ここから本文です

解決済みの質問

pixivで活躍しているイラストレーター「マサオ」さんが今執拗に叩かれているのです...

ID非公開さん

pixivで活躍しているイラストレーター「マサオ」さんが今執拗に叩かれているのですが、私はそれよりも途方に暮れるような画像検証を繰り返している暇人に呆れ果てています。こういった人達の動機ってなんですか?

例のサイト
http://www4.atwiki.jp/masaopaku/

マサオ氏のサイト
http://www.pixiv.net/member.php?id=32777

私はpixivを利用していて、pixivでは著名人である「マサオ」さんをある程度は知っていました。特に好きでも嫌いでもないのですが、氏のイラストの印象は「背景を綺麗に描く人だなぁ」ぐらいにしか思っていませんでした。今となって氏が執拗に叩かれている状況を知って、興味を持ったのでこの質問をするに至りました。

実際に上記の検証サイトを拝見し、なるほど。元の画像から真似たようなイラストが確かに散見されてはいました。しかし、多くは「ん?」と目を凝らすような、こじつけともとれる検証もあり、私は当事者である氏よりも検証側に嫌悪感を抱きました。しかも、検証として検出された画像の多きこと。これはよほどの時間をかけないとなかなか集まるものではない上に、その検証画像の多くがこじつけともとれる酷いものですから、「ただ氏をこき下ろしたいだけなのでは?」と飽きれて物が言えませんでした。

「マサオ」さんは人気イラストレーターであったことで多くのファンを獲得したことと思います。その影で、多くの嫉妬する者を生んでしまわれたのかと思います。そういった力のない者の嫉妬が爆発したことで、氏が過度な非難を浴びていることと思うと検証側に憤慨を覚えます。負の感情が先走っていて不正を暴くという大義名分で氏をオモチャのように弄んでいるだけです。私は特にマサオさんのファンではありませんが、検証側に賛同したいとは到底思えませんね。

マサオさんは次の投稿や連載を楽しみに待っているファンを大勢抱えていらっしゃるでしょうし、このような事件に挫けず復帰に向けて頑張ってほしいものです。それにしても、マサオさんを糾弾するアンチは嫌いという幼稚な理由で、あんなに騒いでいるのでしょうか?^^;

補足
確かに批判はされて当然ですが批判側のやり方がいただけません。氏に関する掲示板を覗くと批判側は盗作の件だけでなく氏の人間性まで叩いています。それって今回の件には全然関係ないですよね。ただ感情に任せて祭りに便乗したいだけの輩に不正を指摘する権利って果たしてあるんでしょうか?出版社や盗作された側が騒ぐならならともかくとしても、我々外野が騒いだ所で自体は変わらないから「検証する意味がない」と思うのです。
  • アバター

この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしました。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

hisuterialさん

トレスは自分の画力より数段上の絵が短時間で簡単に描けてしまう卑怯な行為。
マサオさんを信頼してきた人、真剣に絵を描いてる人、ピクシブを正しく利用してきた人なら怒って当然です。
騒ぎを続けているのは、このまま何の償いもなく逃げてしまう事を警戒しているのではないでしょうか。
それなりの謝罪と対応をすれば皆納得すると思いますよ。
検証側にはなんの見返りもありません。が、無断トレスは簡単に利益を上げたり、
時には真面目に描いてきた人の連載のチャンスを奪うので第三者から見ても重さが全く違います。

絵やネットにUPされている写真は決して自由に使っていい落し物ではありません。
ご本人の絵を勝手に使われてしまったとしたら、無断トレスを野放しにする危うさを理解出来るのではないでしょうか?
マサオさんは才能のある方だと思いますので、もう一度ゼロから再出発して欲しいものです。

質問した人からのコメント

  • うーん
    顔真赤々にして反論するほどの問題でしょうか?
    トレスや模写なんて大御所の漫画家でも罷り通っているケースですし、なぜ今更プロとして駆け出しのマサオさんにだけ集中砲火なんでしょう。アンチに至っては沈黙を守るマサオさんの態度に飽きて擁護している人達まで侮辱している状況ですし、このような連中に肩入れする気が知れません。
  • コメント日時:2012/5/10 13:07:22

