して貰えなかったけど。
- 640 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:59:07.76 ID:dgQhU0ee0
- 結局小沢が自分の言葉で何も語らないからこういう事になるんじゃないの?
- 641 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:59:46.82 ID:q4kxkhd/0
- 96人もおバカがいる政党w
- 642 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:00:07.66 ID:XuFY3PiLO
- >>636
なら特権でもつけとけよ
- 643 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:00:40.68 ID:owpO/DdX0
- >>608
なら小沢を擁護する必要ないな。
自分で自分の意見潰すなよ(笑
- 644 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:01:09.11 ID:QgO+3Fg+0
- >>636
政治活動できないの?
できるでしょ
法案作ってやりたい政治をやればいい
消費税に反対なら離党でも何でもすればいい
- 645 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:01:36.02 ID:CUjjVlBM0
- まあ有罪でも、虚偽記載の共犯なんざたかが知れてる。
それより復党果たして、証人喚問の拒否口実つくったんだから
やっぱさすがきれるな小沢w
- 646 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:01:49.29 ID:xb8t1Cnb0
- 政権持っている人達が弾圧される国なのか。
まさか闇の組織が(ry
- 647 :共産三策:2012/05/10(木) 16:01:50.93 ID:64IZGfVy0
- >>628 小沢 宗教法人課税 2チャンネルで検索して、上から2段目をご覧く
ださい。
小沢幹事長時代に、宗教法人課税の議論が高まったことをもって、小沢議員が
宗教法人課税論者とは言い切れないと思います。
- 648 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:02:20.66 ID:xc+4Ci5B0
- http://www.youtube.com/watch?v=vnd5dJLTvgM
はははははwwww やれやれーww
- 649 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:02:29.44 ID:TicwOVPTO
- >>640
小沢先生はちゃんと語ったじゃん
二転三転した金の出所とか
小沢一郎から小澤一郎への借用書とかw
- 650 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:02:32.39 ID:riuG5PXx0
- >>643
汚沢の信者さんのレベルはルーピー並だからな。
数レスつけてる間に自分の主張忘れるから
矛盾だらけの反論になってくるwww
- 651 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:02:43.95 ID:VPsvjPzK0
- なにこいつらキモいんだけど
小学校低学年生並の知識でイチャモンつけてるよ
- 652 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:02:50.59 ID:owpO/DdX0
- >>633
最高裁まで行けるのなら、それだけ小沢に不利な証拠があるって事だろ。
ないなら棄却されるから心配するな。
- 653 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:02:52.25 ID:biftMcXQ0
- 谷垣と野田は小沢葬ることで連立約束してんだろ
ブタもこのままじゃテメーの政治生命もないことぐらい分かってるから
官僚一派で生き残るつもりなんだろ
逆だよw
終わりの始まりだw
- 654 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:03:05.49 ID:sMoh5k6XO
- >>613
>>629
政治家にも常識人なんていないと思う。
浮き世離れした奴等ばかりだ。
- 655 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:04:23.37 ID:tpmeOJI+0
- 小沢信者が馬鹿だなあと思うのは、小沢を擁護する為に
小沢側が主張してもいないことを主張することだ・・・。
裁判と言うのは検察側と弁護側の主張がすべてであって
その主張を前提としない議論には何の意味もない・・・。
今回の判決の不可解さは、小沢側が主張していないのに
裁判官が勝手に小沢が犯罪を認識してなかった可能性を
主張して無罪にしてしまったこと・・・。
弁護側が主張してもいないことを理由に判決を出すのは
裁判官個人の主張になってしまいジャッジングに関わる
人間としては絶対にやってはいけないこと・・・。
野球の審判が自らボールを拾って送球したようなものだ。
- 656 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:04:59.32 ID:BEE3DjKl0
- シナの子分を放置してたらえらいことになる、監獄へいれるのが
正しいやり方だ。
- 657 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:05:16.57 ID:jNzpjN9H0
- >>574
判決では、犯罪行為だとの認識、つまり犯罪性を認識していなかった可能性が認めたられたのではないよ。
犯罪行為、つまり虚偽記載であることの認識がなかった可能性が認められてるの。
ここがずれてる人多いね。マスコミが嘘を報道してるのだけど
- 658 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:05:34.57 ID:dgQhU0ee0
- 結局権力闘争だからな
小沢が負けたんなら辞職するしかない
- 659 :共産三策:2012/05/10(木) 16:05:46.96 ID:64IZGfVy0
- >>647 続き また、小沢議員の奥さんが創価学会員という情報も雑誌のソース
がないので、これも難しいところです。
雑誌のソースがないと信用度は薄いと思います。
- 660 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:05:48.61 ID:b5xajFZlO
- 【読売新聞】 小沢氏は、党員資格を回復する以上、党の方針に従うのが当たり前だ。それでも「消費税」反対なら離党が筋だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336521371/
- 661 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:05:55.95 ID:gdj4Sn/J0
- 司法への挑戦かよ。
- 662 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:06:04.28 ID:XuFY3PiLO
- 散々立法府にいながら法の網かいくぐって
控訴されたら配慮しろとか笑わせる
慎重にすべきだったとかw慎重に考えた上で控訴されたんだろw
- 663 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:06:09.28 ID:kWBe1bg80
- 新興宗教の信者みたいだなwww汚沢崇拝してるキチガイ信者www
- 664 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:06:43.56 ID:jd9Qfm8a0
- 気持ち悪い奴らだ
- 665 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:06:51.17 ID:0w97TMhu0
- >>1
>>会合に小沢氏は出席しなかった。
>>会合に小沢氏は出席しなかった。
>>会合に小沢氏は出席しなかった。
>>会合に小沢氏は出席しなかった。
- 666 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:07:26.23 ID:M2oAJLRP0
- ザル法放置で汚沢に組してる立法府のブタ共が賢しらに吠えるな
- 667 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:07:34.35 ID:yAB2ebq0O
- 昨日、マルチ山岡がBSフジプライムニュースに出ていたが、あれは完全に放送事故だった。
普段は微笑みを浮かべている八木亜希子さんの表情が完全に能面で、最後にはキレていたからな。
- 668 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:07:46.15 ID:sfL6ZQw1O
- >>654
政治家は可愛いもんだよ
官僚なんて政治家の何倍も浮世離れしてるぞ
- 669 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:07:52.24 ID:riuG5PXx0
- むしろ、小沢さんについては国会が閉会された後
検察も罪証隠滅、(国外)逃亡のおそれありとして
逮捕勾留すべき事件だったかと。
- 670 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:08:58.55 ID:cXHURjz90
- 消費税とかマニフェストを守る気の無い野田は辞めるべき
100人近くも居るなら野田降ろし始めればいいだろ
- 671 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:09:49.06 ID:jNzpjN9H0
- >>642
これ、小沢や政治家に限った話じゃないんだが。
司法にたてつけば、社会的に抹殺できるってこと。
- 672 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:10:08.07 ID:riuG5PXx0
- 本当に民主って汚らしい面した政治家多いよね。
- 673 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:10:22.53 ID:9+YzuV6n0
- 小沢系議員は、中国に全員で何をしに行った?土下座外交だよ。
- 674 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:10:35.70 ID:F7yKmj0w0
-
明らかな司法弾圧きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 675 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:10:44.79 ID:5cq1XDlU0
- どうしようが終わった人だ
- 676 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:10:58.91 ID:LyLnnj9e0
- 裁判所は報告了承があっても指定弁護士らの共謀理論は成立しないといっている
小沢と秘書の関係はやくざの親分子分という主張は検察の捏造であり
指定弁護士のいうスワット理論は、陸山会が政治資金団体であって、暴力やテロ等犯罪組織とは異なるので自ずから成立しない
控訴するのは自由だが、そもそも弁護士らの主張は根本的に非常識で荒唐無稽なものであるから
控訴棄却が当然である
- 677 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:10:59.45 ID:YdbSsdAx0
- 消費税率を上げるまでは小沢を無力化しておきたい勢力からの政治的圧力はあるだろうな。
>>662
>散々立法府にいながら法の網かいくぐって
それを知っているなら、
市民の義務として告発すればいいのに。
- 678 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:11:00.09 ID:CcfoNmDKO
- この96人の議員は顔も名前も忘れないようによく覚えとくわ
次の選挙では覚悟しとけよ
- 679 :共産三策:2012/05/10(木) 16:11:10.72 ID:64IZGfVy0
- 検察 ねつ造 2チャンネルで検索して、上から3段目をご覧ください。
2010年、田代検事が捜査報告書をねつ造していたようです。
- 680 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:11:46.85 ID:XGo0Y7mH0
- >>636
今回の判決内容が意味不明なものだったから控訴されたんだと思うがな
素人の俺が聞いてもなんかよくわからんものだった
証拠を否定しつつ事実はあったようなでも小沢はだめだとしらなかったかもしれないから無罪ってことでしょ
つまり時速50kmの道路で速度違反したけど時速50kmとはしらなかったかもしれない
そんな感じに聞こえたんだけどちがうの?
- 681 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:11:52.72 ID:DfWCfoF10
- 控訴は違法でもなんでもないのに小沢の取り巻きはキチガイばっか。
ざる法を盾にして無罪になった小沢は政治的道義的責任において大問題のままだがな
- 682 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:11:57.06 ID:2RGbkd7Y0
- 早く総選挙にならないかな〜
- 683 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:12:04.13 ID:Wsjb5Rid0
- >>632
今回の判決のおかしさは弁護士側の主張を
全面的に認めたにも関わらず
そんな事実はないな。
それはお前の脳内妄想か売国マスゴミの受売りだろう。
>例えば殺す意志があったかどうかが争点の
裁判で裁判官が殺人そのものがなかったと
判決を出すことは絶対にやってはいけない
何言ってるの?殺す意思がなければ殺人そのものはあり得ないよ。
あるのは傷害致死or過失致死だな。殺人そのものがなかったと
判決出すことは山のようにあるな。
人が死んでる場合は故意でなければ殺人よりランク下の傷害致死か
過失致死等になるが、虚偽記載にはランク下の罪がないから無罪に
なったという話。地裁判決に矛盾はない。
- 684 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:12:08.51 ID:gdj4Sn/J0
- >>614
小選挙区で層化議員を全員落選させるぐらいに仲良いからな、小沢と層化は。
http://homepage3.nifty.com/fucked/img/370.jpg
http://www1.dpj.or.jp/news/files/20090724ozawaaoki11.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/googleyahoomsn/20090920/20090920184341.jpg
- 685 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:12:39.53 ID:tpmeOJI+0
- >>657
虚偽記載であることの認識がなかったから無罪になる
というなら公文書偽造のすべてが無罪になるだろうな。
法律を作った本人がよく理解してなかったからという
理由で法の適用を逃れることが出来るなら、法律作成
に関わっていない人間が法律を理解してないのは当然。
- 686 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:13:03.91 ID:cXHURjz90
- 消費税進めてる野田ブタと民主議員こそ次の選挙は落選確実だろ
- 687 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:13:11.17 ID:kdt+eRTX0
- なんで小沢一郎って熱烈な信者が多いんだ?
カネなら鳩山のほうがあるよな
- 688 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:13:16.92 ID:MsbepZ32P
- これに抗議することこそが政治的弾圧じゃね
- 689 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:13:38.23 ID:XXCha3930
- 金の出所が判らず、違法性も問えない上に
検察官が任意性に疑いのある供述調書や事実に反する内容の捜査報告書を作成し、
なんて言ったら、誰でも罪に問えるだろゲラゲラ
法と証拠がどうとかw
- 690 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:14:01.63 ID:4F0oybHP0
- 自分の思うとおりにならなかったら
政治的弾圧だーwww
便利な言葉だね、政治的弾圧って言葉www
在日の、差別ニダーに匹敵するねw
- 691 :共産三策:2012/05/10(木) 16:14:14.56 ID:64IZGfVy0
- 読売 アンダーラインで検索してください。
佐久間検事が起訴議決を誘導しようとした疑惑が浮上しています。
アンダーライン事件です。
読売がこれを取り上げたのは、リーク事件をカモフラージュするためかもしれ
ません。
- 692 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:14:20.00 ID:XuFY3PiLO
- >>671
司法全否定(笑)
- 693 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:14:34.50 ID:XGo0Y7mH0
- >>683
毒殺したがこれを飲ますと死ぬのは知らなかったかもしれない
速度オーバーしたが制限速度をしらなかったかもしれない
万引きしたがお金を払わなければいけないことを知らなかったかもしれない
これで無罪ならなっとくだ
- 694 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:14:58.71 ID:OSuWo91N0
- ちょっと数が減ったかな?
