【話題】新聞・テレビにとって、政府は大事な「広告主」・・・2009〜10年度の2年間で総額約155億円もの広告費が、大マスコミに流れている
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/09(水) 07:29:58.66 ID:???0
- 政府と大マスコミの間でやり取りされるのは、何も情報だけではない。新聞・テレビにとって、政府は大事な「広告主」なのだ。
各省庁が新聞、テレビなどに出稿する政府広報は、これまで全体像や詳細を知ることができなかった。
そこで、内閣府ほか計50官庁に対し、2009〜10年度の2年間にわたる、大新聞、テレビ局に対する広告の支出状況を情報公開請求した。
全国紙5紙(読売、朝日、毎日、日経、産経)とブロック紙(北海道、河北新報、東京、新潟日報、中日、神戸、中国、西日本)、
テレビは在京キー局に限って請求したが、そこで開示された文書は、A4判用紙にして2800枚以上に上る(一部、ラジオや雑誌、インターネットも含む)。
その結果、2年間で総額約155億円もの広告費が、それら大マスコミに流れていることが判明した。
気づく人は少ないだろうが、新聞朝刊の一面には数日に一度、小さい囲みに入った「政府広報」マークの広告が掲載されている。
これが「突出し広告」である。
文字数が限られるため、「アナログテレビ放送は一年後には見られません!」(2010年7月)と
地デジ難民を突き放したり、「世論の力で北方領土返還を実現させましょう!」(2010年8月)と
政府の難題を国民に押しつけたりといった投げやりな文言が目立つ。
多くの国民は気づきもしない広告だが、金額は大きい。2009年度の契約は、読売1億6519万円(一面、年間102回掲載)、
朝日1億3650万円(同103回)、毎日7244万円(同102回)、産経5667万円(社会面、103回)、日経3043万円(一面、51回)。
これらはすべて広告代理店を通しているので、何割かは代理店の取り分になるとしても、
新聞社にとって大きな収益になっていることは間違いない(新聞各社とも金額の割合等、取引の詳細については公表していない)。
http://www.news-postseven.com/archives/20120509_106843.html
- 2 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:30:22.71 ID:egSoph1U0
- マスゴミ
- 3 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:30:24.34 ID:2xeRtqa/0
- 2
- 4 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:32:07.80 ID:tLYNIx0KP
- 埋蔵金ですね
- 5 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:34:29.18 ID:nARnG/LG0
- 政府「増税おなしゃっす」
- 6 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:34:56.07 ID:Km1cgVmg0
- これも無駄な支出だね
事業仕分けで削りましょう
- 7 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:37:57.82 ID:Km1cgVmg0
- 毎日新聞
新政権に望む、新聞に公的支援を なぁに、年間500億円ほどで足りよう
- 8 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:38:03.74 ID:kc3epwwC0
- 「週刊文春」2012年5月17日号
告発スクープ!
本誌直撃に「不徳の致すところ」だって
朝日新聞主筆 若宮啓文氏
女・カネ・中国の醜聞
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1271
2012年5月9日 発売 / 定価380円(税込)
- 9 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:39:38.12 ID:dSB4zWvZ0
- 大マスコミなんて言うからゲンダイかと思ったわ
- 10 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:40:59.73 ID:xM8z/bY+0
- クリーンでオープンな政治(笑
官房費は公開(笑
- 11 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:49:00.95 ID:/EG8V7ZX0
- ※税金です
- 12 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:51:52.35 ID:7jA1ZP4i0
- >>8
「風考計」若宮啓文 朝日新聞
http://www.youtube.com/watch?v=AH6cnDdyVnw
【従軍慰安婦】若宮啓文さん、またあなたですか...[桜H24/3/26]
http://www.youtube.com/watch?v=ijle4I1TR9Q
若宮って朝日の人間が反日主義者であることはチャンネル桜が批判してることで知ったw
まぁ、中国や朝鮮に取り込まれてるのは若宮だけじゃないだろうな
- 13 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:53:21.85 ID:xANCKyqd0
- 新聞社の出資規制!
