もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【竜巻】 政府は無関心! 官房長官会見、第一声は仏大統領選・・・会見を生中継したネットの動画サイト「被害者のことは頭にないのか」

1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/08(火) 11:46:28.32 ID:???0
藤村修官房長官は7日午前11時からの定例会見の冒頭、竜巻被害を受けた犠牲者への
お悔やみや政府の対策などに関する説明をしなかった。

「私の方から1件」と、話し始めたのはフランス次期大統領に当選したフランソワ・オランド氏への祝福の弁。
「歓迎し、心よりの祝意をお伝えします」と述べた。

その後も竜巻には触れず、報道陣から「政府としての対応、現状を教えてください」と質問され、
ようやく「末松義規内閣府副大臣を団長とする調査団が、先ほど10時ですか、出発しました。
夕方には報告を聞けると思います」と“ついで”のように答えた。

退場の際には、なじみの記者を指さして笑みを浮かべる場面も。会見を生中継したインターネットの動画サイトには
被害者のことは頭にないのか」「フランスの方が大事かよ」など非難のコメントが書き込まれた。

2006年11月、死者9人を出した北海道佐呂間町での竜巻災害では、当時の政府(自民・安倍晋三首相)は
発生から4時間後には防災担当相を現地に派遣している。

これに対し、6日は現地に急行した政府関係者は見当たらず、野田佳彦首相も公邸で終日過ごし、訪れた閣僚もいない。

東日本大震災の復興も進まず、先月の北朝鮮のミサイル実験でも官邸と関係省庁の連絡がうまくいかないなど、
現政府の危機管理は機能不全。つくば市や真岡市では被災した住民が、停電した自宅でろうそくをともし、
近隣住民で炊き出しをしながら不安な時を過ごしている。

8日からはいよいよ、「社会保障と税の一体改革関連法案」が衆院本会議で審議入り。
野田首相をはじめ閣僚たちは、そのことで頭がいっぱい?
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/08/kiji/K20120508003203770.html

2 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:46:59.32 ID:YoVCuFhg0
【京都】田植えから稲刈りまでを女性のみで行う伝統「女田(めだ)」復活

京都山間部の村で戦前まで続いていた伝統行事「女田(めだ)」が復活する。
女田は、「毎年祭神に供える米は、女衆のみによって作られた米を使うこと」という言い伝えによって
続いていた伝統行事で、1反ほどの小さな田を使い、田植えから稲刈りまでの一切を男子禁制で行う。
戦前まで続いていた伝統だが、戦後に自然消滅的になくなっていた。
「女衆は、田植え前に沢の神水で身を清め、腰巻1枚で田に入り、田植えの間は男子は田に近寄ることも
見ることもならない」という厳格な決まりがあったが、村長の大村重徳さん(65)は「女性のみで米を作るという
点を重視して、それを伝統として残していきたい」とし、今回は近隣の中学、高校から田植えに参加する
女生徒を募った。
通常の田植えの時期と重ならないよう、昨日6日に計23名の女生徒が参加し、田植えが行われた。
田植えの指導などで男性の姿もあり「男子禁制」とはいかなかったが、そろって水着姿になった女生徒たちは
神職の御祓いを受けたあと、神妙な面持ちで田んぼへ足を踏み入れた。

田植えは2時間ほどで終り、今後の管理は地元農家で行うが、収穫時には再び「男子禁制」で稲刈りを行う予定。
参加した、地元中学の戸森ふみかさん(14)は「水が冷たかったけど、神様に供えるお米を自分達が作るという
ことで身が引き締まりました。頑張りました」と微笑んでいた。

(写真)「女田」で田植えをする女生徒たち

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/

3 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:48:11.85 ID:SisCVszD0
あんまりヒトの悪口言いたくないけど
民主党はマジでクズ

4 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:48:36.91 ID:bjkHjCsV0
>>3
優しいなオマエ
まだヒトだと思ってるのか…

5 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:48:41.00 ID:ZzaINhhf0
官房長官のしごとってなんなん

6 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 11:48:49.46 ID:mwHaU+Ig0
これのせいだな。
【国際】 フランスに韓国系閣僚2人登場の可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336440819/


7 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:49:07.72 ID:398oOm8w0
平和でもないのに平和ボケ

8 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:49:12.32 ID:Kz14V/eU0





          民主党に何を期待してるのだ???????









9 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:49:17.92 ID:ckBpwTTU0
為政者が悪いと天変地異が起こるって爺ちゃんが言ってた。

10 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:49:46.40 ID:UBUxJmmT0
>>1
売国政権にほんと夢みちゃダメだから
いい加減、現実みようよ脳みそあるんでしょ?


11 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:50:50.04 ID:HGl6zSr60
つくばの人さすがに怒るだろ

12 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:50:54.23 ID:zEkscHUZ0
くだらねー言い掛かりだな

13 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:51:02.06 ID:1sBV8oa8O
売国政党が日本国民の事なんて気に掛ける訳ないだろww

14 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:51:17.12 ID:7Do9rHFH0
相撲が日本中に結界を張ってくれていた説は本当に思えてきたな

低調続きで、政権が変わって、天変地異だらけ

15 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:51:36.59 ID:0NNmpT540
バス事故とか竜巻のことを一番に考えるような国会議員じゃどうしようもない
県知事レベルの問題だろ
国会議員は国会議員の仕事をしてもらわないといけない
新聞やテレビは国会議員に公園の便所掃除までしろというのか

政治家のレベル下げたのはマスゴミだな

16 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:51:41.77 ID:920JaHRs0
日本の不幸を喜んでいる民主党

17 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:52:05.42 ID:rdCwe3U60
男系女系の違いも知らなかった馬鹿白痴なのに、こいつの発言の何を期待してるの?


18 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:52:10.71 ID:bLa/WN+Z0
政権はスポーツ新聞にも見放されたか

19 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:52:12.10 ID:2YghBaXY0
日本国民のことなんかあとまわしだよ
それより世界が大変なんだよ?



こうですか?

20 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:52:23.85 ID:0Nwa6Cuf0
相変わらず日本人のことはどうでもいいらしい

21 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:52:35.79 ID:445f+C1G0
これがド素人内閣クオリティwwwwwwwwwwwwwwww

22 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:52:52.89 ID:oKfAe7qr0
Yes! It's a 民主党!

23 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:52:55.02 ID:sTOWS+VA0
世間に隠し立てすることができなくなってさぞ不満だろうな役人様はwwww

24 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:53:04.39 ID:1eDz5PYc0
韓国で何か災害があれば開口一番、真っ先にそれに触れるんだろうな
それでありえない位、迅速な復興支援と無償の資金援助の決定、と

国内の災害は全てスルー
一体、どこの国の政府だよ?

25 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:53:04.76 ID:E2e8FIFv0
いやフランス大統領選挙の方が大事だろ
日本の景気にも影響するんだし
竜巻なんてどうしようもないだろ
全国にドップラー・レーダーでも設置するのか?

26 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:53:09.59 ID:ddzrtXEU0
>>3
あれ達は、人外だ。

27 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:53:11.20 ID:DvafOyvs0
日本人は増税だけしてればいい野田ちゃん内閣(´・ω・`)

28 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:53:15.29 ID:MBLmmqf40
韓国で同じ被害がでたら速攻で見舞金送ったんだろうな

29 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:53:16.55 ID:0/Qnrswj0
災害時の危機感と反応速度が段違いに遅いからな
それが大局観だと勘違いしてる

30 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:53:45.45 ID:AbqxmtpC0
>2006年11月、死者9人を出した北海道佐呂間町での竜巻災害では、当時の政府(自民・安倍晋三首相)は
>発生から4時間後には防災担当相を現地に派遣している。

>これに対し、6日は現地に急行した政府関係者は見当たらず、野田佳彦首相も公邸で終日過ごし、訪れた閣僚もいない。

おお・・・

31 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:53:58.36 ID:e+k/3e7g0
来歴読んだけどどうしようもない中韓の犬でした

32 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:54:03.98 ID:ZdpUojf30
野田は増税のことで頭が一杯
竜巻が来ようがミサイルが来ようが全て他人事

33 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:54:05.28 ID:+k/IQMZW0
竜巻程度の小事でぎゃあぎゃあ慌てふためく方が間抜け
もう過ぎたことなんだしこれからのことを考えれば気にする必要のない事案

34 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:54:22.04 ID:c0HBL1kB0
>>24
先頭になって戦うって言ってたルーピーが居たなw

35 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:54:35.75 ID:bjkHjCsV0
>>25
お見舞い申し上げる事すら思いつかないクズだから呆れられてるんだが…

36 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:54:46.38 ID:RL/mhiQF0
竜巻ごときでギャーギャー騒ぐな







死ねよ茨城土人が

37 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:54:50.33 ID:ryWpyjhx0
民主党(平成24年5月8日現在)って東埼玉病院そっくりw

38 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:54:55.12 ID:4eJyU2nm0
>>25
2006年に北海道で竜巻が起こった時に
全国にドップラーレーダーを設置していない政府が悪いってニュースで言ってたよw

39 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:54:55.78 ID:SWmWdGLP0
アホだな民主党

40 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:54:56.50 ID:Yji0fcto0
ミンスも平常運転ニダ

41 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:55:03.24 ID:zj9olGaxQ
来年の秋の総選挙で民主党の連中が片っ端から落選する様を見るのが楽しみだ。

特に野田豚、お前がな

42 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:55:05.36 ID:L0CMk6XN0
あるわけ無いじゃんw
だって未だに被災地にお見舞いに行ってないんだぞ

43 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:55:07.74 ID:keqNuiz+0

藤村官房長官 出たっ!!「朝鮮式水飲み」今度はお前か・・・ - エコドライブ日記
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ac4c41f32017a4f548b024f42ca6e91f


44 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:55:09.14 ID:P7A7zRhE0
つくばの被災者さんたちは本気で怒った方がいい

45 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:55:22.74 ID:aXcn7iKn0
あの顔のブツブツは放射能関係あるんじゃね?

46 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:55:40.25 ID:+XCwa0rBO
社会保障と税の一体改革が聞いて呆れるわ
野田が一番むかつく民主党は解散してくれよ
選挙での生き残りだけが代議士つづければいいだけの簡単なはなしだろ

47 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:56:02.28 ID:UgDSQ0Ee0
【第45回衆議院総選挙】
茨城県1区 福島伸享(民主党) 水戸市、笠間市、筑西市、下妻市、桜川市、常陸大宮市、東茨城郡
茨城県2区 石津政雄(民主党) 水戸市、笠間市、鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市、小美玉市、茨城町、大洗町
茨城県3区 小泉俊明(民主党) 龍ケ崎市、取手市、牛久市、守谷市、稲敷市、阿見町、河内町、美浦村、利根町
*茨城県4区 梶山弘志(自民党) ひたちなか市、常陸太田市、常陸大宮市、那珂市、東海村、久慈郡
茨城県5区 大畠章宏(民主党) 日立市、高萩市、北茨城市
茨城県6区 大泉博子(民主党) つくば市、土浦市、石岡市、小美玉市、かすみがうら市、つくばみらい市
茨城県7区 中村喜四郎(改革) 古河市、結城市、下妻市、常総市、坂東市、八千代町、猿島郡

48 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:56:04.43 ID:g0dWFwES0
消費税のバカ一つ覚えの野田

49 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:56:04.98 ID:TC8Ype920
エタヒニンより酷い

50 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:56:27.14 ID:o7rLcLKw0
ま、想定内だな。
民主党政権にとって、日本人の生命財産が失われるとかなんとも思ってないもんな。
気骨のある記者なら、夕方の会見で、なぜ政府としてお悔やみやお見舞いの言葉もないのか質問してほしいな。
フランス>>>>>>>>>>>>竜巻になった理由も。

51 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:56:44.50 ID:zjhcm5suP
>>9
おまえは菅直人の孫か!恥を知れ!

52 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:56:51.10 ID:kqT/M8J00
アイヌは絶滅しろ

53 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:56:57.14 ID:3ci1xn850
これが売国ミンスの正体だよな
連中は国民のことなんてコレっぽっちも考えていない
かつて自民政権だったころは
オレが高校受験に失敗したり、好きだったコに振られた時なんか
必ず安倍さんや麻生さんといった時の首相が直接電話してきて
労わってくださってたのに・・・

54 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:57:23.56 ID:A0cyzAJ/0
ん〜。これは仕方ないんじゃないか。
どう考えてもフランスとギリシャの選挙のほうが経済を考えた場合、日本人全体には重要な問題のような、、、

55 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:57:26.94 ID:zvgg9ycw0
まあ民主党ならこれが当たり前なんじゃない?

56 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:57:33.20 ID:pyswBfXEO
安定のクズっぷりで、逆に安心したわ

57 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:57:37.75 ID:JvI5/8tgi
売国議員を日本から追い出せ

58 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:57:43.56 ID:JSZ4FkR00
>15
その意見は同意する!
マスゴミのレベルの低さにはホント閉口する


59 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:57:52.58 ID:bysMun6L0
つくばといえば加速器あるんだよな・・・

はっ!もしや超電磁竜巻の研究中で政府はそれを隠したいとか?

60 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:57:52.63 ID:nDG6GqJL0
日本消滅が第一、ミンス教です

61 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:57:53.40 ID:F0r5H2qd0
媚中のサルコジが負けて、よかったことはよかったけどねw

この件を記事にしたことについてはスポニチについてはGJだけど。

62 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:57:54.45 ID:x6n1BKUd0
特亜が被害受けなきゃry

63 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:57:57.48 ID:tBYKNwkp0
>>47

民主党だらけwwwwww
自業自得って奴ですね

64 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:58:08.08 ID:y6XGPi6b0
野豚の提灯もちが偉そうに

65 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:58:08.32 ID:0NNmpT540
国会議員には国会議員の仕事がある、竜巻なんかより大事な仕事がある
が、
民主が政権与党の仕事をしっかりやってるとは言えないわ
民主が鈍いという意見には大いに賛成する
基本的に愚図、知能が低い、想像力がなくて単純、やることが稚拙、メンツだけ大事

66 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:58:21.35 ID:+XCwa0rBO
>>41
来年秋まで民主党政権なのかよ
気が滅入るよ
死にたい
わたしは死にたい。

67 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:58:29.70 ID:YGJskqtF0
県で対応すればいい話

68 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:58:45.29 ID:pCDLfSuP0
>>53
お前な 嘘は書くなw

69 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:58:49.43 ID:zUwVwfqo0
確かに竜巻で死者は出ているんだが、経済によっても人は死ぬ
自殺なども含めれば経済で死ぬやつの方が多いだろう

70 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:58:52.15 ID:HGl6zSr60
>>47
  自己責任 自己責任 さーせんw

71 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:58:54.96 ID:SisCVszD0
>>4>>26
そう言えば70%だったね…
>>6
フランス逃げてー

72 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:58:57.92 ID:hOpMJDFI0
なんで竜巻ごときで政府が反応しなきゃいけねえんだよ


茨城県知事だろ普通

73 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:58:58.48 ID:Nty+TQ6h0
チョン動員が煽りチョンテレビ屋に煽られ
民主党に政権取らしたんだろ
自業自得
何処の政権か分ったろ
テレビは見ない、新聞も疑ってみる

74 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:59:03.39 ID:QCRcQKK10
国民生活が第一wwwwwwwwwwwww

75 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:59:07.75 ID:7dwxFhYM0
>>15

民主党議員なら便所の掃除からやり直してしかるべきレベルだろ

76 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:59:11.22 ID:IzyGjM/k0
安心のゴミクズっぷり

77 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:59:17.07 ID:WagL4iuN0
佐呂間町の竜巻の対応はどうだったっけ
党としての対応

78 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:59:22.78 ID:cVAukZnCO
メディアの印象操作ウゼェ〜
竜巻義援金でも集めてろカス

79 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:59:23.59 ID:Gn074QjN0
別にそこまで叩く必要はなかろうに

80 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:59:54.35 ID:Rs5JDz0A0
安心の平壌運転

81 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:00:34.60 ID:qoJdiqRZi
早く民主政権終わってマジで
国が終わる、地震津波竜巻てんかんとろくなことがない

82 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:00:36.64 ID:lbujHN7f0
竜巻発生後に短くてもいいからコメント出しておけばよかったのに
最初の会見がこれだから叩かれる

83 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:00:41.05 ID:jE5XcYF4P
政府がまったく初動対応してないことをマスゴミも一切触れないという異常事態

84 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:00:58.99 ID:0NNmpT540
>>47
なるほど、少し同情したくなる布陣だな
民主ばかりじゃ不幸配るぐらいしか仕事しないし、学校のプールにガソリンとか
言う奴しかいなかったら最悪だもん

85 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:01:07.43 ID:J/1WgcOE0
「国や「政府」」が休暇で何も対応できなくて
「市」が自衛隊に派遣要請したってホント?

