ニコニコニュース niconico news

暴力老人「我々は殴られて育った世代」

日刊SPA! 日刊SPA!:記事一覧 2012年5月9日(水)16時18分配信
杉野森創さん

杉野森創さん

日刊SPA!

 高齢化社会に向けて社会福祉の充実が叫ばれる一方で、老人による凶悪犯罪が増えている。内閣府発表によると、暴行・傷害など粗暴犯の数は十数年前に比べて約20倍。高齢者増加数に対する粗暴犯検挙率も、日本がトップだというが……

◆俺たちは“我慢強い”世代。キレるのはよほどの理由がある

 東京・新宿の某ホテルのラウンジに現れた初老男性2人は、常人とは違うオーラを携えていた。口ひげをたくわえたコワモテの杉野森創さん(64歳)は空手道場の長。穏やかな表情ながら時折鋭い眼光で話す周東秀夫さん(60歳)は、警視庁のOB。あくまで「バイオレンスだったのは昔のこと」と主張するが……。

――お二人の武勇伝をお聞かせください。

杉野森(以下、杉):「数年前だったか、地元の商店街で20歳過ぎの大男が無差別に暴れて、通りすがりの息子を負傷させたわけ。急いで現場に駆けつけたら、その男が通行人を羽交い締めにしていて。弱い者イジメは許せない性分なんで、足払いして逆関節とって、喉仏に3本の指をグイッとねじ込んでやりました。で、警察で事情聴取されたんだけど、ヤツら相互暴行事件にしたがるわけ。そりゃ、腹立ちましたよ。病院で診断書をもらって、民事裁判にしてやりました」

周東(以下、周):「警視庁OBとして私から謝りますよ。みんな、資料作成が面倒なんですよ。私なんて素行不良の人間が暴れてたら、手が血だらけになるまでボコボコにしちゃってましたね。警察が駆けつけても、『鳴り渡る~』と警視庁の歌や、警察学校の『千代田の森の~』といった具合に口ずさめば、しれ?っと見て見ぬふりしてくれましたので」

――退官された今でも、粗暴な行為をしているんでしょうか?

周:「いやあ、おとなしいもんですよ。交通マナーが悪いヤツに対して、罵声を浴びせる程度ですから。車から降りて、『この野郎、煽ってんじゃねえ!』と、相手の胸ぐらを摑む程度に止めています。あとは、高校生がタバコを吸っていたら近づいて『何やってんだコラア!』と怒鳴る程度」

杉:「この年になっても気合だけは負けたくないっていうのはありますね。オヤジ狩りブームの時は週1回ぐらいの頻度で、会社帰りに一杯ひっかけた時とか、虫の居どころが悪い時とかには、渋谷の繁華街でいきがってる若者や半グレ、不良外国人をボコボコにするために待ち伏せしていました。でもやる気満々なのが見抜かれるんでしょうか。因縁をつけられることはほとんどなかったですね。今もやろうと思えばできる。でも、急所を全部心得ているので、自分から行くのは危ないし、抑えていますね。まあ、来たら一撃必殺ですが」

――正義感がお強いですね(笑)。その闘争心を維持できるのはなぜですか?

周:「まず、63~65歳より上の世代は、女房子供のために万事を我慢して働いてきた鬱憤が溜まっている。だから、ダラダラしてるヤツを見ると腹が立つんですよ」

杉:「確かに皆、会社の歯車となり、自分自身を押し殺して高度経済成長に貢献してきましたよね。それに我々は殴られて育った世代なんです。殴られるほうの痛みを当然知っているから、むやみに暴力をふるわない。殴られる側には、そんな私たちをキレさせる、よほどの理由があるわけですよ。それなのに、殴ったことだけが追及されるのはなぜか。マスコミは高齢者がキレるワケをきちんと報道すべきです」

【周東秀夫さん】
警視庁OB、現在は探偵・調査会社代表。英語堪能で、海外要人の警護なども請け負う。妻は24歳年下

【杉野森創さん】
空手道場「創心塾」塾長でありながら、「『オヤジ狩り』狩り」のため夜回りしていた過去あり。酒の虫

― [バイオレンス老人]急増の謎を追った【4】 ―


関連記事
【暴挙】70代が凶暴になっている!
老人の【わいせつ事件】も増加傾向
北芝健「暴力老人増加は男性ホルモン」
     

Twitterの反応 613
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @27per60

    ただのDQN。結局キレてんのなら一緒だべ。暴力は何処までいっても暴力だよ。

  • @Akatsukikoolryu

    殴られて育ったって恐怖心を植え付けるだけ トラウマだって植え付けかねん 勿論殴って教えなければならないこともあるだろう しかし幼い子供に力と言葉を同時にぶつけ

  • @onigiri124

    もうこういう時代は終わったんだよ。

+ <暴力老人「我々は殴られて育った世代」> http://nico.ms/nw256808 #niconews
twitterに投稿
  • @ryuyama00