- 695 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:15:00.89 ID:t/hZ+SUY0
- なんか国会どんだけ朝鮮勢力で占められてるんだ
- 696 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:15:01.64 ID:PbTi0uRz0
- 左翼だの右翼だの言ってるけど結局は
長年の安泰で腐敗しきった公務員組織との
戦いなんだよ。
結局、公務員組織に御用達マスコミや馴れ合いで
ズブズブの既存政党が手を組んで、一般国民の
勢力を抑えようと日々ネガキャンや圧力を
咥え続けているわけで、これは権力闘争とかじゃないな
いわゆる、身分階級社会との戦いなんだよ。
まさしく江戸末期の状況に似てきたな。
敵は言うまでも無く公務員社会と腐ったマスコミ
そして狂った既存政党ってところだな。
- 697 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:15:22.95 ID:DJdZSPf80
- 小沢、小沢って言うのも良いけど
与党内で最大派閥じゃないのか??
派閥って言葉やめてグループだっけか?
派閥を悪と言い全否定してたおばさんって居たなぁ。
で、そんなに数の力を持つ人らがどうしたんだ?
小沢は小沢の理想を適えるために金もばら撒き当選させての今だろう。
何をしたいの?何をしたの?
- 698 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:15:24.72 ID:Fx7Q03kz0
- 三権分立知らないアフォ議員を当選させたバカは反省しろよ
- 699 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:15:29.46 ID:R5XDIt0z0
- >>657
なる程、例えば、
窃盗罪というものは知っていたが、
勝手に他人の物を持ち出して
それが窃盗罪になるとは思わなかったと
小沢一郎は白痴なのかと
- 700 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:15:54.33 ID:tAo5Ch6x0
- 判決出るまでは明確なスタンス表さなかったくせに
無罪出た瞬間から「信じてました〜」「総理大臣に〜」って後出ししてたクズ共が
控訴になってやべえマズーもう後戻り出来ないからファビョ〜ンの図
- 701 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:16:02.20 ID:DfWCfoF10
- 会合に小沢が出なかったのは控訴のショックで寝込んだからだろ。使い物にならない
アホな子分どもがやるバカ騒ぎにはとても出る気がしなかったんだろて(プゲラ
- 702 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:16:03.85 ID:MLqtha6K0
- こいつらのやってることって政治による弾圧だよな?
- 703 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:16:09.90 ID:Wsjb5Rid0
- だからな、
故意でなくても罪を問われる場合と、
故意でなければ罪を問えない場合があるんだ。
そして基本は故意でなければ罪を問えない。
刑法第三十八条 罪を犯す意思がない行為は、罰しない。
ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。
- 704 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:16:12.39 ID:wSoIFjsR0
- >>645
小沢は裁判に出席する必要が無いしな、弁護士と指定弁護士の戦いに成るし。
捏造捜査報告書で起訴判断の適否が争われると特捜が法廷に引きずりだされるし。
献審を仕切ってる最高裁事務総局も参戦したり結構楽しめそうだw
高裁判決が出るまでは小沢は無罪で自由に何でも出来るからな。
- 705 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:16:41.78 ID:dnS6I7R2O
- 小沢氏は創価ると嫌いだよ。
創価るとは選挙での電話勧誘がうざいって言ってるよ
ソースはうちの嫁
- 706 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:16:43.08 ID:XuFY3PiLO
- >>677
?
- 707 :共産三策:2012/05/10(木) 16:16:44.69 ID:64IZGfVy0
- リーク 2チャンネルで検索して、上から2段目をご覧ください。
石川議員取り調べ録音と田代報告書がリークしました。
リーク事件です。
- 708 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:16:51.50 ID:t/hZ+SUY0
- >>657
鳩山も確か脱税したことが罪だと知らなかった、で無罪になったんだっけ
- 709 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:17:05.76 ID:0/kTOE5x0
- てめえらは司法制度に対しての圧力だろ
- 710 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:17:39.41 ID:hOo9oH/B0
- 東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました
みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金 1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です
- 711 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:17:49.72 ID:ZG3/vPn50
- 政治弾圧wwwww
そんな親分さっさと見捨てないと人生の無駄
- 712 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:17:55.59 ID:0Vbc4Zkg0
- >>680
証拠は否定して無いぞ、調書は否定されたけどな。
- 713 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:18:01.74 ID:8mKNP5er0
- >>1
「明らかに政治(による司法への)弾圧である」ですか?
- 714 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:18:02.29 ID:aU1pEylUO
- >>1
仕事しろ。
バカタレども。
- 715 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:18:07.09 ID:XGo0Y7mH0
- >>708
あれも明らかにインチキだよな
民主党名物シラナカッターだろ
- 716 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:18:43.55 ID:4UFdrIq70
- 小沢は、金で持って、数十人の秘書を雇って、それを使って多数の議員を
子分とし、そこにも秘書を貼りつける。
これら子分の議員と秘書集団を合わせると、相当な数の小沢信者の書き手
がそろえられる。
- 717 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:18:48.75 ID:ZS5c7XTk0
- じゃあとっとと離党しろよ
意味わからん
- 718 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:19:01.38 ID:H4v94thf0
- 国策捜査だ言うてみたり、CIAの陰謀だ言うてみたり、政治弾圧だ言うてみたり
小沢と小沢信者の被害者ぶる言い分ってなんだか、オウム信者を彷彿とさせるねえ
- 719 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:19:11.36 ID:jNzpjN9H0
- >>685
当事者と共謀を完全に混同しているね。
- 720 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:19:28.59 ID:DfWCfoF10
- 小沢がかき回せばかき回すほど民主党支持率は下がるんだからまあ好きにやってちょーよ
- 721 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:19:29.53 ID:XXCha3930
- 筋通すと小沢信者にされるのか
おもろw
- 722 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:19:53.56 ID:44dXobMw0
- 在日シナチョン議員どもよ、日本国民様の為に働けよ、働いて過労死するぐらいの責任はてめらにあるだろ!
- 723 :無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:19:56.06 ID:xkQuYL8u0
- 小沢だけ三審制の例外として特別扱いすべき
なわけねぇだろ、アホか
- 724 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:20:02.65 ID:Ro4XRR7s0
- >>636
別に逮捕勾留されてるわけじゃないんだから、政治活動は自由にできるだろ。
裁判を抱えたままでは代表選で不利になるというのなら、それは民主党議員の民度の問題で
司法の問題ではない。民主党議員に推定無罪の原則を徹底的に教え込めばいいだけのこと。
- 725 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:20:25.49 ID:ScRVCeZs0
- ここで三権分立といってる奴は
そもそもこの件は三権分立が問題になってる
という経過すら知らないんだな
- 726 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:20:27.46 ID:LyLnnj9e0
- 共謀のみが争点となった裁判で荒唐無稽な理屈を振り回したら負けるのは当たり前
一体、控訴して何を争うつもりなのか
まさにきちがいストーカーとしかいいようがない
- 727 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:20:31.56 ID:hJ74LqfX0
- 「日本は三権分立ではない」と明言したのがご存知菅直人
- 728 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:20:47.15 ID:TECBb/im0
- >>1
やることなすこと北朝鮮そっくり。
- 729 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:20:56.80 ID:AbpFwveT0
- 起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用しているなど根幹部分に関わる重大な違法
まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない
デュープロセス違反
先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル
控訴自体が、この違法な手続き、手続きの違法性をさらに拡大する行為
- 730 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:03.80 ID:+3LaBk8JO
- >>701
あいつ昔から豆腐メンタルだよな
すぐ入院するし
- 731 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:15.06 ID:DV3Uq2gD0
- 政治弾圧といえばそうだが、小沢を排除したいと思ってる連中が民主内部にいるわけだし。
仙gが機密費使って指定弁護士を(ry
- 732 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:16.41 ID:/s0SA07l0
- >>1
>会合に小沢氏は出席しなかった。
ワロタ
- 733 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:22.42 ID:jNzpjN9H0
- >>685
つか、虚偽性と違法性をまだ区別できてないよね
- 734 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:23.52 ID:b5xajFZlO
- 消費税増税になると中小企業壊滅・庶民死亡
小沢さんが頼り!!
- 735 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:25.49 ID:hziE/D3A0
- 代理人弁護士が上訴の判断するのは論理的に不整合だ。
そもそも検察審査会の意思で裁判始まってるんだから
その構成員が判断すべきだろ。
- 736 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:26.31 ID:P6FwrW6l0
- 政治弾圧って馬鹿じゃねーの
軍部でも介入してきたのか
- 737 :共産三策:2012/05/10(木) 16:21:26.71 ID:64IZGfVy0
- 佐久間検事で検索してください。
アンダーラインの佐久間検事は、小泉内閣のもと人権擁護法案に関わっていた
ことがあるようです。
- 738 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:30.99 ID:DJdZSPf80
- >>708
つまり白を切るという言葉を知らない日本人だわな。
それも立法府や行政府の長が・・・。
どうやって国民に法令順守求めるんだろうな。
もっと権力のない一般公務員ですら当然叩かれるのに。
- 739 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:34.66 ID:tpmeOJI+0
- >>683
お前は裁判のもっとも基本的なことが理解出来てない。
裁判官はジャッジングしてるのであって完全な第三者
でなければならず、検察官や弁護士が主張していない
自分の個人的主張などは入れてはいけない。
検察官も弁護士も主張していないというのがポイント。
- 740 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:42.56 ID:XGo0Y7mH0
- むしろ途中から検察と小沢がグルになって無罪にするために無題に問題起こしたりしたんじゃないの?
- 741 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:51.68 ID:XXCha3930
- 三権分立は検察の捏造で終了しました
- 742 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:21:57.30 ID:ADGjIGoR0
- ばかどもは、法律に基づい事を運べば良い
在日朝鮮人みたいに、ギャアギャア言うな
- 743 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:22:04.43 ID:ZvKX4hr70
- >>636
つまり政治家には司法は一切手を出すなと
- 744 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:22:12.61 ID:q8KaJ5BD0
- 次の選挙で小沢派が壊滅する予感。日本国民をなめるなよ(^o^)ノ
- 745 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:22:28.54 ID:sfL6ZQw1O
- >>718
そうやって隠謀論をバカにする、現実を見れないバカが日本を滅ぼすんだよ
政治なんて隠謀・謀略の巣窟じゃないか
- 746 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:22:54.29 ID:ZvKX4hr70
- >>708
鳩山の脱税って調査とか査察って入ったっけか?
- 747 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:23:13.62 ID:lUJj0cUG0
- まぁ、捏造だと認定された証拠以外の証拠では
有罪に出来なかったんだから
新しい証拠とかを提示出来ない限り
控訴っつーのは、バカだな、ありえない
- 748 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:23:46.80 ID:MsbepZ32P
- これに抗議することこそが政治的弾圧じゃね
- 749 :共産三策:2012/05/10(木) 16:23:47.51 ID:64IZGfVy0
- ネツゾーマンの田代検事とアンダーラインの佐久間検事の処分が気になります
- 750 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:24:00.32 ID:02jEq2uj0
- 三審制なんだからさ控訴して、何が政治弾圧だ
司法制度に文句あるのか何様のつもりだよ
自分の都合の悪い法制度は「政治弾圧」か、この96人は議員やめちまえ
- 751 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:24:09.68 ID:XGo0Y7mH0
- >>747
裁判官の判断がおかしいということではないの?