- 14 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:54:05.57 ID:SG+twcWy0
- 読まずにゲンダイ乙
- 15 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:57:30.41 ID:ckIOATI10
- A級戦犯の朝日がまだ新聞やってるのがおかしい。
こいつらが税金を食い物にしてる
- 16 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:57:32.53 ID:QqQ5pP8P0
- 官報とはなんだったのか
- 17 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:58:23.38 ID:e9eRQV9gO
- 毎日放送の斉加尚代ってバカ女記者が橋下市長に質問してる動画見て、マスコミの危うさがよくわかったよ!
- 18 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:58:32.83 ID:aXLeB7mo0
- これはマスゴミが政府を恫喝して払わせている「みかじめ料」です
そして新聞を関係各機関に、何部も取るように暗に要求しています
- 19 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 07:58:47.56 ID:+NRoXaJii
- 国会のネット放送拡充とアーカイブ化に使ってくれよ。広告したいんならそこでやれ。
- 20 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:00:02.62 ID:kh5IYX6+0
-
取材源に寄生することしか考えない日本のマスゴミ。
栄養は吸うが宿主を殺すことはしない。
チョンそのもの。
- 21 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:00:28.31 ID:SdhAYOcK0
- ただちに〜
- 22 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:00:35.71 ID:zr3Uyjhc0
- 政府広報だけで、
>2009年度の契約は、読売1億6519万円(一面、年間102回掲載)、朝日1億3650万円(同103回)
>毎日7244万円(同102回)、産経5667万円(社会面、103回)、日経3043万円(一面、51回)。
で、ゴーストライターの書いた政治家本の広告料は ?
- 23 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:04:49.39 ID:L1XZGjm40
- 本音:うちの雑誌にも出して欲しい。
- 24 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:08:24.39 ID:T9jtBfEU0
- 年に70億か
プラス機密費なんだろ
そりゃ民主党の肩持つわ
- 25 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:10:19.30 ID:r6p7mz5Y0
- 国民が放射線の知識がなくて火を怖がる動物状態なので
放射線がどういうものか少しずつテレビで教えるべきだよ
その知識が無いのに原発をどうするか決めちゃうのはおかしい
- 26 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:13:32.88 ID:WhgP8jb+0
- これ埋蔵金じゃね?
- 27 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:19:50.88 ID:iEg3CyCT0
- ヒュンダイの記者がポストに移動?
僕らもカネが欲しいですって素直に言えよw
- 28 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:20:08.63 ID:uztY9wY00
- 2009年からというと主に民主政権が誕生してからだね。
比較するために自民政権時代も知りたいな。
- 29 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:20:59.32 ID:17clJpDQ0
- 自民の時とのギャップが酷いマスゴミ 朝鮮民主党は無能なうえ、売国のみ
- 30 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:21:50.91 ID:9RImhsEM0
- アカヒは真っ先に潰すべきだ!
ミンスとタッグ・マッチ組んで、中国迎合政治の助成
論説委員.主筆の若宮敬文…この野郎は中国に女と金を工面してもらっている
これじゃ、まともな論説が出来ないよなwww
アカヒの社説は、中国にキン玉を握られてるやつらが 書いているとみて、間違いないよナwww
- 31 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:23:15.89 ID:du0FjiWR0
- そりゃマスゴミを怒らせたら、あれとかこれとかそれとかを公表されちゃうからな
- 32 :良い日朝立ち:2012/05/09(水) 08:23:46.63 ID:4cpwOK4Z0
- ソースがポストで公開請求は大手に限定
実態は沖縄タイムスや北海道なんとかや信濃毎日、
朝鮮○○にも出してるんじゃないの?
