グローバルナビゲーション

TOP 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 動画 住まい・不動産 くるま おでかけ お買い物 グルメ リンク
TOP > 秋田のニュース > 最新 > 記事

記事ツール


■ 秋田のニュース:最新

高校教諭、3度目の逮捕 準強制わいせつの疑い

 県警は7日、女子高校生にみだらな行為をしたとして、準強制わいせつの疑いで県北部の30代高校教諭の男を再逮捕した。

 教諭は高校の運動部顧問。3月中旬に準強制わいせつの疑いで逮捕され、4月上旬に強制わいせつの疑いで再逮捕された。いずれも女子高校生が被害に遭ったとされる事案で、2件とも秋田地裁に起訴済み。

 県警と秋田地検は教諭とコーチが最初に逮捕された時点から「被害者の名誉を守るため」として、逮捕や起訴の有無について一切明らかにしていない。

(2012/05/08 08:47 更新)

特集

東日本大震災
2011年3月11日に発生した未曽有の巨大地震。秋田、そして各地の関連ニュースを更新
白瀬・南極探検100年
白瀬の南極探検出発から100年。第51次隊同行記者リポートのほか、話題などを紹介
検診のすすめ
本県のがん死亡率は全国ワースト。がんの早期発見につながる各部位の検査を紹介(4/29更新
第28回さきがけ文学賞
入選(最高賞)は、永田宗弘さん=宮崎県都城市=の「光芒」に決まった

スポーツ特集

GO!GO!ハピネッツ
プレーオフ・東地区セミファイナルへ!! 「有明」までもう少しだ!

連載企画

SAKURA2012 夜景
県内を春色に染める桜。昼の顔とはひと味違う夜桜の表情を切り取る(5/5更新
秋田-福島 離れていても
原発事故の影響で離れ離れとなった母子。迷いながら生きる家族の姿を追った(4/30更新
点検佐竹県政
佐竹知事は任期最後の1年に入る。就任からの3年間を振り返る(4/20更新
あきた発 東北再生
震災後の東北復興のけん引役として、秋田県が果たすべき役割を探る(5/2更新
見つめる
何げない風景、人間模様、ふるさと…。記者が見つめたさまざまな「物語」を届ける(5/6更新