GW
GWも変わらずバタバタと、過ぎて行きました。
沢山のボランテイアさんが参加して下さいました。

震災から一年が過ぎて、ボランティアさんの数も極端に減ってしまって、風化だね・・・なんて言っていましたが、当時の事を思い出すくらいの参加人数。

神奈川から前日PM7時に出発し、一日参加して下さってまた10時間以上かけて渋滞の中帰ったMさん。
こんなに遠い所、ワン達のために・・・感謝の気持ちで一杯です。

皆様に心より御礼申し上げます。

6日のイベントに向けて作業が大変でした。

代表の「ズバリ一言!!」に、昨日更新されました。
ご覧下さいませ。

私も画像で、ご報告を・・・。

5日、杉本 彩さんご夫妻が、お越し下さいました。
008_20120508073556.jpg

東京へお伺いした時も、色々とご相談させて頂きました。
動物達の幸せの為に、ほんと頑張って下さっています。

小梅お嬢様も別犬のように・・・エレガントになっていました。

猫部屋で、ニャンコさん達と。。。
003_20120508073531.jpg

マスクしてても喉がヒィヒィ状態ですが、わたくしも慣れるために頑張ってます(^_^;)

子猫ちゃん里親一号のIさん。
io.jpg
一匹救って下さると、また一匹処分される子達が、救えます。
どうぞ、目を向けて下さいます様、お願い致します。

翌日の6日。
4時起きでした。
大阪でのイベント。
ワンコ・ニャンコ達も頑張りました。
026_20120508073803.jpg

039_20120508074116.jpg

いつもお世話になっております、くすのき動物病院:縄田院長も来て下さり、子猫ちゃんへのアドバイスを
044_20120508074255.jpg

DJ村内君も現在、シェルター滞在しています。
子供に優しいんです。
朝一で、村内君のミミ&モモに子供たちが、やって来ました。
008_20120508073636.jpg


大勢の方が参加して下さいました。
泣き・笑い・・・と、忙しい一日でした。


すでに、里親様の元へ行った子、ホストさん宅の子の被災犬達も来てくれました。

雑誌や新聞で紹介されていた、らんちゃん。(ホスト様宅在住)
津波後の南相馬市で、ポツンと立ちすくんでいました。
125_20120508074324.jpg
今、目が爛々として、毛並みも見違えるように綺麗です。
お顔が笑っていました。
042_20120508074204.jpg

まだまだ、多くの子が家庭を探しています。
どうぞ、宜しくお願い致します。
041_20120508074143.jpg


5月26日(土)イベントのご案内(大阪府箕面市)
ヴィソラふれあいパーク(箕面市立かやの広場) 

被災犬猫里親募集中

一般里親募集中
どうぞこの子達に、目を留めてあげて頂けませんでしょうか。
心よりお願い致します。


***定期的にフリーマッケットを行っております。***
おうちで眠っている、日用品・雑貨、お洋服(未使用品)ワングッズのご提供をお願い致します。
(新品・未使用品)


ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルターも現在は、まだ二部屋ですが、頭数を考えると増築しないと間に合いません。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。


ワンニャン達へのサポート基金
(医療費・フード代など、保護されております犬・猫のために使われます。)

郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


**緊急のお願い物資**
*ドックフード(アイムス・ユーカヌバ・サイエンスダイエット)小粒・超小粒

*犬用レトルト缶詰(銘柄指定なし)

*犬小屋(プラ屋外用)

*猫砂

*爪とぎ

*キャットタワー

*ミルク(猫用)

*猫部屋用:空気清浄機

*高圧洗浄機
***ご支援物資のお願いは、こちらに記載させて頂いております。***
Posted by 2005angels
comment:0  
[未分類
comment
comment posting