2012-05-04 12:38:20
高額ヒーリング&霊視!ANNE(杉本茉葵巳)による呆れたパクリサイトの実態!!1/4
テーマ:危険思想・迷信!今回取り上げますは 日本スピリチュアルカウンセラー協会(http://www.eternity-spiritualcounselor.jp/ )代表でありますANNE(杉本茉葵巳)さんです。
茉葵巳という名前、読みずらいですが『マキコ』と読むみたいです。
調べてみましたが、本名の字は不明ですが『スギモト マキコ』は実名のようです。
まずは、この方のプロフィールから拝見させていただきましょう。
プロフィール
http://www.eternity-spiritualcounselor.jp/profile.html
魚拓 http://megalodon.jp/2012-0504-1247-43/www.eternity-spiritualcounselor.jp/profile.html
>社員数 フリー&自由業なので一人で全ての業務をこなしてやっております♪
協会と言いつつも一人で運営されていますね。
>所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲1-3-1 MLレジデンス****号室 オフィス杉本(正式にお申込みしてくださった方には部屋番号をお教えします♪)
最初の問題がココです。
因みに以前は部屋番号やIP電話番号も記述してありました。
遠隔ヒーリングやオリジナルアクセサリーの通販を行なっているようなので、住所を伏せて営業する行為は特別商取引法に抵触する可能性があります。
さらにこの住所ですが、実在の営業所ではなくMyLetter.jpという私書箱サービスの住所です。
MyLetter.jp(http://www.myletter.jp/whatsmyletter/ )の『選べるBox番号』に『〒135-0061 東京都江東区豊洲○-○-○ ML○○○○○』の記述あり
魚拓 http://megalodon.jp/2012-0504-1105-35/www.myletter.jp/whatsmyletter/
今度はトップページの迷言です。
日本スピリチュアルカウンセラー協会
http://www.eternity-spiritualcounselor.jp/
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0504-0946-49/www.eternity-spiritualcounselor.jp/
>ANNEは正真正銘の筋金入りの真性のADHD=インディゴチルドレンです
自称ADHD=インディゴチルドレン=天才と称していますが、そのネタもバレバレのパクリ文書で載せていますね。
そもそもADHDとインディゴチルドレンなどというあやふやな存在が合致することを証明する根拠はあるのでしょうかね?
>あなたも他の人に遅れを取ったら2012年12月のアセッションというのなの***が巻き起こす世界最終戦争(第三次世界大戦)に生き残れませんよ!このサイキックチャネリングメッセージはANNEからのものではなく霊感カード&サイキックチャネリングカードに、そう何度も表示されています!ほな、みんな負けてらへんし、遅れをとったらあかん!早く第六感覚醒とサードアイ開眼をして驚異のサイキック能力を早く身につけないと地球の大掃除のときにj自分の命も排除されまいますよ!!
アセンションも客寄せネタにしちゃってますw
>※重要注意事項※
>守護霊リーディングを占いと勘違い(はき違い)しないでくださいね。
>
>守護霊とは、あなたに直接縁のある方の場合もありますし、(祖父母とか母方や父方の祖先だったり)
>まったく縁がない場合もあり、時代も現代ではなく、それこそ江戸時代だったり、平安時代だったりするケースもあります。
>
>そこで、守護霊さまからのメッセージを占いと勘違いして「当たる」「当たらない」で判断するのは
>非常に愚かしいことだと思って下さい。
>あなたの守護霊さまからのメッセージを素直に受け入れて受け止められる程度の器がない人間に
>成功も富も人脈も他人からの愛情や人望も得られないと思って下さい。
スピリチュアル系でありがちな言い訳w
>突然ですが、人の人生って案外短いです。
>日本人の平均寿命は80歳前後ですが、意外と普通に事故にあって亡くなったり
>自殺したり
>殺されたり
>案外、あっけなく終わってしまったりします。
人生は短い云々で、手っ取り早く成功してセレブになりましょう的なことを延々語っていますね。
引き寄せの法則系の勧誘手法です。
自殺だの殺人だのを持ち出して恐怖心を煽る様も如何なものでしょうかね。
>スピリチュアル系のほとんどのスクールやサロンは新興宗教かカルト宗教か創●●会か、ひどいのになると山口組系ヤク●ですから(爆)
自己紹介ですか?