- 33 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:23:59.16 ID:rnp4Zi6ii
- 猫ひろしさんを救って下さい。猫さんは
これからカンボジア軍で5年間徴兵に就かなければいけないらしい。
カンボジア王国軍
徴兵制度を実行しており、服役年齢は、18〜35歳でである。服役期間は陸軍5年
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%B8%E3%82%A2%E7%8E%8B%E5%9B%BD%E8%BB%8D
- 34 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:24:10.65 ID:mhAuOfIfO
- ジャーナリズムw
- 35 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:24:19.00 ID:msUTt4jA0
- NHKにはどういうルートで流れてるんだ
- 36 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:25:33.60 ID:LTp7Sc7Oi
- 全然マスのメディアじゃねえ
- 37 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:27:53.19 ID:tSP61tPeO
- 選挙の時の広報とかも莫大な金額だから。
だからマスゴミは年がら年中選挙したがる。最近にしては長期政権敷いた小泉純一郎を未だにしつこく恨んでるしな。
それに年がら年中乗せられてるおまいらは超絶馬鹿。
震災直後に選挙やれとか言ってる馬鹿も居たし
- 38 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:29:12.01 ID:A2oQWS1LP
- 「大」マスコミwww
- 39 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:30:05.12 ID:MQo3JqZe0
- 「500億で足りよう」
- 40 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:30:56.48 ID:o9y1c6dx0
- ┏━━━━━━━━┓
┃極悪パチンコ放置┃
┗━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━┓
┃ヤクザは機動隊で防衛┃
┗━━━━━━━━━━┛
- 41 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:32:22.85 ID:6uu0ejrA0
- 輿論誘導&操作のメディアコントロールだな。
- 42 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:32:46.11 ID:CPa7ryE60
- 官房機密費を入れたら300億くらい流れてるんじゃねえのかw
- 43 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:34:39.50 ID:XwQiz0aw0
- 広告税
- 44 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:36:49.93 ID:BqAoJ27s0
- 民主党は、もうどうでもいいw
谷垣自民党よ!
国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!
本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!
民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。
次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。
谷垣忘れるな!
マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!
★民主党政権の延命は国益に反します。★
★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
- 45 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:46:41.00 ID:DinCBaCw0
- 政府広報は無駄使いだな。仕分けしよう。
- 46 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:46:54.23 ID:V9E5mevk0
- 電通は公正取引委員会(独禁法関係?)の天下り受け入れてるって
2chで読んだけどやりたい放題になってるじゃねーか
- 47 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:51:13.34 ID:pSjZJawj0
- 【社会】新潮社が石井議員に解決金…郵便不正記事で和解
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1336477865/
- 48 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:51:23.25 ID:NMuFp7Tg0
- >>9
同感w
- 49 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:51:51.76 ID:5/457VFi0
- 全部切れクソ政府が!
- 50 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:52:24.53 ID:0o+6MCOl0
- この公の広告費じゃないマネーもあるんだろ?
機密費だっけ?
これって、もとは税金なんだけど?
どう?これ国民の役にたってる?
- 51 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:54:52.86 ID:oL90M9Lx0
- 500億もあれば足りよう
- 52 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:55:21.21 ID:YncxHX8fO
- >>1
まぁ広告でもまともに機能してればいいよ
そんなことよりゴ民主は官房機密費バラすんじゃなかったの?w
どこに流れてるの?ねぇ?w
- 53 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:55:21.26 ID:EBTREKyR0
- どうして広告代理店を通す必要があるんだろうか
- 54 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:55:31.83 ID:VJTLNWgi0
- >>8
だいたい日本の新聞記者が自分の本の出版記念パーティーを中国政府主催で
中国で行うってどうなのよ?
- 55 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:55:59.29 ID:zU8lbG3Y0
- どいつもこいつも腐ってやがる
まともな人間がいない
- 56 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:56:01.12 ID:LMCb6KtA0
- 埋蔵金
- 57 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:57:34.99 ID:7pbg1oMU0
- 流石としか言いようがないわ
- 58 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:57:59.76 ID:llz07h440
- 無駄な広報費をへらそう
それなくして大増税などありえない
- 59 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:59:57.29 ID:7pbg1oMU0
- 産経とかは政府からの広告出稿少ないんだろうなw
- 60 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:08:01.09 ID:9WnZxRw+0
- 韓国政府は大事な広告主という記事が見たかったなw
とりあえず、テレビの韓呼リアンは規制すべきだろ
- 61 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:12:02.15 ID:MSQxGzYH0
- え?ゲンダイじゃないの?