いや、裁判官がだれでも同じ結論がでるというのならそれまでだが
- 752 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:24:14.82 ID:AbpFwveT0
- 起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用しているなど根幹部分に関わる重大な違法
まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない
デュープロセス違反
先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル
控訴自体が、この違法な手続き、手続きの違法性をさらに拡大する行為
指定弁護士そのものがこの起訴手続きの違法性を無視し、それをさらに違法な手続きをさらに拡大している。
- 753 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:24:16.66 ID:H4v94thf0
- 小沢以外の政治家が小沢と同じ羽目になっても
小沢の取り巻きはその政治家を擁護するのかと
- 754 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:24:46.21 ID:PRaL91F60
- >>1
政治家が公然と、弁護士に圧力を掛けるなんて異常
しかも、憲法違反の声明まで出して裁判が始まったら
裁判を始めた裁判所に対して、どういう風に批判するつもりだ?
立法議員として狂い過ぎ
- 755 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:24:51.32 ID:sMoh5k6XO
- >>676
>>726
なら黙って見てなよ。
「良識ある判断」が下されるなら控訴棄却になるだろうさ。
- 756 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:24:52.39 ID:DJdZSPf80
- >>718
で、最大勢力の小沢一派は何してるんですか?で終わる話だよな。
小沢さんは新人若手が勉強会なんて出る意味無い、選挙対策をまで言ってたけど
どうやって国が良くなるんだろうな。何もせず選挙対策だけで国って良くなるんだろうか。
立法府ってそんなに蔑ろにして良いのかね。
- 757 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:24:55.37 ID:gRpGUi/C0
- >「基本的人権を保障する憲法31条に違反する」
これ言ってしまうと、三審制の日本の司法の否定になる
で、どこが政治弾圧なんだろうか?
それどころか、立法府が司法にに口を挟むのは
三権分立である事をも否定する気なのか
それとも単なる馬鹿、じゃなく大馬鹿か?
- 758 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:26:28.86 ID:sfL6ZQw1O
- >>748
何の後ろめたい事が無けりゃ圧力にも何にもならないよな
- 759 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:27:09.09 ID:jm2VfyVI0
- 中国では今でもこいつ怪しいとかいって難癖をつけて気に入らないやつも
恣意的に引っ張ってきて死刑とか普通にやっているが
日本も似たようなものである
- 760 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:27:18.52 ID:DfWCfoF10
- 慰安婦のことでわけのわからんことを言って騒いでいる韓国人といっしょだなw
- 761 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:27:32.42 ID:LyLnnj9e0
- 報告了承があっても無罪になったということは
指定弁護士の主張は根本から否定されているということだ
ところがこいつらは自分たちの言い分は認められたと勘違いしている
低脳弁護士の証拠である
- 762 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:27:53.13 ID:AbpFwveT0
- 起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用して起訴相当の意見を書くなど起訴自体の手続きの根幹部分に関わる重大な違法
まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない
デュープロセス違反
先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル
控訴自体が、この違法な手続き、手続きの違法性をさらに拡大する行為
控訴自体が、この違法な手続き、手続きの違法性をさらに拡大する行為
指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
- 763 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:28:13.31 ID:C1T/OWd+0
- 堂々と司法に介入する
民主党です
- 764 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:28:39.25 ID:QCHL1UXS0
- 96人て、あの烏合の衆か。
- 765 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:28:45.57 ID:KFKwVJoo0
- 効いてる効いてるwwww
- 766 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:28:55.71 ID:10IgF4XY0
- 与党政治家が政治家を弾圧するな? 言うことが理解出来ない有るよ?
- 767 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:29:20.85 ID:lUJj0cUG0
- >>755
そっ
控訴棄却になる
ことを知っていて控訴している
つまり、裁判することは目的じゃナイの差
- 768 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:29:27.98 ID:XXCha3930
- 原始人の集りみたいな国になったな
よく考えたら法律いらねえなw
- 769 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:30:04.18 ID:PRaL91F60
- >>762
だから、憲法違反で裁判所が裁判を始めたって主張するなら
立法府の議員として、どういう風に裁判所と戦おうとしてるんだ?
- 770 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:30:13.66 ID:AbpFwveT0
- 起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用して起訴相当の意見を書くなど起訴自体の手続きの根幹部分に関わる重大な違法
まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない
デュープロセス違反
先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル
控訴自体が、この違法な手続き、手続きの違法性をさらに拡大する行為
指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
違法な手続き、デュープロセス違反の加担者
- 771 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:30:19.08 ID:nU4cfF8i0
- 平日昼間は反小沢の書き込みが多い。
逆に午後6時以降は小沢擁護の書き込みが多くなる。
どういう事だ?
- 772 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:30:30.78 ID:R5XDIt0z0
- >>766
中国共産党ではよくある話
かの国には野党はないから
- 773 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:31:01.96 ID:sfL6ZQw1O
- >>763
司法に介入出来る力があるのは、最高裁判長の人事権を握ってる総理だけだぞ
- 774 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:31:19.84 ID:XGo0Y7mH0
- >>768
鳩山がおとがめなしになったり
中国人船長を沖縄地検が勝手に返したりしたじてんに人治国家だ
- 775 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:31:23.67 ID:/0bjyi840
- ここで解散総選挙やったら息の根とまるんだろうね小沢系の
- 776 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:31:38.21 ID:jNzpjN9H0
- >>761
ここの記載について報告、了承があっても、その虚偽性を認識していることにはならんて判決なんだよね。
控訴で何を主張するつもりなのか全くわからん。
- 777 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:32:27.64 ID:fVX3KZgU0
- そのほとんどが1年議員っていうカスの寄せ集めか
- 778 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:32:34.94 ID:APmkyhXr0
- 嘘でっち上げの検察と協力したマスコミのでっち上げ記事を訴えろ。
読売新聞の嘘つき野郎、朝日のでっち上げ新聞を訴えろ。
- 779 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:32:39.63 ID:+AYXThpc0
- >>756
>何もせず選挙対策だけで国って良くなるんだろうか。
>立法府ってそんなに蔑ろにして良いのかね。
その辺が、俺が汚沢に疑問を感じて支持できない理由なんだよな。
「真の議会制民主主義を!」と言いながら、どう見ても自分の選挙区以外の有権者を
バカにしているとしか思えない手法で「陣取りゲーム」に邁進しているように見えるから。
しかも、手前らは「与党」で「法務大臣」を送り込んでいるんだから。
使えば自爆覚悟だが「指揮権」は手前らがずっと握ってきたのに、何が「弾圧」かとw
- 780 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:33:00.36 ID:i3+pgZgL0
- 二審がどっちに転ぶにしろあんなおかしな判決でこの件を終わらせちゃいかんわな。
無罪なら無罪でももうちょっと世間一般の理解が得られるような理由を出さなきゃ。
- 781 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:33:40.87 ID:ADGjIGoR0
- 在日議員が動けば動く程、民主党の人気が下がる、ざまーみろ。
- 782 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:33:47.63 ID:XGo0Y7mH0
- >>776
だからその判決がおかしいっしょって控訴じゃないの?
- 783 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:34:13.22 ID:YKzu1DLPO
- >>771
昼
工作員の仕事時間
昼間書き込める人間
夜
仕事が終わった社会人
- 784 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:34:25.72 ID:tpmeOJI+0
- >>751
そういうこと。
無罪判決の理由が弁護士側の主張に沿って
検察側の主張を認めてなかったのであれば
控訴することはなかったはずだが、検察側
の主張を認めてるのに弁護士側の主張とは
違う裁判官の主観で判決出されたら控訴を
するのは当然と言えば当然だろう・・・。
判決そのものに不服と言うより判決の理由
に不服で控訴するのはよくある話だ・・・。
判決理由に納得出来なければ控訴する権利
は負けた側には当然あるのだが、勝った側
は判決理由に納得出来なくても控訴をする
ことができないという点を利用して判決に
変な傍論を入れてもらうという左翼の手法
は有名だが、今回は負けた側が判決理由に
納得してないのだから控訴する権利がある。
- 785 :共産三策:2012/05/10(木) 16:34:58.76 ID:64IZGfVy0
- 小沢議員 山崎建設で検索してください。
山崎建設が小沢氏側に2千万円の政治献金をしていたようです。
これだけスレが伸びているのに山崎建設の名前が出ないのは不自然です。
小沢議員を叩いている人に自民党支持者が多い可能性があります。
- 786 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:36:05.32 ID:AbpFwveT0
- 起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用して起訴相当の意見を書くなど起訴自体の手続きの根幹部分に関わる重大な違法
まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない
デュープロセス違反
先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル
指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
違法な手続き、デュープロセス違反の加担者
- 787 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:36:43.37 ID:1iYs3XEw0
- 亡命すれば?
- 788 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:37:05.69 ID:tpmeOJI+0
- >>776
地裁の判決なんて何の意味もないっつうの。
同じ証拠で地裁の判決が高裁で完全否定を
される何てよくあることであり、裁判官が
変われば判決が変わるというのはマスコミ
や左翼が一番良くわかっていること・・・。
- 789 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:37:07.65 ID:wSoIFjsR0
- >>753
福山とかレンホーが同じ羽目に遭ったらざまーミロと言うと思う、俺もだけどw
- 790 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:37:43.52 ID:18QDx57MO
- 政治家が身内を庇うのに憲法の基本的人権を持ち出すなら、その前に国民の権利を守れって。滑稽さが分からんかな。
これだけ被災者がいて、元の生活に戻れる保証も当てもなく放置して、よくもまあ、こんなことを言えるよな。
- 791 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:37:43.79 ID:eQe7BohU0
- 外国人記者会見でロレツがまわらなかった。
ナントカ還元水を事務所で使った。
顔に絆創膏貼った。
これらは裁判で有罪になったわけでもないのに議員を追われ死にまで追いやられた。
政治家に推定無罪など無い。自ら潔白を立証し国民の納得が得られなければ
政治家を辞めるべき。
その理屈を忘れ、疑わしきは罰せずとか一般人の尺度で言う奴馬鹿すぎ。
そもそも強制起訴の切っ掛けは、小沢が証人喚問を拒否し国民に対しての
説明責任から逃げていたからだろ。
ならば、有罪無罪関係なく、裁判を通して説明する義務を科すのは当然だろ。
一般人と議員は違うんだよ馬鹿。
- 792 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:37:46.49 ID:tSmFqDKC0
- 検察はフロッピー前田の件全然反省してないのね
検察の信用度0っすね
- 793 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:37:46.88 ID:ADGjIGoR0
- 吠えろ、在日議員、日本の法律に従え
- 794 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:37:59.14 ID:ncvtFQ3ci
- 確かにオザワ系の議員はカスばっかりだがこの国の公務員、特に捏造検察、パチンコ警察は日本の屑だ。
- 795 :共産三策:2012/05/10(木) 16:38:01.91 ID:64IZGfVy0
- 検察 ねつ造 2チャンネルで検索して、上から3段目をご覧ください。
2010年、田代検事が捜査報告書をねつ造していたようです。
- 796 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:38:12.95 ID:Wsjb5Rid0
- >>739
「秘書の記載が虚偽記載だと認識せずに了承したから無罪」
と弁護士も主張してないことを裁判官が無罪理由にするのは
おかしいということか?仮にそうだとしても、「秘書の記載
が虚偽記載だと認識せずに了承したから無罪」と弁護士も
主張してないと何故お前に分かるの?判決文(≠判決要旨)は
まだ出てないでしょ。欠かさず傍聴していたマスゴミの人でつか?
- 797 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:38:13.06 ID:ScRVCeZs0
- >>680
> つまり時速50kmの道路で速度違反したけど時速50kmとはしらなかったかもしれない
> そんな感じに聞こえたんだけどちがうの?
喩え難しいなあ
今回はそもそも制限時速は一定か、が論点のひとつだから。
会計士の証人は制限時速は40〜70と言ったが
裁判長の結論は検察役の制限時速50を採用
出ていた速度は60だったが小沢はアクセルを踏んでいないので無罪、といった感じ
ちなみにリアル道路だと制限時速が変わる箇所はよくある
- 798 :共産三策:2012/05/10(木) 16:41:28.91 ID:64IZGfVy0
- 読売 アンダーライン 2チャンネルで検索してください。
佐久間検事が起訴議決を誘導しようとした疑惑が浮上しています。
アンダーライン事件です。
読売がこれを取り上げたのは、リーク事件をカモフラージュしようとしたのか
もしれません。
- 799 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:41:37.09 ID:DfWCfoF10
- 法的に認められている行為を政治弾圧だと言う小沢の取り巻きは救いようのないアホ揃い。議員失格w
- 800 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:41:46.43 ID:jNzpjN9H0
- >>782
んー、指定弁護士ってこの、部分と全体が違うって論理自体が違うって言ってるの? 虚偽性の認識を証明できる証拠があるって主張ではなくて?