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(10件中1〜10件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

nerineri39さん

確かに人格を疑うような悪質な批判・・・というよりもう
ただの酷い悪ふざけを見かけるのでお気持ちはわかります。
ただ、無断トレス「よりも」検証側に嫌悪感を抱くというあなたのご意見は
著作権に対する意識が低いだけに見えます。
検証側が気持ち悪いのと著作権侵害は別問題でしょう。
比べてどっちが・・・・という意見を書くことに疑問を覚えます。

それに、「不正を指摘する権利」とおっしゃいますが、
指摘するだけなら誰にでも発言の自由はあります。

「外野が騒ぐ意味が無い」ということは無いと思います。
どうも、最近他人の著作物をそのまま転載・トレスすることが駄目だという
意識すら無い人達もいるようなので、こういう騒ぎがあれば
少しはそういったことも知れ渡るのではないでしょうか。

ここまで騒ぎが長引いているのはご本人から何の説明も無いからだと思います。
ファンの方もたくさん待っているようですし、
マサオ氏にはなるべく早くこの事態を収拾していただきたいところです。

tel_wtrsさん

絵も言動もクズなので叩かれるのは当たり前です!!!!!1111111!!!11111!!

麒麟たろうさんのどういう所が駄目だと思いますか?
顔 生き様 全部駄目
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=206950...
さらに
【拡散希望】 麒麟たろうさんの画力は残念 【でも麒麟たろうさんは頑張って生きています】
https://twitter.com/#!/ma_sa_o/statuses/98004693934014464
などとわざわざ貶す様な絵を描いてアンケートを設置したり、誹謗中傷をばら撒くなんて、良識のある30代の大人のすることでしょうか。
その反面
「どんなに絵が上手い絵師さんでも、見下し感がはみ出まくってる人とは付き合いたくないです。そんな感じの人をさっき見ちゃって、反吐がでたぜ。」
https://twitter.com/#!/ma_sa_o/status/1438659493
こんなことを言っています。人を見下しているのは間違いなくマサオさんです。

第一、
「しかし無断トレス問題の人、例のランクインした絵だけだと思っていたら、
こんなに沢山の絵を無断トレスしてたのかあ、、、ある意味凄げえ。」
https://twitter.com/#!/ma_sa_o/status/3796730842
と、堂々と言い放っておきながら自分もトレース、レタッチをしているとは、見上げたものですね。

大口を叩くだけ叩いて、いざ自分の漫画はweb上の写真を拝借して。
絵に対しての姿勢にしろ、人間性にしろ、叩かれるだけの非が有り余るほどあります。

humoonliさん

おっしゃる通りただマサオさんを叩きたい方もいるかもしれませんが、果たして全員が全員そうでしょうか?
私もいろいろと見ていましたがとてもそうは思えません。
むしろ批難している方達を「絵が下手な人の嫉妬だ!気持ち悪い」と感情に任せてレッテル貼りしている方達が目立つ気がします。

suou568さん

凄くフシギなのですが、何故被害者の気持ちを考えないのでしょうか?
自分は何度か被害にあったことがありますが、あなたのような方から何故か
「盗まれる方が悪い」「写真より絵のが上だしお前の写真を昇華してやったんだから無実」
みたいなことを言われて腹がたったことがあります。

盗まれた上あなたのような方が加害者に加担して被害者を貶めるとか
被害にあった僕から言わせてもらえばあなたのが悪質ですよ。
あなたがしてることは被害者を余計に悲しませることです。

第一言われたくないならまず犯罪行為はしないという考えは出てこないのでしょうか?
マサオさんが人の著作物を盗まなければこんなことにはならなかったはずです。

あと、写真を絵よりも下に見下すのは辞めて頂きたい。
愛情を持ってシャッターを押すまで地べたに這いつくばって何時間も待ったり
木に登ってずっと同じ姿勢でシャッターチャンスを待ったりと結構苦労したりしてるのに
絵のが上だから素材として使って許されるとか勘違いも甚だしいです。