- 62 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:16:32.44 ID:t/11WE/c0
- そりゃ官僚御用達新聞になるわなw
- 63 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:19:26.13 ID:c4IKit0mO
- マスコミは国の広報機関であり
全く放送法で定める中立公正とはほど遠く
原発事故報道でもわかるように
ただ国が流す情報を流してるだけの機関だからな意味無いんだよ
この国の自称ジャーナリズム気取りの
幼稚なマスコミはあまりに世界から比べてもおかしな存在であり日本のマスコミはレベルが低い
- 64 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:20:08.48 ID:4guM5eKS0
- >>1
官僚は嘘記事とかよく書かせてる。
- 65 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:23:44.90 ID:w3VGW1Ef0
- >>63
他国と比較して特殊なんだけどお上は国民バカにしてるから知らん顔だし
- 66 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:24:35.80 ID:pQ2LWv6A0
- 2ちゃん速民ならみんな知ってるw
日本のますごみは楽だよ。大手なら自分の足で取材する必要ないし、
会社の方針に従ってれば、真実を隠しても、嘘を書いても、食うには困らない。
自分で考える必要ないから馬鹿でも出来る。これ書いてるポストだってw
- 67 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:25:23.45 ID:+SKsoKTJ0
- 嘘で組み立てられたこの社会
http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/archives/53669754.html
- 68 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:25:55.46 ID:VRsK3+Gf0
- 日本人絶滅キャンペーン
瓦礫の拡散推進広告に40億円の費用が使われていたことに批判が殺到
http://matome.naver.jp/odai/2133206819658612801
・食べて応援しよう
・野菜サラダで応援しよう−東北・関東の野菜を食べよう
・NEXT STAGE PROJECT
・節電.go.jp
・六魂祭
どれも電通が受注した案件です。
↓ソース↓
http://www.dentsu.co.jp/ir/data/pdf/20122QEAPREJ2.pdf
- 69 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:27:22.16 ID:JhfaM1Tf0
- マスコミが権力にすりよる姿には目に余るものがある。
権力に媚びへつらい事実を歪曲する姿勢は正に大日本帝国と同じ。
だからマスゴミと言われる。
- 70 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:28:20.95 ID:eRXZD+Xq0
- 日本のマスゴミは海外識者には結構叩かれてるけど影響あるわけじゃないからなあ
おまけに電通やら売国政府関係者によって情報規制されてるようなもんだよホント
んでもってそういう「国」の在り方の部分を変えようと思っても
選挙権の大半が若い世代より圧倒的に多い中年〜老人世代
変えようとしても変えられないジレンマ
- 71 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:29:12.79 ID:Q6Ehkh390
- それより、選挙の時の政党のCMを規制しろよ。国民からの税金から支出してる
政党交付金からでるんだぜ!各民放にDT経由でばら撒いて、税金の還流じゃねーかよ。
ゴールデンに無料で討論番組作ればいいんだよ。
- 72 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:30:40.76 ID:U7/j3lOnO
- ペンはカネより弱し
- 73 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:36:32.91 ID:jv+7D2Qk0
- >>69
権力といっても朝鮮人利権な。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:50:17.39 ID:w3VGW1Ef0
- >>70
情報統制が行き届いてて批判しようにもできる仕組みになってないからな
- 75 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:53:41.44 ID:KvuTwf4q0
- ズッブズブ
- 76 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:54:42.52 ID:I+1xfdxm0
- 自民が政権取ったら、自民党の宣伝してくれますか?