86 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:01:13.06 ID:dGRmYZM50
>>54
でも、結果的には、混迷が増す方向の選挙結果だったのに、祝意って何だよって思うね。
左派政権仲間ができた程度の、民主党本位(国民目線なし)の発想だと思うね。

87 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:01:13.23 ID:xrwZODoJ0
民主党「災害対策をするから災害が起きるんだよ。憲法9条を唱えていれば竜巻は発生しなかった」

88 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:01:19.78 ID:MjwHt/0pO
>>72みたいな馬鹿が支持層だから無問題wwwww

89 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:01:40.74 ID:7yxt6IDf0
>>1
ミンス-霞が関連立政権にとって国民はタカリの対象でしかない。
オカラもスリランカまで逝って選挙公約破りの消費税増税の
願掛けやる厚顔さだしな。
本当に狂ってるわ。。。。。

ttp://www.asahi.com/special/minshu/TKY201205050272.html

90 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:01:51.66 ID:tYr/X5LE0
どう考えても世界経済の影響の方が大きい。兆円単位だぜ。

91 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:01:59.32 ID:SameLsfu0
早く解散総選挙しろ

92 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:02:04.10 ID:ABd1Qw4a0
正直こいつら国内はどうでもいい

うまい事言って金巻き上げて外国に渡すのが仕事だから

93 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:02:07.10 ID:9jD+yeAM0
さすが民死党。


94 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:02:16.18 ID:E4eJA/UW0
>>1
意味が分からん。
死者1名だろ。

例のバス事故のほうが余程大災害なんじゃ……

95 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:02:24.41 ID:xIaWZ9++O
現政権下では日本の重要なことは何一つ決めてほしくはない。


96 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:02:26.80 ID:m3TD/QrLQ
>>15
まあ政治はワイドショーじゃないよな

97 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:02:43.53 ID:AWURs1y80
さすが災害より自分の休暇を優先するミンスはいつもぶれないな

98 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:02:53.30 ID:XDGzuqBE0
チョンが大したことないと必死なスレはここですね

99 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:02:54.85 ID:b4uufY+d0
ミンスのキチガイっぷりがよくわかるエピソードですな。

100 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:03:02.32 ID:4P4wSuTG0
>>必ず安倍さんや麻生さんといった時の首相が直接電話してきて
労わってくださってたのに・・・


靖国神社の人ですか?



101 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:03:06.26 ID:fVLbW2V30
オレは何とも思わないな
民主党にとってはこんなの当然だから もう麻痺しちゃったよw

102 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:03:27.91 ID:vSQIBASP0
人が死に、大勢の負傷者が発生し、家・インフラが壊れて難儀している
記者に質問されなくても、冒頭にお見舞いの言葉ぐらい発するのは常識ってもんだろう
これは理屈じゃないと思うんだがね

103 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:03:36.66 ID:kPf1B2RF0
国民の生活は無視 民主党

104 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:03:49.00 ID:KCAZ7Kva0
そりゃミンスと同じような、左派愚民政権が誕生してうれしいよね。

105 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:04:07.65 ID:xxBTiPao0
>>6
('A`)

106 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:04:20.32 ID:YGJskqtF0
>>86
国際儀礼だろ
独裁政治になるとかじゃない限り、祝すのは当然

107 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:04:35.62 ID:tYr/X5LE0
だから道州制にすれば国は国内問題に関与しないから、こんなくだらない話は出て来ない。
いつまでたってもマトモな外交が出来ない。

108 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:04:46.67 ID:908jxCH0O
>>94
自然災害と事故じゃ違うし、死者数の問題ではない

109 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:04:56.60 ID:b0WjeuvrO
民主党は言わないだけで本当は「日本国民国民ざまぁぁあw」と思ってるよ

110 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:05:37.07 ID:l4NDlksR0

民主党は日本人なんてどうでもいいからなw

111 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:05:59.25 ID:XNNMHVDG0
>>25
そうなんだけど、デリカシーの問題だと思う。
フランスで似た事やったら、まってましたと言わんばかりにメディアのバッシング対象となる


竜巻5市に爪痕 全半壊など1082棟被害
>>ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001205080004

112 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:06:01.66 ID:i8+OZTbW0
まず国内を顧みない政治家を誰が信用するかボケ
海外は後回しても住宅ぶっ飛ばされた人のことを気遣え

113 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:06:04.53 ID:4iLWzSWbO
もう民主党にはウンザリ…


114 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:06:08.06 ID:yBzEr5mZ0
そりゃあミンスは反日政府だからね。
日本の災害はミンス(議員と支持者全て)にとってはとても愉快な出来事だろうから。

115 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:06:26.17 ID:J/h2m+YA0

「自分の生活が一番。 民主党です」

116 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:06:54.36 ID:kPf1B2RF0
竜巻?何それおいしいの? 民主党

117 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:06:55.01 ID:jRqzUhs20
去年の出来事からして未だに政府に何かできると思ってるほうが気の毒かもな。
震災当日とかにブログにアロマテラピーの感想書き込みとか海外の会談先の
買い物GET品の状況とか書き込んでる議員がいる政府与党だぞw

118 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:07:07.62 ID:lKoOTWWO0
民主政権は国民のことよりあちこちで金をばら撒くことばかりを考えている。
竜巻の被害者も津波の被害者も同じ天災被害者。
もう少し考えててを差し伸べたらどうか。

119 :名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 12:07:32.03 ID:uljJF0HO0
この程度の災害は、精々県知事レベルでいい。
スポニチほどの大新聞が騒ぐ問題じゃない。
アカヒか売日新聞あるいはNHKあたりがトップで扱えは十分。



120 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:07:40.97 ID:6ORMyICu0
>>3
あれが中国や韓国で起こったなら、話が違ってくるだろうなww




ミンス氏ね


121 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:07:43.58 ID:6y6dmBnM0
革命家は革命を起こすまでが仕事です。
主権を簒奪した後はゆっくりその美味を味わうものと相場が決まってる。
国民の生活?安全?国家の運営?なにそれ?美味しいの?

122 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:07:47.09 ID:q+QkPjjMO
あの津波で迅速な避難ができてたならな

自公が津波避難訓練の義務化法案みたいなの出してたんだろ
審議すらされなかったけどさ



123 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:07:48.13 ID:0Nwa6Cuf0
>>47
選挙区民すら見捨てるのが民主流か

124 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:07:52.45 ID:HVdOqp6v0
少子高齢化社会を危惧してるくせに亡くなった中学生や
被害にあった人達の事など知ったこっちゃないのか?
1日も早く解散総選挙で現政府の民主党や連立政党の
政治家達には揃って下野してもらわないとな
こいつらは国民の生命をなんだと思ってるんだよ?

野党第一党の自民党の面々も調査団を作り現地の惨状を
視察する気など更々ないから支持なんかされる訳がない

125 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:07:57.11 ID:g5nPCk/v0
■民主党政権は「韓国財務省と定期的に会議」、ここで韓国財務省から指示を受け日本の財務省は実行するだけ■

※民主党が政策決定までの討議議事録が一切無い理由がここにある。

韓国(財務省)から日本に指示されている項目・・・・
ドル外貨を韓国に移動、スワップ、韓国債購入、サムソン他に支援協力、日本企業潰し、円高高騰維持、電気料高騰政策、
ハイテク産業の韓国へ移転、備蓄石油の韓国移転、石油代金の日本が立替払い、在日企業優遇、国民に増税、ets・・・・ 

【韓国側】
朴宰完(パク・ジェワン) 企画財政部長官
任鍾龍(イム・ジョンヨン) 第1次官
尹j源(ユン・ジョンウォン) 経済政策局長
洪東昊(ホン・ドンホ) 財政政策局長
金奎玉(キム・ギュオ) 予算総括審議官
金樂會(キム・ナクェ) 租税政策官
邊商九(ビョン・サンクゥ) 関税政策官
朴在植(パク・ジェシ) 国庫局長
殷城洙(ウン・ソンスゥ) 国際金融局長 

【日本側】
野田 佳彦  財務大臣
尾立 源幸  財務大臣政務官
勝 栄二郎  事務次官
木下 康司  総括審議官
真砂  靖   主計局長
古谷 一之  主税局長
柴生田敦夫  関税局長
中村 明雄   理財局長
中尾 武彦   国際局長

126 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:08:00.91 ID:kyEaoYICO
仕方ないね
だって韓国人だもの 民主党

だってのダメ内閣だもの みつを

127 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:08:11.57 ID:V4DLW3ok0
今回の竜巻は死者1名で行方不明者0名
県の要請で自衛隊は出動してるし
政府が緊急でやることってなにがあるの?

128 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:08:14.53 ID:zdI6uhEV0
首相動静(5月6日)

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。(2012/05/06-17:06)

129 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:08:27.70 ID:LCeyOGmb0
野田は安倍以下だな
もうこれ以上、野田るのはやめれ

130 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:08:28.84 ID:078tvHnr0
これは、さすがに言いがかりだろ

バスの事故とか竜巻の件は、官房長官が発言する内容じゃなくね?
発言するにしてもお悔やみ申し上げますしか言えないだろ

この場合は、フランス相手の外交について述べるくらいでいいだろ
国政と地政の違いじゃね?
もちろん3.11クラスのは別次元だが

131 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:08:55.02 ID:btGZlad30

>>1

何言ってんの???

民主党だぜぇ

民主党は日本を売り飛ばして崩壊させることが目標なんだぞぉ

被害者や国民の事なんて頭にある訳ないじゃん!!!!!!!!!!!


132 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:09:02.14 ID:GwSOxd2dO
おい天下りのパチンコップ
日本人が散々やられるのはお前ら人間のクズのせいだからな
最大支援のパチンコがなくならない限り変わらないよ

警察ゴミグズが日本人殺しを援護してるんだもんな
ほんと腐ってんな

133 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:09:09.48 ID:E4eJA/UW0
>>108
自然災害たって「震度5強・死者1名」と同レベルだろ。

134 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:09:13.12 ID:bIX2o21bO
>「フランスの方が大事かよ」など非難のコメントが書き込まれた。

チョン仲間が閣僚入りするかもしれないからウキウキなんだろ

135 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:09:47.08 ID:It4mdSRW0

<竜巻>総合的な対策へ政府WG (5月7日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000067-mai-soci
野田佳彦首相は7日、竜巻被害が茨城、栃木両県で発生したことを受け、竜巻に関する総合的な対策を策定するよう
防災担当の末松義規副内閣相に指示した。政府は竜巻に関する総合対策を検討するワーキンググループ(WG)を
7月末までに設置し、被害が多く発生する9月までに対策をまとめる方針。
末松氏は同日、両県を視察し首相に現状を報告。首相は「しっかりと対策を練ってほしい」と指示した。
WGは専門家や関係省庁の担当者をメンバーとし、予報から住民への周知、避難など総合的な対策を講じる。.


>竜巻に関する総合的な対策を策定するよう防災担当の末松義規副内閣相に指示した

内閣府特命担当大臣(防災担当)の中川正春は何してんだよ!


>政府は竜巻に関する総合対策を検討するワーキンググループ(WG)を7月末までに設置し、

すぐ作れボケ!


136 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:09:54.72 ID:tYr/X5LE0
国内の小さな問題も国がやれ、外交もしっかりやれ。
国民の馬鹿さ加減が、そのまま政治に反映されてるだけ。
だって民主主義だもの。

137 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:09:58.12 ID:v9oI4Hak0
民主党に期待しすぎだろw
あいつら福島の住民わざと被曝させて平然としてたやつだぞw

138 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:10:30.32 ID:HGl6zSr60
まあ、情がないのか、バカなのか。逆にチャンスなのにな民主党にとって

139 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:10:34.05 ID:QnPcPCMu0
>>133
家屋の全半壊数が大きく、インフラがずたずたになって数万人に影響出てるレベルだけどな。

140 :家政夫のブタ:2012/05/08(火) 12:10:39.59 ID:fRYRI9ie0
官房長官 日本人なんてクズばかりだから関係ない

さすが在日は違うわ。

141 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:10:42.89 ID:tuKg0ejd0
ニコニコ生放送において、ネットに公開された小沢氏捜査報告書、真実と真逆な内容が暴露された
非生産的で破壊的なのは岡田氏の方だ
西松事件・大久保秘書逮捕の真相を究明すべし! ◎ 小沢裁判と「オザワ現象」!
検察組織こそ問題=鳥越俊太郎
「八木啓代;おめでとうございます。マスコミ動かす。:孫崎 享氏」
今度はマスコミの説明責任が問われる。陸山会事件報道責任、どうやって自分たちの犯罪のケリをつけるのか
小沢裁判の虚偽の捜査報告書がネットに流出! 法曹界の大炎上が始まった!
此処が違うぞ/みのもんた嘘ズバ!5000万円受渡し映像のうそ
誰が見ても野田政権は異常 期待される小沢一郎の野田つぶし
これも「最高裁の検審架空議決」隠し!判決要旨見出し「検審の起訴議決に重大な瑕疵ない」!
抱腹絶倒というしかない「小沢判決文」がコネ回す小理屈
[小沢事件] 内部資料ネット流出 これは検察内部の「権力闘争」なのか
政治資金規正違反事件としての「小沢裁判」は「無罪判決」で終わったと言っていいが…
ユダ金の手先を続ける岡田副総理を党員資格停止処分もしくは除名に処すべし
小沢事件:往生際の悪い特捜幹部・・・リークで検察組織は深手に
“無限の微力と有限の強力”どちらが勝か? 笠間検事総長、やるべき事をやれ!
「小沢一郎は無罪でも消えろ」 暴走検察と併走する巨大メディアの大罪
「小沢無罪」で国民が“既成権力”に求める8つの「説明責任」
税金ムダ遣いはもうウンザリ 小沢裁判指定弁護士は控訴断念すべきだ
「いや〜、天下の特捜部長、どんな無理を言っても通る。おかげで市民の道理が通らない(怒):市川寛弁護士」
「小沢無罪で疑惑深まる」という大メディアの奇妙な論理
まちがいだらけの小沢判決報道 郷原信郎氏が解説
民主:小沢元代表の党員資格停止処分の解除了承 党員資格停止処分は世論とマスコミに媚びた結果
小沢氏に期待、2大世論実行で長期政権!
検察に突きつけられた捜査報告書ファイル

142 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:10:54.08 ID:bvgr+0HM0
民主党は日本を滅ぼすために存在している政党だよ
当然の反応じゃないか

143 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:10:58.34 ID:OQ7r+nRE0
糞ミンス政府が関心あるわけないじゃんwww

あいつらは日本人殲滅が目的なんだし

144 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:11:03.53 ID:XDGzuqBE0
>>123
しかもこの大泉って国会で

茨城は津波がありませんでしたが

って言ったそうな

145 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:11:16.64 ID:kPf1B2RF0
汚名挽回が大好きな民主党

146 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:11:24.31 ID:TzpGiezB0
そりゃ 一地方の竜巻よりは フランス大統領でしょう 気の毒だけど
そんなにたいしたニュースではない 

147 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:11:25.74 ID:xI+Jhlwb0
馬鹿でもウヨレンコでもできるネトウヨAAの作り方
      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   @まずは、不労取得で生活していると
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ  断言できるデヴのAAを用意してください。
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    | 
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\ 「タツ巻きって、どんな海苔巻きだ?」
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
.        ┌─┐
.        │●│
.        ├─┘
      ,--┴‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   AそのAAの適当なところに、『愛●国』
 /:::|  :::愛●国:   ヽ::::::ヽ  とか、日本の国旗の旗を立ててください。
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  日本の国歌を歌わせるのも結構です。
 ヽ|             ヽ;:::::/  幼稚で簡単、これでネトウヨAA完成です。
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i  
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ 
  |  ノ       ヽ    | 
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\ 「き〜み〜が〜よ〜!」
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::


148 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:11:32.28 ID:yBzEr5mZ0
同様の竜巻被害が韓国で発生したら
真っ先に大騒動になるんだろうね、ミンスは。
民主党って議員も支持者も人でなしだな!

あ、こいつら ヒ ト モ ド キ だ か ら 
そもそも 「人」 で は な い んだよなw

149 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:11:35.22 ID:H0v7ixEP0
パチンコは違法賭博です

150 :征夷大将軍:2012/05/08(火) 12:11:35.92 ID:ueuD251a0
竜巻で甚大な被害が発生し、街が壊滅しているなか、日本国民の被害者、犠牲者には
一切関心を示さず、対策もせず、迅速に現場に政府関係者も派遣せず、
民主党が考えているのは先日安住が表明した「韓国国債」の大量購入。

金額規模は5兆円を超えるらしい。昨年日韓通貨スワップの規模を4倍に引き上げ、
5兆4000億円の円とドルを韓国に受け渡す約束を民主党が行い、5兆4000億円の上限枠は昨年の秋までに全額履行。
円とドルの膨大な両の札束が日本から送られた。
韓国の造幣局はフル稼働でウォン紙幣を大量発行。
日本政府に5兆円以上のウォン紙幣を送金。

しかし韓国国内では日系企業は自由な商売ができず、貿易取引での持ち出しは極めて少なく、ウォンの使い道がない。
世界的にもウォンの信頼度は全くなく、日本が通貨保証をすることにより取引ができている状態。

使い道のない大量のウォンを持っていても意味がないので、民主党は目で見える形として、
史上初の韓国債の大量購入に踏み切る予定。その額は最低5兆円以上。

韓国は僅か1年の間に民主党政権から5兆4000億円の現金を引き出し、さらに大量の国債購入の約束までおこない、
さらには日本政府が保管していた日本国民の財産である貴重な文化財、時価数百億円以上、2000点以上の膨大な文化財を震災直後の混乱に乗じて、
民主党政権に簒奪させ無償取得に成功した。

日本国民よ。民主党政権はもはや日本国家の政権の体をなしていない。
完全な売国、外国勢力下の最悪の組織である。事後法を作ってでも売国民主党やその協力者達には日本国民が受けた損害や取り戻すために裁きを与えなければならない。


151 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:11:47.92 ID:rCBMtG0G0
ひょっとしてまた対策本部をつくってないの?

