インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒区)で、4月26日から5月4日にかけてアメリカン・エキスプレス(アメックス)のクレジットカードを使用して買い物をした人の一部に、代金の100倍の請求が通知されていたことが8日、わかった。 アメックスによると、アマゾンと提携する米国のカード決済代行会社がアメックスに送った請求データの一部が、実際の代金の100倍になっていたという。決済代行会社のシステム異常が原因とみられ、すでに修正を終えた。誤った金額が通知された人数などは調査中だが、実際に口座から引き落とされた人は今のところ確認されていないという。
- 関連検索・画像検索:
- Amazon
ITトピックス
- iOSアップデート5.1.1がリリース
- 動画機能を全ユーザーに開放
- 自動運転カーが全米初の免許取得
- iPhoneが200ドル程度で買える訳
- "ペンギンアップデート"への対策
- スーファミができる携帯ゲーム機
- コンデジで驚きの不思議な写真
- "ガチャ"企業が規制へ見解を発表
- スマホ連携等の先進ロボット家電
- 意外とできないTOとCCの使い分け
おすすめ商品
関連ニュース:Amazon
- 『楽天』と『Amazon』 インターネットでお買い物するならどっち?
ガジェット通信 04月27日13時06分(53)
- えっ、70%オフのハズが実際は6割も高い!? アマゾンにはびこる“二重価格”の罠こうして見抜くべし!!Pouch 05月07日12時32分(7)
- Amazon.co.jpがゲーム買取サービスを開始、査定は24時間以内にAmazonギフト券で支払いGIGAZINE 05月07日16時44分(7)
- アマゾン「年内に」日本で電子書籍スタート 「出版40社が合意」は本当か
J-CASTニュース 04月17日19時20分(4)
- 【風雲】勝間和代の「いま、amazonタグ荒らしが新しい!」 - やまもといちろうBLOGOS 04月29日17時43分(2)
- アマゾンの高笑い 電子書籍価格談合容疑で米司法省がアップルを提訴した問題で - 広瀬隆雄BLOGOS 04月13日02時56分(2)
- アマゾン、100倍の代金請求…カード買い物で読売新聞 05月08日11時13分
関連写真:Amazon
ITアクセスランキング
- iOS 5.1.1 提供開始、MMS 絵文字やAirPlay再生の問題を修正
Engadget Japan 08日05時10分 (1)
- Apple が携帯電話キャリアになる?―アナリスト予測インターネットコム 08日06時30分 (2)
- 消費者庁、コンプガチャ規制騒ぎが大きくなって「まだ検討段階じゃけん」 - やまもといちろうBLOGOS 07日15時58分 (6)
- Galaxy S III vs. iPhone 4S正面対決!
GIZMODO 07日12時30分 (17)
- ディズニーの開発したタッチセンサーの新技術「Touché」がまさにイノベーション - イケダハヤトBLOGOS 06日16時20分 (3)
- 「我々はもう、愚かなリスクを冒してはならない」グルーポンCEOが反省
GIZMODO 07日13時00分 (5)
- 日曜日に『サザエさん』を観ると気分が落ちる理由 / 自分の生活とかけ離れた幸せな生活が描写されているからロケットニュース24 07日10時00分 (19)
- 計算式をすばやくチェックできるExcelの便利ワザ【知っ得!虎の巻】
ITライフハック 07日09時00分 (4)
- 画質に関しては今後に期待? Googleメガネで撮影された写真が公開
GIZMODO 07日21時00分 (2)
- お〜い! 美人グラビアアイドルが「脱衣ぶろぐ」やってるぞ〜ッ!! しかも目標コメント数たったの10件程度
ロケットニュース24 07日22時00分