>マスコミさま
- 77 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:54:57.52 ID:1QHLuwHpP
- そりゃ政府批判できねーわ 原発推進なのも納得
- 78 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:02:22.06 ID:zKbSOtn/0
-
機
密
何 .. 費
で .. で
も
書
け
便.. る
所
紙
圀
, r '"⌒⌒ ⌒ヽ
//⌒⌒`´⌒\ヽ
{ / ─ ─ l )
レ゙ ━ ━ !/
| |
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 )
/ / (__ノ └‐ー<.
〈_/\_________ノ
- 79 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:05:11.75 ID:5ZqWnz3DP
- >>4
こんなとこにあったな
なんで削減しないんだか
- 80 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:16:25.20 ID:49kdxP760
- 政治家が広告代理店とずぶずぶなんだろう
- 81 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:17:10.41 ID:o2ggzZfh0
- この金額で国営放送と国営新聞でも作ればいいような
- 82 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:17:12.82 ID:bCyKihZb0
- 「世論の力で北方領土返還を実現させましょう!」
これくらいのキャッチコピーなら俺がTシャツにプリントして街を歩いてやるのに。5000万程で
- 83 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:20:28.27 ID:hDWA2Cj+O
- たった155億じゃ、1社1億以下だろ。
パチンコ屋1社で年間数千万だしてるから、大した金額ではない。
- 84 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:21:36.85 ID:iiCehaiK0
- 政府の広告なのに
わざわざ代理店を通す意味が
ワカラナイ
- 85 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:22:25.76 ID:n9Zit/910
- 今も昔も変わらない大本営発表ですw
- 86 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:23:15.45 ID:ddxebGNy0
- 凄いプロバガンダだな
- 87 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:31:17.84 ID:AINGhNiI0
- 広告料金=口止め料
歴史的に広告業とは社会に蔑まされてきた虚業です。
大事な事ですの押さえて置いて下さい。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:41:35.88 ID:tX1wmvu00
- あの番組が放送中の、あのスタジオの前を通過することのみを、
唯一にして最大の目的としたデモ企画。
5.18(金)新宿フジテレビ抗議デモ
日にち 平成24年5月18日(金)
場 所 新宿・柏木公園
集 合 11時45分
出 発 12時15分
※都合により変更となる場合がございます。
主 催 新宿フジテレビデモ実行委員会
- 89 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:50:12.68 ID:Tz2hspWh0
- 実質的口止め料
- 90 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:54:53.46 ID:+wtseafj0
- 韓国からもさず汚い金が流れてるんだろうな
せめて韓国系のものは買わない努力しなきゃな
- 91 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:01:54.98 ID:u699PZ8i0
- 政権とったら、やりたい放題のミンス党
- 92 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:19:01.17 ID:705WbI9m0
- >>1
その内訳に官房機密費は含まれてないんでしょ?
- 93 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:36:41.51 ID:CrZ4oCVM0
-
【 日本のメディアの実態 】
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
韓国日報 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
東亜日報 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都一ツ橋1-1-1
朝鮮日報 〒100-0004 東京都一ツ橋1-1-4F
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
京郷新聞 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
東京新聞 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
中日新聞東京本社 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
大韓毎日 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 4F
テレビ局。
NHK放送センター 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館710-C
フジテレビジョン 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
TBSテレビ 〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
韓国総合TVNEWS 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
- 94 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:41:13.56 ID:njuu1Aq60
- 大マスコミ余裕でした
- 95 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:41:35.31 ID:lFFowPm70
- 民主のための偏向報道が当たり前のジャーナリズムが欠片もない煽動機関ですね
- 96 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:41:42.44 ID:Rrpshe3w0
- 税金で食ってる民間が多すぎ
- 97 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:51:03.87 ID:kLJ3r4jN0
- 先月やらせ野田ヨイショ番組やってたもんな。
- 98 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:52:12.05 ID:07a1+TXF0
- 死ねよ提灯記事野郎wwwwwwwwwwwwwwww
- 99 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:18:09.58 ID:TLuSQImCi
- てか機密費なんてもう残ってないだろ
- 100 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:29:26.40 ID:6CdmL5zv0
- 権力を監視する方が、権力から金をもらってどうするんだよ
- 101 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:38:15.82 ID:7pbg1oMU0
- >>99
官房機密費にリミットはありません
金庫の状況を見て財務官が現金を補充します
後に使用総額が分かるだけ
- 102 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:52:18.83 ID:cqnypRDz0
- 正しい記事を書き、正しく報道なりまともな番組を企画制作さえ
すれば、広告主なんてすぐにでも現れるんじゃぁあないのかい?
