フリーのラノベ作家&シナリオライター・弓弦イズルのブログ。

  弓弦イズルの前向きオンラインのナビゲーター   トップページ > 日記 > 【速報】残酷なのこれ戦争、終戦【おわりのはじまり】  

【速報】残酷なのこれ戦争、終戦【おわりのはじまり】

2011 - 04/03 [Sun] - 21:47

緊 急 速 報 !

なんとメディアファクトリーから発売中の
「Staindシリーズ第2弾 IS 「インフィニット・ストラトス」
 篠ノ之 箒 (1/10スケールフィギュア)」
「なのこれシリーズ第2弾 IS (インフィニット・ストラトス)
 コレクションフィギュア BOX」

が増販決定しました!

現時点で二次ロットの受注開始しているとのことです。
(予約注文に関しては各ショップごとにご確認ください)

再販時期は2011年7月〜8月あたりだそうです。
みんな、夏までお金をためるんだ!
「夏〜! はやく来てくれー!」
というわけで第二次残酷なのこれ戦争は夏開戦です。
なのこれ夏の陣か。日差しが暑くなるな。

メディアファクトリー様、岩崎様、その他関係各位のみなさま、
本当にありがとうございます。



【怒濤のグッズ情報】
すごい数のグッズ申請が来ています。
尋常じゃないです。
ちょっとパニクってます。

そして、なんとあの超有名ブランドがフィギュアを作ってくれるそうです!
ああ、会社員のときから憧れていた夢がついに!
まだポーズデザインの段階ですが、これは売り切れる気がします。
予約がはじまったら欲しい人は迷わず買おう。
安くなるまで〜ってやってると二度と手に入らなくなるぞ!
「急げー! 間に合わなくなっても知らんぞ!」

その他にもすごいいいのができてくる予定です。
続報を待て!



おいおい、「WORKING!!」一期BOXとかマジかよ……。
弓弦買っちゃうよ?
家では原作を妻とふたりで読んでます。
わたしは伊波派。妻はぽぷら派。
やりとりは大体こんな感じ。
「伊波の暴力は自分のことしか考えていない!
 ゆえに私はこのぽぷらを推そうと言うのだよ!」

「勝手なことを! ぽぷらの身長では人類すべてを救えやしない!」
「ならばいなみんの暴力を今すぐ辞めさせてみせろ!」
「貴様をやってから、そうさせてもらうさ!」

やめなよ、弓弦! アンタ、セコいよ!

※注・本当に原作大好きです。

ちなみに私は19のときにファミレス大手の「す●いら●く」でアルバイトしてた。
超激務だった。
夕方五時入りで朝の六時上がりとかあった。13時間労働……? 死ぬわ。
そう言ったらヤクザ店長、ニヤニヤしながら
「あきらめたらそこで試合終了やで(ドヤッ」
ぶん殴ってやりたかった。
「スラムダンク馬鹿にすんな」ってハルトマンも言ってた。
あーあー、そうですよねェー!
あなたは一番楽な昼の3時〜4時にしか来ませんもんねェー! ヤクザ店長ォ!


いや、ファミレスって、マジで超激務だよ……。
ワーキングは優しいウソでできています。
「面白ければマンガは売れる。当たり前だ」
ってジャンプ編集長も言ってた。
でも「WORKING!!を見てファミレスでバイトはじめました!」って辞めた方いいよ。
マジで。わりとマジで。
一週間で50人辞めてった店(誇張無し)でバイトしてた私が言うから間違いない。
来る日も来る日も違う新人に仕事を教えては、数日後に辞めましたよと連絡もらう。
地獄ループの日々だった。あれは絶対ヤクザ店長のせい。アルバイト蹴るなよ……。
それにほら。ぽぷらん、いないよ?
佐藤さんも山田もいない。
ただし面白いこともある。
(と思ったけど書いたらマジで怒られそうだから書くのやめる)

アルバイトは喫茶店がおすすめ。
コーヒーの入れ方を学べるから。
あと私パフェ作るの超うまいよ。
ちなみに「天下●品」でバイトしてたこともあるのでチャーハンもうまいよ。
もうだいぶ作ってないけど。
あそこで大体料理の勉強した。
からあげのうまい作り方。ラーメンの作り方。チャーハンの作り方。餃子の焼き方。
その他も大体全部習得した。
ちなみに天一で作るのが一番面倒くさいメニューは「潮彩ラーメン」。ダントツで。
注文入ったらげんなりしてた。一杯ごとに中華鍋洗わないといけないから
マジで混んでるときは注文来ると泣きそうになる。作るけど。仕事だから。