バカをさらしてるだけじゃん。誰か止めてやれよ…
- 801 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:44:24.26 ID:Ako62NhW0
- >>757
三審制は被告人保護が主たる目的で、一審有罪でも、さらに二審、三審と継続審理の道をつなげるもの
通常、一審無罪の場合に、検察側(国家権力)の保護というものはないので、控訴はない
今回のケースが稀にみる不可解なものだということ
小沢擁護のように見えるこれに異を唱える言論がみなが言うような
三審制を否定するという意味には当たらないんだよ
- 802 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:44:36.57 ID:B+HpzGYe0
- ここまで官僚がビビるって、小沢はどこまでやろうとしてるんだ?って逆に期待しちまうなw
まあ、現状、そのアドバンテージ込みでもミンスには入れられんが。
そういう意味じゃミンスに体力はないと見切って、反則技使ってでも長期戦に持ち込んだ官僚側のとりあえず一勝か。
体力、知力で官僚抑えられる政治の流れになるまで、こんなんがあと何十年と続くんだろうな…
- 803 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:44:52.27 ID:vt5G754v0
- そうやって圧力かける方が弾圧ですw
- 804 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:44:56.70 ID:tpmeOJI+0
- >>796
小沢側の弁護士は石川が犯罪の首謀者だと認めてないから。
今回の判決のポイントは裁判官が犯罪の首謀者を石川だと
認定して、石川の犯罪を小沢が知らなかった可能性を推測
して無罪判決を出している・・・。
ここで問題になるのは、検察側は犯罪の首謀者を小沢だと
主張しているが、小沢側は犯罪の首謀者を石川だと主張を
しているわけではなかったことだ・・・。
小沢側が主張したのは虚偽記載ではないということであり、
それを小沢が主張すると言うことは小沢が記載の責任者で
あることを意味し第三者ではないことを示している・・・。
何故なら虚偽記載でないと主張出来るのは記載に関わった
人間しかいないからだ。
- 805 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:46:08.49 ID:sMoh5k6XO
- >>799
一体何と闘っているんだろうな。
- 806 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:46:13.64 ID:cQ2DkrRX0
- 基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも、裁判所が1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
その指定弁護士の「共謀」の理解がおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の特異な解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきというくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもというのりで遊んでいる。
どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していない
何度も不起訴、不起訴、無罪となっているにも関わらず、それによって選挙の結果が著しく歪められる事態となっているにも関わらず
控訴審でも、指定弁護士が新しい球をもっているわけでもなくどうみても無罪の結論が動くと思えないのに
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになのに
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120510/trl12051000130001-n1.htm
検察幹部は「控訴趣意書には共謀の事実が認定できる迫真性のある中身が必要」とした上で、
「高裁の裁判官に訴えかける内容がなければ、2審は証拠調べなしにすぐに結審ということもあるかもしれない」。
迫真性のある中身なんか出てくるわけない。
そんなものが出てくるなら、一審で指定弁護士がやっているべきもの
それどころか、一審をさんざん戦ったあげくに、指定弁護士が一審の最終の意見陳述でいったのは
共謀に関しては、具体的な日時、場所を特定した謀議行為は指摘できない、どっちがもちかけたのかもわからない
最終段階に至ってすら、「共謀」について白旗同然のことをやっていたもの
一審でさんざん時間をかけて、やるべきことすらできなかった指定弁護士が、何をいまさら、もう一度時間をかければできるとかいってんだか
一審で時間をかけてできなかった、やらなかったことを、できると強弁して税金と時間とコストを空費しているとしかいいようがない
- 807 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:46:31.24 ID:XGo0Y7mH0
- >>801
今回の場合は国家権力は不起訴として市民が基礎したかたちだから国家権力の保護ではないでしょ
少なくとも検察+小沢vs市民も構図じゃね?
- 808 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:46:46.81 ID:k+QfEzOE0
- あの口の軽い前原が「日本は三審制」だと盛んに言ってたな。
あれ聞いた時すぐに二つの結論が既に出ているなと直感したよ。
一つは一審無罪。二つ目は二審に控訴。
指定弁護士が9日に控訴すると発表したが、あれは既定路線。
ギリギリ迄控訴するかどうか悩んでいるフリをしてみせただけ。w
- 809 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:47:22.39 ID:e8quzzLs0
- 政治弾圧とは大仰な、もう終わった政治家なのにさ
- 810 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:47:33.88 ID:M9LuSUij0
- >>788
地裁の裁判官は真っ赤な人が多いからね、
高裁、最高裁でプロ市民が「不当判決」って持ってるの
よく見る光景だわw
- 811 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:47:39.60 ID:wgtilyS60
- マニフェスト順守の消費税反対の小沢が悪で、 何の説明もなく
寝返った野田の正しく、 それでもってさも小沢が野田の邪魔を
してる、 ように報道し、消費税増税を何が何でも成し遂 げよ
うとしてるのが 大手新聞だ…、
馬鹿な国民は報道される通りに受け取って何の
疑いも抱かないから、
簡単に小沢が間違ってて、野田が正しいと受けっ
とってしまうだろうな。
あほだからw。
全然逆だよ,
大手新聞の編集長はわかっててやってるんだろうね。
これで日本がつぶれたら、大東亜戦争に次ぐ、2度目の
マスコミによるミスリードだな。全くこの国のマスコミはクソだ。
亀ちゃんが言うとおり、「(政治を)マスコミの言うとおりやって、
うまく言った事はない」、ってのは本当。
日本のマスコミは社説を書く資格はない。過去、
ミスリードにより、あまりにも成績が悪いからだ。
社説なんか書くな!!!、どうせ国を危うくするだけだから
- 812 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:47:47.65 ID:LyLnnj9e0
- 控訴審でも100パーセント無罪
この場合、共謀があったいうには国に認可された政治資金団体陸山会が
暴力団や極左テロ組織と同様に犯罪を目的とした団体であることを証明しなければならないからである
無理なら理屈を変えるしかないが、そうすれば一審で主張したことはでたらめであったことを認めないといけない
どう考えても控訴した指定弁護士は気が狂ってる
- 813 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:47:59.55 ID:NQvFsdZS0
- >>801
一審無罪の場合控訴出来ないわけじゃないし
そんな文言どこにもねぇし
どっちからでも控訴出来る制度になってんだから
それに口出しするのが間違いだろw
- 814 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:48:12.86 ID:sfL6ZQw1O
- >>799
総理は最高裁裁判長の人事権(任命権)を握ってる
また、全国の裁判官の人事権は最高裁裁判長が握ってる
つまり、出世したい裁判官は総理の意図に反する判決は出せないしくみになっている
これを把握した上で、今までの小沢事件の経過を見た場合、普通の脳ミソが有れば政治弾圧が行われてるのでは疑わても仕方無いと思うが
- 815 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:48:25.91 ID:CTrbbDVX0
- 政治弾圧って政権与党の仕事だよな?
こんなのに政治任していて大丈夫か?
- 816 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:49:24.11 ID:0RvP8GbZ0
- 三権分立への挑戦状ですか
- 817 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:50:42.63 ID:XXCha3930
- >検察官役の指定弁護士が控訴したことに対し、
だから控訴したあと言ってるじゃんw
控訴を妨げてるわけではない
- 818 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:50:43.04 ID:nJUXJuA+0
- >>779
悲しいのはそういう事言った場合、他にも居るとか
こっちの方が悪いって話をする人が出てくる。
両方信用出来ないで良いのにね。
- 819 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:51:25.73 ID:sMoh5k6XO
- >>815
今の民主党主流派が小沢を復権させない為に………とでも言いたいのだろう。
阿呆らしいけどね。
- 820 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:51:30.14 ID:AX30XTepO
- 小沢一郎はすでに中国からも嫌われている。
- 821 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:51:45.83 ID:Ako62NhW0
- >>813
制度はその通りだが、これまでの通例だと
被告人一審無罪の場合、検察側が二審に持ち込む事はなかったわけ
何故なら、国家権力が万全を期して審理したのに無罪なわけだから、二審、三審と続けると
国家権力じたいの矛盾になってしまう
三審制はそういう意味から、あくまでも被告人保護が目的
- 822 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:51:46.52 ID:ScRVCeZs0
- >>807
検察が審査会に関与しているので
その構図は成り立たない
- 823 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:51:59.47 ID:5pUS18E50
- ◇制度悪用の疑念ぬぐえず??木谷明さん(元裁判官)
裁判の過程で、小沢元代表の元秘書の衆院議員、石川知裕被告への再聴取で、田代政弘検事が虚偽の捜査報告書を作成し、
検察審査会に提出したことが明らかになっている。つまり検察は自らの手を汚さないで、検察審に元代表を強制起訴させたと
見られても仕方がない事案だ。
もし、検察審が起訴議決すると検察側が見越していたとするならば悪質で、制度を悪用したと言える。無罪判決は当然のことだろう。
元代表に対する検察の対応は重大な人権侵害だ。検察は自らのストーリーに沿った事実とは違う調書を作成することに
抵抗感がなくなっているように感じられる。地検の取り調べや強制起訴で、元代表は首相になるチャンスを失ったのかもしれず
、政治生命を傷つけられたと言える。
木谷明 元東京高等裁判所判事、最高裁判所調査官。
- 824 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:52:32.71 ID:FcMqvH760
- 小沢総理大臣の夢は潰えたね
- 825 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:52:45.66 ID:tpmeOJI+0
- >>817
小沢サイドと民主党は控訴が棄却されるよう
願ってるというコメントを出してるわけだが?
政治家がこういう発言するのはすでに圧力だ。
- 826 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:53:16.79 ID:XGo0Y7mH0
- >>822
むしろ今回の場合は関与したことによって小沢に有利に働いているでしょ?
- 827 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:54:04.11 ID:AX30XTepO
- ♪控訴パワ〜の
ト〜〜=I
- 828 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:54:39.50 ID:qMc7waiW0
- >>823
起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用して起訴相当の意見を書くなど起訴自体の手続きの根幹部分に関わる重大な違法
まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない
デュープロセス違反
先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル
指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
違法な手続き、デュープロセス違反の加担者
- 829 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:55:33.26 ID:viRy11TF0
- 最初から金借りて土地を買ってりゃよかったのに。
表に出せない金で大きな買い物しちゃったからこうなったわけで。
やっぱ裏の金は裏で使わないとね。
- 830 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:55:42.58 ID:eU1nOalP0
- よく話を聞いてたら、4億プラス4億で、片方の4億分だけ銀行云々や
土地購入云々で表に出て、残りの4億が黒いままだった
銀行の方は黒というかグレーかな、記載しなかったってか出来なかった?
- 831 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:55:47.69 ID:tpmeOJI+0
- >>820
小沢が胡錦濤に媚びへつらってる姿を見てシナ共産党の
連中はこいつを仲間にしてはダメだと見限ったらしいね。
シナ共産党が必死で取り入ろうとしてた日本の政治家は
小泉で、無能な人間を仲間にすると有能な敵より厄介な
存在になることをシナ人は昔からよく知ってる・・・。
- 832 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:55:57.49 ID:GVxs2NcK0
- >>716
小沢が幹事長職を辞した時、マスコミは金のなくなった小沢には誰もついていかないと煽った
しかし現実はマスコミの思い通りにはならなかった
士は己れを知る者の為に死す
士は、金があるから小沢の下に集まっているのではない
徳、つまり智、信、仁、勇、厳を慕って,小沢の下に集まっているのだ
それとは対極的に、官僚マスコミの側にいる連中を結びつけているものこそがカネだ
こういうカネだけで結びつけられている集団は、いったん形勢が傾くと脆いぜw
- 833 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:55:58.09 ID:Ro4XRR7s0
- >>801
いや、三審制はより公正で的確な判断をすることが一番の目的だろ。一人の裁判官だけに
すべてをゆだねる一審制ではどうしても判断に偏りが出るからね。別に被告人の利益の
ためだけではないよ。
- 834 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:56:04.64 ID:ScRVCeZs0
- >>826
> むしろ今回の場合は関与したことによって小沢に有利に働いているでしょ?