盗まれた人の気持ちを考えたら盗んだ人が叩かれるのは当然なのではないでしょうか。

あなたがたいしたことがないと思うものが
他人にとっては大事なものだったりするんですよ

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/5/7 18:09:23
  • 回答日時:2012/5/7 18:05:27

tarutaru_tartさん

こちらの知恵袋を拝見し、マサオさんという方を初めて知りました。

補足に関してですが、検証wiki等を見ての人間性が否定されていると言う事ですがマサオさんが他の方が人様の作品を無断で使用した事に対し、苦言をされているのにご自身もされていたという事は「他人の作品をトレースしたり写真をレタッチする無断使用は行けない事」だという認識がマサオさんの中にもあり、この行為が立派な泥棒(罪)だと理解した上で尚、人の物を盗み続けていたという事は理解出来ますでしょうか?
個人の人間性ではなく、プロの漫画家としての認識の甘さを叩かれても仕方が無いと思いますよ。

「検証する意味が無い」との事ですが目の前で盗み行為が行われていて盗まれた人や盗んだ人の親が気付いていない場合
あなたは「関係ないから」と言って目の前で行われている盗み行為を野放しにしておくのでしょうか?
「盗まれていましたよ」と被害者に報告した上で被害者が被害届は出しませんというなら外野が騒ぐ事ではないと思いますが
第二、第三の被害が出る前に本当に盗品だったかどうかという検証は必要なのではないでしょうか?
そもそも、マサオさんが盗作をしなければ検証なんてしなくて済むのですから検証する側が悪いという発言はおかしいと思いますよ。

有名な漫画家や絵師の方でも写真の無断使用で訴えられたり、本の回収は実際にある話です。
「盗作は犯罪」だから問題になっているのであり、何故ファンでも無いあなたが犯罪を見逃せという発言をされているのか私には理解出来かねます。

これからマサオさんがする事はきちんと謝罪した上で、他人の作品を流用する事なくプロとしての自覚を持ち、ご自身の実力で頑張る事ではないのでしょうか?
過去に盗作で回収騒ぎになったけど心を入れ変えて1からやり直して今では漫画も有名になりアニメ化も実現した漫画家さんもいらっしゃいます。
これから頑張って頂きたいですね。

そしてマサオさんの大勢のファンの方はマサオさんを支える為にもその出されている本をご購入されれば良いと思いますよ。

尚、トレース自体は犯罪ではありませんのでご自身で撮られた写真や撮影者の承諾があればトレースでもレタッチでも好きにしたらいいと思います。
ですが私自身写真で食べている人間ですので無断使用は良い気分にはなりません。
擁護されているほとんどの方が写真を作品ではなくただの素材として無断で使用されているのが残念でなりません。
絵に関してもパロディは元ネタに敬意を払うべきだと思います。それを模写ではなくトレースどころか敬意すべき作品を上から塗りつぶしただけとは…。
お友達と楽しむ分には構いませんが、ご自身の作品として世に出すのは如何なものかと思います。

pixivというサイトは他人の作品を盗む事は犯罪であるという認識が甘い方が多いみたいですね。
非常に残念です。

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/5/7 16:31:46
  • 回答日時:2012/5/7 16:24:58

aneta6385さん

質問者さんの気持ちは良く分かります。自分も石あさのファンでしたから。

ただ、自分も今回の問題で様々な検証サイトや批判をつづったサイトなどを見ましたが、トレースの比率や使い方を見る限り、ほぼ全ての絵に対して、何かしらの部分で行っている可能性が高いと思います。

決してこじつけで片付かないようなものも多数あります。

今まで多少は使っているな、という意識の元で見ていましたが、最低限の範囲で、(実写のネタ絵など)
作者の感じからして、不器用ながらも楽しく、真っ直ぐ絵を描く人ではないかと思っていたので これほど強烈に使っているイメージは全くなかったのです。

