2008-04-30 19:55:39
新規フラワータッセル vol,14(水 Td February collection vol,9
テーマ:フラワータッセル
みなさん、こんにちは
これは予約投稿です
通常の記事は、ひとつ前の記事をお楽しみくださいませ
→○○○
2月のフラワータッセルのご紹介はこちらでお楽しみくださいませ
→「Td February collection vol,1」
→「Td February collection vol,2」
→「Td February collection vol,3」
→「Td February collection vol,4」
→「Td February collection vol,5」
→「Td February collection vol,6」
→「Td February collection vol,7」
→「Td February collection vol,8」
2/28より数日間、
2月のコレクションとしてに納品させていただきましたフラワータッセルをご紹介させていただいております
(ネコマスさ んと私で、同内容の記事が上がります♪)
それでは2月最後のフラワータッセルさん
ホワイトのラナンキュラスを使い、フリンジはホワイトのチュールリボンと飾り糸で編み上げました。
春の息吹と初々しさを感じるタッセルに仕上がりました。
こちらの春待ちタッセルは、お祝いのお品物としてお嫁に行きました。
ココロの潤いになりますように
↓は色味違いのラナンキュラスです。ラナンキュラスはタッセルにするとヒラヒラとして本当に可愛いです♪
*Td information*
2月のご納品がすべて完了いたしましたので、3月のオーダーのお受付をさせていただきます。
お手元にお届けできる日程は、3月末を予定しております
制作に関しましては、1ターンごとに受注のお受付をさせていただき、
定数になりましたら次回のターン(翌月の納品)までお待ちいただくような制作体制をと考えております。
みなさまからいただいた一つ一つのオーダーを大切にし、
丁寧にひとつずつお作りするのに十分な資材合わせと制作時間を保ちたいという気持ちから、
チームメイトと相談の上取り決めさせていただきました。
誠に手前勝手とは思いますが、どうぞご了承いただければ幸いです。
ご用命は、Ame・ネコマス 、もしくはHPの問い合わせ よりご連絡くださいませ
追ってHPのご注文欄をご案内させていただきます。
(お返事は2日以内にさせていただきます。
プチメの場合、アメブロさんのご機嫌で迷惑メールに振り分けられてしまうケースもございますので、
併せて迷惑メッセージもご確認いただければ幸いです。)
ではではみなさま、どうぞ楽しき水曜日をお過ごしくださいませ
みなさま、いつも感謝しております。たくさんのありがとうが伝わりますように・・・
↑ボタン、作ってみました(^▽^)ぜひポチっと応援いただけると嬉しいです
携帯の読者さま
⇒ 花ブログ
人気ブログランキングへ
ポチっと
これは予約投稿です
通常の記事は、ひとつ前の記事をお楽しみくださいませ
2月のフラワータッセルのご紹介はこちらでお楽しみくださいませ
→「Td February collection vol,1」
→「Td February collection vol,2」
→「Td February collection vol,3」
→「Td February collection vol,4」
→「Td February collection vol,5」
→「Td February collection vol,6」
→「Td February collection vol,7」
→「Td February collection vol,8」
2/28より数日間、
2月のコレクションとしてに納品させていただきましたフラワータッセルをご紹介させていただいております
(ネコマスさ んと私で、同内容の記事が上がります♪)
それでは2月最後のフラワータッセルさん
ホワイトのラナンキュラスを使い、フリンジはホワイトのチュールリボンと飾り糸で編み上げました。
春の息吹と初々しさを感じるタッセルに仕上がりました。
こちらの春待ちタッセルは、お祝いのお品物としてお嫁に行きました。
ココロの潤いになりますように
↓は色味違いのラナンキュラスです。ラナンキュラスはタッセルにするとヒラヒラとして本当に可愛いです♪
*Td information*
2月のご納品がすべて完了いたしましたので、3月のオーダーのお受付をさせていただきます。
お手元にお届けできる日程は、3月末を予定しております
制作に関しましては、1ターンごとに受注のお受付をさせていただき、
定数になりましたら次回のターン(翌月の納品)までお待ちいただくような制作体制をと考えております。
みなさまからいただいた一つ一つのオーダーを大切にし、
丁寧にひとつずつお作りするのに十分な資材合わせと制作時間を保ちたいという気持ちから、
チームメイトと相談の上取り決めさせていただきました。
誠に手前勝手とは思いますが、どうぞご了承いただければ幸いです。
ご用命は、Ame・ネコマス 、もしくはHPの問い合わせ よりご連絡くださいませ
追ってHPのご注文欄をご案内させていただきます。
(お返事は2日以内にさせていただきます。
プチメの場合、アメブロさんのご機嫌で迷惑メールに振り分けられてしまうケースもございますので、
併せて迷惑メッセージもご確認いただければ幸いです。)
ではではみなさま、どうぞ楽しき水曜日をお過ごしくださいませ
みなさま、いつも感謝しております。たくさんのありがとうが伝わりますように・・・
↑ボタン、作ってみました(^▽^)ぜひポチっと応援いただけると嬉しいです
携帯の読者さま