<大阪維新の会>他党議員の擁立を検討…次期衆院選
毎日新聞 5月11日(金)2時31分配信
|
拡大写真 |
大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長=大西岳彦撮影 |
【大阪維新の会】家庭教育支援条例案を白紙撤回 抗議受け
◇公約賛同が条件
維新幹部は毎日新聞の取材に「候補者を全員、維新塾から選ぶのは現実には厳しい。他に考え得るのは国会議員、官僚、地方議員らだ」と説明。その上で「維新八策に共鳴し、実行することを確約するのが条件となる」と述べた。維新八策は今年2月に「骨格」として提示されており、橋下氏はその後、「6月上旬までにまとめる」としている。
次期衆院選に向けて維新は、3月に開講した「維新政治塾」の受講生約2000人を、6月をめどに約800〜1000人の「塾生」に絞り込む。現職国会議員については、公募や個別交渉などを検討している。
現職国会議員が5人加われば、維新は政党要件を満たすが、選挙前の政党化には慎重論も根強い。ある幹部は「何が何でも政党にしないといけないということではない」としている。
維新幹事長の松井一郎・大阪府知事は4月以降、自民の安倍晋三・元首相と会談を重ねているほか、民主、自民、みんなの各党の国会議員らとも会合をもった。維新からの擁立に加え、他党との連携も視野に入れており、10日のインターネット動画配信サイトでのインタビューでは「何をやるのかによってチームを作りたい」と述べた。
【関連記事】
<大阪維新の会>家庭教育支援条例案に批判続々
<橋下市長>「節電新税」今夏実施は困難
<大阪維新の会>「民主と全面対決」 次期衆院選方針
<写真特集>大阪は変わった? 橋下前府知事・大阪市長の軌跡
<石原新党>「橋下頼み」漂流 小沢元代表無罪で構図複雑
最終更新:5月11日(金)2時40分
Yahoo!ニュース関連記事
- 橋下維新の会 衆院選に向け、水面下で仲間集めに踊る人々(週刊朝日) 10日(木)7時11分
- 追跡:2012ひろしま 維新の風、広島にも 政治塾、県内議員らも参加 /広島(毎日新聞) 8日(火)15時58分
- <減税日本>消費減税の明記見送り 政権公約たたき台(毎日新聞) 8日(火)2時31分
- みんな、維新に片思い?選挙協力に橋下氏答えず(読売新聞) 5日(土)18時11分
関連トピックス
主なニュースサイトで 次期衆院選 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「合葬」を皇后さまがご遠慮の意向(産経新聞) 5月7日(月)20時9分
- 脳科学で解明、人が自分について語りたがるわけ─氾濫するSNS(ウォール・ストリート・ジャーナル) 5月9日(水)10時9分
- デリヘル準備の男性、ビル7階から転落死(スポーツ報知) 5月8日(火)8時2分
- 韓国人CM女優が反日的…ロート製薬に因縁(読売新聞) 5月10日(木)13時21分
- 行き場ないクマ29頭…「牧場」すべて断られる写真(読売新聞) 5月9日(水)15時28分