□□□チラシの裏638枚目□□□
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335027478/
752 :可愛い奥様:2012/04/25(水) 23:14:44.97 ID:4gmH88oFP
病院って、午前診が12時、午後診が4時からという感じになってたりするけど、
その微妙な空き時間に医師や看護師さんは何してるんだろう。
医師は、健診に駆り出されたりする日もあるけど、それ以外の日は
数時間で休憩しつつ、学会の用事を済ませたり、ちょっと家に帰って家事したりするんだろか。
それでまた夕方から患者さん迎えて7時とか8時とかまで働いて、大変な仕事だなー。
757 :可愛い奥様:2012/04/25(水) 23:27:13.70 ID:Tl1y4V1p0
>>752
うちの母が勤めている診療所の先生は休み時間に一生懸命iPadを触ってるらしいよw
3才の孫が使いこなしているのを見て衝撃を受けたらしい。
759 :可愛い奥様:2012/04/25(水) 23:30:46.17 ID:rQJmrb4OO
>>752
それ自分もずっと疑問だったわ。
近所に住んでいれば帰宅して夕方まで時間つぶせるけど
遠くから通ってる人は4,5時間どうしているんだろうって。
医療関係にお勤めの奥さまがいらしたら教えて下さいな。
760 :可愛い奥様:2012/04/25(水) 23:33:02.87 ID:kYRNHFMA0
大体オペが入ってるって。
夫整形外科医
761 :可愛い奥様:2012/04/25(水) 23:36:06.17 ID:/Fi70gEC0
友人の女医は美容院に行ったり歯科で治療したりするそうだ。
あと買物も昼食の前後に済ませるとか。
家庭を持ってると雑用をこなす時間らしい。
764 :可愛い奥様:2012/04/26(木) 00:04:02.15 ID:xeombaMn0
>>752
大体午前診が長引くのでお昼を5分で済ます
すぐに往診、帰ったら夕診
その隙間にカルテ書いたり診断書、資料作り
患者さんのムンテラ、オペ
水曜日や木曜には医師会とか
一日12時間はぶっ通しで働いてる
ソースは開業医で在宅やってる医師秘書の自分
777 :可愛い奥様:2012/04/26(木) 01:32:25.77 ID:X4GvSVQ00
>>764
入院してる時に、友達と院内のスタバでお茶してたら
飛び込んできてサンドイッチをガガガッと食べてコーヒーで流し込んで
「よしっ」て出て行ったお医者さんがいた。よく見たら自分の主治医だった。
あの、正味30秒がお昼ですか?と翌日聞いたら「毎日そんなもんです」って。
3時過ぎだったのに。
お医者さんって、MPHPともに常人より限界値が高いような気がする。