152 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:11:50.74 ID:VAOcTsan0
ただそのクズを選んだのは日本人である

153 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:12:02.74 ID:ABd1Qw4a0
今までにない災害だからね
何らかの発言はあっても良かった

154 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:12:04.33 ID:B1Iai35v0
ネトウヨアホすぎ。
1人しか死んでない竜巻と世界経済の先行きを左右するフランス大統領戦のどっちが重要か分からんの?
それとも交通事故で1人死ぬたびに官房長官がお悔やみを言わなきゃいけないとでも?


155 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:12:13.90 ID:FPwWRjZR0
>>47
竜巻被害あったのは1区と6区?
両方とも民主党を選んでるのね

156 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:12:13.94 ID:It4mdSRW0

首相動静(5月3日)
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。
 4日午前0時現在、公邸。来客なし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120504-00000001-jij-pol

首相動静(5月4日)
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前11時51分、公邸発。同54分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。
  同ホテル内の日本料理店「水簾」で古賀伸明連合会長、増田寛也元総務相と会食。
 午後1時2分、同ホテル発。同4分、公邸着。
 5日午前0時現在、公邸。来客なし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120505-00000001-jij-pol

首相動静(5月5日)
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。
 6日午前0時現在、公邸。来客なし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000000-jij-pol

首相動静(5月6日)
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。
 7日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000000-jij-pol


157 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:12:15.70 ID:7yxt6IDf0
>>133
おい、腐れ池沼。もうわかったからw
死者やけが人だけじゃなく、住居や財産を失った人が大勢いるのに
事の重大さが分からない知恵遅れは薬を飲んで寝てろ。

158 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:12:16.30 ID:X39FBNTJ0
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況

17,752 件 227,898,890 円
平成24年5月7日入金確認分まで

159 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:12:19.56 ID:L90Ta0lKO
>>21
素人か玄人かはあまり関係ない
純粋に興味がないんだろうね

160 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:12:19.97 ID:S58DJsVY0
民主のタスクにはひとつの仕事しか書き込めないもん
複数の仕事を同時にこなすことは無理

161 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:12:39.24 ID:7d0ttSBi0
>>20
>相変わらず日本人のことはどうでもいいらしい

それは違う
民主党政権は大好きな宗主国シナ様、朝鮮さまのために、日夜
日本国民の生命、財産を奪い尽くす企みに邁進している

要するに、忙しい野田

今回の被害者に関しては、こいつらを利用してどうにかしてシナ、
朝鮮様に貢献する方策がないか、一応検討はしただろうが、
あまり金になりそうにないから興味を失ったに過ぎない

162 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:12:48.68 ID:HGl6zSr60
茨城県とつくば市がんばれとしかいえんわ

163 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:13:06.91 ID:yRoXry2EO
次の選挙でも、こんな糞党に入れるバカいるんだろうな…

164 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:13:36.12 ID:qjqLLS8YO
朝鮮人党はとこまでも反日やからなあ

165 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:13:38.52 ID:IDzuPItKO
松下政経塾バンザイ!!
野田、前原、高市早苗、藤原も!?・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジブンガー
共通してますな

166 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:13:43.19 ID:yBzEr5mZ0
>>160
その「ひとつの仕事」だってマトモできない民主党


167 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:14:00.39 ID:oKfAe7qr0
>>151
昨夏の大雨の時は、降り終わってから対策本部を作ってたような

168 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:14:28.09 ID:MpZ7Xk8X0
>>1
こいつら日本人じゃないから
それが民主党の由縁

169 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:15:00.42 ID:ms5ItRuV0
>>85
ウソです

派遣要請できるのは都道府県(自衛隊法第八十三条)ですので「県」が要請しました
「国」?「政府」??何それwww

170 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:15:01.51 ID:mC2NZ1xo0
竜巻被害への見舞いの言葉を述べるのは県レベルとか言っている者がいるが、
民主党政権になってから天災・人災続きの状況下、
被災者の気持ちを慮れるような人間が国の中枢にいないことをどう考えているのか?
気持ちがあれば見舞いの言葉も出てくるだろうに。

民主党に票を入れた奴は市ね。

171 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:15:26.61 ID:hmKGlxHE0
日本崩壊が第一目的の民主党が日本の被害に対して言う事は何もないだろ。


犠牲者や被災された方々は日本人で救おうよ。

172 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:15:41.11 ID:++FS3J7V0
>>1
国民に起きたことだとは思ってないからな

173 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:15:53.65 ID:xrh0xeCS0
ネトウヨ


歯ぎしり

174 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:16:18.05 ID:XDGzuqBE0
>155
あとマルチといえば山岡山岡といえばマルチの人の選挙区も被害にあってる(栃木真岡市)

175 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:16:20.89 ID:NihrJKJ80
真岡市は山岡賢次の選挙区

176 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:16:22.10 ID:E4eJA/UW0
>>157
黙れ馬鹿。

竜巻だかなんだか知らんが、こんな小規模な事件でいちいち会見してたら、
閣僚の会見が「お悔やみの儀式」になるわ。

お前が寝てろ、知恵遅れ。

177 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:16:39.85 ID:jNrFbECS0
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか

by 菅 直人

178 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:16:42.67 ID:tYr/X5LE0
自分のトコで対処出来ないなら広域連合でも組めばいいだろ。
国でやって欲しかったら増税。

179 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:16:44.25 ID:eq1qDQmG0
いまの与党は日本人が嫌いだからな

180 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:16:47.37 ID:xLTY9mMj0
うふふ。俺ミンス支持派だよ・・うふふ。
次もミンスに投票するんだ・・

日本滅びろ・・・!!

181 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:17:29.24 ID:PHd9dpSPO
まぁ実際興味ないだろ

182 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:17:31.30 ID:7biBVkOu0
当日夜、現地にカレーの炊き出しにきたインド人もいたってのに
政府の方が完全に出遅れてる。

183 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:17:51.53 ID:ILZEn6IF0
>6日は現地に急行した政府関係者は見当たらず、野田佳彦首相も公邸で終日過ごし、訪れた閣僚もいない。

これは酷い

184 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:18:02.44 ID:It4mdSRW0

防衛副大臣・渡辺周ブログ 「竜巻」
http://shuwata.exblog.jp/18254676/
本日は、昨日に茨城県つくば市などを襲った竜巻被害の現場に末松義規・内閣府副大臣とともに足を運んだ。
茨城県の災害派遣要請に応えてつくば市北条地区で自衛隊が倒壊家屋の捜索活動を行っている。
現在のところ現地で把握されている行方不明者や安否不明の情報はなく胸をなでおろしているが、
地震や風水害とも違う竜巻の破壊力に、自然の猛威の恐ろしさを目の当たりにした。
乗用車が飛ばされ、電柱はなぎ倒され、家屋は全壊、半壊。瞬時に駆け抜ける竜巻という脅威に
今後、政府・地方自治体挙げて取り組まねばならない。


>現在のところ現地で把握されている行方不明者や安否不明の情報はなく胸をなでおろしているが、

中学生一人が亡くなって、53名の負傷者がいるんですけど・・・・・


185 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:18:23.38 ID:l59FUtcp0
■自民党時代・・・2006年11月7日午後1時30分頃竜巻発生

政府の対応
11月7日 14:30    総理官邸内危機管理センターに情報連絡室を設置
      同時刻  内閣府情報連絡室設置(→ 14日 12:00 解散)
      17:50    防災担当大臣を北海道佐呂間町に現地災害調査のため派遣
11月8日 18:00   政府発表 「海道佐呂間町における竜巻災害にかかる災害救助法の適用」
             http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/11/h1108-2.html

■民主党時代・・・2012年5月6日午後0時45分頃竜巻発生

政府の対応
5月6日中     反応がない
5月7日 0:00  反応がない ただの死体のようだ
5月7日 19:00  「7月末までに対策を考える(キリッ」と発表


186 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:18:28.80 ID:hmKGlxHE0
民主党マンせーが紛れ込んでるな。屑野郎

187 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:18:31.04 ID:TDecn0dj0
自民党は遥かにまともだったな

188 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:18:45.65 ID:mXVZ9q/SO
実際、死んだのは1人だけだからなぁ。
人命でいえば雪山遭難とかバス事故のほうが甚大なわけでさ。
大変なのは保険会社くらいなもんだろ。

189 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:18:48.95 ID:ZhYxMEEd0
>>154
漢字の間違いで叩いていたブサヨ
より100000000000000000000000000000000000000000000000倍ネトウヨの方が筋は通っているぞ

190 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:19:11.19 ID:T8X09jyl0
国会議員の仕事をしてもらわねばならない、ってw。民主党に国会議員の仕事が出来る奴いるのか?些細な災害の処理をしたこともない奴に国の政治ができるわけない。

191 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:19:21.39 ID:yXCE2NFQ0
政治家なんてアホがやる仕事だろ

192 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:19:41.97 ID:ZZzbOPpm0
>>9
それ間違い
為政者が悪いと災害対応が悪く、災害が大災害になるからだよ

193 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:19:42.36 ID:Daks+Pdz0
>>8
民主党の滅亡

194 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:20:24.24 ID:IhFgK7vX0


             国民の生活が第一ぃwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑

195 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:20:25.67 ID:W5hDeDJg0
フランスの大統領選の結果を前にして竜巻なんて話題にするのは小さい過ぎるみたいなことを言う人いるが、
アメリカだろうがヨーロッパだろうが、どの国の政治家も自国の自然災害を優先するぞ
外面をよくして身内に厳しいのは、日本人によくある面なのかもしれないが、褒められたことじゃないね

外国の優秀な政治家は押したり引いたりして、自国の利益を最優先するが
なぜか日本では、相手の条件を飲んで身内を黙らせ、
有無を言わせず国民に我慢をさせることができる人物を大物という扱いをする。

196 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:20:36.66 ID:XDGzuqBE0
>>176
国会質問のときは冒頭の御約束みたいになってるのにw>地方の災害の御見舞いとお悔やみ

197 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:21:21.20 ID:aHnQAVbA0
>>184
報告を受けてあれを書いている時点での話だろ?
そういう馬鹿のいちゃもんはよせ。

198 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:21:46.94 ID:tRPkY9rY0
マジで民主党に投票した奴は死んで詫びるべきだろ

199 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:22:06.26 ID:L90Ta0lKO
同じこういうメッセージなら
日笠に可愛く「日本滅びれろ」と言われたい
政府のには冷たい殺意しか湧かない

200 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:22:33.06 ID:xI+Jhlwb0
>>154
対策本部を立ててから思ったより小規模だったから解散なら分かるが、
初めから何もしていなくて被害が判明してから対策本部はいらない
なんて言い出すのは後出しじゃんけんだろ。

201 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:22:39.84 ID:wgMTCvol0
こんな書き方されたらチョン丸出しに見えるじゃないですかw

202 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:23:05.71 ID:QPOe/sPSO
>>194

その通りじゃん。
民主党はブレは無いよ。





民主党の言う国民の定義は
中国、韓国だけどw

203 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:23:28.92 ID:soEpe6Vr0
民主党にとっては外国の災害だし

204 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:23:36.68 ID:oKfAe7qr0
>>189
政権交代後、漢字どころかカタカナを満足に読めない首相が登場したけど完全スルーだったよなw

205 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:23:48.40 ID:G7beGDOJO
流石にこれは国を責めても仕方なくね?
そのうち交通事故で国が〜とか言い出しそう。

206 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:24:09.57 ID:h3MAI6D6O
よするになんとも思ってないんだよ。眼中にない。それだけ。

207 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:24:31.28 ID:l5xDbLN4O
民主こそ厄災なわけだが

208 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:24:39.36 ID:82SgtTvlO
>>9
蓮舫「百年に一度の災害に備えて大金を投じる必要があるんですか?」

209 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:24:52.92 ID:dKIWpcgP0
>>1
無関心なわけないだろ。

1人でも多くの日本人が不幸になる様は
この人たちにとって、至福の喜び。
本来なら、全身で喜びを表現したいところだけど
必死に抑えてくれてる。

210 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:24:59.21 ID:kb+WBxDb0
民主だから当然だし選挙区でミンス議員選んでるから自業自得

211 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:25:08.59 ID:+N1saTARO
社会党、緑の党、同胞韓国人が閣僚入りだもんなぁ


212 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:25:14.69 ID:O0CtbYdO0
自民が同じ事やったら、マスゴミも民主も大騒ぎで叩いただろうな。

213 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:25:18.64 ID:PFg5VVnW0
政権交代は必要ない
それよか国民が変わる方が早いよ

214 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:25:27.31 ID:kSIU4oBFO
民主党は全員死ねば良いのに。
つか、死ね!

215 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:25:58.23 ID:x2rUZa3o0
>>15
>県知事レベルの問題だろ
激甚災害は人ごとでない
こんな時は、選出議員は、地元優先で動くべき

もっとも、激甚災害の認定すらしてもらえないだろうけど
民主おわっとる

216 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:26:05.17 ID:IQzbptRB0
【政治】 政府、韓国国債を初購入へ・・・年内に数百億円規模、経済面の結びつきを深める狙い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336118353/
>日本政府は、韓国の国債を初めて購入する。
>規模は数百億円の見通しで、年内にも始める。

>日本は昨年12月に野田首相が訪中した際、中国国債の保有を決めた。
>今年3月に中国当局から650億元(約8200億円)の購入許可を受け、年内にも
>買い始める。

国民の生活が第一ですから、復 興 増 税 もしますよ〜
どこの国民か知らんけどね〜


217 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:26:06.55 ID:rgWWzD4B0
>>191
だな。
http://www.gg.e-mansion.com/~rabbi-p/papepo.htm

国会議員

龍「我々、タレントっていうのは最低の職業です。野球くずれ、ボクサーくずれ、
  会社でも勤まらない奴らがタレントをやってるワケです。
  世界チャンピオンからタレントにはなっても、タレントやめて
  世界チャンピオンになった奴はいないでしょ?」
鶴「まあ、そうですなあ。」
龍「ということは我々は一番下の仕事なんです。
  でも、よう考えたらタレントから国会議員にはなってるんですよね。」
鶴「やった!」
鶴&龍「あいつら一番下の仕事や!」
鶴「あんたも行けるで!」
龍「いや、もうこれ以上落ちとうない。」


218 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:26:17.21 ID:A+0TYulY0
地震 津波 放射能 こんどは竜巻  何故、茨城だけこんな目にあうのか・・・・
これが原因ではないのか?

茨城県第1区 福島伸享(民主党)
茨城県第2区 石津政雄(民主党)
茨城県第3区 小泉俊明(民主党)
茨城県第5区 大畠章宏(民主党)
茨城県第6区 大泉博子(民主党)

219 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:26:58.99 ID:Np3NsuqgO
去年にくらべたら微々たるもんだしなあ

220 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:27:05.19 ID:QUc3vIbm0
>>195
田舎の川が決壊したのと同じレベルの災害で、国政に携わるものがイチイチ影響を受けてどうするんだw

何のための地方自治だ?

まず地域で対応し、それで問題があって初めて国政レベルの対応を考えたらいいんだろ?

221 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:27:08.93 ID:yBzEr5mZ0
>>176
まあ在日のキミにしてみれば・・・
・チャイナ絡みのバス事故=重大事故
・日本の国土における被害(竜巻、震災)=日本人ザマァ
なんだろうね。



222 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:27:10.88 ID:z/Xvtw0r0
ほんと無能集団民主党だな。
海外の連中だって被災者より優先されても迷惑なだけ。
誰も得しない。

223 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:27:22.02 ID:QuuS5bFQ0
馬鹿じゃね?
毎日何十人も死んでる交通対策や自殺対策ならまだしも
何十年に一回有るか無いかの竜巻に対策も糞も無いっての


224 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:27:32.95 ID:tYr/X5LE0
地域の祭りに来てくれれば当選だからな。そんなヤツに外交能力があるわけがない。

225 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:27:58.17 ID:INxSM4xaO
6日って野田豚は公邸で何してたんだ、訪問者も0人だったらしいし

226 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:28:05.99 ID:Rf4mayWX0
は?フランスのほうが大事に決まってるだろ
イバラキ土民が何様のつもりだ?

227 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:28:18.23 ID:rNnEH6we0
チョン内閣最低だな
もう小沢をどうしようかで頭一杯か?

228 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:28:19.34 ID:5Z4NIHSd0
国のために仕事しないなら
辞任しろ


229 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:28:39.49 ID:k5nxRYmPO
死者が出るほどの巨大な竜巻が発生したのに無関心な民主党政権ってどうよ?
自民党政権と比べて有事に対する危機意識の差があまりに有りすぎ

230 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:28:55.44 ID:E4eJA/UW0
>>212
自民党だったら何事もなかったかのようにスルーされてるだろ。

阪神大震災のとき、自民・社会の連立政権は自衛隊すらまともに出動させなかったが、
菅政権は速やかに出動させた。

中越地震のときは、避難所にすら人が入りきれず、車中泊を余儀なくされた人がエコノミークラス症候群で死んだりしたが、
菅政権ではそのような問題は起こらなかった。

これが自民党と民主党の差。
実績が語るわ。

231 : 【東電 83.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 12:29:28.98 ID:WKguVcNP0
毎日平均100人近い自殺者が出てきるのに被害が小さい竜巻に大きな関心を持つわけないだろ。
持つほうがおかしい。

232 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:29:49.19 ID:FNc0V1yi0
大泉博子が選挙区の国会議員か

233 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:29:51.58 ID:iRRbCfJiP
なにがフランスだ!知るかクズ野郎!
ホント消えろ!

