|
|
Home > News > World News | 更新2012年05月09日 10:34米国東部時間
|
陳氏、国に虐待の賠償請求 中国が監視解除を約束
|
中国の人権活動家、陳光誠氏は9日、電話取材に応じ、自身や家族に行われた虐待に対する賠償を中国政府に求めたことを明らかにした。一方で、中国の当局者は、山東省の陳氏の自宅に対する地元当局による監視態勢を解くことを約束したという。
陳氏によると、中国各地からの陳情を受け付ける国家陳情局の担当者がこれまでに4回、陳氏が滞在している病院を訪問。陳氏は公安当局に拘束された2006年の前から自身や家族に行われてきた監視や暴行などの虐待に対する賠償と、「市民の権利」を保障するよう求めた。
担当者は「中央政府の決定」として、地元当局に家族らに対する監視を解き、陳氏の自宅に設置した監視カメラを撤去するよう命じたと説明。監視要員は自宅から既に引き上げ、周辺からも立ち退きつつあるとした。(共同)
|
U.S. FrontLineに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2012 U.S. FrontLine News, Inc. All rights reserved.
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
ダウ工業株価
|
12,835.10
|
|
(
-97.03
)
|
|
ナスダック
|
2,934.71
|
|
(
-11.56
)
|
|
円相場
|
79.65
|
|
(
0.20円高
)
|
|
|
9日終値
|
|
|