では、本題に入りましょう。
この人、ヒーリングだか霊視だか訳がわからないことしているようですが
とにかく金額面でプロ養成短期集中通信講座139万円(通常180万円)など異常に高い。
しかも全て遠隔施術ということで、怪しさ満点だったので調べてみたら出るわ出るわwww
ANNE自身の文書は『他所より安いですよ』『資格いっぱい持ってますよ』『私は凄い人ですよ』『警察や暴力団と関係ありますよ』といった営業・自慢話・他人の悪口などばかりで、多少まともな文体で書いてある部分は他のサイトからのコピペであることが判明しました。
つまりサイトの根幹となる部分がほぼ全てパクリだということです!
実は最近になってサイトをリニューアルして自分の文書を多くしたようですが、
以前は今よりも惨憺たる有様でした。
その頃のアーカイブも保存してあるので、そのうち公開する予定です。
それではパクリの実態を見ていきましょう。
今回はトップページ内だけのパクリ部分です。
ほかのページも少し確認しましたが、やはりパクリだらけ。
酷いもんですね。
検証先 : 日本スピリチュアルカウンセラー協会
http://www.eternity-spiritualcounselor.jp/
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0504-0946-49/www.eternity-spiritualcounselor.jp/
パクリ1
以下の部分は改変がありますが、ほぼパクリです。
http://blog.goo.ne.jp/nijiirokyouiku5/e/6e039d7cf6c91c90f44d3bb203fe529d よりのパクリです。
魚拓http://megalodon.jp/2012-0504-1106-12/blog.goo.ne.jp/nijiirokyouiku5/e/6e039d7cf6c91c90f44d3bb203fe529d
----------------------------------------
ある日、図書館で「頭が良くなる秘密ノート」
なる本を借りてきました。
なんとも怪しげな題名に惹かれて
ざっーと目を通していたら
興味深い表を 発見!!
「天才と普通の人の思考パターンの違い」
というもの。
まず 普通の人の思考パターンは…?
☆今日も24もの残業をこなさなければならない。
とにかく頑張ろう。
☆この不景気だから この仕事で我慢しなくては…。
☆とにかく波風を立てずに無難に仕事をこなせばいいや。
☆会社に忠実に生きよう。
☆地味が一番。とにかく目立たないようにしよう。
など…。
学校生活だと こういう子は優等生と呼ぶのでは?
天才の思考パターンは????
☆自分のアイディアを精一杯盛り込もう。
☆とにかく行動することを最優先させよう。
☆この仕事の主役はボク。自分の主張を貫こう。
☆派手な色が好きだ。
☆人生のキャンバスに自分色で自由に思いのままを描こう。
☆常に過激な発想を追い求めよう。
など…。
それってADHDぽい!!って感じたのは
ANNEだけでしょうか?
少なくともADHDの人に
上の「普通の人の思考パターン」と
「天才の思考パターン」
どっちをするのが 楽?
とたずねたら きっと後の方を選ぶのじゃないでしょうか?
ADHDの子は
学校という環境からは
はみだしてしまう困ったちゃんだけど
世の中の成功者となれる
素質を持って生まれてきてるんですね(〃∇〃) (*/∇\*)
とにかく 言うことをきかない
このタイプの子らではあるけれど
2次障害で才能が枯れちゃったら もったいない!!です。
親も先生も周囲の人々も
温かーい目で見守ってあげなくてはならないようです。
----------------------------------------
パクリ2 エジソンに関する記述部分
以下の部分はhttp://www.edisonworl10.com/ よりのパクリです。
魚拓 http://megalodon.jp/2012-0504-1107-05/www.edisonworl10.com/
----------------------------------------
「発明王と呼ばれた人物の名前を挙げよ」、こんな問題が
もしテストに出たらあなたはなんと答えますか?