234 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:30:19.57 ID:8VqODa4n0
>>255

http://www.youtube.com/watch?v=GBnSLn2IWf4

235 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:30:45.61 ID:iyZKliXQO
政府は日本人に憎悪してるんだよ

236 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:30:55.19 ID:7d0ttSBi0
>>187
ああ、政・官・財の癒着くらいしか欠点が思い浮かばないよ
消費税だって財界、官界へのささやかなプレゼントに過ぎないし
あと、国民の財産である内閣官房費で豪遊してたらしい事くらいだ

本当に自民はまともな政権だったなあ

237 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:30:55.26 ID:yBzEr5mZ0
民主党議員と支持者って本当に汚物以下だね。

238 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:02.77 ID:+N1saTARO
鈴木くんが在日ならお悔やみ申し上げてたのに。


239 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:05.64 ID:GWursN4L0
地元だが、別に住民は怒ってないよ。
呆れてはいる。
一同に、「ああ、またか」

240 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:13.08 ID:7yxt6IDf0
キチガイ丸出しだなw
こいつチョンコだろww

176 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:16:22.10 ID:E4eJA/UW0
>>157
黙れ馬鹿。

竜巻だかなんだか知らんが、こんな小規模な事件でいちいち会見してたら、
閣僚の会見が「お悔やみの儀式」になるわ。

お前が寝てろ、知恵遅れ。


241 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:25.31 ID:ebBjCu330
チョン人政府を選んだのは国民だ・・アホ共が・・。
来年8月まで このままです ば〜〜〜〜〜ぁか

242 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:34.87 ID:SlGUFRWr0
【政治】日韓軍事情報協定を締結へ 田中防衛相が方針示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336446520/l50

自衛隊情報を韓国・・・

243 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:37.09 ID:INxSM4xaO
「だって日曜日だもん」って言い訳だったりして、なーんもしなかったの

244 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:41.10 ID:z/Xvtw0r0
>>230
またクズキムチが息するように嘘ついてるのか

245 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:52.00 ID:iW3autkU0
日本人じゃないから、日本の事にはあまり興味が無いんだろう

246 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:54.55 ID:3hgXA20H0
地震で味をしめたなw

毎年、日本中で災害は起きている

247 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:57.23 ID:L90Ta0lKO
>>223
安心しろ、そっちは多発するように全力で取り組んでる
デフレと公共削りで

248 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:31:57.60 ID:l0dIgk2a0
まぁ茨城は政権交代後初の地方議会選挙が行われて民主党に敗北させたんだけどね

249 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:32:02.07 ID:sZnA6Osi0
俺思うんだけど、民主党の面々は怪しい壺をありがたく買う奴等だと思うんだが、間違ってる?

250 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:32:24.76 ID:iW3autkU0
非日本人に政権とらせた馬鹿な有権者も悪い

251 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:32:44.43 ID:YO+sIECh0
細野の会見も
いかにも邪魔臭そうな顔だったしな。

252 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:33:06.48 ID:xXUDAeYS0
>>9
>為政者が悪いと天変地異が起こるって爺ちゃんが言ってた。

歴史に類を見ない見事なまでの天変地異と人災の連続技、合わせ技。
最凶の疫病神、民主盗じゃなければ決して顕在化できなかったろうな。

コイツらを退治する次の選挙が待ち遠しい。
 

253 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:33:17.92 ID:K0Kd2u1T0
激甚災害認定はよ

254 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:33:22.81 ID:copMuY5QO
>>223
千年に一回あるかないかの地震にも対策は不要だよね

255 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:33:35.33 ID:zXu9eHe50
「亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
 また復旧に全力を挙げるとともに、被害者への支援も検討いたします。

 次に、フランス大統領選についt 「それだけかよ!被害者のことは頭にないのか!」

順番が逆でもこうなる。アホの言いがかりw

どうせウヨの巣窟、ニコ動だろ
安倍の時とは被害の規模が違うのにアホかw

256 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:34:00.05 ID:E4eJA/UW0
>>229
自民党に危機意識なんぞかけらもないだろ。

自民党政権は有害米が市場に流通しているとの報告を受けているのもかかわらず、1年近くも何もしなかった。
国民を癌にするかもしれない危険な米が流通しているのに、1年近くも放置してきた。
(薬害エイズのときはもっと酷かったが)

事故が起きてから1年たっても動かない。
発覚さえしなければ国民の生命はどうでもいい。
それが自民党だ。

257 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/05/08(火) 12:34:00.64 ID:A+0TYulY0
>>230

菅政権の素晴らしい実績  おめでとうございますw
あの村山でさえ、余裕で超えましたw

あと言っておきますが、クソチョン村山内閣は一切仕事はしませんでしたが
自民の小里貞利氏が震災担当に任命されてからは全部スムーズにすすみました
口だけですねw 売国極左の糞どもはw

東日本大震災(“震災関連死”500人超える/避難所生活のストレスは想像を絶する)
http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-7fd9.html

258 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:34:25.09 ID:uz9HE6QGO
原稿が間に合わなかったんだろ。
音読乙。それでいくら貰ってるの?

259 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:34:28.27 ID:8MXxynVDO
被害者には気の毒だが、欧州金融危機下でのフランス大統領選は日本にとっても非常に重要なニュースだと思うが

260 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:34:52.59 ID:yBzEr5mZ0
ていうかさ・・・
無能な民主党はむしろ被災地に関わらない方が復旧作業がやりやすいんじゃね?
コイツラが来るとロクなことにならないような気がする。

261 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:35:21.15 ID:hB9ZJLw20
                .|   \\         .|               |   \
 |   \  |   \   |       __|_|__  . ̄| ./ ̄\ ___ . ̄| ̄ヽ
 |    |  |     |   |        |  __)   .|/  ___|        /  │
 レ      レ        ヽ_ノ    .|      /|   \ノ\      /  ヽノ

■■■■■■■■■■ 立.ち.位.置 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    _                          ヽ|             ヽ;:::::/         ___________
  ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i        /.民主党の立ち位置は
 |:::::::::::::::::::::| ┌──┐  .\   .\|/    (   'ー' |   | 'ー'   ) |        .| ● (中韓)国民の =@
  、::::::::::::::ノ  .├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|    (   /( ,、 ,、 )\     ノ        | ● 生活が第一の民主党 =@
   < > ....... ├─┼.   _|_.... | ̄ ̄ ̄|    (  .ノ       ヽ    .)         .| ● 日本人の生命と財産は二の次三の次 =@ 
 ./::::::::::::::::ヽ │  │  ......│........  ̄| ̄| ̄    .ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\      ._ノ ● 震災復興?←注視するだけでおk   
 |:::::::::::::::::::::| └ .....└ .─┴─  ..ィ ..└-┘    ×  ー--     //:::::::\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .ゝ:::::::::::::ノ    朝 鮮 人 民 主 党    .../:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
     ̄
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

262 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:35:34.16 ID:tYr/X5LE0
こんな事まで国に期待するから小物の政治家しか出て来ない。

263 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:35:59.82 ID:Jljs99NIO
確かに政府が表にでるような事柄じゃないけど一言あってもいいよな

対応してるフリだけでもしとけばいいのにさ

264 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:36:08.89 ID:7d0ttSBi0
>>230
>菅政権は速やかに出動させた。

ああ、菅政権はまともだった

ミスと言えば、些細なミスだが、
意図的に福島原発を爆破したくらいだし

265 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:36:21.09 ID:R80CMA450
>>1
しかもww報じてるのがスポニチだぞw他の新聞社は恥を知れww

266 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:36:23.53 ID:O0CtbYdO0
>>230
やっぱり民主は都合のいい所だけ報道されて、不都合な所は報道されず、
自民だと逆に叩かれてるって事ね。

マズゴミの実績をわざわざどうもw

267 :征夷大将軍:2012/05/08(火) 12:36:36.22 ID:ueuD251a0
福島第一原発でこの規模の竜巻起きたらどうなるのだろうか。

268 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/05/08(火) 12:36:39.21 ID:Kkc1PCAv0
最悪政府

269 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:36:46.10 ID:RdNj4vtC0
竜巻については、民放テレビ局の異常なはしゃぎ様が目立つ。
被害が狭い地域で限定されているから、取材経費が抑えられ、
また災害らしい絵が撮れるものだから、まさに「他人の不幸は蜜の味」
という感じである。

270 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/05/08(火) 12:36:47.47 ID:A+0TYulY0


  4年間は、増税はしない!!!と言いながら  マニフェスト破りは命がけでやるw

  それがキチガイ 民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  うぇうぇうえぅえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

271 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:37:42.48 ID:yBzEr5mZ0
民主党って議員も支持者も知能が低すぎるよね。

272 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:37:52.89 ID:vAgLSXEb0
日本国内のことより半島に心が行ってるから当然

273 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:37:58.30 ID:ZkXzBwF70
民主党は日本人を殺すために作られた政党なんだから
小躍りして喜ぶ姿を映せと言うのか?

274 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:38:08.01 ID:q4wLg5990
さすがにこれは言いがかりだろ。
国政においての重要度はフランス=検察資料流失>>竜巻だろうよ。

マスゴミはフランスの結果についてどんだけ時間を割いて分析した?
検察資料流失についてちゃんと検証報道してるのか?
民主党以上にクズだよ、こいつら。

275 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:38:13.65 ID:x/RWpuIe0
竜巻ぐらいどうでもいいだろ
死んだのはたったの1人毎年毎年台風は来るんだしいちいち会見しなくていい
テレビも馬鹿みたいに竜巻ばっかり放送しててもう、ウザすぎる

276 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:38:13.91 ID:aHnQAVbA0
国内最大級の竜巻が発生して1500棟の建物が全半壊、停電が2万世帯にもわたったのに
田舎の一災害レベルって矮小化する奴らっていったいなんなの?
このレベルを国が知らぬ存ぜぬでいいというのならどのレベルから反応すればいいんだ?

277 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:38:36.65 ID:R80CMA450
豚の頭んなかは「金」のことしかないんだぜw

278 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:38:41.60 ID:E4eJA/UW0
>>266
阪神のとき自民党・社会党は自衛隊を出さなかった。
民主党は速やかに自衛隊を出した。

この差はあまりにも大きい。
お悔やみの言葉がどうのなんぞという問題は、些細な問題でしかない。

自民党はお悔やみの言葉は早いかもしれないが、自衛隊は遅かったなwww

279 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:38:57.43 ID:tYr/X5LE0
大企業の社長に家の風呂掃除までやらせるようなもん。
それで外交が弱いと文句を言う愚民。

280 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:39:11.11 ID:l8W7L8e00
>>1
反日変態スポーツにまで書かれてる豚w

281 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:39:14.02 ID:M7aa5a230

前回衆院選で
ミンスに投票したオマエら

アタマ悪いんじゃ 衆愚が
ボケ

責任とれやアホ
オレに謝れ
,

282 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:39:56.54 ID:kPf1B2RF0
竜巻?お寿司の種類?美味しいの? 民主党

283 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:40:24.86 ID:luyRvrASO
今の政府らしいよね
また想定外とか言うのかしら

284 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:40:26.64 ID:XRWTVFlA0
>>6
納得した

285 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:40:29.94 ID:HVdOqp6v0
>>230
復興庁ができるまでどれくらいかかりましたか?
その復興庁を被災地ではなく手間がかかる霞ヶ関に
置くのは正常ですか?
東日本大震災後に復興構想会議や数々の会議を
作りまくり有識者として作家までメンバーに選んだのは
いったいどこの首相で何て名前でしたでしょうか?


286 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:40:45.65 ID:H5F91txW0
結局、自衛隊は出動したのかな?

287 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:40:57.11 ID:LaKRKwMR0
スレタイだけでカキコ。
何年か前の竜巻被害では担当大臣まで居たのになあ。ずいぶんな差だ。

288 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:41:10.05 ID:KuRcI5dx0
>>279
大企業の社長はカップラーメンの値段など知らんよな。

289 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:41:17.61 ID:ruuWA3akO
>>259
仏大統領選が重要なニュースだからって、
竜巻被害を無視することはないでしょ?

290 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:41:26.17 ID:7DogzeX90
産業に続いて人心も空洞化していくのか

291 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:42:02.07 ID:E4eJA/UW0
お悔やみの言葉がどんなに早かろうが、人は救えない。
重要なのは以下に素早く自衛隊やレスキューが動くかだ。

阪神大震災のとき、自民党・社会党内閣の自衛隊出動は遅かった。
それがすべて。

お悔やみの言葉だけ高速でも何の意味もない。

292 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:42:12.43 ID:FOd178VF0

2006年に速やかな対応があったのは、
公明党が自民のケツを叩いたから。

報道されないが
災害時に一番早く現地入りするのは
必ず公明党。




293 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:42:13.20 ID:tYr/X5LE0
「一身独立して一国独立す」福沢諭吉
国民が国に依存してるから、国はアメリカに依存してる。

294 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:42:20.56 ID:ZkXzBwF70
どうせこいつも朝鮮人なんだろ

295 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:42:40.66 ID:Yb1xeJjui
市民感情wwwwww
いいがかりがひどいw
ミンス解散してほしいけど、こんなクズの意見ばっかだから、政治家もクズばっか生き残るんだよ

296 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:42:47.17 ID:41qfQOVs0
>>255
ほーら、またやったってのは、日頃の行いってのもあるよね。

297 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:43:06.41 ID:4kfw+9KQO
>>15
国会議員とかじゃなく、担当大臣が陣頭指揮とらないとダメじゃね?

298 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/05/08(火) 12:43:07.01 ID:A+0TYulY0
>>275

死者はいまのところ一人だが、倒壊900棟超えだぞ・・・・・・・・・・・・・・
これは超大型台風を超える被害なんだが・・・・・・・・・・・




299 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:43:09.73 ID:qg97T/hD0
>>278
おまえキモいよ、朝鮮ヒトモドキ

300 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:43:29.10 ID:B30LNBKZ0
たかが竜巻で1000棟くらい?が被害にあっただけでしょ
しかもほとんどは日本人の家なんだから、いちいち会見で言及するほどのことじゃないだろ



と思っていそう

301 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:43:28.96 ID:v+IP3ZxFO
アンチニコニコの連中が思想的にも人間としても狂ってるのが
だんだんわかってきたな

302 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:43:31.62 ID:MpZ7Xk8X0
>>278
あほ

303 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:43:39.14 ID:KuRcI5dx0
>>291
このバカ左翼釣り師のどこから突っ込むべきかw

304 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:44:20.19 ID:x/RWpuIe0
>>276
沖縄に来る大型台風と同レベルだよ

305 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:44:34.67 ID:i8+OZTbW0
>>291
釣りにしても酷い

306 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:44:45.02 ID:wkBhFW7w0
>>255
昨日の夕方の会見では一切、竜巻被害に触れなかったけどな
記者の質問もなかった点で記者クラブも終わってるけど

307 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:44:59.13 ID:FOd178VF0

2006年に速やかな対応があったのは、
公明党が自民のケツを叩いたから。

報道されないが
災害時に一番早く現地入りするのは
必ず公明党。



308 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/05/08(火) 12:45:34.82 ID:gffHcDxV0
ここまでされて

まだ大人しく従う日本人


日本人の奴隷根性には 全く頭が下がる

309 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:45:58.11 ID:4LPlF+dGO
左巻の大統領が当選したのがよほどうれしいんだな


サルコジ再選なら竜巻の話題だっただろうな

310 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:46:12.69 ID:aHnQAVbA0
>>304
台風で被害が出たなら通常だったら一言でも触れているけど?

311 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:46:17.27 ID:ASvsVzFN0
日本人の不幸が喜びなんだから心配などするはずがなかろう。

312 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:46:23.10 ID:DGKnjUQbO
未だに自民党叩きに躍起になっているマスゴミ関係者がこのスレに3人いる

313 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:46:29.28 ID:eYx9kO0h0
>>19
> 日本国民のことなんかあとまわしだよ
> それより世界が大変なんだよ?
> こうですか?

違います

国民以外のことはどうでもいいんだよ
それより世界でめでたいことがあったんだよ

です
あ、ちなみに国民=中韓国民です

314 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:46:33.55 ID:CbGV1JVR0
野田は就任早々、近畿の豪雨被害の対処より千円の床屋を優先してたな。

315 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:46:35.46 ID:JI90Ktm+0
難癖つけて政治家叩くのキモチイー。
クズで何の役にも立たないゴミ人間のちっぽけな俺も
国を叩いて政治を叩いて、ネットとテレビの千里眼で世界を見渡せば神になった気になれるんだ。
官房長官はけしからん!おのれ首相!なにを大統領!

316 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:46:41.34 ID:tYr/X5LE0
>>292 助けて欲しかったら創価を支持すりゃいいな。
生活保護にも入れてくれるだろうし。聖教新聞買われるだろうけど。

317 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:46:51.03 ID:es8m3/Dz0
>>1
 _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お今どこが政権取ってると思ってんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

318 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:47:18.19 ID:7d0ttSBi0
>>270
>4年間は、増税はしない!!!と言いながら  マニフェスト破りは命がけでやるw

うそも方便さ
これで、役人は輸出企業に天下り出来るし、関連政省令を適当に操作して
更に天下りが増やせる
公務員も財界も味方に引き込めるんだ!!

その上、消費税で国内経済をぐちゃぐちゃに出来れば中国様、朝鮮様の復讐心
も満たされ、彼らのご機嫌も取れる

いい事尽くめじゃないか!!