ハァ?
被告にされるのが有利?
どういう論理でその結論になるんだ
- 835 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:56:16.63 ID:/6szU06F0
-
「特捜」という、司直のエリート中のエリートさえも諦めた件を、
縁もゆかりもない「市井の弁護士」が血道w
結論:特捜イラネ
w
- 836 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:57:44.16 ID:jKrRJCTH0
- いつも自分らがやってることだろ、何を今更
- 837 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:57:52.60 ID:imK4Jr7I0
- 控訴できる仕組みじゃん
何ファビョってんだよ
自己紹介してんじゃねーよwwwww
- 838 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:58:17.49 ID:DfWCfoF10
- >>821
ばかだなあ。検察審査会制度は被告人追及が目的で小沢を追及するのが目的だ。
- 839 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:58:34.65 ID:qMc7waiW0
- >>823
木谷明 元東京高等裁判所部総括判事、最高裁判所調査官。
- 840 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:58:36.06 ID:Y4J1eu+O0
- 与党内で政治弾圧して潰しあい?
日本語を使って一言で済ますと 内ゲバ ってやつですか?w
- 841 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:58:50.28 ID:Wsjb5Rid0
- >>804
今回はとっても論旨明瞭な意見だが、弁護側は虚偽記載ではないと主張しつつ、仮に虚偽記載であっても
共謀は成立しないという主張をするテクもありだよ。そういうテクを使ったかどうかは判決要旨だけでは
判断できないよ。
- 842 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:59:05.98 ID:q9LPrX5B0
- 完全にクロだろ汚沢は。
- 843 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:59:20.68 ID:4aklnwDo0
- 弁護士が控訴する黒さ
- 844 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:59:30.93 ID:7/DzvSFK0
- 裁判員制度始まってから最高裁も英米法由来である
二重の危険(ダブルジョパディー)の法理を一部採用するに至ってるから
よほどの証拠がなければ
上訴でひっくり返ることはない
- 845 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:59:34.78 ID:NQvFsdZS0
- >>821
だからさ、通例だ、慣例だはいいけど
抗議声明出す位だったら制度変えなさいよ、と
この96人からしたら不当なんでしょ?
じゃ、今後不当に控訴出来ないように穴塞ぎなさいよと
- 846 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:59:51.12 ID:wSoIFjsR0
- >>808
前原は顔に出るからね、判決直後に薄ら笑いして日本は三審制、
何て言わなければバレないのにな。
- 847 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:00:11.69 ID:sMoh5k6XO
- >>828
デュー・プロセスは刑罰に関する手続だから、控訴は関係ないと思う。
- 848 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:00:39.65 ID:GjjclYeD0
- 小沢は白だろうが黒だろうが田中角栄直系の土建権利屋
- 849 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:01:13.47 ID:Ako62NhW0
- >>833
だから同じ説明を何度もさせるなって
理屈はあんたの言う通りだけど、現実は(これまでの慣例では)あり得なかった例なの
あんたが言う「一人の裁判官だけに委ねた判決」で不利益を被るのは圧倒的に被告人個人
国家権力が自ら下した一審判決を、自ら否定して二審へ、てのが稀にみる奇怪なことなわけ
- 850 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:01:39.39 ID:4VBTb6T20
- 司法に圧力掛けるのか。
オザーの腰巾着、金魚の糞はこの程度の屑
- 851 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:02:21.51 ID:QkXa971zO
- 控訴を叩いている奴らは全員死ねばいいのに
法に従えクズ政治家ども
恐ろしいわ
- 852 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:02:46.14 ID:PUFHa2T10
- 与党政治家が「政治弾圧」なんて叫んで恥ずかしくないのかこいつら...
元々検察審査会制度は不起訴不当事案に用いられる事例が多いからな。
JR尼崎事故や明石歩道橋だって、警察幹部や経営者の管理責任を問う為に使用
されたんだから、指導的立場に有る政治家に用いられても何ら問題は無い。
政治資金報告書の虚偽記載に関して、秘書の失態を管理職が問われるのは当然
だし、まして一審無罪判定が出たから潔白なんて論理は無茶苦茶だわな。
そして何よりも、小沢に政権交代以降の政治&行政の空白を埋める能力は無い。
- 853 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:02:47.62 ID:ScRVCeZs0
- >>845
家燃えてるときに
「消防車呼ぶ暇あるなら建て替えなさいよ」
と言ってるようなもんだぞソレ
- 854 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:02:53.61 ID:XGo0Y7mH0
- >>849
だから国家権力は不起訴にしたろ
それを市民がチェックするのが検察審査会だろ
鳩ポッポはそこも機能せずスルーされてしまったが
- 855 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:03:31.95 ID:qMc7waiW0
- >>823
起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用して起訴相当の意見を書くなど起訴自体の手続きの根幹部分に関わる重大な違法
まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない
デュープロセス違反
先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル
指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
指定弁護士自体が、違法な手続き、デュープロセス違反の加担者
- 856 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:04:29.90 ID:uEtzbkvr0
-
ちょwwwwwwwwwwwww反日左翼議員どもが司法に介入wwwwwwwwwwwwww
三権分立を理解してないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 857 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:04:37.97 ID:Ro4XRR7s0
- >>849
? 別に国家権力って統一体としてあるわけではないよ。司法(裁判所)が
行政(検察、お役所)のやることにダメ出しをすることは良くあることだし、
それは別に国家権力自らの否定でも奇怪なことでもない。それが三権分立ということ。
- 858 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:04:51.15 ID:FUwagDh/O
- 自公政権時代に「国策捜査だ」て言ってた連中は自公にごめんなさいしろよ。
- 859 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:05:04.01 ID:M2oAJLRP0
- ちなみに三権分立で学校の教科書に載ってるモンテスキューは、
自分ら法服貴族の権利主張として『法の精神』を書いた。
国王や宮廷貴族を相手にした司法権(元々国王が金が欲しくて売り払った)の帰属をめぐる利権争いであり、
べつに偉人でもなんでもないよ
ボルドーに持ってた領主権の維持にも熱心で、
道路賦役を領民がサボった時は当局に巡査を派遣して脅迫するように依頼もしてるw
元祖からしてこれなのに、僕らは白くてキレイですーあいつらは黒くてキチャナイですーとか誰も信じねえよ
今も昔も汚いもん同士の利権争い
- 860 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:05:36.22 ID:NQvFsdZS0
- >>853
防災意識低いからでしょ
火事になる前に何かしてたの?
もう燃えてるから諦めなさいよ
消防に助け求めても燃えた所は戻らないんだから
- 861 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:06:15.83 ID:ScRVCeZs0
- >>854
その理屈を主張するには審査会は司法であると主張しなければならんよ?
で、834には答えてくれんのかね
- 862 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:07:00.02 ID:6tfgGK1w0
- >>821
>被告人一審無罪の場合、検察側が二審に持ち込む事はなかったわけ
んなこたーないw
被告人無罪で検察控訴なんて日常茶飯事じゃんw
意味不明wwww
- 863 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:07:14.31 ID:uEtzbkvr0
-
凶悪犯罪支那人朝鮮人を射殺した警察官が制度を悪用する弁護士によって裁判にかけられています。
反日左翼民主党議員はコレには抗議しないんですねwwwwwwwwwww
- 864 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:07:27.28 ID:X/nNWd8g0
- >>855
他の疎明資料がなければお前の言うことも成り立つが、
実際刑事手続においてかなり怪しいところまでいけてるからなぁw
まぁ、勉強仕立ての大学生乙w
- 865 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:08:35.14 ID:qMc7waiW0
- >>823
起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用して起訴相当の意見を書くなど起訴自体の手続きの根幹部分に関わる重大な違法
起訴そのものを左右する根幹部分での重大な手続き違反
まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない
デュープロセス違反
先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル
指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
指定弁護士自体が、違法な手続き、デュープロセス違反の加担者
- 866 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:08:39.35 ID:2Rbpw3EF0
- たまには弾圧されとけ
- 867 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:08:48.83 ID:9TjQyRQo0
- しかし、控訴したことが何故批判されるかわからんわ。
3審が認められている上での控訴だろ
逆に有罪が出ていたら控訴しないのだろうか?
逆だったらきっと権利があるのだからと騒ぐのだろうに
- 868 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:08:59.06 ID:XGo0Y7mH0
- >>861
>>834
検察があほなことをやったおかげで採用されない証拠が大量にでたわけだろ
これは裁判で小沢側に有利ならなかったかな?
- 869 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:09:27.89 ID:YagXGmyr0
- 96人か
ゴロあわせでも黒だなwww
マスゴミは報道機関ならそこまでいう96人の名前しっかりさらせよ
- 870 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:11:30.18 ID:ScRVCeZs0
- >>860
> もう燃えてるから諦めなさいよ
> 消防に助け求めても燃えた所は戻らないんだから
これはガチで引くわ・・
喩えの上とはいえよくそんな台詞吐けるな
>>868
> これは裁判で小沢側に有利ならなかったかな?
だれが裁判の有利不利の話してたよ?
- 871 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:11:34.36 ID:XGo0Y7mH0
- >>867
民主党だから仕方がないとしか言いようがないな
シラナカッターでなんでも通すからな
検察審査会といえば中国人船長の件も楽しみだわ
- 872 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:11:56.77 ID:4LactMz9O
- 判決自体玉虫色な判決文だもんな。流石に控訴するわ。
- 873 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:11:57.38 ID:R/r+1dBs0
- >会合に小沢氏は出席しなかった。
この辺が本当に小沢らしいよねw
・私が司法のあり方に文句をつけている訳ではない。周りの議員が勝手にやってる。
・私が秘書に指示をしたわけではない。秘書が勝手にやってる。
角栄、金丸が逮捕されたときに学んだ小沢処世術なんだろうけど、狡い狡いw
- 874 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:12:00.50 ID:X/nNWd8g0
- >>865
違法証拠があるのなら、それを排除すれば足りるのが原則。
審査会の用いた資料がそのような違法証拠のみで形成されていたなら別論、
そうでない限り、違法証拠が混ざってただけで起訴手続が違法で却下すべきなんて見解はどこにもない。
もっと勉強し直しな
- 875 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:12:08.03 ID:XI5Bgx3x0
- 結局この4年間は被告人のままで終わりそうだなw
- 876 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:12:59.40 ID:qMc7waiW0
- 指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
指定弁護士自体が、違法な手続き、デュープロセス違反の加担者
- 877 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:13:33.12 ID:XXCha3930
- まあ、最後にしとくけど公訴事実が嘘でもとして、証拠採用してないからな
「検察官が任意性に疑いのある供述調書や事実に反する内容の捜査報告書を作成し、送付したとしても、
検察審査会における審査手続きに違法があるとはいえず、また、起訴議決が無効であるとする法的根拠にも欠ける。」
どう足掻いても無駄
国民感情w
- 878 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:14:27.89 ID:gftlVIIYP
- >>1
司法制度の範囲内の出来事ちゃうのん?
- 879 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:14:31.81 ID:NQvFsdZS0
- >>870
自分から小沢炎上の喩え話出した上で
それの返しにガチ引きするアンタに
オレがガチで引いていいよね?