「ドクター中松」と答えたあなたは相当のひねくれ者です。
では「現代の電化社会を生み出した偉人の名前を挙げよ」、こんな問題がもしテストに出たらどうでしょう。 この場合、最初に思いつくのは偉大なる発明家トーマス・アルバ・エジソンだという人が多いと思います。
トーマス・アルバ・エジソンは、「近代の文化において多大な功績を残した偉大な発明家」としてその名が伝わっています。現代に存在する電化製品のほとんどの発明・改良にかかわり、電球の発明で人類の夜を明るく照らし、人々の生活に電気を取り入れたことこそが、エジソンの功績の真価であるといえます。
エジソンの本当の功績しかし、エジソンの功績は伝記などで脚色された部分のある発明ではなく、「発明」という行為を大勢の人間に認知させたことです。
それまでの発明と言うものは、「立派な学校を出た、一流の科学者が作り出すもの」という既成概念があったと言えます。
しかし、エジソンは立派な学校も出ていなければ、学位を持っているわけでもありません。努力で身に付けた科学知識で様々な発明を作り上げていったのです。
発明を一般人にも手の届く、アメリカンドリームを実現する手段へと変えたのは間違いなくエジソンなのです。
エジソンが関わった発明エジソンの名を知らしめたのは、なんといってもその発明品の数々です。最も有名な発明とされているのが「白熱電球」でしょう。
白熱電球を用いた電灯は、それまで灯油を使ったランプや蝋燭と言った火事の危険がある照明に取って代わる素晴らしい発明だったのです。
そのほかにも、現在のオーディオの先駆となる「蓄音機」や映画の原型「キネトスコープ」、アルカリ蓄電池や人工ゴムと言った現代文明に深く関わる発明に関わってきたことこそが、エジソンの偉大さの証明といえるのではないでしょうか。
----------------------------------------
パクリ3
以下の部分は
http://www.musestar.jp/door3/index.html よりのパクリです。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0504-1107-30/www.musestar.jp/door3/index.html
----------------------------------------
今の仕事は自分に合っているのか?
どのような方向性に、どういうプロセスで進むべきか?
さらに繁栄・発展するにはどうすれば良いのか?
未来の展開は?!
ビジネスパートナーとの相性は?
自分にとっての仕事(天職・適職)とは何か?
本来の素質・才能・能力・可能性を知り、引き出したい。
魂が喜ぶ仕事、周りから期待されている自分の役割とは何か?
今世の魂の目的・社会的役割・使命・天命を全うしたい。
どんな素晴らしい才能が潜んでいるのか?
何をキッカケに開くのか?
これからの展開が楽しみですね。
人は自分のイメージや能力、環境、収入、価値観など、
現実的な視点で仕事を選択します。
才能はこの方向性に必ず隠れています。
私たちは無意識でもその路を歩いているのです。
不思議ですね。
でも何か物足りない・・・。
----------------------------------------
パクリ4
以下の部分は
http://ameblo.jp/pianissimo-love/theme-10030112001.html よりのパクリです。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0504-1107-47/ameblo.jp/pianissimo-love/theme-10030112001.html
----------------------------------------
霊能力があるからといって、自動的に人を癒せるわけではないのです。
癒しはとてもパーソナルなものですから、たまたま相性が合えば、それで良い場合もあります。
でも、プロフェッショナルとして続けるのなら、たまたま運よくうまく行った例を基準にするのは論外です。
また、霊能力を過信しすぎて、道を踏み外す霊能者も非常に多いです。
自分の都合だけでクライアントを振り回したり、言いたいことだけ言って終わりにしたり・・・。
散々不運を予測された挙句に、アドバイスらしきものが全くなかった・・・という悲惨な例もあります。
そもそも、霊的な世界というのは、思念の世界です。
同じものを視ても、価値観の違う霊能者が視れば、違って解釈され、違って伝えられます。
正解のない世界なのです。
ですから、その霊能者がどういう世界観・哲学を持っているのかは、非常に重要なのです。
そこを分かっていない霊能者に、自分に視える世界だけが真実だと思い込んでアドバイスされるのは、本当に恐ろしいことです。