319 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:47:42.45 ID:yBzEr5mZ0
>>292
そうか乙www早くも選挙運動ですか?

だが・・・
「 事 実 」としてはそうなんだよな。連中は確かに災害関係とかの対応は早い。
アンチがいくら罵倒しても、対応早いのは「事実」だからな。俺は「事実」は認めるよ。

層化公明党関係は嫌いだが、連中のネットワークは確かに強い。
好き嫌いは別にして、これは「事実」だからなあ・・・。


320 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:48:02.48 ID:/GjIDfz10
国民の期待を裏切った罪は重いぞ。


321 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:48:54.14 ID:FsK5Z8ZFO
まだましだろ
奄美の豪雨とか竜巻はもっと放っておかれた
関東者は騒ぎすぎ

322 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:48:59.98 ID:rdCwe3U60
震災復興が故意に遅らされてるんじゃないの、ってくらい遅いのは何故?
一生懸命きちんとやっていてるって言うなら、
この遅さ原因は政権が単に馬鹿低能無能だからってことだよね?


323 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/05/08(火) 12:49:12.83 ID:A+0TYulY0
>>318

日本人&日本国へのメリット皆無とかwwwwwwwwwwww

凄すぎて、失禁&脱糞しそうwwwwwwwwwwwww

324 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:13.15 ID:LaQOhkAc0
民主党政権が日本人に優しかったことがあるかよw

325 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:23.71 ID:Ih0FRjHt0
>>47
自業自得だな、こりゃ

326 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:37.63 ID:E4eJA/UW0
>>303
阪神大震災当時の村山内閣は、ありもしない慰安婦問題をでっちあげて韓国に謝罪した。
日本のために命を賭けて戦った兵士達を人攫い呼ばわりして、国民の名誉を貶めた。

河野談話は日本史上最悪の国辱で、それを出したのは自民党の総裁だった河野洋平だ。

俺が左翼?
ふざけんな。

河野談話の主犯である自民党を叩いたら、それで左翼呼ばわりか?
一度でも自民党に投票したことがある人間は、靖国に行って土下座して謝ってこい。

327 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:38.17 ID:un1rYmvr0
>>6
フランスの反日にも益々磨きが掛かるってことかw

328 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:50:19.71 ID:x/RWpuIe0
>>298
アルプスでは八人死んでいるんだぜ

329 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:50:30.81 ID:BrDYtibC0
民主は糞だか、
これについては言いがかり。

330 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:50:37.31 ID:yBzEr5mZ0
>>326
そうだよね。キミは左翼じゃなくて在日だもんねw

331 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:50:41.05 ID:16Ikz95c0
つーかマスコミも竜巻について熱心じゃないよね
NHKはタイトルレースとはいえ競馬中継してるし
民放のニュースもそれほど枠を割いて取り上げてないよな

332 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:50:59.04 ID:7d0ttSBi0
>>274
>国政においての重要度はフランス=検察資料流失>>竜巻だろうよ。

政府の最重要課題は国民の生命、財産の保護に尽きるんだけどね

まあ、君が災害に巻き込まれたら実感できるよ

333 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:10.84 ID:N9/JSTcj0
こいつ等喜びを隠すのに必死だったんだろーな ('A`)

334 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:17.51 ID:QuuS5bFQ0
言い掛かりにも程があるだろ
ニュース番組のトップニュースになってる事すら違和感を覚えるぞ

335 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:31.15 ID:PsGfG0Nt0
あそこには、在日朝鮮人が誰も住んでなかったんだよ

336 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:46.17 ID:sBiSVMXc0
もう民主党にはうんざりだよ。高校生に政権任せているようだ。
投票した奴らは自民党にお灸を据えるつもりが大火傷してる惨めさはどうだい?ひょっとして真正マゾか?

337 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:49.00 ID:f6g/i9wO0
記事になって少しホッとした。

338 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:11.27 ID:NhjwAKip0
竜巻って津波並みに恐ろしいね

339 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:45.40 ID:sZnA6Osi0
>>248
そりゃあ日立製作所が民主党側だからだろ

340 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:48.56 ID:yBzEr5mZ0
>>336
>高校生に政権
いや、意外と高校生の方がマトモかもしれんぞ!

341 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:59.37 ID:x/RWpuIe0
>>310
いや、台風で1人ぐらいは無視
本土のマスコミも関東周辺に台風こなければほとんど報道しない


342 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:53:29.20 ID:cDunaty60

茨城6区 大泉ひろこ 民主党
 おまけ北関東ブロック アロマダイバー三宅雪子
栃木4区 山岡賢次  民主党


          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  
     /   (⌒)  (⌒)  \  
     |      __´___     | 効いてる効いてる
      \.      `ー'´     /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  | 被災したミンス支持者涙目www
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

343 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:53:32.19 ID:6GApmJt90
>>1
民主党は、もうどうでもいいw

谷垣自民党よ!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960

344 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:54:17.98 ID:akkxPQ470
アホウヨはブサヨニ成り下がりか同情してくれと泣き叫ぶ。
自助努力がおまえらのすろーがんだったのになぁ。

345 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:54:48.65 ID:pVgC6D880
竜巻は激甚災害じゃないだろ

346 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:04.82 ID:i8+OZTbW0
>>341
台風で1000棟近くも屋根飛んだりしないから

347 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:31.63 ID:qlhiyOZe0
>先ほど10時ですか、出発しました。

報道陣に言われて出発か。。( ´,_ゝ`)

348 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:41.72 ID:AyaoAFwr0
ミンスはほんと日本人のためには何もしないな

349 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:41.73 ID:9/U/S2iti
お前ら…
大地震とかじゃないんだぞ。
まだ、マスゴミに踊らされてるのか…
この記事に同調して叩いてる奴、前の衆議院選挙
ミンスに投票しただろ?
馬鹿にしないから、正直に言ってみ?

350 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:08.10 ID:G3h4Ya0N0
>>322 「遅いのは何故」

震災ゴミの処分先が見つからない、ただそれだけのこと。


351 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:38.82 ID:tYr/X5LE0
欧州が混乱して円高株安になった時のリーマンショック級の損害は甚大。

352 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:08.68 ID:f6g/i9wO0
>>336
×高校生に政権任せているようだ
○朝鮮高級学校の生徒に政権任せているようだ

353 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:32.18 ID:rb0Daw7i0

250 :Trader@Live!:2012/05/06(日) 21:12:00.18 ID:m7zjJpBn
時事通信 5月6日(日)10時6分配信
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。(了)

最終更新:5月6日(日)17時8分

時事通信

            ,,--―--、
         γ´,-―v-‐、 ゙i
          { 彡 _ _V
         `(リ  ━'  ━'l  竜巻スゲー
          (   ,.、_j、  )
         /ヽ 〈-=- /
       __/___ \ ー イヽ__
      / \(;;゚;;) ̄旦 ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |
■倒壊家屋・がれき下に住民か (2012年5月6日17時23分 読売)
■茨城県の橋本昌知事は自衛隊に災害派遣を要請 (2012年5月6日 共同)
http://averin-note.info/archives/1204
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/819cdb0bfb9832bbbbf1e7e0cd8521d7.jpg



354 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:00.66 ID:dTB6wnb10
>>1
竜巻が心配なのは確かにそうだが
フランスやギリシャの選挙は世界及び日本経済にかなり響くし
世界3本柱の1柱を担う国家の閣僚としてはこれで正解だと思うがな…

355 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:09.76 ID:nxA9BsAU0
野党の頃なら自民の対応を批判してただろうな。政権取ったら対応すらしないけど
野田もGW後半公邸に引き籠もってるくらいなら何かやればよかったのにな。官僚に丸投げするだけでいいのに

356 :征夷大将軍:2012/05/08(火) 12:58:25.07 ID:ueuD251a0
>>292
ふ〜ん。ではなんで創価学会公明党のオーナーの池田大作は東日本大震災でどこにも慰問にいかないのかね?
顔もみせてないよね?どこで何やってるの?

357 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/05/08(火) 12:58:38.06 ID:A+0TYulY0
>>351

リーマンショックの時でも、財源はある!! マニフェストが実行可能と騒ぎたて

マニフェストが実行出来ないと リーマンショックが起きたからと反論する民主党

あいつらは、マジで頭おかしいw

358 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:26.13 ID:UvWi33xP0
何を勘違いしてるんだかしらんけど
さすがミンスさすが団塊としかいいようがない
日本史上最低最悪のクズ集団

359 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:44.85 ID:BrDYtibC0
>>349
民主叩ければネタはなんでもいいんでしょう
こういう頭の悪い連中も、民主党とともに消えて欲しいわ

360 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:00:28.29 ID:Y5DUrZpH0
この程度の竜巻政府としてどうこうすることでもあるまいに
現政権を擁護する気はないけれど叩ければなんでもいいってのは頂けない

361 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:00:51.06 ID:DCxN3pqd0
まあしょうがねえだろう
茨城は日本の人数外みたいなもんなんだよ

大地震が来ても被災地でもないしな
トップを切って計画停電だったし

362 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:01:37.21 ID:4DXcu8dSO
だって竜巻の話よりフランスの話した方が何かオシャレじゃん?

363 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:01:53.62 ID:UvWi33xP0
そもそも野田なんて国民が選んだ総理でもなんでもねえんだよな
クズチョクトにしてもそうだけど
そんなイカサマ内閣の官房長官なんてクソにも劣るゴミと考えるのが普通
叩かない奴は情弱かババァ

364 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:02.40 ID:tYr/X5LE0
「東証大引け、大幅反落で9100円台 欧米懸念台頭、今年最大の下げ」
兆円単位の損失が出てるわけだが。

365 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:44.70 ID:+FDOx9u8i
>>341
建物がRCで強いからな
木造なんて住む人が悪い

366 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:47.19 ID:FGaaSVaJi
ミンスは馬鹿とか間抜けとかのレベルではないね
存在自体がホントに迷惑だわ
サッサと消えて欲しい

367 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:53.69 ID:YO+sIECh0
ニュースで細野の映像流れてたけど、
まるで、震災がれきのついでに竜巻のほうも処理していく
みたいな、そっけない言い草だったよ。
「面倒くせぇな〜」みたいな顔してさ。



368 :征夷大将軍:2012/05/08(火) 13:05:01.54 ID:ueuD251a0
>>349>>359
何をそんなに必死に民主党をかばってるの?www民主党員さん。

369 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:41.91 ID:nxVfYF8m0
政府は7日、茨城県の一部地域で捕れるウナギなど8品目から国の新基準値
(1キログラム当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして、
岩手、宮城、福島、茨城、栃木の5県に出荷停止を指示した。

厚生労働省によると、ウナギの出荷停止は初めてという。


370 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:42.71 ID:zxBvSx/1P
>>319
市町村レベルじゃ公明が一番働くとも聞くな
まあ色々な見返りとか、おっと誰か来たみたいだ

371 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:02.69 ID:7I4UM/YG0
民主党は日本人を実験台にして殺すための在日朝鮮半島人の政党なんだ
その真実を日本人ははっきり認識してほしい
日本の民主党のやってることは日本民族浄化なんだよ 日本民主党は全員国際法廷で
日本民族浄化の罪で裁判されるべきなんだ

372 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:13.17 ID:1P7QmKPu0
ま〜こいつらときたら

チョンとなら何でも迅速だな

373 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:15.72 ID:33KCPJBH0
ミンス政権になってから災害対策本部を設置する気がないよね
日本人はタヒねwwwwなんだろうな

374 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:16.25 ID:wWzAMzZT0
>>354
仏の社会党が勝ったから嬉しかっただけでしょ
サルコジが勝ってたらあとまわしだって

375 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:22.35 ID:Wignz/ZW0
>>322
利権関係だろ
今の民主党は日本人無視だから災害の一つや二つで騒ぐことはない

376 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:43.25 ID:0cGwSDFo0
          , r '" ⌒ヽ- 、
         //⌒`´⌒ \`ヽ
        { / ⌒  ⌒    l )
        レ゙ へ  へ     !/
        /   ー'  'ー      |
       /    (_人__)    |   ふふ、今日も不退転の決意で、外国人のためにガンバるぞっ♪
      (     `⌒´     _ |
      (ヽ、       /  )|   僕は外国から高く評価されることが何よりうれしいのだ
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
【政治】 "ヨーロッパ支援" 日本がIMFに4兆円を大きく上回る資金を拠出へ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334447373/l50
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★66
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319328606/l50
【政治】 "復興のために増税すると言っておきながら理不尽だ" 日韓の通貨スワップ拡大で、ネット上で民主党へ反発の声★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319196803/l50
【政治】 "トルコ7億円、タイ10億円、韓国へは5兆円" 野田政権、迅速な海外支援と遅れる国内対策…国内から不満の声も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320521869/l50
【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明へ…日・ASEAN首脳会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321580920/l50
【政治】野田首相、被災者を見捨て、中国に7800億円、インドに3500億円・・・それでも日本の総理なのか! 被災地に持っていけ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325294163/l50
【政治】ミャンマー支援、債権3000億円放棄 野田政権★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334880991/l50
【政治】 "2013年度から3年間で" 野田首相、メコン流域5か国にODA6000億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334976997/l50
【政治】 安住財務相 「アジアの貧困削減に貢献するため協力する」 1500億円を拠出する方針を表明★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336210453/l50

377 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:50.00 ID:kMX3jpNl0
>>356
おまえ無茶言うなや。
高齢で足が弱ってんだから。

378 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:51.43 ID:43KqqgBd0
話す順番はどうでもいいけど
質問されるまで触れないってのは最悪だな

379 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:59.10 ID:a5W3LdhH0
民主盗にとって、国民とは日本人ではないから、当然のこと。
日本人が死のうが苦しもうが、奴らには関係ありませんから。。
むしろメシウマ状態なんでしょうねwww。

380 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:08:02.59 ID:NsVcCQI30
竜巻なんて結構起きるわけで、そんなもんを冒頭に持ってくる必要はないだろう。
民主党早く氏ねと思っているが、これはさすがに難癖。

381 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:08:52.47 ID:veTPCDzr0
何でも国という姿勢は良くないと橋下大阪市長も言ってるように、地方分権を望むなら
災害対策だって国より先にやるのが常識でしょう。そして掛かった費用を国に請求する。
そこで国と地方の責任分担が話し合われる。
記者は初めからそれだけを質問するつもりだったんだろうけど、相変わらず
インテリジェンスがないな。


382 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:08.59 ID:Q3dcZj3T0
>>380
( ゚Д゚)ハァ?

383 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:34.26 ID:lkoJAULl0
売国政策は速やかニダ
【政治】日韓軍事情報協定を締結へ 田中防衛相が方針示す
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336446520/l50

384 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:44.26 ID:kcmquaL+0
この藤村ってのは歴代ナンバー1と言っても過言じゃないほど頭悪そうだもんな
まさに民主を象徴してる愚鈍なおっさんという感じ

385 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:39.39 ID:6YAHO0qH0
国民の生活が第一だから、おかしい事はないだろ?
つまり、被害者に「韓」国「中」国の人たちが含まれなかっただけ
勘違いするなよ、いつ「日本」国民って言ったんだ?

386 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:51.09 ID:a5W3LdhH0
>>380

国民が死んでるんやで。一言、お悔やみがあってしかるべきだろ?
冒頭にもってこなくてもいいが、記者に言われてから、ついでに
説明するのは最悪。日本国民が第一ではありませんねww

387 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:29.39 ID:NPOxlrP60
積極的な姿勢見せて激甚災害適用を期待されると困るってことかね

388 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:50.48 ID:xrh0xeCS0
竜巻位で総理が動く必要ないだろ

389 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:12:09.94 ID:YjNbLJ/A0
民主党は日本人が嫌いなので、被害者に関心なんてありません

390 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:12:58.70 ID:6IfaFpOJ0
国政レベルで茨城みたいな田舎の竜巻>フランス大統領選じゃあマズイだろ
結局ミンスのレベルが低いのはアホな有権者のレベルをそのまま反映してる
だけでしかないんだよ

391 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:06.52 ID:L6yo8lOKP
しかし民主になってから『全く』国が動いて無いな
何もして無いのに浮いてる日本丸ってスゲーよwww

392 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:06.68 ID:InHlQV88O
>>379
ざまあみろ

ってだけの話

393 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:15:04.00 ID:f6g/i9wO0
>>388
高速鉄道が事故を起こしたら現場を埋め立てるような国では
竜巻くらいじゃ政府は動かないと思うけど、
日本はそういう国とは違いますので。

394 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:15:54.80 ID:9/U/S2iti
>>361
俺をミンス呼ばわりとは…酷い侮辱だな
お前のような馬鹿がマスゴミに踊らされて
ミンスが政権取るような事態になったんだよ



395 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:16:20.84 ID:Q7bg6wWk0
並みの台風より被害少ないんだろ?

