トップページ経済ニュース一覧東電 夏のボーナス支給見送り
ニュース詳細

東電 夏のボーナス支給見送り
5月10日 22時47分

東電 夏のボーナス支給見送り
K10050399711_1205110102_1205110103

福島第一原子力発電所の事故で経営が悪化している東京電力は、ことしの夏のボーナスの支給を見送ることを決めました。

東京電力は、火力発電の燃料費の負担増加などで、経営が急速に悪化しており、経費削減の一環として、ことしの夏のボーナスの支給見送りについて、組合側と交渉していました。
東京電力によりますと、これについて10日、組合側が、夏のボーナスの支給見送りを受け入れることで、交渉が妥結したということです。
東京電力は、原発事故のあと、去年の夏と冬のボーナスについては、前の年よりも50%カットしたうえで支給していましたが、支給を見送るのは初めてだということです。
東京電力は、11日にも家庭向けなどの料金を10%余り値上げすることを政府に申請する方針で、支給見送りで、経費削減を進める姿勢を示すという判断があるものとみられます。

[関連ニュース]
このページの先頭へ