----------------------------------------
パクリ5 改変あります
以下の部分は
http://ameblo.jp/pianissimo-love/theme-10030112001.html よりのパクリです。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0504-1108-07/ameblo.jp/pianissimo-love/theme-10030112001.html
----------------------------------------
スピリチュアルなお仕事というのは、憧れだけではできません。
場合によっては人の命にさえ関わる、責任のあるお仕事なのです。
自らを癒せない弱い人は、癒しの仕事についてはいけないと思います。
霊能力は、単なる能力です。
自分はなぜ癒しの仕事をするのか。
なぜそれをしたいのか。
それでなくてはいけない理由はなにか。
そこに利己的な理由・見栄・エゴがあるとき、何かが狂ってきます。
魂を扱うお仕事は、甘い考えでやってはいけへんのです。
そしてこれは、実は癒しの仕事だけではなく、全てに関して言えることでもありますよね。ヾ(@~▽~@)ノ
----------------------------------------
パクリ6
以下の部分は
http://caloa.com/i/h-3.htm
http://sheport.heteml.jp/lumiere-tarot/how_to.html よりのパクリです。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0504-1108-30/caloa.com/i/h-3.htm
http://megalodon.jp/2012-0504-1108-44/sheport.heteml.jp/lumiere-tarot/how_to.html
----------------------------------------
①時間前に、入浴を済ませておくか手を洗っておく
お仕事中・移動中など、難しい場合はぜひ行う必要はありません。
②横になるか、座るなどしてリラックスできる体勢を取る
この時間帯はなるべくリラックスして、気持ちよく癒しの力を受け取ってください。
③受け取り宣言文を唱える
④癒したい場所に手を置く
唱え終わったら、あとは何も念じずに、リラックスしてエネルギーを受け取ります。
痛みがあればその箇所を、心が原因しているものはハートに、手を置いてください。
足のつま先を意識しながら置くと効果が高まります。
⑤望む未来を気持ちよくイメージし、改善のエネルギーを受け入れる
あなたが受け取ろうと思うだけで、レイキを通じて良いエネルギーと繋がることができます。感謝、希望、愛で心身を満たしてください。
また、天から降りてきた白い光が体内へすーっと染み込み(吸う息)、地へ吸収されていく(吐く息)様子を思い描きます。
⑥終わったあと、手を洗う
そのまま眠ってしまう場合は必要ありませんが、起きている場合は終了後に手を洗って終わるようにしてください。合掌し「ありがとうございました」と感謝を述べるのが伝統的な手法です。
----------------------------------------
パクリ7
以下の部分は
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/17.html よりのパクリです。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0504-1109-10/www.mhlw.go.jp/seisaku/17.html
----------------------------------------
◆発達障害とは
発達障害者支援法において、「発達障害」は「自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害、その他これに類する脳機能障害であってその症状が通常低年齢において発現するもの」(発達障害者支援法における定義 第二条より)と定義されています。
これらのタイプのうちどれにあたるのか、障害の種類を明確に分けて診断することは大変難しいとされています。障害ごとの特徴(とくちょう)がそれぞれ少しずつ重なり合っている場合も多いからです。
また、年齢や環境により目立つ症状がちがってくるので、診断された時期により、診断名が異なることもあります。
----------------------------------------
パクリ8 画像までパクリ
以下の部分は
