2012-03-02 12:00:00

Td February collection vol,4

テーマ:フラワータッセル

2月28日より数日間、2月のコレクションとして納品させていただきましたフラワータッセルを

楽しいお昼の時間帯に、ご紹介していきたいと思います。(予約投稿です)




毎日、Ameさんと私で、お昼の時間は同じ内容の記事があがっています。

お昼の記事の一番最後には『ネコデスの徒然』を書いていますラブ




それでは本日のフラワータッセルさんシャボン玉

①レッドローズのフラワータッセル


花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル


ベルベットのような手触りのレッドのバラを使用し、
ダブルリボンでフリンジを編み上げて、落ち着いた大人カラーのタッセルに仕上げました。

花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル




②ピンクラナンキュラスのフラワータッセル


ピンクを中心に、グラデーションがかかるように全体をアレンジしました。
持ち手の部分も、ピンク2色で撚糸を制作しております。

花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル



使用したお花さんは、可愛いピンクのラナンキュラスです。

花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル


こちらをオーダーいただきましたのはfuwafuwaさん ハート
ご自身用のものと、姪御様用のとおふたつご注文いただきました挨拶
ずっと楽しみに待っていてくださって、本当にありがとうございましたラブ
お二人のお気に入りのひとしなになりましたら嬉しく思いますシャボン玉


花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-ハートバッグ


*Td information*

2月のご納品がすべて完了いたしましたので、3月のオーダーのお受付をさせていただきます。
お手元にお届けできる日程は、3月末を予定しております挨拶

制作に関しましては、1ターンごとに受注のお受付をさせていただき、
定数になりましたら次回のターン(翌月の納品)までお待ちいただくような制作体制をと考えております。

みなさまからいただいた一つ一つのオーダーを大切にし、
丁寧にひとつずつお作りするのに十分な資材合わせと制作時間を保ちたいという気持ちから、
チームメイトと相談の上取り決めさせていただきました。
誠に手前勝手とは思いますが、どうぞご了承いただければ幸いです。


ご用命は、Ame ネコマス 、もしくはHPの問い合わせ よりご連絡くださいませ挨拶
追ってHPのご注文欄をご案内させていただきます。
(お返事は2日以内にさせていただきます。
プチメの場合、アメブロさんのご機嫌で迷惑メールに振り分けられてしまうケースもございますので、
併せて迷惑メッセージもご確認いただければ幸いです。)





《ネコデスの徒然》


読みたい本が色々あるけど、時間がない。


「時間が出来たら読もう・・・」なんて思っていたのですが、

本を読む時間は自分で作らないと自然には出来ないですね。


ネコデス-20120302-0


読書に夢中になっていると、「ねぇ、ねぇ」と触れてくるのはノン

本当にこの子ってば。赤ちゃんを育てているみたいですハート




最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
2012-03-01 12:00:00

Td February collection vol,3

テーマ:フラワータッセル


2月28日より数日間、2月のコレクションとして納品させていただきましたフラワータッセルを

楽しいお昼の時間帯に、ご紹介していきたいと思います。(予約投稿です)



それでは本日のフラワータッセルさんシャボン玉
今日はスモールサイズのタッセルです♪


花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル



上下段で2種類のフリンジを編みこみ、統一感のあるレッド系で制作しました。

花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル




ウエスト上部のフリンジは、お気に召していただいたものと同様のリボンを使用し、
下段はレースのようなリボンを編みこみして個性を出しました。


花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル




使用したお花さんは、開花したシックなバラを使用しました。

花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル


こちらをオーダーいただきましたのは、だーい・すきさん
レッド基調で、携帯につけられるようにとのオーダーをいただきました
真っ赤なバラのタッセルが、携帯の彩となりますようにとお祈りしております
ありがとうございました


花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル


*Td information*

2月のご納品がすべて完了いたしましたので、3月のオーダーのお受付をさせていただきます。
お手元にお届けできる日程は、3月末を予定しております挨拶

制作に関しましては、1ターンごとに受注のお受付をさせていただき、
定数になりましたら次回のターン(翌月の納品)までお待ちいただくような制作体制をと考えております。