私はアルバイト大好きなんだ。スキル手に入るから。
高校の頃から勉強もろくにせずにバイトばっかしてた。
自分の金で携帯電話(当時セルラー)を契約してた。
あと、LDのセイバーマリオネットJ全巻買うのに必死だった。
欲しいものは自分で手に入れる。働いてお金をもらう。
どれも楽しいことだよ。だから私は早く学生を卒業したくてしょうがなかった。
実際働いたら想像以上に楽しかった。学生のみんなも早く働くといいよ!

よく「好きなことを仕事にすると続かない、すぐに嫌いになる」とか聞くけど、
あれはウソだよ。
好きなことしてて嫌いになるわけがないだろう。何言ってるんだ?
嫌いになるなら、それは最初から好きじゃなかったんだよ。
好きだと思い込んでただけだよ。あるいは辞める口実なんだよ。
実際私は〆切きつい〜っていうのはあるけど、文章書くのが苦痛って一回もない。
9年間仕事で文章書いてるけど一回もない。だからあれはウソだ。
私、今でも大好きだもん。
それに色んな絵描きに会ってきたけど、「絵が描くのが嫌い」なんて誰も言わないよ。
というわけで、騙されるな。自分のやりたいことをやりなさい。
それでお金がもらえる、好きなものが買える。最高じゃないか。人生は楽しいぞ。

「もう一生投薬なのに人生楽しいんですか?」
こう聞かれたら「当然だろう」と答える。
人生ってのは、普通に苦しいもんなんだよ。地獄と言ってもいいかもね。
でも、面白い。
だからこそやりがいがある。全力で生きる価値があるんだ。
もっと言うなら私より苦しい環境や状況で生きているひとはたくさんいる。
お前はその人たちの前でも「人生辛いです、苦しいです、不幸です」っていうのか?
そんなことを考えたら私の不幸なんかなんでもない。燃えるゴミだよ。
燃えるゴミなら燃やせ。燃やしてしまえ。ついでに人生の燃料にしよう。

人生を楽しくするコツは「逆境に勝利すること」だと思っています。
人生はつらいことばっかりだ。それは間違いない。
人々はみんな孤独だ。居場所がないと感じることだろう。
生活にうるおいがないと思う人も少なくない。夢や情熱が思い出せないかもしれない。
だから、逃げてもいいんだよ。耐えなくてもいい。
もちろん耐える人は立派だと思うしすごいんだけど、
無理せず逃げることも同じくらい大事だ。
自分が壊れてからじゃ取り返しがつかないからね。
人間はたくさんいるけれど、「あなた」は一人かいないんだ。自分を大事に。
ただ、逃げてもいいけど、いつか反撃することを忘れてはいけない。
復讐にとりつかれるんじゃなくて、勝利を諦めないことが大事だ。
「明日の勝利のために今日逃げよう」
いいじゃないか。恥ずかしいことなんかないぞ。
ただし「いつかの明日」を投げ出さないようにね。

んん、なんか説教くさいな。年とった証拠だわ。
えらそうなこと書いてゴメンね。
っていうか、WORKING!!の話題じゃなくなってる。オイコラ責任者出てこい。

ああ、もういっこあった。
「がんばろう」と思わない方がいい。
「やろう」と思う方がいい。
私もゲームの開発でマジやばかったときには「やるしかねーですよ」って
先輩とふたりで修羅場ってた。
「がんばりましょう」っていうと、どうも私も先輩もげんなりしちゃってた。
だから「がんばろう」は危険。
「やろう」
ただひたすらに、人生を。

あ、応援で「がんばってね!」は別にいいと思う。
だって、がんばってね以外にいい言葉がないじゃん。
思いを言葉にするだけでも大事なことだよ。
それが苦痛と感じる人もいると思うけど、応援してくれている人のことも考えよう。
別に悪意で言ってる訳じゃない。
自分の子供の病気のことで「がんばってとしか言えなくて申し訳ない」って
泣く両親を見たことあるかい?
私はある。
だから、私は「がんばってね」と言われたら笑顔で「ありがとう」と返す。
本心からありがたいと思ってるよ。
応援してくれているひと、ありがとう。