可能性は可能性でしかありませんが、何より商業誌でやってしまった、というのは非常に強い依存の度合いを示していると思います。


世の中にはチャンスを掴むために、真正面から絵の技術を上手くしようと取り組んでいる人達もいます。人生を賭けている人もいるでしょう。

やはり、その人達を差し置いて、多くをトレース等でキャリアを積み上げ、商業誌発行までありつくというのは、言語道断といわざるを得ません。

今回ばっかりは、嫉妬だとかこき下ろしたいだとか、そういうものとは全く無縁の問題です。

完全に0から出直し、また新たなスタートを切ることを期待したいものです。


補足に対して:
人間性を否定されても仕方ありません。30代でやってはいけないことをやっている訳ですから。

もちろん異存はあるでしょうが、ネットで長い間キャリアを積んできている作家さんなので、反論や批判がある場合も、ネット上になってしまうのも仕方ないと思います。

また、不正を指摘している人と便乗しているだけの人が同一人物かも分かりません。
しかし少なくとも、不正を指摘している人の「指摘」自体は間違っていません。

質問者さんは今回の件をもう少し重く見るべきだと思います。
「炎上」まで至るのは必ず、相手側にも非があります。決して嫉妬だとか、負の感情のみではないと思います。

絵が本当に好きで描いている人からすれば普通に腹が立つことです。

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/5/7 13:37:41
  • 回答日時:2012/5/7 11:14:50

hglahgloughhrgyさん

画像検証は多くの人達がそれぞれの余暇を使用して行なっているのですから、
そこに質問者の方が口を挟むものでもないでしょう。
動機について「画像検証を繰り返している暇人」は「負の感情が先走っていて
不正を暴くという大義名分で氏をオモチャのように弄んでいるだけ」と
断言されているあなたが、それ以上何を知りたいというのでしょうか?
質問者の方は「検証側に賛同したいとは到底思え」ず、
さりとて渦中の「マサオさんのファン」でもないのですからこの騒動にどういった
形で係わり合いになられる御積りなのか理解に苦しみますが、どうか有意義な
余暇を過ごされますようお祈り申し上げる次第です。

さて前置きが長くなりましたが、マサオ氏の作品はpixiv上にアップロードされた
ものだけでも1000点を超えるものがあり(漫画のページ数をカウントすれば
もっとあるでしょう)例えばそれらの1割から何かしら参考にした画像が見つかった
としても、100枚以上になります。
その中から一枚でも明らな画像の無断使用が発見されれば、それ以外の絵も
色眼鏡で見られてしまうのは仕方が無いことです。
作品数が膨大である以上、「検証として検出された画像」も多くなるのは仕方が
ありません。質問者の方は「その多くがこじつけともとれる」と仰っていますが、
野球の打率ではないのですからトレース元が発見された割合の多寡でその
罪を減じるという考えは私には理解できません。1枚でもアウトなのです。
この騒動の当事者であるマサオ氏、検証者側のどちらにも与しない第三者と
しての質問者の方から見ても納得のいくトレースの検証結果もあったようです。
そこで明らかな通り、戒むべき行いをマサオ氏は過去何度と無く繰り返して
きたことが検証から明らかになりつつあります。
執拗に叩き続けているように見えるのも先に述べた通り単純に作品数に
比例しての事で、重箱の隅をつついたり揚げ足を取る形で「執拗に叩き
続けている」のとは違うと思います。
また回答者のlsnsgsさんが指摘されているように、画像検索の1ページ目に
出てくる「トレースに使用されたと思しき画像」も多く、質問者の方の
「トレースとこじつける為に似ている画像を執念深く探し出した」という理解は
やや的を外れているように思います。むしろ検索すればすぐ出てきてしまうのです。


検証を行う人間はマサオ氏と同業または趣味を同じくする人、と質問者の方は
見ているようですが絵に携わる職業や趣味を持たなくとも、漫画の一部や映画、
TVやweb上で過去に見た同じような画像と記憶の中で照らして、トレース元を
発見する事は誰にでも可能と思います。ましてやマサオ氏はpixivでも人気の
イラストレーターですから、様々な方が氏による作品を目にする機会も多かったと
思います。pixivの利用者の全てが絵描きというわけでもありませんし、
質問者の方の「同業者が嫉妬によってマサオ氏の足を引っ張っている」という構図は
やや根拠に欠けるものと思われます。


参考元を明記したり著作者の許可を得て行うトレースや模写は広く認められた
行為です。それが商業作品から無断使用という形で発見されてしまった事が
今回の騒動がここまで大きくなった一番の原因なのだと思います。
マサオ氏の地位と名声を得るに至った数々のすばらしいイラストの中身は、
無断使用されたイラスト・写真・映像なのだとしたらその人気は確かな物と言って
良いのでしょうか?無断使用された元の写真、イラストを作り上げた人々の行いを
踏みにじる行いだと私は思います。

