NHK三重県のニュース 津放送局
臨時神宮祭主に黒田清子さん
三重県の伊勢神宮は神宮の「祭し」をつかさどる臨時祭主に、天皇陛下の長女で結婚に伴って皇室を離れた黒田清子さんが就任したと発表しました。
伊勢神宮で、行われる主な「祭し」は天皇陛下に代わって神宮祭主がつかさどることになっていて現在は、天皇陛下の姉にあたる池田厚子さんが務めています。
しかし、池田さんは現在81歳と高齢であるため、伊勢神宮の社殿などをすべて建て替える式年遷宮が終わる来年秋までの間、黒田清子さんが祭主を補佐する臨時祭主を務めることになり先月26日付けで就任しました。
神宮祭主は明治時代以降、皇族や元皇族が代々務めていて、黒田さんは今後、池田さんを補佐して、式年遷宮に向けた行事や、神嘗祭など神宮の主な「祭し」をつかさどることになっています。
05月08日 10時38分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。