NHK青森県のニュース 青森放送局

茨城県鹿嶋市長が立佞武多見学

ことしの五所川原市の夏祭りで運行される新作の立佞武多が茨城県鹿嶋市に伝わる「鹿嶋大明神」を題材にしていることから、鹿嶋市の内田市長が8日、五所川原市を訪れ、勇壮な立佞武多を見学しました。
津軽地方を代表する夏まつりの「五所川原立佞武多」でことし運行される大型の立佞武多は、茨城県鹿嶋市に伝わる「鹿嶋大明神」を題材に制作されたことから、鹿嶋市の内田俊郎市長が新作の立佞武多を見学しようと8日、五所川原市を訪れました。
内田市長はまず五所川原市役所で平山市長と会談し、「夏の祭りのときには、観光協会の人たちと訪れたいと思います」と述べました。このあと内田市長らは五所川原市の「立佞武多の館」を訪れ、ことし3月に完成した新作の立佞武多を見学しました。
高さ20メートルあまりの新作、「復興祈願・鹿嶋大明神と地震鯰」は鹿嶋大明神が地震を引き起こすナマズを要石と呼ばれる大きな石で押さえつけようとする姿が表現されています。
内田市長は制作者の福士裕朗さんから東日本大震災からの復興への願いが作品に込められていると説明を受け、勇壮な立佞武多に驚いた様子でした。
鹿嶋市の内田市長は「震災で鹿嶋市も地盤の液状化などの被害を受けているので勇気づけられます」と話していました。

05月08日 12時53分

青森県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。