http://www.happygenius.jp/index.php?yuumeijin よりのパクリです。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0504-1109-50/www.happygenius.jp/index.php?yuumeijin
----------------------------------------
これは、比較的有名な話ですが、歴史的な偉業を成し遂げた人たちの中には、恐らくADHDであっただろうという人がいます。
有名人の中に、ADHDが存在することは、ADHDの症状を持つ人にとって大きな希望になるのではないでしょうか。
ここでは、その中でも特に有名な人を紹介します。
ADHDの有名人その1 トーマス・アルヴァ・エジソン
エジソンは、蓄音機、白熱電球、映写機といった代表的な発明品の他、1000件を超える特許を獲得したことで有名です。
このような偉業をなしとげたエジソンですが、小学生の頃、学校でかなり問題児扱いされていました。問題児であった彼は入学からわずか3ヶ月で退学をすすめられたのです。
しかし、救いの神は彼を見捨てません。
彼の母親は教育熱心だったらしく、元々好奇心が旺盛だったエジソンに対して、家の地下室に様々な化学薬品を揃え、エジソン自身もその地下室で科学実験に没頭したそうです。つまり、エジソンは良き理解者に恵まれたからこそ、天才的な才能が活かされたのです。
ADHDの有名人その2 レオナルド・ダ・ヴィンチ
レオナルド・ダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチは、数々の名作を残した画家であると同時に、発明家、建築家、天文学者、音楽家といったさまざまな才能を持っていました。
そのような中、ダ・ヴィンチが才能に恵まれつつ、「このあたりはADHDらしいな」と感じさせる点がひとつあります。
それは、画家として多くの完成品があるかと思いきやそうではなく、現存する絵画は17点のみということです。
ADHDの症状を持つ人の多くは、短期集中が得意ですので、才能や発想に恵まれながらも、このように完成品が少なくなることがあるのです。
ADHDの有名人その3 アルバート・アインシュタイン
アインシュタインといえば相対性理論という言葉が思い浮かぶ人が多いのではないかと思います。
これ他、光電効果ではノーベル賞をもらい、ブラウン運動理論、特殊相対性理論など数々の功績を残しています。
とは申しましても、なかなかこれらの功績のありがたみが伝わらないのも事実です。
難しいことは私もわからないのですが、例えば、相対性理論に関していえば、身近なところでGPSや携帯電話に使われています。
また、光電効果は一昔前ですがブラウン管で役立ちました。
このような素晴らしい功績を残したアインシュタインですが、
やはり彼もADHDらしい波乱の人生だったようです。
部屋の片づけができない、無頓着で雑巾で顔を拭いたり、洗濯用洗剤で顔を洗ったりと、このあたりはいかにもADHDといったところです。
そして、その才能もなかなか開花せず、実に遅咲きでした。
大学受験も受からず、辛うじて入学したスイスの大学でも、教授とうまく行かないなどの問題があり、すぐに学者としての才能を開花させたわけではありません。
職も転々とする中で、彼が学者として開花できたのは、持ち前の好奇心はもちろんのこと、理解者である父親の存在が大きかったのではないかと思います。
ADHDの有名人その4 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
モーツァルトは、600以上もの作曲をし、さらに良質な作品を驚異のスピードで創作しました。
また、父・レオポルト・モーツァルトは、そのような息子の天才性をさらに引き出すため、幼い頃から音楽教育をしました。
このような、理解者がいることは、才能が活かされる上でとても重要です。
ADHDの有名人その5 坂本龍馬
坂本龍馬は、江戸時代末期(幕末)という日本が大きく変化した時代に活躍しました。
龍馬の一番大きな功績としては、彼は当時敵同士であった薩摩と長州を再び結びつけたことです(薩長同盟)。
これがどのような意味を持つのかといいますと、通常、時代が大きく変化する時は争いが絶えず、多くの犠牲が伴うものです。しかし龍馬の活躍もあり、日本は多くの犠牲者を出すことなく新たな時代へと移ることができたのです。
惜しくも龍馬は33歳のときに暗殺されてしまいましたが、彼の発想力、行動力、志は、その後の現在でも高く評価されています。
ところで、龍馬の子どもの時代はどうだったのかといいますと、学問を全く受け付けず、字も満足に書けなかったようです。
そのような中でも、彼の身近な人の中には、彼の才能を見抜いている人はいました。このような良き理解者がいることは、彼の成長過程で大きな意味があったのではないかと思います。