金に溺れた自分たちを恥じろよ少しは
- 103 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:57:46.39 ID:gU3gc7cT0
- 小沢叩きに500億って話だからな
- 104 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:58:56.57 ID:t443k4TE0
- 原発利権、消費税利権、小沢潰し利権・・・
- 105 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:59:35.89 ID:KoQOA+aV0
- 公金にたかるなよクソゴミ
- 106 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:04:49.38 ID:yuLG1+aH0
- >>1
【話題】新聞・テレビにとって、政府は大事な「広告主」・・・2009〜10年度の2年間で総額約155億円もの広告費が、大マスコミに流れている
民主党政権政府と大マスコミの間でやり取りされるのは、何も情報だけではない。新聞・テレビに政府は電通に「広告」名目で
155億円流れていたことが分かった。
【献金】 マスコミTV局を支配する広告「電通」が71億円も民主党に献金していた
平成19年度 民主党へ献金71億円 政治資金報告書
電通 38億1千万円 (3,816,081,354円)
博報堂 33億5千万円 (3,352,233,014円)
民主党が政権を騙し取って献金額も倍に増えたとの話だ。
- 107 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:08:05.75 ID:yuLG1+aH0
- >>1
【話題】新聞・テレビにとって、政府は大事な「広告主」・・・2009〜10年度の2年間で総額約155億円もの広告費が、大マスコミに流れている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336516198/l50
民主党政権政府と大マスコミの間でやり取りされるのは、何も情報だけではない。新聞・テレビに政府は電通に「広告」名目で
155億円流れていたことが分かった。
【献金】 マスコミTV局を支配する広告「電通」が71億円も民主党に献金していた
平成19年度 民主党へ献金71億円 政治資金報告書
電通 38億1千万円 (3,816,081,354円)
博報堂 33億5千万円 (3,352,233,014円)
民主党が政権を騙し取って献金額も倍に増えたとの話だ。
◆朝鮮人が支配するマスコミ組織グループ・・・
1.朝日新聞(テレビ朝日)グループ、2.毎日新聞(TBS)グループ、そして一番力
があるのが、3.電通(フジテレビ・共同通信)グループが、全民放を実質的に支配
している。電通の巨大広告の前にはマスコミは言いなりで朝鮮人がニュース報道を
支配している。
- 108 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:11:18.77 ID:yuLG1+aH0
- >>1
【話題】新聞・テレビにとって政府は大事な「広告主」 2009〜10年度の2年間で総額約155億円も電通に広告費としてマスコミに流れている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336516198/l50
民主党政権政府と大マスコミの間でやり取りされるのは、何も情報だけではない。
新聞・テレビに政府は電通に「広告」名目で155億円も流れていたことが分かった。
【献金】 マスコミTV局を支配する広告「電通」が71億円も民主党に献金していた
平成19年度 民主党へ献金71億円 政治資金報告書
電通 38億1千万円 (3,816,081,354円)
博報堂 33億5千万円 (3,352,233,014円)
民主党が政権を騙し取って献金額も倍に増えたとの話だ。
◆朝鮮人が支配するマスコミ組織グループ・・・
1.朝日新聞(テレビ朝日)グループ、2.毎日新聞(TBS)グループ、そして一番力
があるのが、3.電通(フジテレビ・共同通信)グループが、全民放を実質的に支配
している。電通の巨大広告の前にはマスコミは言いなりで朝鮮人がニュース報道を
支配している。
- 109 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:14:02.96 ID:AnErcrms0
- 国税庁を批判したら、いやがらせ査察官がやってきて業務妨害するという都市伝説ってマジ?
