NHK東海のニュース 名古屋放送局
表示と異なる米混ぜて販売
愛知県は名古屋市の米の業者に、表示とは異なる米を混ぜて販売していたとして、JAS法に基づき、正しく表示するよう指示しました。指示を受けたのは、名古屋市千種区の米の卸売りなどを行っている「ヤマコウ」です。
愛知県食育推進課によると「ヤマコウ」は「新潟こしひかり」と表示した商品に宮城県産のひとめぼれや富山県産のコシヒカリを混ぜて販売していたということです。また「三重こしひかり」や「滋賀こしひかり」と表示した商品に、産地などを確認する検査を受けていない米を混ぜていたということです。これらの米は、少なくとも17トンにのぼり、県内の店舗で去年9月から今年3月ごろまでに販売されていたということです。
県は、東海農政局から連絡を受けて調べたところ、この業者が認めたため、JAS法に違反しているとして、速やかに適正に表示して販売することや、再発防止策を定めることなどを指示しました。
ヤマコウは、NHKの取材に対し、「大震災で米の仕入れ価格が高騰し品薄な状況が続いたことから、混ぜて販売した」と話しています。
05月10日 19時31分
東海のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。