- 880 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:14:35.39 ID:OIbiWJ5j0
- ◆「控訴権が法定されてもいないのに、控訴し、その政治活動を妨害できる権利があるのか。:森ゆうこ議員」
判決は無罪である。従って小沢一郎衆議院議員は現在、政治活動に何の制約も受けない。
検察審査会の起訴議決は、法廷での事実確認を要請するものだ。
裁判で無罪判決が出た以上、「推定無罪」の原則はより強く尊重されなければならない。
そもそも、指定弁護士に控訴する権限が付与されているのか。
政権交代を目前にして代表の座から小沢一郎を引き摺り下ろした西松建設事件は、結局、
ダミー団体ではないと検察側証人が法廷で証言し、裁判から撤退。 裁判自体が無くなった。
そして、陸山会事件は担当した検事が法廷で「検察の妄想」による壮大な虚構と証言したように、「でっち上げ」である。
検察のでっち上げだから、証拠が無く、起訴出来なかった。
だから検察は、捜査報告書のねつ造という大犯罪を犯してまで、検察審査会を悪用し、とうとう小沢一郎を刑事被告人にした。
もちろん、独立機関とは名ばかりの検察審査会を実質コントロールしている最高裁もそれに加担した。
ぎりぎりのところで、裁判所は無罪判決を言い渡した。
指定弁護士の背景にはいろいろなものがあると言われていたが、国民の代表を、しかも、控訴権が法定されてもいないのに、
控訴し、その政治活動を妨害できる権利があるのか。 また、その責任をどうやってとるというのか。
2009年3月3日からこの3年と2ヶ月余り、前述した検察と司法の暴走に、マスコミはメディアスクラムを組んで協力してきた。
これは、明らかに政治弾圧である。
そして、その弾圧が小沢一郎という日本の最も重要なリーダーをターゲットにしたために、日本の政治は混乱した。
http://sun.ap.teacup.com/souun/7457.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/846.html
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲v
869>お前と同じゴミだから、直ぐに96名の氏名を晒すだろう
まあ、既に反小沢氏の議員の名簿はあるしな
選挙が楽しみだろ?
- 881 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:15:09.43 ID:qMc7waiW0
- >>864
ド素人乙
- 882 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:15:17.83 ID:28eqZJ940
- 無罪確定前に処分解除決定したり
しょーもない圧力掛けるからこうなる
もう少し大人になる必要があるね民主党は
- 883 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:15:57.32 ID:WVFDtmkr0
- 多いな
野田もびびることだろう
- 884 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:16:35.03 ID:5gRXh0Qy0
- 小沢系96人に票を入れた愚民は反省しましょう
- 885 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:16:38.93 ID:IEB/Tf/f0
- 地裁で勝ったから控訴は政治弾圧とか初めて聞いたわ
大体こいつら秘書が有罪になった時は、裁判所の判決はおかしい!って喚いてただろ
判決が絶対なのかおかしいのかどっちなんだよ
- 886 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:16:56.07 ID:WVFDtmkr0
- >>38
ノブテルは政治家で一番嫌い
- 887 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:16:56.49 ID:LyLnnj9e0
- 結論=指定弁護士の共謀理論は陸山会が暴力団のような常習的犯罪組織であることを証明しないかぎり
成立しない。以上
- 888 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:17:23.97 ID:WVFDtmkr0
- >>44
国民の税金を使っての刑事補償制度があります
- 889 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:17:36.14 ID:X/nNWd8g0
- >>881
君みたいな、数十年前に公訴権濫用論で主張されてた一見解(今では通用せずw)を、
得意気にひけらかしてる阿呆を見ると、ついつい突っ込まずにはいられないのだよねw
- 890 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:17:53.79 ID:qMc7waiW0
- >>823
◇制度悪用の疑念ぬぐえず 木谷明さん(元裁判官)
裁判の過程で、小沢元代表の元秘書の衆院議員、石川知裕被告への再聴取で、田代政弘検事が虚偽の捜査報告書を作成し、
検察審査会に提出したことが明らかになっている。つまり検察は自らの手を汚さないで、検察審に元代表を強制起訴させたと
見られても仕方がない事案だ。
もし、検察審が起訴議決すると検察側が見越していたとするならば悪質で、制度を悪用したと言える。無罪判決は当然のことだろう。
- 891 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:18:10.45 ID:C/lI2eZ00
- 馬鹿詐欺党が嘘ついて政権とって国民を弾圧してるわけだが?
さすが、棚上げ党www
あと、大企業なら知りも知らない平社員が不祥事を
はたらいたらトップの責任になるのだが?
直近の秘書三人が逮捕されてもその長は責任取らないのか?www
- 892 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:18:54.44 ID:WVFDtmkr0
- 検察自体が何度も不起訴にしており,地裁も無罪としたモノを,無理して控訴するのはダメだろ
- 893 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:20:15.79 ID:aS5K5BjU0
- 党内でまっぷたつに分かれてるって、朝鮮半島そのままの構図だな。
小沢派は、小沢=金正日、小沢ガールズ=喜び組と見ると北朝鮮で、反小沢は南朝鮮か。
さっさと民主半党を統一しろよ、チョンども。
- 894 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:20:21.80 ID:qMc7waiW0
- >>889
指定弁護士そのものが
指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
指定弁護士自体が、違法な手続き、デュープロセス違反の加担者
起訴手続きの違法性を拡大させていることに違いはない
- 895 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:20:46.03 ID:jrXctPUo0
- >>890
「検察は…検察審に…強制起訴させたと見られても仕方ない事案だ」
っておかしくね?
検察審査会は市民で構成されているので、「検察が…させる」っていうのは
建前上、できないはず(もし検察が脅したり誘導したりして「させた」
というなら、それ自体が大変なスキャンダル)
- 896 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:20:47.85 ID:gRpGUi/C0
- 控訴棄却にはならないよ、
国民の60%以上が小沢は黒だと思っているのに、棄却するか?
2審でも無罪を言い渡し、国民を納得させる必要がある
- 897 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:22:17.36 ID:ScRVCeZs0
- >>879
それは構わんよ。
反論なしなら「随分と非常識な奴だな」という結論で確定するだけだから。
当然リアルでも同じこと言えるんだろ?引くわー
- 898 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:22:34.02 ID:MqWQFbFy0
- >>867
抗議を非難してるのは、基本的には証拠と法に照らして有罪になることなど有り得ないと認識してるからだろ。
そんな裁判で指定弁護士の顔を立てたのか、驚くほど指定弁護士よりの判決を書いて貰ったのに、
「その事実認識は間違ってる」って、おまえら宇宙人かよ。とそんなもんだろ。
まあ、このへんは事件の内容を知らず、マスコミに踊らされるだけのネトウヨさんには同意できないことだ。
同意できないことに不満を言うなってことかな。
で、指定弁護士がおかしいことが明確に分かるのは、彼らの求刑。
実務者で規正法上の罰則対象者である会計責任者よりも重い求刑をした。
たとえ実務を知っていたとしても、何で責任者よりも重い刑なの?
まさか、小沢がいちいち登記や定期名義などの作業を主導したとでも?
それに、そもそも、今回のは石川が事務処理に失敗したという話しであって、
売買契約の変更や記載を4億だけ(8億ではない)にすることは、
きちんとやれば合法的にできること。
これは事実であって指定弁護士でも否定できるものではない。
そんな「事務の失敗」に懲役3年とかって、現代の正義のバランスから見て異常だろ。
どうにも擁護できないのよ。
- 899 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:22:40.63 ID:qMc7waiW0
- >>895
捏造、虚偽の証拠を提出して、誘導し、起訴させているから、それ自体が大変なスキャンダルなんだろ
- 900 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:22:53.63 ID:upgUycYt0
- 言い分が無茶苦茶。
訴えるのも自由、控訴するのも自由。
それが法治国家だろ。
- 901 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:22:57.88 ID:WVFDtmkr0
- >>889
バカだなあ
検察審査会により起訴相当だとの判断されたわけだが,この判断に多いに影響を及ぼしている証拠が違法なんだよ
適正手続の点からは,証拠の違法が明らかになってまでも,さらにそれでもなお控訴をするってのは大問題だろ
国家機関の違法について何も思わなくなったことを,あたかも慣れてきたように誇るのは恥ずかしいよ
- 902 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:23:18.92 ID:iMUXj3xu0
- 国会議員が「控訴は明らかに政治弾圧である」と声明文を出す事の方が
三権分立への政治的弾圧だろ!
小沢系議員ってのはアホばっかりだな・・・
- 903 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:23:52.15 ID:tpmeOJI+0
- >>841
無理だろうね。
今回の判決で裁判官が小沢が石川の虚偽記載について
知りうる立場にあったと認定せざるを得なかったのは
小沢の弁護側が虚偽記載者側の立場に立って虚偽記載
ではないと主張してしまったからだからね・・・。
小沢が石川の共謀者ではなく認識がなかったのならば
虚偽記載かどうかは小沢にとっては争点にはならない。
小沢の弁護側が虚偽記載かどうか争点にしてしまった
その時点で小沢が虚偽記載に関わったことを弁護側が
主張してしまってるのと完全に同じなんだよね・・・。
検察側と弁護側の両者が小沢が虚偽記載に関わってる
当事者だと主張してしまえば、裁判官がどんなに小沢
に味方しようとしても小沢が虚偽記載の当事者である
ということは認めるしかない・・・。
- 904 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:23:52.58 ID:WVFDtmkr0
- >>900
民事も刑事もごっちゃだな
- 905 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:24:42.85 ID:MqWQFbFy0
- >>874
排除って既に起訴議決してんじゃん。
過去に遡って排除か?アホらし。
普通に考えれば「やり直し」だろ。
- 906 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:25:23.64 ID:NQvFsdZS0
- >>897
ま、普通は焼けた所を消防が直してくれるワケじゃないから
常識的にゃ言われなくても分かるだろうけどな
え?言われなきゃ分かんないの?
じゃ、非常識なアンタにゃ気を利かせて助言してやるよ
燃えた所は諦めなさいなw
- 907 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:25:25.06 ID:KkyvgeI90
- 政治弾圧ではなく、政治家による指定弁護士弾圧である。
控訴の是非は司法が判断する。立法府(国会議員)にその権限はない。
制度に問題があるというのなら、改正案を作成し法改正を目指すべき。
断言するが、法改正に向けて具体的な動きはしないだろう。
- 908 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:26:08.68 ID:R5XDIt0z0
- >>902
せめて非小沢系の連中に言わせないとね
政治としては下手くそな戦術
- 909 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:26:52.91 ID:hn0326TJ0
- 96人というのは,結構な数字
- 910 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:27:15.71 ID:0qYPmYvf0
- 一審無罪だったから控訴するなってどうゆうことよ
- 911 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:27:32.98 ID:NQvFsdZS0
- >>908
非小沢系がこんな事に嘴挟む理由も利点も無いしなぁ…
- 912 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:28:44.36 ID:9qBnZ1Ay0
- 声明文こそが三権分立を無視してる気がするが?
- 913 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:29:04.18 ID:tpmeOJI+0
- >>907
そもそも政治家が「控訴すべきではない」という
発言をすることが政治圧力だったはずだからね。
民主党政権が誕生してからマスコミの批判主張が
自民党時代とは180度変わってしまってる異常。
- 914 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:29:07.93 ID:AX30XTepO
- 小沢の特技
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1336635750/46
- 915 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:29:19.80 ID:gRpGUi/C0
- >>801
今までの慣例なんかこれには関係無い、
これは検察審査会が下した強制起訴なんだから
しかも2度とも強制起訴を決議した、異例な裁判だ
それにあの判決文で国民は尚更疑いを強めた、なぜあれで無罪なのかと
だから控訴は当然、2審でも無罪をいい渡さないと国民は納得しない
いや、本来であれば最高裁まで行き、今後の判例とするべき案件である
この案件は被告人の保護とか全く関係ない事、
小沢ではなく政治家の在り方に対する裁判なのだから
- 916 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:30:54.42 ID:jDQCCQqc0
- 地裁 : 無罪
高裁 : 無罪
最高裁 : 有罪
- 917 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:31:20.63 ID:cA/dxQhi0
- 小沢、また適当な理由つけて会合さぼったんだって?
