ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]《ネットで削減》死亡保険

捕獲カメに47年前の息子の名、同じ場所でずっと生き続けていた。

捕獲カメに47年前の息子の名、同じ場所でずっと生き続けていた。
動作はゆっくりでも、堅い甲羅で身を守りながら長生きするカメ。そんな生態だからこそ、いま、米国で話題を呼んでいるある男性の体験が起き得たのかもしれない。現在85歳の男性は先日、自宅の庭を散策中に1匹のカメに出くわした。拾ってみた男性は、ひっくり返してカメのお腹側を見てビックリ。なぜなら、そこには息子が13歳の頃に彫ったと思われるサインが残されていたからだ。

米放送局CBS系列KDKA-TVや米紙オブザーバー・リポーターによると、この体験をしたのは、ペンシルバニア州サウス・ストラベインで暮らす85歳のホランド・コークリーさん。4月30日、彼は近所の人が飼う犬を連れて自宅の裏庭に広がる林を散策していると、突然犬が何かを見つけ、遊び始めたという。最初は気にならなかった彼だったが、近づいて何があるのかを確かめてみると、そこには1匹のカメがいたそうだ。

見つけたのは、ホランドさんの手と同じくらいの大きさのトウブハコガメという種類のカメ。思わず拾ってみた彼は、お腹側に刻まれたサインを見て驚いた。そこにはイニシャル“JC”(※Jeff Cokeley)と、年を表す数字“1965”が書かれており、意味を読み解いたホランドさんは「ああ、これはジェフのカメなのか」と理解したという。

1965年、当時13歳だったホランドさんの息子ジェフさんも、やはり裏庭の林を散策中、1匹のカメに出くわしていた。その時の「気まぐれ」で名前を残そうと考えたジェフさんは、カメの甲羅に西暦と自分のイニシャルを彫り、再び林の中に放したという。それから47年間、同じ場所で悠々と生活していたカメは、今度はジェフさんの父ホランドさんに遭遇。遠い昔、気まぐれで息子に名を残されたカメが生きていたおかげで、親子は47年前の時間を思い返すきっかけを見つけたそうだ。

その後カメの写真を撮った85歳の父は、現在ニューヨーク州ロチェスターでエンジニアとして働く59歳の息子へメールで送信。そしてホランドさんが電話を掛けて話を伝えると、ジェフさんは「とっくに死んだものだと思っていたよ」と驚いていたそうだ。また、写真を見て「笑わずにいられなかった」と47年前の気まぐれを思い出した彼は、その楽しみを愛する妻とも共有したとも。逞しく生き続けていたカメの生存を心から喜んだようだ。

そんな嬉しそうな息子に「(カメは)料理してディナーにしたよ」ときついジョークを言い放ったという父。もちろん食べてしまうほど乱暴者ではないホランドさんは、その後2日間世話した後、再び林の中に戻したという。専門家によれば「100年近く生きられる」というトウブハコガメ。そのカメが現在どのくらいの年齢なのかは不明だが、これからもホランドさん宅の裏庭では、親子の思い出を抱えたカメがゆっくりと動きながら生き続けていくに違いない。

すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ

関連ワード:
アメリカ  

海外トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:アメリカ

海外アクセスランキング

amazon

おすすめ情報

写真ニュース

まるでヌードショーだ!北京モーターショーでの低俗コンパニオン横行を政府が批判―北京市 米大統領選の激戦州、オバマ氏とロムニー氏の差縮まる=世論調査 「1万元出してもいい!?」女子中学生がiPhone4Sを密輸 驚きの手段とは? 世界の原油価格は依然として高水準=サウジ石油鉱物資源相
ザッカーバーグCEO、投資家説明会に出席 露・プーチン大統領の就任式、全土に中継 仏大統領選 サルコジ大統領は厳しい状況 会場あ然のドレス姿…、やらせ&お騒がせ女王のガン・ルールー登場―北京モーターショー
高級ホテルで大火災!「警報器も鳴らず」俳優フー・ジュンら対応を非難―香港 間違いなくアウト!「警察官に言っちゃいけないこと」いろいろ 韓国に初上陸した「大阪王将」に行ってみた 歌手ソルビが完全な別人に?!…ついにダイエットに成功か

写真ギャラリー

【画像】カロリナ・クルコヴァ

チェコ出身のファッションモデル。

【画像】カロリナ・クルコヴァ

【画像】ダニエル・ラドクリフ

『ハリー・ポッター』でお馴染みの…

【画像】ダニエル・ラドクリフ

【画像】ビヨンセ

大胆シースルーに、視線クギ付け

【画像】ビヨンセ

【画像】浅尾美和,浦田景子 / スポーツクラブNASオープン

新ユニで登場した、浅尾美和

【画像】浅尾美和,浦田景子 / スポーツクラブNASオープン

ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

おすすめサービス