みなさまからいただいた一つ一つのオーダーを大切にし、
丁寧にひとつずつお作りするのに十分な資材合わせと制作時間を保ちたいという気持ちから、
チームメイトと相談の上取り決めさせていただきました。
誠に手前勝手とは思いますが、どうぞご了承いただければ幸いです。


ご用命は、Ame ネコマス 、もしくはHPの問い合わせ よりご連絡くださいませ挨拶
追ってHPのご注文欄をご案内させていただきます。
(お返事は2日以内にさせていただきます。
プチメの場合、アメブロさんのご機嫌で迷惑メールに振り分けられてしまうケースもございますので、
併せて迷惑メッセージもご確認いただければ幸いです。)



《ネコデスの徒然》


リンの足を保護するための洋服。

少しずつ着用時間を延ばして、着ることに慣れてもらおうと思っています。

初日の昨日は・・・


ネコデス-20120301-1


足の先に何かついちゃったー。と言わんばかりに足を振るリンネコ

バタンっっあせる(リンの可愛さに私が倒れた音デスラブ




2012-02-29 12:00:00

Td February collection vol,2

テーマ:フラワータッセル

昨日より数日間、2月のコレクションとして納品させていただきましたフラワータッセルを

楽しいお昼の時間帯に、ご紹介していきたいと思います。(予約投稿です)



それでは本日のフラワータッセルさんシャボン玉


①ダリアのラージサイズのフラワータッセル

花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル



プードルフリンジを使用し、ウェスト部分とトップの部分にもオーガンジーのフリンジをアレンジしました。
持ち手部分には、MOKUBAの編みこみリボンを使用し、高級感を出しました。

花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル



ラージサイズはお花さん自体も大きいお花さんです♪
(右側のグラデーションのかかったダリアを使用しております。)

花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル




②バラのフラワータッセル


真っ赤なバラと、漆黒の黒の横巻きコードを使用し、フリンジは2リボンで編みこみして
大人色に仕上げました。

花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル




使用したバラは、ベルベットのような手触りのアーティフィシャルフラワーです。

花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル


こちらをオーダーいただきましたのはイザベラさん ハート
イザベラさんはクリスマス展にもお越しいただきまして、実際にタッセルをお手に取っていただいております挨拶
そんなイザベラさんからご注文をいただきましたこと、本当に嬉しく思います。
ありがとうございました挨拶

イザベラさんのブログはこちら→「黒猫ヤマトと愉快なネコたち」
ヤマト君のお洋服、イザベラさんのお手製なんです♪これまでどれくらい見せていただいたことでしょうラブ
もはやお洋服作りのプロだと思います
ラブ



花とcafeとネコたちと・・・/プリザーブドフラワー cafe de la fleur Amedeo のブログ-フラワータッセル


*Td information*

2月のご納品がすべて完了いたしましたので、本日より3月のオーダーのお受付をさせていただきます。
お手元にお届けできる日程は、3月末を予定しております挨拶

制作に関しましては、1ターンごとに受注のお受付をさせていただき、
定数になりましたら次回のターン(翌月の納品)までお待ちいただくような制作体制をと考えております。

みなさまからいただいた一つ一つのオーダーを大切にし、
丁寧にひとつずつお作りするのに十分な資材合わせと制作時間を保ちたいという気持ちから、
チームメイトと相談の上取り決めさせていただきました。
誠に手前勝手とは思いますが、どうぞご了承いただければ幸いです。

ご用命は、Ameネコマス 、もしくはHPの問い合わせ よりご連絡くださいませ挨拶
追ってHPのご注文欄をご案内させていただきます。
(お返事は2日以内にさせていただきます。
プチメの場合、アメブロさんのご機嫌で迷惑メールに振り分けられてしまうケースもございますので、
併せて迷惑メッセージもご確認いただければ幸いです。)




《ネコデスの徒然》


体の為に、カリカリの量と種類を厳しく管理されているノン坊や。


今朝、お皿に残っているお赤飯を食べているのを見てしまった・・・。

カリカリの管理を厳しくすると、最近落ち着いていた「盗み食い」が復活。

いずれも「未遂」で終わっているものの、格闘したんだなぁと思われるほどの歯型が

たくさんついた菓子パンはもう食べる気が・・・。




Amebaおすすめキーワード