ちなみに高杉晋作の「おもしろきこともなき世をおもしろく」って、ずるい。
あれは絶対「人生面白い」側の人間の意見だよね。
ずりー。ずりーよー、タカスギ先生。
そりゃあタカスギ先生は面白くて仕方なかっただろうけどさー。
でも……
「そんなこと言われちゃったら、ジブンも”期待”しちゃうッスよ……?」
って感じだ。
大丈夫。人生は面白い。



遅くなってスマヌ。
やっと赤十字に義援金振り込んできた。
以下、報告画像。

110402_2123~01

左が私。右が妻。合計で135万円。
すこしでも復興の支援に役立てばと思います。

私も今回の地震で生活に多少の影響はありましたが、
幸い大事には至りませんでした。
でも、今回の災害を他人事と思って無視するようでは
文章文化に携わるものとして、どうかなと思いました。
本というのは娯楽です。
娯楽というのは豊かさの象徴です。
だから、今ここで誰かの助けにならないと、いずれ誰もが豊かさを無くして
本なんて読まれない時代が来てしまうように思うのです。
だから、これは貸し借りみたいなものです。
私はみんなが本を読める世界を守りたい。
そうして一人でも私の本を手に取ってくれる人がいたらいいなと思う。
あ、別に私の本を買ってくれとかそういうのじゃないですよ。
本を読んでくれるならなんでもいいんだ。マンガでもビジネス書でも。
みんなが本を読むという豊かさを、その文化で食わせてもらっている一個人として
私ができることをするだけなんだ。

まあ、私が守りたいとか傲慢もいいところなんだけど、
それでも何かせずにはいられないだろう。それが人間というものだ。
少なくとも私はこういう状況で何もしない人間にはなりたくないので
やっただけのことです。

「じゃあなんで報告すんの?」って質問に答えましょう。
わかりきったことですが、きっかけ作りです。
「へえ、なんかまぐれで売れただけのラノベ作家? よくしらねーけど
 募金してるんだって? じゃー俺もしてやるよ。しょーがねーな」
って人が百円募金したとする。
それがもしかしたら百人いるかもしれない。
もしかしたら一万人いるかもしれない。
そうしたら大きなひとつのものになると思うんだよ。
ひとりひとりが行動を起こすきっかけになればいいなと、
まあそれも傲慢さの表れなんでしょうけど、
そう思って報告させていただきました。

というか、何かしたくてしたんだよ! わるいか!

あと、妻を褒めてあげてください。
私よりも早くにちゃんと募金しています。えらいです。
このひとと結婚してよかったです。

みんなもできることをしよう! 応援するだけでもいいんだ。
一円でもいいんだ。おつりを募金するとかで。
こんな大災害のときにこそ、気持ちが大事なんだ。
きれい事で悪いか!
夢も理想もないやつが人の心を動かせるか!
そう思いながらとりあえずDVD書き下ろし2書いてます。(話変わったなおい)
プロットは完璧に上がってるのであと〆切4日くらいだけど、
まーなんとかなるだろうー。
君も深夜のファミレスで弓弦を見つけよう!
最近毎日行ってるから店員さんと超仲いいわ。

そ、れ、じゃ〜ねー。

関連記事

 | HOME | 

プロフィール

Author:弓弦イズル
Twitterアカウント
Izuru_Yumizuru

ISアニメ情報はこちらから。

【作品一覧】
 IS <インフィニット・ストラトス>
 (MF文庫J)
-----------------------------
フリーのラノベ作家兼シナリオライター・
弓弦イズル(ゆみづる・いずる)です。
PCゲーム業界とラノベ業界で働いています。
過去作は別名義のため秘密。
(※質問されてもお教えできませんのであしからず)

-----------------------------
当ブログはリンクフリーです。

作品へのご感想は随時受付中です。
短文なら拍手コメントで、
長文ならメールで。
(ご要望は各商品元の
 アンケートにて。
 メールでは×)

仕事関係のメールに関しては
題名にその旨記載してください。
メールアドレスは izurism★i.117.cx
★を@に変えてください。
※即時返信は不可能です。ご理解下さい。

-----------------------------
【好きなもの】
 唐揚げ
 ゲーム
 ガンプラ
 ロボ全般
 マンガ
 ライトノベル

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

検索フォーム

【弓弦イズルの作品】(Amazon)

リンク