携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120507_106561.html

注目のビジュアル

セミヌードに挑戦した、まつゆう*さん

残り物の肉じゃがをアレンジ

胸揺らしながらフラフープに挑戦した川村ゆきえ

イチローのグラブ製作を担当する岸本耕作氏

横から見ても美しいプロポーション

スカイツリーにもっとも近いファストフード店からの絶景

映画にもなったパンダ「ウーイー」は言葉がわかる?

日本海に面した北海道唯一の原発・泊発電所

“こじらせ女子”AVライターの雨宮まみさん

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

大阪西成区 不正受給Gメン配置で“ナマポ”打ち切りの噂も

2012.05.07 07:00

 人口約12万人の大阪市西成区は、仕事を求めて全国からやってきた日雇い労働者が数多く暮らす。それに加え、高齢者の単身世帯をはじめとした生活保護受給者が多いことも特徴だ。

 大阪市自体、18人に1人が受給者であり、全国平均(66人に1人)に比べて多いのだが、その中でも西成区は突出している。受給者は2万8000人(3月末)。実に「4人に1人」だ。

 そんな「生活保護天国」となっている西成区に、変化が起き始めている。最近、生活保護の申請や相談に区役所を訪ねる人々の間では、「ナマポ(生活保護)が打ち切られるのでないか」という噂が広がっているのだ。

 区役所の相談窓口に来ていた男性はこう話す。

「橋下(徹・大阪市長)さんは『給付条件を厳しくする』というてはる。もらえなくなったら生きていけない……」

 噂が広がったのには理由があった。

 橋下市長は4月から、警察官OBや元ケースワーカーらによる「不正受給調査専任チーム」を市内24区すべてに配置した。いわば「生活保護Gメン」である。

 府警OBと元ケースワーカー、区福祉職員の3人で1チームを構成しており、市全体では26チーム78人。特に受給者の多い西成区と浪速区では、他区に先駆けて昨年11月にチームが発足しており、西成区では2チーム6人が“捜査”に当たっている。

※週刊ポスト2012年5月18日号


人気ランキング

1.
塩谷瞬の二股騒動 冨永愛より園山真希絵が女の株上げた理由
2.
冨永愛 赤いドレスの胸元から何かが見えた?見えてない?
3.
退官した自衛隊最高幹部と親密関係の噂あった女性 両者直撃
4.
体操・田中理恵 横から撮影してわかる“美プロポーション”
5.
西成区の生活保護男性 不正受給Gメン投入に「皆ビビっとる」
6.
私生活切り売りする松居一代に船越英一郎の両親顔をしかめる
7.
CM撮影に入れ歯で臨む芦田愛菜 プロ意識に40代女優も感心
8.
AV監督と交際した女性「いい女枠に入れてもらえた気がした」
9.
「経済の千里眼」が明かす日経平均と大阪維新の会の相関関係
10.
ノッチ ネットで趣味の車の画像を眺めたため妻から激怒される

今日のオススメ

提供元一覧

東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』 ー美しい東北を、永遠に残そうー

太平洋戦争 最後の証言 第3巻

SKE48オフィシャルスクールカレンダーBOX2012-13

グッチ裕三 めちゃうまごはん

堀江貴文のブログでは言えない話

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。