    今の若者ほど不幸な世代もなかなかない。失われた20年のツケを支払わされている。そんな状況に苦しむ若者は、幼稚なまま成長した老人を良く思わない。思慮に富む発言を望みます。

  • @anabisu

    虫の居所が悪い時には~ってさぁ、それでいきなり襲われたらそりゃ通り魔っつーんだよ、虫の居所が悪かったらその辺の奴殴ってもいいの?何時の時代でも非難されそうだが?w

  • @Midnighter_Sin

    えっと…「俺らが頑張ってきたんだから多少の暴力行為や犯罪くらい許せや」ってことでいいのかな…(;・ω・)

  • @kumatti_0119

    老人が暴力自慢なんて格好悪いことすんなよ 昔話なんかされても今の若者は聞く耳持たないよ 相槌を打って終わりだよ

  • @yzfr1tk03

    悪いことに対してものを言える大人は必要だろうなって思う。皆見て見ぬふりばかりだし。暴力はまあイカンと思うけど。

  • @ISO1982

    老害というか基地外…

  • @SenkusyoSibai

    ま、殴られて育ったってのは納得。実際に自分の親もそうだったって言ってたし。で、親から見て自分は怒られたり殴られたりしないような行動や言動をすることに長けているらしいw

  • @NTturbo

    爺さん殴るとすぐ死んでしまうから手は出せない

  • @itohadime

    この記事は間違いなくゆとりホイホイ

  • @Sang_Noir_

    警官とかが不良を片っ端からボコって豚箱送りにする法律とか出来たらいいのに

  • @Hasuma_

    うるせぇとっととムショ行け@

  • @steegerltuhedef

    今の日本にきちんと叱ってくれる親父さんみたいな人もうほとんどいないからなあ。

  • @virkato777

    高度経済成長を「支えた」なんていうとカッコいいが、バブルの影響なんかで、今じゃ考えられない贅沢してたのもこいつら そして国をメチャクチャにしたのもこいつら 都合の良い奴等

  • @gensouneko

    暴力おじさんきらい

  • @m_argon67542

    暴力も犯罪なんですがね、犯罪を正当化するんですなぁ さすが警察OB様だ(棒)

  • @sigehara

    これは・・・・・間違ってるよね?いろいろと

  • @touzai2000

    不良中学生みたいだな

  • @daiki1996j

    うん・・・まぁ・・・結構な事なんだけど・・・怖いって・・・

  • @suzaku0331

    痛い子痛い子飛んでけーーー

  • @akira_uv_flat_1

    高校生タバコの指導はいいけどさ、理不尽な事で起こられる事、結構多いんだよ?電車に乗っただけで『若いもんはこんくらい歩かんかい!』とか。時間ないんだってば

  • @sibugaki_kinoko

    あと、ネットで言葉の暴力振りかざしまくってる人はこの老人のこと悪く言う権利は無いと思う。物理的か精神的かなんて違いはないですよ。暴力は。

  • @kono_mama

    JKに殴られたい(切実)

  • @August__31

    高齢者がキレる理由?周りに話し相手がいなくて寂しいから絡むんだろ。警察とか店員とか強く出にくい立場の人間に対して。

  • @GNH4PAL

    まだ日本人が土人みたいだった頃の残党みたいに書かれてるね。犬のしつけも未だ満足に出来ない国ですいません。

  • @macphotoP

    やはり体罰はよくないと再確認。体罰は「気に食わなければ暴力で解決しなさい」という子供へのメッセージにすぎない。迷惑おじさんそのものだね。

  • @ryuyama00

    世代間闘争を煽るわけではないのですが、説得力を感じませんね。彼らの言いたい事は決まっていて、"それに比べて、今の若者は~"。自虐史観に囚われた老人は、見ていてつらい。

  • @SillyCrown

    aothority盾に暴行していたと豪語するなんてかわいい人たちですね

  • @lhne

    見出しが「暴力老人」な時点でどう載せたいのかは伝わってくる

  • @VeMirai

    悪いことを良いことのように言うやつ嫌いだわ。 腹いせに待ち伏せてボコボコってただの低脳のやることじゃないw 御老公様の膝元でも言えるのか?(^q^)