396 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:17:12.62 ID:kMX3jpNl0
>>388
2000棟以上の住宅が壊れてんだぞ。
現地え飛ぶぐらいのパフォーマンスぐらいはやれや。
後々変な事になるぞ。
まあミンスはいつものことだけどな。
もう一発原発が爆発してももう慣れたし。

397 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:17:18.86 ID:YhkLGmDO0
次の選挙は民主党狩りになりそうだな

398 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:17:46.87 ID:lLH50DJ20
>2006年11月、死者9人を出した北海道佐呂間町での竜巻災害では、当時の政府(自民・安倍晋三首相)は
>発生から4時間後には防災担当相を現地に派遣している。

>これに対し、6日は現地に急行した政府関係者は見当たらず、野田佳彦首相も公邸で終日過ごし、訪れた閣僚もいない。

399 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:21:51.19 ID:4MNFE8PZ0
いつものことだな民主党

400 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:23.83 ID:T/pxr2GH0
民主党って本当に本当に日本人が嫌いなんだね。
まあ知ってたけどね、選挙前から。

401 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:15.88 ID:vQBXXsnh0
政権だけじゃないよ。どこかの皇族一家も静養から笑顔を振りまいて帰京して
いたが。皇室を愛する日本国民にとって嘆かわしい。まぁ、この政権はあと少
しだが、この皇族は・・・。

402 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:57.07 ID:1ytQQ1xK0
ゴールデンウィーク中に起こったことはなかったことにする
って口蹄疫で学んだだろ?

403 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:22.31 ID:63AmI6NSi
他の国なら間違いなく何人かはただじゃすんでないだろうな
このロクデナシども

404 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:26.95 ID:M7aa5a230

今の日本は、衆愚政治の典型なんだな。

マスゴミ先導で、一定方向に大勢が傾いてしまう。

まず常識を疑え

これが一流の成功者思考。



405 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:22.49 ID:7Esns0cT0
フランスオワコンというか韓国系の同胞が入ったから祝福ですか

406 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:03.79 ID:bnK1Jq5f0
景気対策は全く無策、
税金を上げることしかできない政府は
有害でしかない。

民主はもうダメ。

407 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:33.68 ID:kMX3jpNl0
>>404
日本には一流なんて居ないから。
3流ばっかりだろう。

408 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:46.58 ID:afqtzpUV0
被害者のことは頭にないだろ
何を言ってるんだ

409 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:11.80 ID:5X2tPRaE0
優先度がデタラメすぎる、何事も。。
増税や権力争いに夢中で電力問題、被災地、原発事故は放置。。
馬鹿のオールスター。

410 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:32:07.82 ID:J2vLxKdz0
フランスというよりフランス社会党に関心が高いんだろ
サルコジ再選なら触れなかった

411 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:32:53.58 ID:zxBvSx/1P
>>407
経済も二流になったしな(´Д`)ハァ…

412 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:16.39 ID:LtLDWMvK0
えっ? みんな民主党に何かしらかの期待してたの?
自民党に痛い目見させる為だけに、たまたま票入れた先じゃなかったの?

413 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:39.62 ID:x2rUZa3o0
ちょっち、wiki見てたんだけど、

同規模かそれ以下の地震の場合でも、官邸レベルで動いてるんだよね、ミンスも。
例えば、↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/静岡県東部地震
死者0、住宅は一部損壊レベル。ただし震度6強

被害は今回の方が大きかったんだけど。
多分、竜巻と地震は「文字」が違うってことなんだろうね。
過去例が無い=>何もしない。

こんなとこかな

414 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:49.26 ID:fKWTBy41O
最低だな…

415 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:56.75 ID:L90Ta0lKO
火消し隊は迅速なのにな〜

416 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:23.97 ID:Lg0P/Be90
後何回災害が起きるんだろうね


417 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:41.93 ID:ePDk3KBp0
民主党=チョン流w

418 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:43.57 ID:7I4UM/YG0
>>401
放射能汚染のひどい那須でのご静養なんて修行以外の何ものでもないだろうに
那須は放射能のホットスポットなんだぞ、皇居にいたほうがまだ安全だ

419 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:36:44.84 ID:nGKcdAQAi

脱官僚とか埋蔵金とかアホみたいなスケープゴートに釣られて

民主党を選んだアホが悪いんだよ。分かる?

いつも政治家のせいにしてるけど、仕事もできない人間を選んだのは

お前ら。

420 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:38:54.17 ID:TIGOglG10
>>354
いや、「では1件だけ……」って断ってからフランス大統領選の話始めたからね
さすがに対策の進捗概要ぐらい質問される前に言えよと思ったわw
野田政権としても、仕事してますアピールするチャンスじゃん

421 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:53.94 ID:HGl6zSr60
>>419 だなw 自己責任



422 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:41:46.21 ID:tmMdB07j0
ガマの油のガマガエル

423 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:04.60 ID:zS+AANrH0
「岡田さん、その手の紐はなんですか」
フランケン「願掛けだよ、これ外国の高僧につけてもらった。かなうまで外さない」
「岡田さん、震災復興ですか?原発収拾ですか?洪水、竜巻、天災ですか?」
フランケン「愚民ども、大消費税に決まってるだろうが愚民愚民愚民」

424 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:23.18 ID:6KJY22B40
フランスコンプレックスって何時代の政府なんだよ
経済が大事なら経済政策をしろよ
見守るんでなしに


425 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:24.08 ID:GDYU+PiT0
民主党「なにぶん初めてのことなので」

426 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:42.70 ID:ShrKhvRx0
>>328
あれは、自殺だろ

427 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:45.75 ID:HGl6zSr60
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012050700859

いや、民主党しっかり仕事してるじゃん
いいがかりだよ。

428 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:24.56 ID:FfkpY3oT0
こんなことまで文句言わなきゃいかんのかね

429 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:46.57 ID:wWzAMzZT0
>>395
おまえんとこの台風は局所的に凄いんだね
なんて国?

430 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:57.05 ID:7I4UM/YG0
分散して争わせどちらにも資金を出して双方が戦って消耗したところで
資金を数百倍にして回収する=それがロスチャイルドイルミナティのやりかた
日本の皇室も皇太子派と秋篠宮派に分裂させて戦わせてるわけ
日本人や日本の皇室の皆様も団結して日本の伝統や日本国・日本人を守りましょう

431 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:45:10.09 ID:1/xfMVDR0
>>427
7月までに対策たててたいなら立てればいいけど
今現在の被害者救済には全くなにもこれっぽっちも役に立ってないねw

432 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:46:30.41 ID:YxEl2OrK0
被害者イコール日本人ってこのブツブツ顔の
夕飯時に出ると気持ち悪くなってご飯が食べられなくなる
気持ち悪い顔の人は思ってるかもしれないけど
あれだけ広範囲なら一人は在日の同胞いるのに

433 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:46:51.58 ID:HGl6zSr60
>>431 流石でしょ、頼りになるわ、民主党

434 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:42.29 ID:xhAVU0N90
南朝鮮の国債買う金あるならこっちに回せよ

435 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:43.77 ID:b/30/2Mt0
韓国を 全力支援 民主党

【政治】政府、韓国国債を初購入へ…年内に数百億円規模★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336311205/

【韓国】貯蓄銀行4行、営業停止の見通し★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336301057/

【日韓】「こんな国の国債買って大丈夫か?」〜韓国の貯蓄銀行・業界1位 ソロモン貯蓄銀行を含む4行が営業停止!?[05/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336328007/

【政治】日韓軍事情報協定を締結へ 田中防衛相が方針示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336446520/


3ヶ月超の滞在外国人と特別永住者200万人に7月から住民票発行するための確認作業進む←いつの間に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336260447/

外人住民票記載>日本人と同様!!
http://www.youtube.com/watch?v=XU2d5873WnA
通名が正式に住民票に記載されます(本名と併記へいき。)。
通名を新通名に変更することが可能です。通名が正式の氏名となりました。
平成24年5月5日浦和駅前パルコ9階にて

436 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:55.71 ID:NhjwAKip0
一応、お題目でも国民のために動く姿勢が欲しいわな

437 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:59.32 ID:MUHdzoI60
竜巻って美しいなと思います。

438 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:00.14 ID:LzpGFe9w0
フランスは、増税拒否
日本は、増税まっしぐら

439 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:11.98 ID:m5r21Xsr0
民主党「日本人が死んだ?あぁそう」

440 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:34.05 ID:gI0TjcaAO
いくらなんでもこれは言い掛かりだろ

441 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:39.79 ID:XtAuFdEu0
>>427
>7月末までに、竜巻の予報や住民の避難の在り方を含めた対策を取りまとめる方針を決めた。

できるの?
竜巻のメッカ、アメリカだって研究してても
予報なんて無理だってのに?

442 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:57.52 ID:auUZNVaD0
民主党になって動いてるのは海外支援とか言う売国だけ
日本の為の政治ではない
ダメなら変えればいいなんて言ってた奴

さっさと変えてくれよ

443 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:52.67 ID:GbfH72Ux0
橋本知事怒っていいレベル。

茨城県民頑張れ! 北条頑張れ!

444 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:59.95 ID:3Q97PZSL0
藤村「竜巻?ざまーーーーーーーーー」

445 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:17.93 ID:AEvP7nqg0
連呼リアンが「竜巻ごとき」とミンス擁護に必死なスレと聞いて(ry

446 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:32.14 ID:eBhVFheY0
フランスのことも韓国のこともどうだっていい。

日本人のことを第一に考える政府が欲しいよ。今のクズはイラネ。

447 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:51.97 ID:oogs0LvJ0
>>427
いや、それ日付が5月7日だろ……。

448 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:46.37 ID:JL9SR8hw0

 民主党にとって一番どうでもいいのが日本人なのはわかりきってる事だろ

 だからもう、日本の政治家を選ぶ選挙で民主党に投票するのは

 日本人ならやめておけよ

 この3年で散々味わっただろ?

449 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:02.40 ID:HGl6zSr60
>>441 そんなことは言ってないww
対策を取りまとめる方針を決めた。それだけ
いい仕事してる流石、民主党

450 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:15.77 ID:+e0HyjkJ0
ホントに国民の生活に興味ねーんだなw

451 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:24.41 ID:+T3FNafA0
マニフェストに書いてねぇからな

452 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:14.26 ID:ePDk3KBp0


      韓国民の生活が第一!!!!   by  ミンス


453 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:59.02 ID:CbH9bG+F0
民主党ではなく民襲党ですよ
人の心なんかとうに捨ててる反日連中だよ

454 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:17.78 ID:DLib43H+0
竜巻被害で苦しんでいるとき首相はチョウセン式でお茶を飲んでくつろいでいる図が目に浮かぶ。

455 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:08.79 ID:XtAuFdEu0
>>449
>方針を決めた。それだけ

激しく納得
さすが民主党だ'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、

456 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:16.72 ID:HGl6zSr60
お気の毒だわ

457 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:50.92 ID:JWLE1gG2O
お金大好き

458 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:57.62 ID:9/U/S2iti
まだまだ、マスゴミに踊らされる国政が続きそうだな
自民党にお灸を据えるとか言って痛い目にあったのは
俺らなのに、まだわからないのか…
今じゃ自民ももう駄目だし、衆愚政治とは良く言ったもんだ

459 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:38.02 ID:+Ke0rlIK0
>>17
そんなの知ってるの、皇室マニアぐらいだわww

竜巻の被害、って言っても、去年の地震に比べりゃ、微々たるものじゃん。
フランスの選挙結果の方が大事だよ。しかし、地震で避難してきて、
今度の竜巻に遭った人がいたのにはワラタww 広島に原爆が投下されたから
長崎に逃げて、またそこで原爆投下に遭った人がいたけど、その人と同じくらい
不運だなww

460 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:03.59 ID:HGl6zSr60
つくばのひとには、気の毒だがここは、辛抱
我慢、忍耐で頑張っていただきたい。




461 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:51.92 ID:wWzAMzZT0
>>459あなたの祖国朝鮮へお帰りください

462 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:09.17 ID:wBquJIlN0
旧社会党だらけだからな、うかれてるんだよ

463 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:01.98 ID:+Ke0rlIK0
>>461
オレの祖国は日本だよww

464 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:07.61 ID:4AiVY/ge0
そういう政権選んだんだから苦笑いするしかないんじゃねー?

465 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:33.20 ID:JL9SR8hw0
>>459

お前の様な嫌な奴が犠牲者なら不運で済ませれたのにな

466 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:52.87 ID:YdHySQJB0
まあ安部のことを「憎いし苦痛」とか馬鹿にしてた連中はこういう政府の対応に満足してるんだろ。
よもや不満とは言わせねえ。

467 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:36.13 ID:wWzAMzZT0
>>463
植民地時代の朝鮮出身か
日本だもんね
ごくろうさまです

468 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:18.00 ID:wtrqF5WR0
>>1
まさに「ひとでなし」

靴投げつける記者いないの?

469 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:21.60 ID:Q3dcZj3T0
今、本会議で大島副総裁が竜巻の事を聞いたのに、野田は見事にスルーしたぞwww

470 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:28.41 ID:P6EFScJ+0
茨城もほとんどの区で民主の奴が選出されてるしな
まぁ仕方ないんじゃね

471 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:29.36 ID:zuXxMHGr0
ホントに誰も来ないのか?
異常にも程があるぞ

472 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:30.55 ID:rMaaU4VJ0
いよいよノダ民主党政権の日本潰しを平然とやり始めたようだ。

国民竜巻被害に無関心の韓流内閣め!自民党よ審議拒否で解散

総選挙を実現させろ!こんな政府は役立たずどころか侵略者だ!

473 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:27.37 ID:VA4RSOCn0
民主党「いいか、被災しても何もやらないぞ!ただ公務員様は別だ」

474 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:21.56 ID:P6EFScJ+0
>>466
つーか何の意味があって逆さから読んだんだろうな
むしろ「憎いし苦痛」の逆が「美しい国」だったらいいことじゃんなぁ

475 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:11.94 ID:33KCPJBH0
しょうがないよ
国民が選んだからこれが民意

476 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/05/08(火) 14:13:01.53 ID:A+0TYulY0
>>463
信じられんな  本当なら本籍うpしてくれ

本当の日本人なら、自国の国民が苦しんでるのに
どうでもいいとか考えないだろ・・・・・

477 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:02.27 ID:lSs8AJSh0
フランスも糞政権になったんだよな。
ご愁傷様。

478 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:45.19 ID:babW1dLN0
どんな政府だよks死ね

479 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:45.55 ID:6WODAIMN0
韓国の災害なら第一声は…

480 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:16.64 ID:lSs8AJSh0
なんかね、フランスの新政権だけど
韓国人が2名閣僚に選ばれる見込みがあるらしいよ。

481 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:40.35 ID:YdHySQJB0
>>476
なんで「日本人なら」とか言えるんだ?
原発反対派の「トンキン」とか「福島の人間は近寄るな」とかの人として信じられないような発言を山ほど見たあとで。

482 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:18:37.58 ID:wWzAMzZT0
>>480
社会党だけに北朝鮮の工作員じゃねーか

483 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:31.85 ID:OU2tuZYB0
>>476

あ、京都からか

...

484 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/05/08(火) 14:20:05.86 ID:A+0TYulY0
>>481

なんでいきなりソコでトンキンとか、福島がでてくるのかワカランナ・・・・・・・・・・・・

竜巻の被害と政府の対応で論争してるのに・・・・・・・・・・・・

どっちも無策って意味では、筋道通ってるがw

485 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:21:18.84 ID:9zCm4Vgf0

【民主党】 あい続く天災をストップさせるには、政権交代が必要 【菅直人】★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098605408/

【ゲンダイ】「豪雨」「竜巻」、これ以上疫病神政権が続いたら日本は本当に沈没だと日刊ゲンダイ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249291550/

【ゲンダイ】口蹄疫大被害は東国原知事への天罰! 選んだ宮崎県民に責任 国に泣きつかず自分で解決したらどうだと日刊ゲンダイ★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274229488/

【民主党】小沢代表「政治家を堕落させるのは国民、ダメと思ったら変えないと」「オバマ誕生で米国健在。ダメならまた変えればいい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230968034/

【政治】民主・鳩山氏「株価急落は政府が信頼されてないからだ」と解散求める★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224860034/

【政治】民主・鳩山氏「政権交代こそが最大の景気対策」「麻生首相、弱虫でないのなら解散すべき」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224939299/

486 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:24:54.93 ID:uDZUsDk6O
なんで日本人は怒らないんだ
平和ボケすぎる
いいかげん暴動ぐらい起こせ

487 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:25:52.20 ID:JR830qf+0
あるわけない
昨日だって小沢と消費税の事しか言ってないし

488 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:26:28.19 ID:GJc9V+iDO
閣僚どうこうより人としてどうかと思う
この国の中枢には本当にがっかりさせられる

489 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:27:07.69 ID:A3llv1e0O
そもそも日本のための内閣じゃないし

490 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:27:16.28 ID:7wSFkrUo0
竜巻とフランス大統領選のコメントなら当然後者優先だろ
アホか

491 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:27:48.44 ID:4AiVY/ge0
マスゴミも「ダメなら換えりゃいい」って
無責任なこといって煽ったくせに
ダメな部分は報道しないクソっぷりw
乗せられた奴は涙目だろう

492 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:28:52.14 ID:w4y+EHifO
>>1
民主党らしくてイイんじゃない?
鳩山を外交最高顧問に据えるくらいなんだし。

493 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:30:23.85 ID:KqSN3gGMO
日本人がどうなろうが知ったこっちゃねぇもんな民主党は

494 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:32:53.87 ID:+Ke0rlIK0
>>476
自分に関係のない事に、普通は興味ないだろ。お前はいちいち、地震やら台風やらで
死んだ人間の事を考えてるのか? 去年の地震は、オレからしたら、津波の映像を集める
のに役に立っただけだわ。奈良に住んでるけど、去年の台風の動画も集めたしな。

自分に関係のない事は、まさしく他人事。

495 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:34:48.45 ID:HRwUDqlP0
大泉ひろこみたいな猿当選させてるから天罰だな

496 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:36:45.78 ID:ppKNVY+O0
日本人のことなんかどうでもいいです

                   民主党

497 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:42:35.31 ID:RqBPAIGxP
最低!

