現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. 記事
2012年5月2日0時45分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「うどんフェリー」に改名 香川

写真:うたか3姉妹のうどんフェリーバージョン。等身大パネルとして、高松、宇野両港の乗り場に設置される=国道フェリー提供うたか3姉妹のうどんフェリーバージョン。等身大パネルとして、高松、宇野両港の乗り場に設置される=国道フェリー提供

 岡山県玉野市の宇野港と香川県高松市の高松港を結ぶフェリーを運航する国道フェリー(高松市北浜町)は2日から、フェリーの愛称を「宇高国道フェリー」から「宇高うどんフェリー」に変更する。香川県の「うどん県」改名の観光キャンペーンに同調して利用客の増加をめざす。

 同社にとって、1961年の創業以来半世紀にわたって使ってきた愛称を変えることになる。タイヤと船の形でフェリーを表したロゴマークも、うどんと船にリニューアル。これに合わせて順次、船内で食べられる冷凍讃岐うどんの値引きなどキャンペーンを展開する。

 2010年4月につくった女の子のキャラクターもPRに活用する。業界初の萌(も)えキャラ「うたか3姉妹」は、長女かれん(18)、次女いおん(14)、三女まりん(10)。それぞれこんぴら丸、たかまつ丸、こくどう丸のPRを担当している。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。

今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら

検索フォーム

おすすめ

鉄道博物館などの未公開資料や朝日新聞社の秘蔵写真、そして懐かしい昭和の鉄道シーンの復刻記事を満載した「昭和の鉄道」の決定版

ブラッド・バード監督が作り出すおいしい奇跡のフルコースをご賞味あれ!


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
朝日新聞デジタルビジネスリーダー講座のご案内

朝日新聞社会部 公式ツイッター