  • @sibugaki_kinoko

    暴力は、どこで行使するかに寄って価値が変わる。そして、何が正しいかはその時代でも変わる。彼らの時代ではこれが正義だったんだろうなぁ。

  • @hauu_rena_kaaii

    何のために武道学んでんだよこの老害はwww「まあ、来たら一撃必殺ですが(キリッ)」wwwww合法的に暴力振るいたいならK1で正月にボブサップとやれよw

  • @hirunandeth

    関連動画…あのさぁ…

  • @samariel13

    まぁ…でも今は何でも警察任せだからこうやって老骨にムチ打ってでも秩序を守ろうとする姿勢は一般市民として見習わないといけんのかもな…w

  • @chilitomo

    我々は民度が低いのです!の間違いだろカス。

  • @usomi_kyan

    こういう考え方は大いに結構だけど、時代にそぐわない正義感を押し付けてきたり、勝手な思い込みや決め付けで思考が固まってる人もいたりするから一概に善と言えないんだよね。

  • @amethy0127

    …バカなの…???

  • @rawpla

    大元にある鬱憤の存在が解説されるまでもなく察せられる類の正義感

  • @gokipon_

    関連動画に迫真空手部があるんですがこれはいったい…?

  • @scarecrow7946

    虫の居所が悪い時に不良殴りに待ち伏せする人がむやみに暴力振るわないって?恥ずかしい人たちだ…

  • @unfixed20

    キレさす理由をつくる奴が悪い、っていう責任転嫁してるようにしか見えない。

  • @seeklove18

    暴力が生むのは憎しみだけ。

  • @FiruR

    あなたが殴られて育ったから殴っていいわけじゃないです、ってか人殴って威張るとか()

  • @nankaihaou

    いや、DQNの犯罪自慢との違いが分からないんだが、この記事はこれを正当化したいのか?

  • @Clawn87

    結構交戦的でワロタw

  • @tama69967751

    この二人は紙面にどんな載り方をしているのか知っているのだろうか。書き方次第で印象は変わるのに。

  • @arnval_690

    こうして温室環境が揃い、もやしより芯のない人間が続々と生まれてるわけですね

  • @nagi_pooh

    「殴られて育った世代」が一番性質の悪い老害という良い症例。狼藉が武勇伝?厨二病こじらせてるレベル。殴られた痛みを知ってるけど自分の判断で暴力させていただきます?はぁ?

  • @Cat_Shaped_Cafe

    ブライトさん < ガタッ ■

  • @misaoy

    全然感心できないんだけど。暴れる理由を正当化してるだけ。

  • @silent_jealousy

    自分は偉いとか正しいと思ってるのがちょっとね,,,,

  • @katoyama01

    僕も殴られて育ったんですけどねwwwww これじゃ、ただの老害だよねwwww

  • @straight_No8

    見つけたぞ!世界の歪みを!

  • @tatikaze02

    はぁん

  • @NanatesMomizi

    言ってること矛盾してるし正義(笑)だし まったく関心もできない。

  • @narumi762

    「警視庁の歌や、警察学校の『千代田の森の~』といった具合に口ずさめば、しれ?っと見て見ぬふりしてくれましたので」つまり警察だと犯罪し放題ってこと?ふざけんなよ!

  • @nafalmemory

    殴られて育った?だったら殴られた痛みはわかるよな?殴られた人はどんな気持ちになるかもわかるはずだよな 後空手の長、武術やってる人が武術やってない人に暴力しちゃダメだよな

  • @U_GA25

    こういうのを老害って言うのかね。 言ってること矛盾してるし、暴力なんて振るわないほうがいいに越した事はない。

  • @aoiro1_kikumasa

    とはいっても、今の時代にそんな概念は通用しません。ヘタしたら訴えられます。

  • @HigeGentle

    要するにこれも反戦後というものだろう。今の時代が悪ければこうなるのは必然。昔の人を舐めたら駄目だという良い教訓。

  • @akaiohanabi

    関連動画ww

  • @taramisan

    今十代の人でも普通に殴られて育ったろ

  • @chem_isao

    うーん・・・

  • @irujia

    こういう人が残っているということは、まずうれしいな。

  • @gi1_717

    (´_ゝ`)フーン

  • @youtsuu_mf

    正義感がお強いですね(笑) に悪意を感じる(笑)

