小樽商大で飲酒強要?傷害容疑で立件も
北海道にある大学のアメフト部員9人が急性アルコール中毒とみられる症状で病院に運ばれ、うち1人が意識不明となっています。警察は、酒を無理矢理飲ませていなかったか、傷害容疑での立件も視野に事情を聴いています。
部員らはグラウンド横で酒を飲んでいました。あたりにはバーベキューコンロやごみが散乱していて、大量の酒も残されています。
小樽商科大学アメフト部の花見が一変したのは、7日午後8時頃。男子部員4人と女子部員5人の合わせて9人が、急性アルコール中毒とみられる症状で病院に運ばれました。このうち7人は未成年で、19歳の1年生の男子部員は今も自発呼吸ができず、意識不明の重体です。
「しつこいぐらいに、さまざまな指導・注意喚起をしてきたつもりです」(小樽商科大学・山本真樹夫学長)
「(Q.かなり飲んだ?)まあ・・・そうです」(アメフト部の部員)
「(Q.毎年この時期に飲んでいる?)毎年恒例の行事なので・・・」(アメフト部の部員)
アメフト部は、7日は午後3時から部員およそ60人でバーベキューをしていました。
「結構、一気飲みはやっていると思う」(小樽商科大の学生)
「一升瓶を1人1本飲んだり・・・」(小樽商科大の学生)
「先輩からの強要があったかは、これから事情は聴くが、強要はあったかもしれない」(小樽商科大学・山本真樹夫学長)
警察は酒を無理矢理飲ませていなかったか、傷害容疑での立件も視野に花見に参加した部員全員から話を聞いています。なお、大学はアメフト部の活動を無期限停止とし、廃部も検討しています。(08日17:56)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2012年5月9日(水)のニュース一覧
社会
広範囲で大気不安定、再び竜巻に警戒
竜巻被害、3か所で同時多発的に発生
竜巻で死亡した中3男子の通夜営まれる
消費者相、コンプガチャで聞き取り調査へ
ソーシャルゲーム「コンプガチャ」の実態
小樽商大で飲酒強要?傷害容疑で立件も
原発事故直後に18歳未満が復旧作業
就職活動失敗による若者の自殺が増加
春の叙勲、皇居で「大綬章」の授章式
拉致被害家族ら、米高官らに協力要請
強盗傷害容疑で4人逮捕、転落死に関与か
熊本山中に死体遺棄した容疑で男逮捕
大阪の商店街暴走「脱法ハーブ吸い運転」
指を噛み切られ逃走、男の映像公開
元担任に殺害予告メール、脅迫容疑で逮捕
政治
経済
トヨタ、アメリカでのエンジン生産増強へ
NYダウ5日続落、一時200ドル近く下落
東電、家庭向け新料金プラン導入へ
東電、廣瀬常務の社長昇格を内定
首都高の改修対象、75キロ区間に絞る
長期国債の保有残高、年末に銀行券超え
アメックス、購入額の100倍を誤請求
東芝の3月期決算、純利益が47%減少
三菱商事、最終利益は2.3%減少
アサヒHD、カルピス買収を正式発表
新生銀行、公的資金の返済めど立たず
国際
アナン特使、シリア「内戦に陥る懸念も」
ロシア、ポスト交換の「双頭体制」スタート
フェイスブックCEO、投資家向け説明会
CIA、金属探知されない新型爆弾を押収
中国政府、日韓にトキを2羽ずつ寄贈へ
北朝鮮、韓国拉致被害者の死亡を伝達
韓国の芸能事務所社長が詐欺・性的暴行
チベットの大規模地滑り、その瞬間映像