いつものことだよな、信用ならん
- 918 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:31:21.29 ID:sMoh5k6XO
- >>898
それだったら控訴棄却で終わりなんだがな。
「政治家が」控訴に抗議しているから拗れているんだろう。
ただの小沢好きなおっさんおばさんが100人集まって抗議したって話題にもならないよ。
- 919 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:31:21.37 ID:FcMqvH760
- 小沢氏裁判 輿石氏、民意軽視の果て
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120510/plc12051008250005-n1.htm
- 920 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:31:37.04 ID:8XewjrCfO
- ジミンの小野寺議員が勇気あるコメントをしたらしいな。
今回の控訴に違和感を持ってるらしい。
小野寺氏が元総理のアホーとか官僚のポチからイビられて除名とかされないか心配だわ。
アホーとかチンピラーノな政治屋は何をするか分からんからな。
- 921 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:31:42.12 ID:ScRVCeZs0
- >>906
> 常識的にゃ言われなくても分かるだろうけどな
なんだ、結局逃げか。
その程度なら最初から書かなきゃ良いのに。
- 922 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:31:51.71 ID:xK3jF5680
- 日本の司法は3審制だが
- 923 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:31:59.72 ID:qMc7waiW0
- >>895
全然経緯を把握していないのにびっくり 笑
- 924 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:32:32.81 ID:OB8jhwwHi
- 抗議よりも提訴したらいいのに。
- 925 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:32:35.33 ID:opdvabJN0
- 小沢のためなら、副大臣や政務官のポストをいとも簡単に放棄し、
小沢の事となったら目ひん剥いて反抗するけど、
政策の事聞かれたら目キョロキョロさせて何も答えられない
どうしようもない人たち
- 926 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:32:53.76 ID:NQvFsdZS0
- >>921
うん、アンタも96人も常識知らずを認めてくれたようで何よりだよw
- 927 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:32:56.18 ID:R5XDIt0z0
- >>911
福島瑞穂議員が何か言ってたくらいかな
司法府による立法府への介入に対する抗議なら国会議決案提出までやらないとね
そこまでやれないのなら、単なる被告側身内による贔屓目にしかならない
- 928 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:32:59.57 ID:5d807pBh0
- 裁判の体をなしてないね
小遣い帳に書いてないポケットにあった100円が罪になるかならないか
裁判所も隘路に入ってうんざりだろう
- 929 :大室俊三 (62) ・村本道夫 (57) ・山本健一 (48):2012/05/10(木) 17:33:13.75 ID:0BD+EuF20
-
平成20年(う)第2406号
被告人 北詰淳司
事件名 傷害
平成21年4月6日
被告人 北詰淳司 殿
東京高等裁判所第9刑事部
裁判所書記官 伊藤 昇
国選弁護人解任通知書
頭書の被告事件について、下記の弁護士が、国選弁護人を解任されたから通知します。
記
国選弁護人氏名 大室俊三
事務所又は住所 〒100-0014
東京都千代田区永田町2-14-3 赤坂東急ビル8階
電 話 (03)-3581-5758
FAX (03)-3581-5775
弁護士会 第ニ東京弁護士会
http://www.a-kitazume.com/index20-55.htm
- 930 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:33:14.53 ID:idVYcw0A0
- 三権分立を理解していない国会議員は、今すぐ議員辞職すべきだよな
- 931 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:33:43.46 ID:WVFDtmkr0
- 適正手続違反 VS 三権分立
- 932 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:33:53.00 ID:Md4MPR2F0
- さっさと刑務所に入れよ小沢容疑者
小沢容疑者みたいな古狸がいつまでも居座るから
若い政治家が育たないんだよ
何が天の声や
笑かすな
- 933 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:33:57.41 ID:LyLnnj9e0
- サンケイは民意民意って、民意だけで裁判が行われたら魔女狩りだろうに
低脳もここまできたらきちがいだろ
- 934 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:34:17.01 ID:XGPXSiy0O
- >>910
汚沢だけ特別扱いしろって言うんだろ
司法への挑戦だな
- 935 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:34:17.34 ID:IKqm8T6I0
- 偉そうなことは、秘書が有罪なら議員資格停止にする法整備してから言え
- 936 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:34:43.60 ID:OB8jhwwHi
- 一審無罪の被告を控訴って、民主主義的にどうなの?
- 937 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:35:03.77 ID:NQvFsdZS0
- >>928
誰だっけ
政治家は1円まで公開しろとか言った人…
ちょっと記憶が曖昧なんだけど誰だったか知らない?
- 938 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:35:05.74 ID:ZPfGVowH0
- >>899
検察審査会に提出された物は資料であって、証拠ではない。
指定弁護士は資料の中から証拠になり得る物を「証拠として裁判所に出した」だけ。
で、虚偽のあった報告書は証拠として指定弁護士からは出していない。
出されていないのだから当然、裁判所も証拠として扱っていない。
そして、判決では起訴自体は有効という判決が出ている。
もし、虚偽の混ざった資料に基ずく起訴自体が無効だと考えるなら弁護側が上告するべき話。
- 939 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:35:51.97 ID:idVYcw0A0
- >>928
その100円が、他人の財布から抜き取られた物だったら窃盗罪
他人を殴り殺した上で奪った物なら強盗殺人罪ですが
さて、小沢の四億円はどうやって手に入れたものなんですか?
収支報告書にも記載できないような、犯罪めいた手段で手に入れた金なんじゃないですか?
- 940 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:36:18.88 ID:oTNmxdEKi
- 小沢系議員100人切ったのか。
さすがにみんな小沢を見放し始めたなw
- 941 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:36:54.58 ID:gRpGUi/C0
- もうな、無罪でもなんでもいいんだよ、
要はこいつが政界から居なくなることを国民は望んでいるのであるから
もう半島に帰ればいいよ、96人のゴミ人間も連れて行ってくれよ、頼むから
- 942 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:37:00.89 ID:yWXcsgn5P
- 三審制があるぐらいあほの俺もで知ってるぞ!
- 943 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:38:03.69 ID:qMc7waiW0
- >>938
証拠といおうが判断資料といおうが同じ
捏造の資料・虚偽の資料、証拠に基づいて起訴がなされたことに違いはない
違法な資料・証拠に基づいて起訴がなされたことに違いはない
なおかつ、それが起訴の判断の根幹をなす重要な部分に関する違法であったことに違いはない
- 944 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:38:43.03 ID:LyLnnj9e0
- 勝手に民意を騙り、民意で裁け裁けと叫ぶサンケイは魔女狩り推進のきちがい新聞ですか
- 945 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:38:48.80 ID:4yxSm7SE0
- 抗議自体はまだ多めにするとしても、何だ?明らかに政治弾圧だって。
政治の世界に二度と携わってはいけないようなことを小沢自身がやってんだろ。
頭おかしいな。反省の色無しか。
- 946 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:39:55.38 ID:k+ZHF/hE0
- さて、小沢氏はマスコミにここまでボロカスに言われ続けるくらいに
悪いことしたかね?他に扱うべき自柄なんて腐るほどあるだろうに。
小沢より東電の追求でもしてほしいねえ。
放射能被害なんてこれまでに類を見ないくらいの規模なんだし。
何で小沢ばっかりなんだろうね?
- 947 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:40:01.68 ID:tpmeOJI+0
- >>939
小沢弁護側が、石川の犯罪であり小沢は関係ないと共謀罪だけ
否定することができなくなってしまった理由は4億の金の説明
ができないからなんだよね・・・。
石川の虚偽記載の犯罪そのものを否定して裁判そのものを無効
にしてしまわなければ4億円の出どころについて小沢はいずれ
説明を求められることになってしまう・・・。
その為、虚偽記載犯罪そのものを否定しようとした為に小沢が
虚偽記載の当事者であることになってしまい、第三者の立場で
共謀を否定することができなくなってしまった・・・。
その結果、小沢の味方である裁判官は小沢が虚偽記載の当事者
であることは全面的に認めるが、小沢は虚偽だと知らなかった
可能性があるから無罪と言う変な判決出さざるを得なくなった。
- 948 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:40:25.11 ID:MqWQFbFy0
- >>910
控訴が非難されるのは次の4点だな。
・事実関係からして有罪は不可能だから(高裁判事がグルなら話しは別でそれが危険)。
・指定弁護士は起訴取り消しの規定が書かれてないから起訴取り消しできないと言ったが、
法には一次へ起訴の規定はあるが、控訴の規定はない。責務を超えた脱法(違法)行為とも言える。
・検察審査会は裁判所で問うと言って起訴議決が、今回で裁判所の答えが出た。なぜ、まだ?
・そもそも、指定弁護はおかしい。背後の収賄などをスルーした「事務的ミス」で秘書より重い求刑3年は異常。
その他、共謀に関するヤクザの例も異常。どんな行為でも違法性の明白さに関係なく知ってれば共謀という説。
(今回の判決のポイントは「それはダメだ」と認定したもの。故に、彼らは自説を否定しないと有罪はないわけだが、
そんな自分らの論理が間違ってる責任を控訴で晴らすって、おかしいだろ。控訴の責任をとれるつもりか?)
- 949 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:40:50.51 ID:5d807pBh0
- >>939 ワロタ
それが立証できないから、微罪で泥仕合を演じてるんだろう
小沢に聞いてみたら
- 950 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:41:13.43 ID:H5QaGbUg0
- 小沢信者って何かキモイ
奴がいなくちゃ何も出来ないのか?いないと困る事でもあるのか?
おっぺけマニフェストの責任取りたくないんだろ?
- 951 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:41:21.12 ID:uxlqcbBf0
- 法より民意の心象が勝る3流国家だから控訴はしょうがないんじゃね。
- 952 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:41:43.25 ID:Md4MPR2F0
- 咳が止まらないと(マスクをしただけで咳をしていない)会合をスルーして
喜び組と良いことするんだな
気持ち悪いおっさんだな
- 953 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:42:11.97 ID:QZv6EGHW0
- >>941
小沢Gだけでなく非小沢も含め民主党全員半島へ行ってほしい
- 954 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:42:53.40 ID:tpmeOJI+0
- >>948
有罪が不可能っていう意味がわからない。
控訴が受け入れられた時点で有罪は可能。
不可能であるならば控訴は棄却されてる。
- 955 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:43:25.19 ID:gO6YDJ9f0
- 一回生女性議員は何故か小沢ガールズと言われるが私はその度に否定してた。グループの会にも参加したことすら無い。
そんな私でさえ言いたい。小沢元代表の無罪をあたかもグレーに扱っている報道はどうなのか!法的責任と道義的責任は違う。
hayakumi_mp
早川久美子
>法的責任と道義的責任は違う。
wwwwwwww
- 956 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:43:33.34 ID:LYlta8Lv0
- 全国から選出されてんのに小沢系(岩手系)議員と言われて恥ずかしくないのかねぇー政治家ども。
- 957 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:43:43.18 ID:X/nNWd8g0
- >>905
何だ公訴権濫用論すら知らんカスか
公訴提起から刑事裁判に至る過程を見ろよ。
「公訴提起」の資料として違法証拠が混在してることは従来あり得ること。
しかし、それをもって直ちに公訴提起が違法or無効になるとは考えられていない。
なぜなら、その違法は証拠排除によって考慮すれば足りるから。
それにもかかわらず「公訴提起をやり直せ」なんて言う馬鹿はいない。
お前が言ってるのはそういうこと。
そもそも「検察審査会の判断に違法があるから、公訴提起を違法として手続をやめるべき」と判断するのは裁判所。
一審がそれをやったか?やってないだろうが。
バカの分際で知ったかぶりすんなよw
- 958 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:44:03.31 ID:D9sVmTRai
- >>948
せいぜい非難が精一杯で、三審制である以上相手に控訴されたら諦めろ。しかも受理されてんだから。
小沢の場合だけ一般国民とは別の基準を採用すべしっ!てか?
- 959 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:44:16.11 ID:MqWQFbFy0
- >>915
>それにあの判決文で国民は尚更疑いを強めた、なぜあれで無罪なのかと
違うだろ。「判決文を歪めて報道したマスコミによって」だろ。
自分で判決文読んであれで有罪になると思うかってこと。
「だが、そもそも起債ミスで共謀などお門違い(専門家が見ても妥当だと証言する記載だから)」
と言ってる。
- 960 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:44:42.16 ID:YagXGmyr0
- 一審で有罪が2審で無罪となることもある
その逆もまた然り
- 961 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:44:42.20 ID:KkyvgeI90
- >>913
民主党が信頼出来ない理由の一つは立法府の人間でありながら
遵法精神に欠けるというか遵法精神がないところ。
前田大臣の続投なんか、犯罪者が大臣でも構わないとお墨付き
を与えたようなものだからね。
個人的にはこちらの問題こそ指弾すべきだと思う。
- 962 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:45:08.48 ID:DCZ7zaxl0
- >>1
……と、司法に対して政治的な圧力を加えていますと言うニュースですか?