----------------------------------------
パクリ9
以下の部分は
http://www.happygenius.jp/index.php?adhdkyouzai よりのパクリです。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0504-1110-07/www.happygenius.jp/index.php?adhdkyouzai
----------------------------------------
1.イメージ力を最大に利用している。
成功法則では、「書いたことは実現する」と言います。
しかし、実際には書いたことの全てが実現するわけではありません。
実際に実現するのは、頭の中で映像や音などでイメージできるものに限ります。
そして、イメージすることで初めて、身体に動くよう指示を出すのです。
逆に言えば、イメージできないことは、脳にとって現実ではないのです。
さらに、脳は徹底した未来志向です。
つまり、イメージしたことの全ては、脳にとっては得たい未来なのです。
偉大な天才達は、例外なく得たい未来をイメージしていました。
だからこそ、得たい未来に向かって進み続けることができたのです。
しかし、この脳の特徴は良いことばかりとは限りません。
脳にとってはイメージしたことは全て実現する対象となりますので、昔の嫌な出来事を思い出すことが多くても、脳にとってはそれは得たい未来像なのです。
2.自分の感情に同意したことを実践している。
脳は、感情が伴うものを重視するという特徴があります。
逆に、感情が伴わないことは、脳にとって重要なことではありません。
偉大な天才達は、例外なく自分の感情に同意したことを実践していました。
だからこそ、あれほど熱中できたのです。
また、身体が緊張している状態は、脳が同意せず身体にブレーキをかけている状態です。
ですから、緊張状態では脳の力は発揮できません。
逆に、リラックスした状態では、そのブレーキが緩んでいます。
すると、余分なブレーキが邪魔をしませんので、能力を充分に発揮できるのです。
3.目的が明確になっている。
目的が明確になっているのと、なっていないのとでは、得られる結果は全く違います。
これは、その目的を達成するために脳の力が発揮されるからです。
偉大な天才達は、例外なく目的意識を持っていました。
だからこそ、あれだけの大きな結果を出すことができたのです。
逆に、一向に成果のでないことの多くは、目的が明確になっていない可能性があります。
その場合は、一度、意識的に目的を明確にする必要があります。
それだけでも、得られる結果が大きく変わるのです。
4.自ら選んだものを実践している。
脳は自ら選んだものを重視するという特徴があります。
偉大な天才達は、例外なく自分で選んだことを実践していました。
だからこそ、教わったことのみならず、そこから発展して新たなものを創造することができたのです。
もちろん基本が全くできていない、あるいは、ルールが全くないのは困りますが、ある程度自由な選択肢があって、初めて人は創造的な力を発揮できるのです。
また、自ら選ぶことは、精神的な自立においてもとても重要なことです。
その時、自ら選んだものが必ずしも成功するわけではありません。
しかし、小さな失敗でしたらむしろ脳にとっては重要で、脳は失敗の中から成功したものほど深く記憶するのです。
偉大な天才達は、例外なく成功だけを繰り返してきたわけではありません。
失敗という背景があったからこそ、より際だった成功が引き出されたのです。
5.よい刺激を五感から受けている。
私たちの身体は、食べ物から栄養を撮ることで成長します。
それと同じく、私たちの脳は、よい刺激を五感から得ることで成長します。
偉大な天才達は、例外なくよい刺激を五感から得ることを習慣化していました。
だからこそ、彼らの脳は必要な方向へ発達したのです。
彼らは、自分の研究や感性に少しでも役立つことがあれば、積極的にそれらを五感から取り入れたのです。
また、五感から得られるものは、自分をとりまく全ての環境です。
それは人間関係も含まれます。そして、人は人間関係から多くの影響を受けます。
偉大な天才達は、全ての人々から理解されていたわけではありません。
しかし、そのような中でも、彼らに深く理解を示し、正当に評価する人がいました。
彼らにとって、そうした人達の存在はとても大きかったのです。
いかがでしょうか。彼ら偉大な天才達はこのように脳の特徴を上手に活かしていたのです。
----------------------------------------
トップページにおけるパクリ部分はここまで
さらに『現代レイキ 初伝から極意皆伝まで 遠隔一括伝授』のなかのパクリも次の記事で暴露します!