498 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:43:14.22 ID:bQmaFC+p0
>>1
いや、それに関しては別に

499 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:43:47.48 ID:y+ib7uBV0
国民の生活は二の次民主党 だよな。


こいつら潰れろよ。


500 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:45:52.27 ID:554TuCDA0

民主党政府は朝鮮半島で被害者が出た場合には真っ先に駆けつけますwwww

501 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:48:06.12 ID:Ifyj87L60
きのう報道ステーション見たけど
竜巻の動画ばかり流してて

被害にあった建物とかの映像はほとんど映してなかったけどなんかあるの

502 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:49:36.80 ID:wuxgOXNd0
自治体と地元商工会と国会議員とぱち/んこ業界連合で、カジノを作ろうという流れは既に水面下でしつこく消えては復活しを繰り返している

西日本では宮崎シーガイア、ハウステンボス、大阪
東日本では「復興特区」、東京、名古屋

このまえの北朝鮮のミサイルも「日本のパチ資金で開発された」ということを忘れないでください。

503 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:51:13.38 ID:ikh1p8Yy0
>>1
これは俺もすげぇ感じてたわ
このバカ政府、人命より消費税を上げることしか頭にないんだぜ
この一件を見ても民主党の中堅若手政治家の冷たい性格がよく表れているわ

504 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:52:45.24 ID:CvXgbv6X0
竜巻は利権にならないから無視する民主党!


505 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:58:18.08 ID:rR7INfqU0
クズの関心事といえば、まずは外面だろ。
次に晩のおかず。

506 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:59:41.78 ID:qNFrPrYAO
むしろこの事を国会で突っ込ませて
延命をはかるミンスの策

507 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:01:15.23 ID:XBx9mYG/0
自分の生活が一番!

国民の生活は何番目ぐらい?

508 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:02:32.39 ID:jC11klZq0
大局的に見て竜巻よりフランス大統領選の方が大きい

が、自然災害が起きて真っ先に対応、対策をしない民主党にはゲンナリだわ
自民党も色々問題はあるけどいざって時は素早く動いてくれるからねぇ
何か起きたら誰かに丸投げ、右往左往するのがクズ民主党

509 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:04:47.30 ID:ikh1p8Yy0
特にこの藤村っていう官房長官な
一見、地味で温厚そうな紳士に見えるから誠実な良い人なのかと思っていたが
会見での受け答えを聞いていると人間的に実に嫌な中年オヤジだなと感じた
はからずも今回の件でその非人間的な本性があからさまになっちゃったってことだな
こんな奴は次の選挙で絶対に落選させるべきだわ

510 :名無し:2012/05/08(火) 15:05:08.28 ID:J91LEQSH0
同胞が閣僚に選ばれるかもしれないんだからそら嬉しいだろうな、竜巻被害なんて
民主党員からしたら慶事そのものなんだからお悔やみの言葉など思い至らないだろう。

511 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:06:01.67 ID:7IqzZkJk0
>>38
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/120974.jpg
まぁこの程度の配備状況じゃぁせいぜい2段階の注意報出すのが精一杯だろ。



512 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:07:45.13 ID:7IqzZkJk0
>>511
おっといけねぇこっちだw
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/jma-magazine/0703/index.html

513 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:09:03.99 ID:9zCm4Vgf0
【政治】「首相は何もしていない。パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけ」★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301207937/
【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300677491/
【政治】 "震災対応中に" 民主・長島氏、海岸へのボート持込禁止を県に電話して解除させたうえ、違法牽引?で趣味のボート持ち込み★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302140939/
【政治】 「海外なら目につかないと思った」「報道するな」 震災担当の民主・石井一氏ら、マニラで楽しくゴルフ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304656916/
【地震】 民主党の三宅雪子議員 「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300320258/
【東日本大震災】 民主党の菊田真紀子衆院議員(外務政務官)、ジャカルタでエステに買い物三昧
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300583849/
【大震災】 震災関連立法大幅遅れ いまだ成立ゼロ 阪神大震災時には1ヶ月以内に3本、40日で8本成立★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302309419/
【原発問題】菅首相の福島原発視察前、住民には公表されない放射性物質予測図、官邸に届けられる…放射性物質の流れ確認? [5/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305812212/
【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」を非公開にしていたことが判明…気象庁が連日計測するもスルー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301895579/
【原発問題】支援物資のガイガーカウンターなど約4万個ほとんど配られず?政府状況を把握せず★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306043729/
【原発問題】 米 「日本で地震?米軍使い原発冷却材の支援を!」→菅政権「水なら海にたくさん」と計画消滅…米「菅政権、反応鈍い」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301681676/
【原発問題】 IAEAへの報告で関係省庁が“かん口令” 報道機関からの質問に「ノーコメント」で統一
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306068539/

514 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:10:37.24 ID:Rvsyk8ax0
>>15
冒頭一発目の話題じゃなくてもいい
それに触れすらしないというのはまずい

515 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:11:09.60 ID:UnwCI58+0
被害者が多いのは分かるけど
死んだのは1人だからなー

516 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:13:26.50 ID:ikh1p8Yy0
消費税値上げ法案を可決するまでは竜巻が来ようが地震が来ようが微動だにしない!
災害で千人死んだところで消費税法案の審議日程に変更は無い!
消費税値上げ法案に比べたら国民の人命なんぞ二の次、三の次!

こんな政府(゚听)イラネ

517 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:13:37.20 ID:ZW3r5nv80
>>509
権威を笠に着るって感じがして嫌だね

518 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:14:53.97 ID:9zCm4Vgf0
>>486

デモしても、暴動起こしても、日本のマスコミに都合の悪い事は全て無かったことにされます
それが「報道しない自由」

>>510

【口蹄疫】民主・石津氏、被害農家に「心からお祝いを」と発言→九州の自民党議員「まじめに考えないから、とんでも言い間違いを」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274366182/

519 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:15:27.97 ID:qNg9fiRJO
作業着を着て会議開くのって
お得意のパフォーマンスだったはずだろ?

それさえやらなくなった民主党
よほど余裕がなくなったと見える

520 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:15:45.65 ID:qlhiyOZe0
死者とか関係無く1000棟近くぶっ壊れた災害に何も関心がないって所が政府として不適任なんだよ
その癖、消費税増税?ふざけんなってw


521 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:15:59.42 ID:qNFrPrYAO
いい間違い?
本心だろ

522 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:16:22.70 ID:7Im/aYrU0
F2程度の竜巻は地方で対応しなさい
地方の時代でしょうが

523 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:19:29.01 ID:qNFrPrYAO
スルーしないでそう堂々と言ってみろや

524 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:20:46.42 ID:TYTjieHv0
つくばはみんすの県議がいない
容赦なく叩き落としたぞ

525 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:22:07.48 ID:wP1k7mci0
民主党の会見に何を期待しているのか
これがあいつらの通常品質だ

526 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:22:10.48 ID:hTZ57mjt0
売国政党だから当然の対応ですよ。
本心は日本人ザマーと言いたかったと思う。

527 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:22:36.30 ID:+T3FNafA0
>>524
「それなりの対応をとる」って言ってたからいいのか

528 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:24:00.38 ID:KFMSHXZK0
なんで怒ってるのかよーわからん俺に教えてくれ
自然発生的なもんなんだからしゃーなしだろ、そんなカッカするほど大事なもんでもなかろうに

529 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:24:47.71 ID:ikh1p8Yy0
>>517
だな
人柄が悪いのが会見で透けて見えっちゃってる

>>518
民主党の主流派が居丈高なのは野田政権の増税路線を無条件かつ積極的に支持し、
反対派や野党を批判しているマスメディアに大きな責任があるのは確かだな


530 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:27:03.25 ID:qlhiyOZe0
>>519
ロゴ入りでわざわざ新調したのにねw

531 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:28:41.83 ID:ycbvv9Nu0
この程度の災害でイチイチ官房長官巻き込むなや。

532 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:28:47.30 ID:/4Zs5NTC0
過去の竜巻のときは、どんなレスが多かったんだろう
政府非難が多かったのかなぁ?

533 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:30:44.77 ID:ikh1p8Yy0
>>519
災害対応を大げさにして、たとえ数日でも法案審議に悪影響が出るのは嫌だと考えているんでしょ
マニュアル通りにことを進めることしか頭に無い非人間的奴らばっかりだよこの野田内閣の連中っていうのは

534 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:32:23.15 ID:eaJvKV9s0
無能政府もここまで来ると大笑いするしか他に方法が無いな

535 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:33:17.89 ID:Z1am8fznO
なぜか茨城は政府にないがしろにされやすい。

地震、津波、電力、竜巻…

536 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:33:54.63 ID:9PSXpT0V0
つくば市民は自民党の大物議員だった丹羽を落選させてまで選んだ大泉が国政で全然仕事してないことに今頃になって後悔してることだろう

537 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:34:54.54 ID:UW7DTVCr0
こいつらにフランス大統領のこと聞いて
どんな回答できるっていうんだ
内閣に馬鹿しかいないのに

538 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:38:56.13 ID:eQKmUUOD0
世界市mゲフンゲフン…国民の生活が第一! 民主党です

539 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:39:03.57 ID:aPOsaKtY0
単純に何が起こったか把握してなかったってことなんでしょ?
ミンスに何を期待してんの

540 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:40:05.77 ID:Q3dcZj3T0
>>539
だったら当日副大臣派遣させりゃよかったのに
連休満喫してたやん

541 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:41:22.10 ID:ikh1p8Yy0
>>535
去年の3.11以来、茨城に災害が重なってしまって本当にお気の毒だと思うが、
日本全国どこで災害が起きようが民主党政府は同じ冷たい対応をすると思うよ
国民を救うことより消費税値上げ法案を成立させることが野田内閣の最優先課題なんだから

542 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:41:24.90 ID:NN5/+V6Mi
民主党が政権党の間はまた大震災が起こるよ
次はいよいよ首都圏直下型地震かな






543 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:42:02.80 ID:NhjwAKip0
和歌山の時もしらんぷり決め込んでたからな・・
いまさら驚く事でもないか

544 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:42:31.02 ID:WaFUk3NS0
民主は国民が死んで喜ぶ屑党
韓国と中国のためにはよく働くよねw

545 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:42:42.16 ID:6L+UJDhg0
言い方わるいけどこういう災害って政治家のアピールする最大チャンスだろうに。
なんのこの党は?


546 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:42:50.88 ID:F7LVjPnfO
何も期待しなければ、裏切りの憎悪もない。

547 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:43:16.25 ID:opdPKaA30
たいした事件でもないんだからいちいちコメントする必要ないだろ

548 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:44:01.37 ID:ZW6Y9EFCO
今日の国会本会議でも野田総理は竜巻スルーしまくりでした
(´・ω・`)

549 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:45:06.94 ID:eDe6y9KO0
この程度で本格的な災害対策したら増税に支障が出るだろ
増税は日本のトップが命かけてるんだぞ

550 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:45:22.12 ID:8wCcVyVr0
朝鮮人政権になにを期待している

551 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:45:52.67 ID:X2JGRKaG0
消費税増税と小沢問題が最優先課題だから国民がどうなろうと知ったことではない。

552 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:46:49.84 ID:FmiBZIkp0
言っちゃなんだが一人死んだだけの災害で騒ぐような事じゃないだろ
毎年台風の方がよっぽど酷い被害出してるが何人も死なないと騒いだりしないし

553 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:47:34.98 ID:lkCaX/3D0
社会党と自民党のクズを寄せ集めて朝鮮人のウンコでこね合わせて作ったのが民主党

554 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:47:38.51 ID:6cGIDxM0O
つくば市一帯の衆議院小選挙区選出議員は民主じゃなかったか?
東北の被災地もそうだけど、民主が強いところで天変地異が起きてるから
民主の議員が当選した地域は何か災害が起きる


555 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:47:49.13 ID:AA61Wod00
これを選んだのも日本人自身だから、しゃーないね。

556 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:47:52.99 ID:EvCT621P0
外国への見栄と増税しか頭にないんだから、
自分たちの財布でしかない国民が死んでもどうでもいいんだろ。

557 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:48:02.86 ID:+T3FNafA0
マニフェスト、イギリスではじまりました。ルールがあるんです。書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。それがルールです

558 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:48:17.62 ID:aPOsaKtY0
>>540
普通はそうだよねとしか言えないんだけれども。普通じゃないから

559 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:49:10.47 ID:KMYkC90o0
日本人ではないと考えれば、日本人に対する無関心さも
うなづける。

560 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:49:32.50 ID:mrTkKPTm0
当たり前だろw 日本の政治家なんてものは、欧米からの誹りをくらますための張子。
実態は官僚政治が行なわれている専制政治の国だから、国民のことなど知ったこっちゃない。
天皇様の奴隷国民は黙って税金を納めてろ、昔と違って斬り捨て御免で殺されないだけありがたく思えってなぐあいだ。

561 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:49:34.35 ID:nvH7IVAP0
支那と一緒で、数百人死んで外国が関心寄せるまでは動かないよ。

562 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:49:37.33 ID:ycbvv9Nu0
だから死者1名の自然災害にイチイチ官房長官わずらわせるなって。
どうせ文句言ってるの関東人なんだろうけど、そんな災害日本中でしょっちゅうおこってるって。
東京でちょっと雪が降っただけで大雪がどうこう全国ネットでやる馬鹿どもと同じメンタリティーだなw

563 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:49:45.73 ID:8hRXAJELO
詐欺民主党
「(竜巻を)歓迎し、(被害者へ)心よりの祝意をお伝えします」


さすが詐欺民主党w


564 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:49:50.28 ID:41DkY5dq0
>「私の方から1件」

フランス大統領選について、祝福するのも外交儀礼上必要ではあるけどさ、
まぁ被災者に気が向かない程、消費税や小沢問題で頭が一杯なんだろうなw


565 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:49:50.81 ID:dui7Lnf80
相次く天災を止めるには政権交代しかないですよね

566 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:50:04.68 ID:3Tzxig1nO
「日本人の不幸が嬉しくてたまりません」民主党

567 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:50:58.36 ID:Kdf7qxh2O
自称どじょう内閣に人の心は判らないんだよ
目先の餌を食う事しかアタマにないんだからな
民主党はこういう屑の集まりなんだし今更驚かないよ

568 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:51:09.24 ID:WaFUk3NS0
民主の国民は朝鮮人と中国人
日本人が死のうとどうでもいいとさ
妖怪より正体酷いわ

569 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:51:37.07 ID:uPfH4VwiP
被害の規模がはっきりしなかったってのもあるかもしれんな
今日の朝刊見てびっくり2000世帯が被害受けてるとは
たかが竜巻だし、もう少し規模が小さいかと思ってたわ

570 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:52:21.24 ID:x2rUZa3o0
>>536
大泉ひろこ
http://www.ooizumi-hiroko.com/profile.shtml

なかなかおもろい経歴だな
東京うまれ、山口で国政に出て、2007茨城6区からって
茨城関係ないジャン。神立に事務所かよ〜

571 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:52:24.75 ID:2l4EH+R00
原発壊した本当の責任って東電じゃないんじゃない?

572 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:53:08.88 ID:eDe6y9KO0
災害のための増税をやったらそれにしか使えないしバラ蒔きもできないよ
下手に災害に手を出してそういう流れができたらせっかく命かけてるのが無駄になる
だから首相のメンツと勝氏の花道のためにもこういう対応でいい

573 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:53:38.23 ID:RwoLrFWC0
野田「茨城…? 千葉と福島の間の空白地帯か」

574 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:53:55.74 ID:KqK2Zn840



安全保障がだめなんだから 社会保障なんてできるわけないじゃないw

575 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:54:32.96 ID:SQEulORi0

面白い事実がある。
消費税を3%から5%に引き上げたのは1997年。
実はそれ以降、税収がこの年を上回ったことは一回もない。
つまり、デフレと低成長を放置するかぎり、増税をしても税収は増えないということ。
この当たり前のことを忘れて増税に前のめりになっている政治家は、あまりに経済の基本を無視している。


576 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:54:35.30 ID:bNgnd8FA0
普通の突風
普通の竜巻じゃないからな
観測史上最大だろあれ

577 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:56:22.20 ID:KqK2Zn840
>>575
竜巻増税・・・突然の増税で根こそぎ奪い、あとには瓦礫しか残らない。

578 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:57:28.48 ID:AzLlFaDZ0
日本人に興味ないからなぁ
こいつら

579 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:59:01.06 ID:ITU0jc220



              , --‐ ‐‐ - 、
           , - "∴∵∴∵∴∵\
         / ;/ ~ ゙゙'''" ""~ \ ∵\    
        /  /  _ - -- - _  ヽ ∴ヽ
        | ;/ _ - - _   _ - - _ |∵∴!      
        ヽ|             ヽ∵/ 
         .|└=・=-   ‐=・=-┘ /⌒i  それなりのことはやってます  。   
         /  'ー' |   | 'ー'   ) 6 |   
        i    / ( ,、 ,、 )\    (_ノ    
        |  ノ        ヽ   /      
         ヽ  ` -=三三=‐ '   /~\      
          ×   ー--    //:::::::\
         /:::::|` -,,____,,-- / /::::::::::::
         ::::::::| \   /  /:::      
               
        スピーチ大好き 野田少年 55歳 


580 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:59:49.68 ID:hkw+mwAq0
口蹄疫の時点ですでにわかってたこと。

581 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:00:11.28 ID:WaFUk3NS0
仙谷なんか文革を賞賛するような糞爺だし
国民が死んだら歓喜しながら、酒飲んでいてもおかしくない

582 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:01:02.17 ID:FOxLgC210
知り合いの霊能者が
都内で年内に竜巻大惨事が数回起きるという透視をみて
福岡に引っ越したよ

都心じゃ逃げ切れないから、せいぜい保険かけておけ

583 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:01:09.44 ID:0EI6oh100
>>1
さすがに、これは難癖付けてるだけ

584 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:01:50.46 ID:xrh0xeCS0
政府が動いても叩くんだろ?