蛇足ですが質問者の方の張られたリンクは「マサオ氏のpixivアカウント」と書くべき
でしょう。マサオ氏には自身のwebサイトが別にあり、事情を知らない方はpixivが
マサオ氏の運営するSNSだと誤解を招く恐れがあります。
それでは長文失礼しました。お読み頂ければ幸いです。

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/5/6 14:45:07
  • 回答日時:2012/5/6 14:25:04

ant_m_kidsさん

アンチの方が暴れるのは擁護の方がマサオさんが黙っているのをいい事に好き勝手な持論を展開しまくっているからじゃないですかね。質問者さんも使っていますが「嫉妬」というフレーズ、マサオさんの絵が受け付けなくて嫌いな人にとっては「ハァ?何言ってんのお前?」としか言い様がなくアンチを焚きつける燃料にしかなりませんからあまり他所では使わないほうが良いと思います。マサオさんは恐らく関係者の方と落とし所を模索している状態でしょうから無駄に煽るような真似は止めましょう。

100人が100人見て黒だと判断できる決定的なトレパクの証拠が出ちゃってますから(何故か腕の部分を荷物として描かれたポムじいさん、夜空を見上げるパズーの下顎消し忘れetc...)こじつけ的なものがいくら追加されたところでノイズでしかありませんし今更やってないなどという言い逃れは不可能です。
というわけで早期解決を望むならとっとと謝罪して心機一転頑張ります!って言うのが一番近道だと思うのですがね。

bcdppppさん

この騒動は私も気になっていましたが、ひと通り見たところではいろいろな事情があるようです。

・マサオ氏は以前、トレース行為を批判する発言をしていた。
・マサオ氏本人は雑誌のインタビューで「何も資料を見ないで描いている」と答えている。
・マサオ氏が以前活動していたサイトで他の絵師さんを痛烈に批判しトラブルを起こしている。

といったマサオ氏の過去の言動から元々火種を抱えていたことや

・トレースどころか写真を加工して貼り付けただけで自作絵として発表し、exifというデジカメの撮影データが発表された絵に残っていた。
・加工前の写真の一部がそのまま残ってしまっている絵もある。

という杜撰な手口であることが失笑を買っているという面があるようです。
また、この少し前に騒動になっていたカオスラウンジという団体との関連があったことも火に油を注いでいるのでしょうね。

補足:
質問者さんの補足を見てわかったことがあります。

この炎上騒ぎを無駄に大きくしているのは、失礼ながら自分も部外者でありながら、批判側の人達に対して幼稚なアンチというレッテル貼りをして人格攻撃する質問者さんのような方がいらっしゃるのも一因です。
マサオ氏本人がノーコメントを貫いて沈静化を待っているのに、ツイッターなどでも何人かマサオ氏のファンを称する方々が「批判側は悪質なアンチだ、絵を描けない奴の嫉妬だ、トレース行為なんてみんなやってる」
と発言をして批判側の人達の反感を買っているようです。
これではマサオ氏がいくらノーコメントを続けていても騒ぎは大きくなる一方でしょう。
他者に理解を求めたいならば最低限、攻撃的な言葉遣いを避けるというのはどんな時でも必要です。
老婆心ながら、質問者さんも本当にマサオ氏のことを思うならば自分の発言が余計な波乱を招かないか推敲されることをお勧めします。

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/5/7 23:37:05
  • 回答日時:2012/5/5 01:32:54

lsnsgsさん

私も好きでも嫌いでもないですが、ジブリ関係などのパロイラストはキャプチャのトレスっぽいなとは感じてました。
ただこき下ろしたい人もいるかもしれませんが、写真のレタッチなど言い逃れできないものもありますからね…
本人がだんまりなのが気になります。
不正を暴くという大義名分で氏をオモチャのように~とおっしゃってますが、2chでは大概そんな感じだと思います。
画像検索の1ページ目に出てくる画像をよく使ってるようなのでアッサリ見つかってるんじゃないでしょうか。
こじつけがあったとすれば気の毒ですが、99%トレスだといえる画像が何枚かある時点でアウト

質問をみる

PR
知恵ノートとは?

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

18時54分現在

3364
人が回答!!

1時間以内に6,076件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する