- 110 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:16:18.78 ID:TQGhBy4P0
- とりあえず全額国庫に戻せ
- 111 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:19:31.82 ID:6p1+vuM10
- 口封じの王道やん、現ナマのバラまきは。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:23:58.12 ID:f26J7/mg0
- 税金で広告とか無いわ〜、それも国民を欺く内容でしょ?
- 113 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:24:52.94 ID:UWK3/DHT0
- 事業仕分け(笑)
- 114 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:29:39.14 ID:VKyqL4tRO
- 以前働いていた店で、馬渕がテレビ局関係者を接待してましたよ
お客はフジ、日テレ、TBS、NHK
- 115 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:32:34.85 ID:UqYVQZPG0
- 広告主に配慮して、広告主の不利益にならないように情報を発信するのは、
プロとして当然のこと、マスメディアは不良の情報に対するリコールはない。
それういう情報にカネを払って、信じるもよし、デタラメだと騒いで、
イヤな思いをするのも、マヌケな愚民であれば当然のこと。
- 116 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:34:00.56 ID:vOh95gAb0
- 節電、節電と騒ぐ 電力会社のいいなりマスコミ、膨大な電波の無駄使いはテレビ局会社。
深夜通販垂れ流し電力消費のしわ寄せは国民へ 大企業の値上げ反対のしわ寄せも国民へ
節電、節電と騒ぐなら 企業の膨大な使用とテレビ局の深夜の通販番組をまずやめよう。
- 117 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:34:46.54 ID:kJ8/f+LFO
- >>115
そもそもマスメディア自体が広告宣伝として発達してきた経緯があるから、今更としか言いようがない記事だな
- 118 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:35:33.28 ID:4mel76oZ0
- ○日「500億で足りよう」
- 119 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:39:45.57 ID:NYNn7MeN0
- >>108
ま〜わる〜ま〜わる〜よお金〜は〜まわる〜
- 120 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:42:38.74 ID:mIr8ArpfO
- >>1
毎日と産経は全国紙ではない
- 121 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:45:06.68 ID:NIGRpO450
-
放射能の危険性とかぜんぜんしないのな
原発事故後に、レントゲン一回分とか言ってた線量の予報もなくなったし
韓国のネガティブ報道は一切なし
政府のスポークスマンだよ、今のマスゴミは
北朝鮮の漬物石みたいなおばさんが出てくるテレビと変わらん
- 122 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:45:44.45 ID:zs+1/xwd0
- >>72
>ペンはカネより弱し
全日本ジャーナリズム協会賞をお送りいたします!!
- 123 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:48:02.99 ID:lElmLPJQ0
- >>120
毎日と産経もだよ
- 124 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:51:56.35 ID:/+1qJl8n0
- 税金だぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
無駄遣いばかりしやがって!!!!!!!!!!!!!
なにが増税だ!バカもの!!!!!!!!!!!!!
- 125 :名無し:2012/05/09(水) 13:52:19.05 ID:sEZi1gyv0
- ペンは剣より強し、権はペンより強し、金は権より強し。
- 126 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:52:19.98 ID:y4DcVLpo0
- 税金のムダ
- 127 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:52:48.15 ID:HHA27L1pO
- 電通なめんなよ
4割抜きだろ
- 128 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:01:41.03 ID:JIlk12Ss0
- お金っていったて国民の税金。ろくな政府でもないのに何に使ってるんだ。
マスコミに配ってよいショ記事かいてもらうのか?
それで最近野田サイド記事が多いと思った。
- 129 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:14:17.67 ID:wkriDufl0
- 「500億で足りよう」みたいに公然と賄賂を要求しちゃう業界だからなあ・・・
- 130 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:52:58.49 ID:mSUCC0kk0
- で、放送の権利はいくらで買ってるんだっけ?
俺も買えるなら放送権欲しいんだけど?
50億くらい出すよ?
- 131 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:00:31.99 ID:BFC8w70G0
- マスコミが政府から金もらっちゃ、公平な報道は無理だね。
信じるのやめた。
29 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)