2012.4.26
晶竜 クアルセプス
F.4の新モンスター
海竜種、ラギアなどと同じ。場所は高地など3箇所に出没、水中には潜らない。
天候により攻撃パターンに変化が。
今回も新モンスター攻略情報を最速でお届けします!
次回の祭りはイベント補助券配布
猟団連絡です。まず光蟲の支給を無償で行うようにしました。
足りない団員は団長に申し出て下さい。
それから次の祭りはイベント補助券を配布します
1位 10枚
2位 5枚
3位 4枚
4位 3枚
5位 2枚
6位 1枚
RP入魂もポイント対象なので上手く活用して上位を狙いましょう。
猟団入魂規約 第8版
「MHFの一生」入魂システム
猟団加入・脱退時にRPを入れて頂く必要は有りません、祭り時だけの団加入も歓迎します。
但しシクレをHCで回すことも多々あるためSR200以上の方のみ対象とします。
入魂ノルマは基本2000Pです。=2000魂では有りません。1RPを2魂で換算します。
○2000魂以上入魂
○1000魂入魂して、500RP納入
×入魂100魂でRP納入をしない場合、入魂祭り中最終日に強制除名。
入魂数に自信の有る人は、入魂祭に参加出来ないときとか(リアルの都合とかね)「今回はRPで」も可能。
入魂数に自信の無い人は、普段から放置しておいて積極的にRPを溜めておくといいでしょう。
つまりRPは都合が悪くて入魂できなかった時の保険となる訳です。
入魂数1位= センショク草虹30個か好きな色20個の贈与
入魂数2位= センショク草虹20個か好きな色10個の贈与
入魂数下から2番目= 石ころ99個の贈与
入魂数最下位= 虫の死骸10個の贈与
例)入魂頑張るつもりだったけど入魂数1800魂で急にリアルで用事が・・・
→団長へその旨伝えてRP100を納入して頂ければおっけー。
他の団員へは「xxさんは1800魂なのでRPを残り入れて頂きました」と猟団メールします。
例)入魂祭り続きで疲れたからちょっと今回入魂は軽く1シクレ位にしたい
→普段から放置してRPを溜めていればおっけーです。何、一週間放置で300RPは貯まるわけですから。
入魂ボーナス(コンボボーナスについて)
入魂3000P以上は次の祭りの入魂ノルマ1000P(50%OFF)
例)入魂数3000+PR0→次の祭り入魂ノルマ1000P、この状態で
更に次の祭り入魂2500+PR250→次の祭り入魂ノルマ500P コンボボーナス発生
例)入魂数2500+PR250→次の祭り入魂ノルマ1000P、この状態で
更に次の祭り入魂1000+PR0→ノルマクリア ですがコンボ消失、次回祭り入魂ノルマ2000P
入魂Pカウント
入魂祭の週の
月曜日夜の時点で入魂数2000魂に届いていない人には、猟団メールにて「注意」
火曜日夜の時点で入魂数2000魂に届いていない人には、猟団メールにて「警告」
いずれも「残りのシクレで間に合わせる」や「今からRP入れる」という事ならOK。
返事が無い、ログインしていない場合、水曜日メンテ直前に、団長権限で強制除名。
メンテがズレる場合はそれぞれズラします。
追記:RPの価値を2魂にレートを上げました。
追記:入魂下位のRP強制納入を排除しました。アイテム贈与の仕方を変更しました。
第4版変更点
追記:上位入魂者への贈与品の変更
追記:イベント補助券は祭りの都度に上位入魂者へ配布&希望が有れば交換
追記:入魂目標は基本2000Pながら祭り連発の場合、100Pへ変更アリ
第5版変更点
追記:祭り時のみ加入者は褒章祭り最終日に除名、それまでに祭りP交換を済ませて置くこと
本人の希望があった場合は前倒しで除名も可能(要連絡)
追記:褒章品に団長も乱入するように変更(純粋な順位制に)
第6版変更点
追記:入魂について
次の祭りは1500P、その次の祭りは2000Pを目標とします。
追記:入団について
SR200以上所有を対象とします。
第7版変更点
追記:RP入魂は猟団ランクが上限に達したため「イベント支援用」に入れて下さい。
第8版変更点
追記:団員への光蟲の支給を無償で行います。光蟲の足りない団員は団長へ申し出て下さい。猟団BOXにも入れておきます。
F.5 で秘伝に匠
クエスト装備?を白秘伝・ロビー?を赤秘伝にすると匠発動。
は?弓とガンは?
ギウラスが頭丸めた
吹いた
ミヤシタ「まぶしい」
ギウラス「お前がいうなよ!」
今日のフレ
「新秘伝に匠ついとったら引退するわ」
s「いうたな」
「おう」
各所にて炎上中の新秘伝、果たして・・・?
s「そしたら一緒にPSO2移籍しような」
「そうなるな」
2012.4.25
新秘伝防具 赤 と フォスタ
ファミ通フラゲ らしい
新モンスは高地、グレン亜種確定
2012.4.24
剛ガロン F.3
剛ガロン武器の話題になり
「あ、村雨ねーや。いらねーと思って。」
「極光は欲しいんですよね」
s「じゃあやろう!」
って流れで久し振りに剛ガロン
構成は
剛グレンハンマー
悲恋
麻痺ガン
囮笛
全員が久し振りなのであたふたしながらも
0針(というか4ラスタ、もっと速度出せると思う)
手順は火事場飯で沼地の手前で演奏と栄養剤飲み。
笛ホストで突入右方向で笛を吹く、麻痺ガンがノノを麻痺らせてハンマーがスタンを取る、悲恋は火力。
注意する点は何食らっても一撃なので麻痺ガンが麻痺取るまで積極的に攻撃しないこと。
笛が捕獲名人と自マキ付けて捕獲可能になったら麻酔を一発あててからシビレ設置、捕獲。
カムが飛んでくるので体制を立て直し、演奏。残りはシビレ罠とスタンを交互に取る、捕獲。
アルギュ・シトリアパッファ時代から爆撃オーラ時代へ、そしてまたガチの時代に。
剛ガロンはMHFの変遷を語るっすなぁ。