著名人インタビュー

田原総一朗

「彼女は最も厳しい読者であり視聴者だった。家でもよく“朝まで生テレビ”をやってましたよ」

最初の結婚、そして妻のがん宣告―。55歳で2度目の結婚へ

「若い女性が読む雑誌からオファーを受けるなんて、ビックリだなぁ。僕はこう見えてシャイで、世間話とか雑談が苦手なんですよ」
 テレビの討論番組では、真剣な表情と鋭い切り込みとが印象的な田原さん。でも今日は、そんなおなじみの表情とは全く別物の、にこやかな笑顔。76歳でツイッターを始め、最近ではよく女子高生から声をかけられるという。自身の結婚についてとつとつと語ってくれた。
 「僕は2度結婚しています。最初は、僕が25歳のとき。当時、上京して叔母の家に下宿していましたが、同じ屋根の下に住む3歳年上のいとこ、末子と結婚しました」
 新婚生活は4畳半ひと間のアパートで。リンゴ箱に板を載っけたちゃぶ台が唯一の家具。トイレは共同、風呂はなし。「まずは小さな冷蔵庫を買って、次に掃除機、そして洗濯機を買いました。ふたりで銭湯に行ったりして、貧しくとも楽しい新婚生活でね」
 その後2人の娘をもうけた結婚生活が終わりを告げたのは、田原さん50歳のとき。末子さんは乳がんとの9年間の闘いの末に他界した。
 2度目の結婚はそれから5年後。お相手は、テレビアナウンサーである節子さん。「知り合ったのは、20代のころ。とある番組の制作に参加することになって、その番組のアナウンサーが彼女だったんです」

インタビュームービー公開中
田原総一朗
田原総一朗

節子さんは、仕事面でもパートナー。
結婚生活は毎日が“朝まで生テレビ”状態

「彼女は、感情的にならずに僕ととことん論争のできる稀有な女性。男女を抜きにして、仕事のこと、社会のこと、人生のこと、何時間でも延々とホンネで語り合える。僕が全身でぶつかっていける存在でした」
 お互いに魂の奥深くで結ばれていた、なくてはならない存在のふたり。それでも、最初は結婚するつもりはなかったという。「僕には娘が2人、彼女にも娘が1人いて。末子が亡くなり、節子もすでに離婚していましたが、親としての責任がある、そう思ってね」
 末子さんが亡くなって6年が経ち、3人の子どもも結婚が決まった。「そこでようやく彼女に“結婚しよう”と言ったら、“うん”と言ってくれた」。娘たちも了承してくれたので、再婚に至ったという。
 ちょうど節子さんは50歳でテレビ局を退社し、執筆活動に精を出そうとしていた。それまでも、田原さんの番組の批評をしたり、原稿をチェックしたり、運転手をしたりと、フリーで忙しく活動する田原さんを支えてきた節子さんだったが、結婚後は本格的に秘書としての仕事が始まった。
 「彼女は絵が好きだったので、結婚したらイーゼルでも買って絵でも描けばいい……なんてことも言っていましたが、実際はとんでもない。執筆や絵を描く時間なんてまったくなし。大忙しだ。取材を申し込まれて、それを受けるか断るかの判断も彼女の仕事。地方講演の付き添いもやる。さっき言ったように僕は雑談が苦手なので、講演が始まる前に主催者とうまく話せない。主催者が不安になって、僕がトイレに行っている間に“この人、本当に大丈夫なのか?”と節子に聞くくらい。それらのフォローも全部、彼女がやらなきゃならないんだから(笑)」
 原稿を書いて最初に彼女に読んでもらうと、真っ赤に修正が入って戻ってくる。生放送が終わるとすぐ彼女に電話し感想を聞く。
 「彼女は最も厳しい読者であり視聴者だった。僕のことを100%思って、いい部分も悪い部分も損得なしにすべて言ってくれる。家でもよく“朝まで生テレビ”をやってましたよ。ベッドの中でね。たいていは僕の方が根負けして“もう閉店”ってね」
 現在も、驚異的な仕事量をこなす田原さん。休みは正月の1日のみ。元旦に『朝まで生テレビ!』のスペシャルを終え、夜は家族でホテルに1泊。翌日が唯一の休日で、家族で初詣と墓参り。そんな生活がもう何十年と続いているという。節子さんは、旅行したいとか、なにか買ってほしいとか言わなかったのか疑問に思って聞いてみると、「女房は、僕が仕事人間だということをよく理解してましたから。それに、手伝っていたというより、彼女は僕の仕事の半分くらいは、あるいはそれ以上かもしれないが、自分がやった仕事だと思っているんじゃないかな。僕は仕事以外のことは一切無頓着で、下着や靴下がどこにあるかもわからないし、電球も替えられない。口座にいくら金が残っているかも知らない。それも全部、女房がやっていた。ほしいものがあれば自分で買っていたみたいだし。それも事後報告だったですよ」

インタビュームービー公開中

田原総一朗

1934年、滋賀県生まれ。テレビ東京のディレクター、映画監督を経て、現在はジャーナリスト。討論番組『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)の司会は25年目。ほか『激論!クロスファイア』(BS朝日)、新番組『ノンストップ!』(CX系)にレギュラー出演。

取材・文/保科和代 撮影/清水知成 ヘア&メイク/香椎三花 撮影協力/ANAインターコンチネンタルホテル