トップ |行政・社会 |事件・事故 |経済・農業 | ||
キセルで逮捕、動機は「退職後の蓄えに…」 | ||
福岡県みやま市の自宅から佐賀市の会社までJRで通う際、キセル乗車を繰り返していたとみられる男(56)が27日、詐欺未遂の疑いで、佐賀署などに現行犯逮捕された。
逮捕のきっかけをつくったのは佐賀駅の駅員。昨年末、ダイヤが乱れた際、いつも「(無人駅の)伊賀屋駅から」と言って改札で運賃200円を払う男が福岡県内の運行状況を尋ねてきたという。駅員は「なぜ?」と思い、県警鉄道警察隊に相談。署員が男を尾行した結果、みやま市の無人駅・渡瀬駅で乗り降りしていることを突き止めた。
男は27日、佐賀駅の改札で「伊賀屋駅から」とうそを言ったところを逮捕された。渡瀬─佐賀間の正規運賃は1080円。男は勤務先から月約4万円の交通費をもらっていたが、「退職後を考えて貯金を増やそうと思い、1年ぐらい前から(キセルを)やっていた」と供述しているという。 |
||
2010年01月28日更新 |