どうせ

585 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:03:24.76 ID:5T8HMKiqO
こいつらマジでクズだろ
吐き気するわマジで。 全員死ね 民主党はくたばれ 死ね

586 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:06:01.11 ID:GUYNXM0T0
役立たずだよなー

税金もらって遊んでんじゃねーよ!!!!




587 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:07:27.83 ID:G3h4Ya0N0
>>575
増税に前のめりになっているのは、財務官僚の差し金。
政治屋ごときが、経済の基本なんぞ分かろうはずもない。

588 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:07:49.06 ID:Ouvvz4IG0
>>575
民主政権にとってはうれしい事実だろう。やりたいのは
税率増やす→税収ちょい増える→日本国民以外にばら撒く
→税収不足→また税率増やすか別増税
で、政権から転落したら次の政権に丸投げして叩くだけ。
経団連は法人減税・安い労働移民確保で自公民政権ならどこに転んでもウハウハ。
企業を支えるために国民絞ってもらって、絞っても出てこなくなれば海外移転。

589 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:09:42.46 ID:Y5txa85a0
単に民主党が強いない所だから放置しているといういつもの糞サヨパターンだったりして
調べていないからそこがどこが強いのかよくわからないけど
つくば市は市長が自民らしいね

590 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:10:16.61 ID:mn/nkvPc0
あぁ・・ホントにコイツ等「政権を取る」ってだけが目的で、
政権を取ったらどんな事をやらないといけないとか、どうするのとか全く頭に無い連中なんだな。

竜巻に吸い込ましてやりたいワ。

591 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:11:04.70 ID:11icyPf10
「国民の生活が第一!民主党です」って言ってたよなorz
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php

592 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:12:01.33 ID:VrlwB3EY0
この件に関しては何がおかしいのか不思議
竜巻で何人死んだんだ?フランスや欧州情勢の方が大事だろ
何でもかんで叩きゃ良いってもんでもない

593 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:12:04.32 ID:Vg5jjfhD0
取ってつけた様に、しかし長々とお悔やみ言う政治家よりはマシじゃね?
思ってもいない事の説明に時間を掛けるのは時間の無駄。

594 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:13:28.42 ID:Vgm9d+180
被害者というか日本国民のことなんかまるで考えてないんだろw
3年もたったのにまだわからんのか

595 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:15:13.29 ID:/TRmACDe0
官房長官の第一声が仏大統領選で何がおかしい?


596 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:16:20.12 ID:tPmvBnRM0
マスコミ様がなぜ被害者面してんの?
広告屋とマスコミ様が民主党政権作ったんだろ

597 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:16:25.96 ID:Av5nGQNu0
>>595
人が死んでんねんで!

598 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:16:57.85 ID:TYTjieHv0
みんすがやってる政府なんぞどうでもいいわぶっちゃけ
市も県も局地だったせいか対応早い
復旧に相当人を投入してる
絵的には悲惨だけど震災の時より電気も速くきたし職人パワーすげーわ

599 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:20:19.65 ID:Q3dcZj3T0
>>595
まずは自国の事を言うのが常識
これはどこの国でも常識

600 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:20:23.07 ID:4eXFpHpr0
>被害者のことは頭にないのか

ないわけねーだろカス
こんなことを言う糞市民がいるから
国会答弁の冒頭が皆、被災者へのお悔やみ・お見舞いになって
無駄な時間を重ねてるんだよ

601 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:23:14.75 ID:7Im/aYrU0
マスゴミは竜巻をコンテンツ化したいんだよ
こういう規模のは日本じゃ珍しいから

特にテロ朝がしつこい

602 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:23:33.20 ID:+e0HyjkJ0
>>600
無駄と言うからには「そんな事思っちゃいねーよ」ってことか?

603 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:24:53.19 ID:4eXFpHpr0
>>602
チョン死ね

604 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:26:23.76 ID:x2rUZa3o0
被害規模が比較的近いのが↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/能登半島地震

このときは、当日から政府レベルで動いてる。
激震災害の指定も受けてる。

危機意識が低いって言われてもしょうがない。

605 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:27:46.10 ID:yV3ILcl9P
>>597
犠牲者1人の自然災害なんて毎年たくさん起きてるわ

606 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:29:15.56 ID:upQy7r7H0
消費税の是非はともかく
豚内閣だけには上げてもらいたくない。

607 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:29:47.71 ID:/TRmACDe0
>>599
あほか。
何が常識だよ。
仏の選挙の方が日本全体への影響力大きいだろうが。
>>1の記事はイチャモンでしかない。

608 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:31:37.35 ID:KmTNtg5Y0
竜巻なんかどうでもいいだろ
俺も興味ないし

609 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:33:16.39 ID:VrlwB3EY0
ミンスのアホ政権は何が悪いってマスコミから国民までアホを増産させたことだな
これは別に間違いじゃないから

610 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:34:27.72 ID:+Ke0rlIK0
>>554
新潟とか、自民党が強いところでも、地震は起きてるじゃんww

611 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:34:43.59 ID:/4Xjntza0
動かざること山のごとし

612 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:35:04.61 ID:+T3FNafA0
サヨク仲間の勝利が嬉しかったんだな
株や為替市場の動きじゃサヨク以外で喜んでるヤツなんかいねぇわ

613 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:35:10.76 ID:vb6o2ITkO
フランスの日本への影響なんて微々たるもんだろが!

614 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:35:58.90 ID:Z8MjXFQi0
>>1
無関心は今更な事だけど
形だけでもやれよな
こういう無視も堂々とするようになってきたな

615 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:37:28.93 ID:ycbvv9Nu0
>>613
こういうのをB層って言うのか?w
フランスの選挙の結果は世界経済の流れ、ひいては日本経済にとっても
一大事だぞ。
少なくとも一人死んだ国内災害よりはよっぽど重要。

616 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:38:41.26 ID:sBUTg7Bf0
どうも阪神大震災以降、自然災害を政府の責任にしたがる奴が多いな。
自然災害がある度に何かコメントを求められたらたまったものじゃないだろう。

でも民主党議員と谷ガキは死ね

617 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:43:37.38 ID:qYGI4iQR0
>>616
戦後、自然災害を政府の責任にしたのは野党時代の菅直人だけw

震災の事後処理に対応するのは行政の責任です。

618 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:44:00.02 ID:NymycmuvO
>>607
海外のニュースを見てればわかるよ。
自国に深刻な災害が起こればそれが最優先なのが当たり前。

冠婚葬祭で、どんなに大きく重要な冠婚祭よりも
葬が最優先されるのが世界共通なのと同じこと。

よほど常識がないんだな、お前。

619 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:45:27.28 ID:l9zw+DO90
>>615
日本には、本音と建前っていうのがあってな・・・
第二声でもいいから言うものだよ

620 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:49:43.87 ID:imZYtmCY0
>>47
県民殆ど民主党様を支持してるのか。
だったら民主党様に助けてもらいなよ!

621 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:49:44.33 ID:jVmnvMqj0
もう総選挙近いらしいし、どんな最後っ屁をかましてくるのか・・・

622 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:51:28.41 ID:/TRmACDe0
>>618
まず、何が深刻な災害だったんだよ、笑わせるな。
関東で起きたから深刻なのか?
こんな事にいちいち官房長官が何か言わないといけないのか?
ユーロが崩壊するようなことになったら日本でも死者が多数出るぞ。
フランスとギリシャの選挙を世界中が固唾を呑んで見守ってたのは知ってるよな?

オマエの常識って世界の笑いの種だな。


623 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:53:40.58 ID:7viDzjQxi
危機管理能力ゼロだな…民主党って。
災害対策をしっかりすれば
馬鹿でも支持率は上がるんだよな。
それすら放棄してるし…馬鹿すぎる。

624 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:59:10.54 ID:Sub4GOr30
スーパーセルを民主党内に放て

625 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:00:11.22 ID:x2rUZa3o0
>>622
>フランスとギリシャの選挙を世界中が固唾を呑んで見守ってたのは知ってるよな?
そうでもないと思うけど。

日本の株はずいぶん下がったけど、EU各国はそうでもない。
むしろ上昇しているぐらい?まあ、平常運転ってとこかな。
で、日本株も反発。
さしあたって、様子見あたりがいいとこじゃない?

626 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:01:10.59 ID:NymycmuvO
>>622
災害で複数の死傷者が出ればトップニュースだ。
たとえよくあることでも常にトップニュースだ。

お前は無駄に歳をとってるな。

627 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:05:45.51 ID:bBOzmhGW0
実際にクソ政府が先頭に立っても復旧がグダグダになるのは目に見えてるから、被害地域も
ハナから期待はしちゃいないだろうけどね。
でもこの場合は一応「被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます」位は言っておかなきゃダメだろ。

628 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:10:30.07 ID:g/v7R9zl0
気持ちは分かるが何でもかんでも政府に文句言うなよ。
竜巻なんて対処のしようが無いんだからさ。竜巻に耐えるように
頑丈な家を建てるよう政府が補助金てか、アホかw
竜巻はどこで発生するか予測できないんだよ。

629 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:12:12.79 ID:SA5CsbTX0
亡くなった方にもいるのに

630 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:13:27.76 ID:l5xDbLN4O
民主自体が災厄だから仕方ない

631 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:13:51.46 ID:R80u5Ufa0
>>628
だろ?
いつ、どこで起きるか予測できないからこそ災害なんだよ。
予測できない災害だからこそ、政府は気遣うべきであり、
それが日本人の心。

民主党は、経験が不足なんじゃなく、日本人の心が足りてない。

632 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:15:32.97 ID:ux1oQd8M0
ない
この一連の天変地異もミンスの所為なのに

633 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:15:35.23 ID:NymycmuvO
>>628
とことん頭の悪いやつだな。
竜巻災害について政府の責任を追及しようってわけじゃない。

自国に死傷者の出る深刻な災害があった場合には
まずお見舞いやお悔やみの言葉から入るのが世界の常識で、
政府高官があまりに非常識だってことが問題なんだよ。

634 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:17:50.22 ID:uzffL7WGO
フランスが第一声なのは仕方無いにしても、

次に、竜巻に関しての対策やお悔やみを言うだろ。

死亡ひとりは、災害として重大ではないみたいな感じだな。

下手な地震よか被害あったのに、眼中にないの?

635 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:18:11.22 ID:R80u5Ufa0
>>633
そういうことだよな。
政治家としてのセンスがない。

636 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:20:52.92 ID:HZl1BxpVP
(他)国民が第一!
ぶれない民主党政権

637 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:22:53.31 ID:r3rrCwPO0
日本国民の心を掴もうって気がないんだろうな。

638 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:29:41.61 ID:mGTM5a+mi
>>635
センスってか資質だな

639 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:30:04.17 ID:lJ4oSyOVO
昔から日本の官僚・政治家は内弁慶だよw外面が良いw

640 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:30:45.78 ID:qlhiyOZe0
今まで当然に出てた言葉すら出てこない違和感、何なんだろうねこいつら。

641 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:31:57.25 ID:KLA1I4WD0
茨城のごとき田舎で発生した竜巻なんぞどうでもいいわ


642 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:37:46.30 ID:qodq+zh4O
あの映像を観てもスルー出来る神経に驚いた。
ミンスには何も期待してないけど、余りに無能。

643 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:38:01.05 ID:8vBFux62O
もう体裁も取り繕わなくなりましたか…
こりゃ神罰くだるかもしれんね
自然神ほど怖いものはないからね

644 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:39:18.29 ID:6FqxRn0c0
>>634
「でも死んだの日本人だろ」
ってかんじじゃないの
民主党政権だし

645 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:39:32.70 ID:bBOzmhGW0
>>641
一般人でそう思おうがそりゃ個人の勝手だが、この記事は官房長官がシラを切ってるのが
問題だって話でしょ。

646 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:41:19.57 ID:meUDTSPpO
>>642
無能っつうか、社会人としておかしい

647 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:42:02.67 ID:NHfIvRK8O
毎日何十人も交通事故で死んでるからな

648 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:42:54.38 ID:SA5CsbTX0
茨城と静岡はなんか可哀想
震災のときもだけど災害でひどい目にあっても
あんまり心配されない気がする
千葉も

649 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:44:28.56 ID:g/v7R9zl0
>>633
それは違うな。運の悪い人間に対して一々お悔みとか言わない。
国民を代表する政府なら尚更だ。この国は災害被害者に対して
チョット甘過ぎる。家を鉄筋コンクリートで作っておけば飛ばされる
事は無いのに。三匹の子豚の話を単なる童話としか感じないような
メンタリティーのくせして生意気だろw

650 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/05/08(火) 17:44:51.58 ID:A+0TYulY0


   日本国民の全滅が一番!!  民主党DEATH



651 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:45:31.95 ID:41DkY5dq0
官房長官と言えば内閣のスポークスマンなのになw
まぁ、枝野は出過ぎだったが


652 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:45:45.39 ID:hlc3Y6DP0
>>20
「国民の生活は在日(の為に)」 by 民主党

653 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:47:25.18 ID:RaoJf+usO
尖閣諸島おおおおおぉぉぉぉぉぉぉ

ひまでわらけたわ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Y_M7HmkDaRo

654 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:47:27.52 ID:ftLfTjIP0
こいつらが国民を気にするのは選挙の時と負担をお願いとやらをする時だけ

655 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:48:18.26 ID:hsQzSsE80
知ってたはずだが、常軌を逸したクズっぷりに愕然とするわ

656 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:49:03.75 ID:XzSE7Jfx0
加害者は誰?

657 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:49:39.08 ID:aQv2sUFG0
第一声はともかく、記者に質問されるまで、竜巻被害には一言も触れなかったって言うのが、
もっとすごいと思う。

658 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:50:19.15 ID:HDmIz5kJ0
/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ           被害者のことは頭にないのかだと?!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /              そこまで頭のまわる男じゃないよ!!

659 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:51:05.29 ID:qlhiyOZe0
>>1
>北海道佐呂間町での竜巻災害では、当時の政府(自民・安倍晋三首相)は
>発生から4時間後には防災担当相を現地に派遣している。

>これに対し、6日は現地に急行した政府関係者は見当たらず、野田佳彦首相も公邸で終日過ごし、訪れた閣僚もいない。

比較対象があったかw 報道陣に言われて当然だよな(笑) 




660 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:51:33.72 ID:hsQzSsE80
政治家としてのセンスないし、人としてダメ。茨城、栃木の被災者の票は失なわれた
つか、もう既にないから、どうでもいいと思ってるのかも試練が(´・ω・`)

661 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:52:05.13 ID:fBiMqK390
外交、経済に関連あるから
竜巻とどっちが大事だって一概に言えないとも思うが
非難している人たちはそれを理解しているんだろうか?

これを非難している人たちは
こういう理屈があるから、そうするべきだというわけではなく
感情的に竜巻の方を優先しろと大騒ぎしてるのね?

建前としては、竜巻被害者の感情を考えろ、と言っているけれど
実際は自分たちの感情の方を優先している感じで気分が悪いね

662 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:52:24.06 ID:57AIMhgcO
ミンスは売国基地外でウジ虫なんだから当然だろ
そもそも人間だと認識するのが間違い

663 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:53:11.15 ID:+tJk4QKs0
>>1
■自民党時代・・・2006年11月7日午後1時30分頃竜巻発生
政府の対応
11月7日 14:30 総理官邸内危機管理センターに情報連絡室を設置
14:30 内閣府情報連絡室設置 ( 14日 12:00 解散)
17:50 防災担当大臣を北海道佐呂間町に現地災害調査のため派遣
11月8日18:00 政府発表 ← ココ注目
「海道佐呂間町における竜巻災害にかかる災害救助法の適用」
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/11/h1108-2.html

■民主党時代・・・2012年5月6日午後0時45分頃竜巻発生
茨城県
5月6日19:00 茨城県橋本昌知事は自衛隊に災害派遣を要請、の一報
政府の対応
7月までに竜巻対策=政府 ←ココ注目 wwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000096-jij-pol
時事通信 5月7日(月)19時31分配信
政府は7日、茨城、栃木両県で竜巻・突風の被害が発生したことを受け、
7月末までに、竜巻の予報や住民の避難の在り方を含めた対策を取りまとめる方針を決めた

664 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:53:22.92 ID:TYTjieHv0
茨城栃木1一人死亡53人重軽傷1500棟被害受けて一言もないってスタンスは普通では無いだろう
でもみんすではこれが普通なんだろう

665 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:54:37.10 ID:lGD244XT0
被災地が自民の選挙区だからじゃね?


666 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:54:49.79 ID:bBOzmhGW0
>>648
千葉も十分可哀そうだと思うぞ。
沿岸の津波被害よりも浦安の液状化ばっかクローズアップされてる様な…

667 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 17:55:05.46 ID:SisCVszD0
>>657
まさに全く頭になかったんだろうな

156 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)