  • @almightyhina

    なかなかいい話だと思ったんだけどみんな反応悪いな 私は親に殴られたことないが

  • @dilectus

    殴られて育ったというよりも殺されかけて育った自分にはなんとも言い難い最近の老人事情ね。

  • @kotorinews

    2chだとたいていこういう人に擁護的になるけど何だかなー、ブラックな労働とかにも共通してると思うんだが何故擁護的になるのか

  • @kotorinews

    本当にDQNだけならいいんだけど、ダラダラしてるヤツを見ると腹が立つんですよとか殴られて育ったとかの発言を見ると普通の人にも暴言とか暴力履いてるんだろうなーと思う

  • @ydrgi

    SPAって雑誌の読者層は老人なのかー

  • @akimizu

    夕方あたりから直々流れてくるニュースなので。正直こういう爺さんはいいと思うんだけどね。問題なのは、こういうのとは違う老人だよ■

  • @MaskNinjaz

    甘やかされた世代だってことはよくわかったw

  • @rapirapita

    でもまぁ殴られて怒られると親の真剣さが伝わるし、何歳になっても印象に残って覚えてたりする。時にはそれも有りだと思う。ただ、ちっちゃい理由でキレるのはバカのすることだがな。

  • @GNK_0298

    ふーん

  • @iwanishi_koushi

    苦労してる人はいつの時代も苦労してますよ…

  • @vialli205

    やだ・・・ゆとりもこの人達も非常にタチが悪いわ・・・

  • @narumi762

    「殴られるほうの痛みを当然知っているから、むやみに暴力をふるわないとか言いつつ「虫の居どころが悪い時とかに若者や半グレ、不良外国人をボコボコにする」とも言っている矛盾

  • @Zetta_Itsuwa

    自分の世代を高く評価するのは人間として当たり前だわね

  • @dr_awn

    先輩の後輩いじめと同じ理論だな。殴り返すべきは自分を殴った親とかだろ。

  • @kapibarasan666

    ふむ、つまり貴方が殴った相手が余程腹に据えかねて武器を持ち出しても問題ないと。れは怒るのには「理由」がありますものね。それでは恨みの連鎖は終りません。

  • @anabisu

    敬意を払うに値する老人って言うのは天皇陛下夫妻の様な方々を言うのだ。間違っても記事のようなクソ老人じゃない

  • @atahato

    気持ちは分かるし、正義感がある人の言葉だとは信じられる。だが、最後に暴力を頼みにしている人は逆に暴力によって身を滅ぼしそう。

  • @ouranos47

    法律違反ですねww( ゚Д゚)<氏ね!

  • @unknownastro

    電子頭脳が発達するにつれ、人間の精神は子供に近くなっていく、それは昔から誰でも予想できたはず。

  • @freshen130

    ( ´_ゝ`)フーン

  • @mosasakedama

    なんつうか、日本人に通底するイヤァ~な部分を見ちゃったなぁ。受けた理不尽を抱えきれず、他人に押し付けることで自身が理不尽化し、理不尽を普遍化させようとする部分。

  • @LAGUIOLE_R_F

    同じ経験をして生きろと強要しているわけじゃないし、こういう人達に殴られれば何だかスカっとさせてくれそう、ただ・・・タイトルの暴力老人はやめない?w

  • @shukanata

    いや、だからって暴力はダメでしょ。

  • @yuki_dd15

    正義感捻じ曲げすぎ

  • @krrk9215G00

    キレる理由があっても手出したら負けなんじゃない?理由が憂さ晴らしとか腹が立つとか、それがよっぽどの理由だとwww情けないにもほどがある。

  • @akiya_sikizawa

    どっちが正しいのか解らなくなった今日この頃

  • @4jyou

    正義感がお強いですね(笑)

  • @1001murasaki

    病院でな、自分の順番が中々こないって文句言ってるのはいつも老人なんだぜ。

  • @hyuga765

    こんなおじいちゃん身内だったら・・・

  • @ACirno9

    父は決して私に殆ど手を出さなかった、絶対に暴力を振るわなかった。 だから私も絶対に暴力を振るわない。

  • @bilinguis

    自分より力の弱い不良の子供相手にしないで暴力団やマフィア相手にすればいいのに…。

  • @safu32

    今は今。過去は過去。昔に縋り付いて力でねじ伏せるのはよくないよ。それは馬鹿のやることになってるんだし。

  • @mano_suke

    武力解決に賛否両論あると思うが、ある程度なら私は有りだと思ってる。痛みが分からなければ他人の痛みも分からないし、手加減も学ぶ事が出来ない。「武力=適当にボコる」ではない。

  • @makuranpo

    面白くない

  • @ochiochiochiy

    時代はな・・・常に変わるんだぜ?

25人がリツイート