民主党にはろくな政治家がいないって典型的なケースだな
普通なら司法の判断に従って粛々と進めるっていうのに
- 963 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:45:10.33 ID:qMc7waiW0
- 指定弁護士そのものが
指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
指定弁護士自体が、違法な手続き、デュープロセス違反の加担者
起訴手続きの違法性を拡大させていることに違いはない
- 964 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:45:15.00 ID:R5XDIt0z0
- >>955
>>法的責任と道義的責任は違う。
褒め殺ししとるがな、えげつないやっちゃ
- 965 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:45:39.27 ID:uxlqcbBf0
- 検察は水谷西松の裏金の存在を確認出来たんかな。
裏金ありきでここまで引っ張ってきたのにね。
- 966 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:46:45.13 ID:D9sVmTRai
- >>963
起訴が違法なら棄却されてるだろ。
- 967 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:46:56.30 ID:rXOQPXxD0
- この抗議こそ圧力なんだが。本当に民主党議員て馬鹿だな
- 968 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:47:02.27 ID:X/nNWd8g0
- >>943
だったら、第一審が公訴提起を違法として手続を打ち切るのが筋だろ
「無罪」と判断しているのは、すなわち起訴に至る違法は証拠排除をもって足りると判断されてるからだ。
お前みたいな考え方は、少なくとも第一審には採用されていないことは自覚しとけよw
- 969 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:47:03.15 ID:eM7xw7Y50
- 不動産を購入したことと
帳簿に載せたことを報告しただけで、何年も捜査と裁判に膨大な金かけて一体何やってんの?
期ズレでも会計の権威は問題ないって言ってるし、自民党幹部のように全く記載もない悪質なものでもなんでもないだろ
記載してんだから、1ヶ月程度のズレで
これが一体どんな大犯罪なんだよ
アホか?
どのくらい官僚組織が腐ってんだよ
- 970 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:47:24.27 ID:4yxSm7SE0
- >>950
信念とか気骨とか理念とか夢とか、そういうのがあるなら
たった一人でも議員・政治家としてやっていけばいいのにな。
小沢がいないと何も出来ない馬鹿脳足りん議員達。
こんな奴らに税金で飯食わせてやってるのも馬鹿らしいね。
- 971 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:47:40.12 ID:LyLnnj9e0
- 順法精神がないのは検察とその代理人の指定弁護士だろ
捏造捜査報告書について反省すら見せないんだから
判決でも長々と違法性が指摘されてるだろ
- 972 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:48:27.99 ID:Je6NYPH10
- 自民党も民主党もこんだけザルな政治資金規制法を何年も放置したまま
秘書に任せた自分はシラネとシラを切り続ければ有罪にならない
- 973 :仁保:2012/05/10(木) 17:48:38.33 ID:uxRpu3yO0
- 次の選挙で 小沢派 全滅すると思うよ
- 974 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:48:53.21 ID:ArdIu8CK0
- あほやねーほんとに
- 975 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:49:48.46 ID:D9sVmTRai
- >>971
でも、控訴受理されたよねえ。残念w
- 976 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:49:56.43 ID:5d807pBh0
- >>969
大罪にしないと引っ込みがつかない
検察が切られて、検察審査会が暴かれるのはいいことだろう
- 977 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:49:56.41 ID:tpmeOJI+0
- 今回の判決は異常だったから無罪判決が出たが、
無罪判決を出した裁判官ですら小沢が虚偽記載
の当事者であったことを認めて石川から報告を
受けてそれを了承したことを認めたと言うのは
控訴した側にとっては重要なポイントだ・・・。
高裁において争われるのはおそらく、虚偽記載
の当事者であるのに共謀ではないという主張は
何を根拠にしたものかということだろう・・・。
小沢側が一審の判決に乗っかって共謀の否定を
するならば、自分は石川の記載を虚偽記載だと
認識していなかったと主張するしかないのだが、
そうなると小沢サイドが避け続けてきた4億円
の出所についての議論が始まることになる。
虚偽だと思っていなかったなら石川のしていた
複雑な会計処理を何の為と小沢は認識してたか
というのが問題になり、どうして小沢が出した
4億の処理が異常なのかが問われることになる。
- 978 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:50:02.55 ID:DCZ7zaxl0
- 短時間でレスを必死に繰り返して意味不明な小沢擁護してるのを見ると、本当に工作員っているんだなって実感できるな
判決内容にに不服であれば控訴できるのが当たり前なのに、控訴するなとか言い出してる奴は狂ってるわ
- 979 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:50:22.95 ID:mgF+ezIqO
- おいおい立法府の人間がそんなことやったら黒だろ
- 980 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:50:58.21 ID:T3CNnpal0
- >>963
そういうことだよね
- 981 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:51:12.87 ID:ZrlyeJ2D0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,自民と民主の派閥の違い? 構成議員がバカか 領袖もバカかの違いだろ!
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::| 菅のヤロー 総理の座にしがみつく 「子泣きジジイ総理」 だったじゃねえか!
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::| 復興どころか不幸続きだろうが!
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| 続く野田の野郎は マニュフェスト違反かよ!
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_ 違反続けるなら 党を割るぞ!
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //::::::::::::: 与謝野・鳩山兄弟・舛添と学会には 新党のハナシつけてる
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /::::::::::::::::: 離党議員と自民の一部とで新政権だ!
「子分の生活が第一! 大悪党」
- 982 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:52:11.33 ID:KkyvgeI90
- >>943
一審の判決文にて起訴手続きは適法だと認定されている。
>なおかつ、それが起訴の判断の根幹をなす重要な部分に関する違法であったことに違いはない
個人的な感想に過ぎない。裁判官の認定事実とは異なる。
- 983 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:52:15.65 ID:eM7xw7Y50
- >>977
>>969
不動産を購入したことと
帳簿に載せたことを報告しただけで、何年も捜査と裁判に膨大な金かけて一体何やってんの?
期ズレでも会計の権威は問題ないって言ってるし、自民党幹部のように全く記載もない悪質なものでもなんでもないだろ
記載してんだから、1ヶ月程度のズレで
これが一体どんな大犯罪なんだよ
アホか?
どのくらい官僚組織が腐ってんだよ
- 984 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:52:21.16 ID:j3SYOlXJ0
-
【民主党】公選法違反連座制で後藤英友衆院議員失職へ 最高裁が出納責任者の上告棄却
★民主後藤議員、失職へ=出納責任者の上告棄却−公選法違反連座制で・最高裁
昨夏の衆院選で熊本3区から出馬し、比例で復活当選した民主党の後藤英友衆院議員の出納責任者で、公選法違反(日当買収)罪に問われた会社員井上広世被告 (43)について、
最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は29日付で、被告側の上告を棄却する決定をした。懲役1年6月、執行猶予5年の判決が確定する。 これにより、後藤議員は失職する見通しとなった。
公選法の規定では、出納責任者の井上被告は連座制の適用対象で、後藤議員は異議申し立ての行政訴訟を起こして勝訴しない限り失職し、同一選挙区での立候補も5年間禁止される。
国会議員がこの規定で失職すれば、極めて異例。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010073000892
- 985 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:53:01.01 ID:k+ZHF/hE0
- ところでここのみんなは時給いくらくらいで書き込んでるの?
給与は官房機密費から支払われてるんだよね?
- 986 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:53:25.81 ID:3Q8UU1gz0
- >>982
感想ではなく事実
- 987 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:53:43.24 ID:D9sVmTRai
- 小沢信者が文句いうべき相手は、指定弁護人ではなくて、控訴を受理した裁判所だろ?
「なんでそんな控訴を受理するんだ!」なら分かる。
「なんで控訴するんだ!」なんてのは言うだけ無駄。
裁判なんて揉め事の処理なんだからなんでもされるさ。
そこをし切るのは裁判所。だから文句言いたいなら
そっちに言わんとw
- 988 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:53:47.17 ID:MqWQFbFy0
- >>954
不可能とは論理的な有罪証明。非論理的な有罪(根拠のない断定)はもちろん可能。
繰り返すが、本件虚偽記載って、唯一の専門家とも言える権威が法廷で「むしろ妥当」と証言したもの。
そして、誰にでも明かなこととして、「期ズレ記載」や「記載4億だけ」は合法的に可能。
それぞれ、きちんと売買契約を先延ばしするとか、文句なく陸山会所有にしないで小沢名義の融資を受けるとか。
そんなことの「失敗」で刑事罰って、報告書の違反の公平性から異常だろ。
ましてや、そんな「事務的な失敗」に小沢が共謀してるなど有り得ないこと。
その有り得ないことを証明する証拠がないんだから、論理的には不可能。
- 989 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:55:42.18 ID:5d807pBh0
- 下手すれば秘書も無罪になる
今となっては、その程度の事件です
- 990 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:57:36.16 ID:tpmeOJI+0
- 次の裁判のポイントは、虚偽記載の必要があったのは
4億の出所を誤摩化したい小沢であって石川には虚偽
記載しなければならない動機がないという事実を控訴
した側が裁判官に認めさせられるかどうかだろう。
石川の虚偽記載が認定され、小沢に報告し了承受けた
ということも認定されたら、次に問題になるのは石川
がそんな犯罪を犯したことは何故かであり、小沢から
受け取った4億円の出所を誤摩化す必要が石川自身に
あったのかどうかが問われることになる・・・。
普通に考えれば石川の虚偽記載は小沢の4億の出所を
誤摩化す為なのだから小沢が共謀者でないと推測する
方が無理がある訳で・・・。
共謀者でないなら小沢には石川に虚偽記載させる動機
がないことを主張しなければならず、4億円の出所を
説明せざるを得なくなるだろう・・・。
- 991 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:57:55.86 ID:YagXGmyr0
- >>989
ならさわぐなw
- 992 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:58:02.48 ID:hd15MXrT0
- 小沢て結局 政局以外に何か政治的な事したか?
信者を引き連れて シナ本山詣でぐらいしか思い浮かばんが
- 993 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:59:41.40 ID:bzkFogi+0
- 小沢さんに頼らず議員一人一人が自立してほしい
小沢さんがいなければ何もできないような議員は辞めてほしい
- 994 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:59:44.44 ID:NQvFsdZS0
- >>992
陛下を政治利用した
インド人もビックリのドタキャン
国会休んで地元で遊説
んなもん?
- 995 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:59:46.21 ID:KkyvgeI90
- >>986
一審の判決文にて起訴手続きは適法だと認定されている。
これが事実。
- 996 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:59:55.27 ID:LyLnnj9e0
- サンケイは保守を自称し、共産党的人民裁判、中世暗黒時代の魔女狩りを推進しようとしている
インチキ保守の本性である
- 997 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 18:00:06.46 ID:dTujjHJt0
- という控訴に対する弾圧でした
- 998 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 18:00:26.83 ID:tpmeOJI+0
- >>989
秘書が無罪なら小沢無罪の判決も間違ってたことになる。
小沢の裁判でも虚偽記載そのものは判決で認定されてる。
石川が無罪なら石川が主犯でと言う小沢裁判の判決根拠
が失われてしまうことに気づけよ、馬鹿。
- 999 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 18:02:04.38 ID:ryfnqIuQ0
- もー小沢は誰とも、何処とも組まず、自分だけで政治活動やれよ。今まで
何回同じ事を繰り返してるんだ。いい加減年貢を納めろよ。新派もゾロゾロ
居るんだろ?そいつらと一緒に心置きなく政治活動しろよ。もう、外野から
かき回さず、自分が矢面に立てよ。
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 18:02:06.39 ID:OEbs2q9V0
- なんで「小沢先生は潔白だから、控訴されても怖くない。堂々と受けて立つ」とは言えないんだろうね?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
264 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)