消費者庁処分「難しい」業界団体には危機感 食べログ問題

産経新聞5月4日(金)11時56分

 人気グルメサイト「食べログ」でのやらせ投稿問題で、消費者庁は、飲食店や投稿請け負い業者など関係事業者の行政処分について「非常に難しい」との見解を示した。「不当表示」の立証は難しいのが現状で、有効な再発防止策も提示されていない。一方、サイト運営会社や広告業界では、サイトの信頼性低下に危機感が高まっており、独自のガイドラインを作成する動きも広がっている。

 今年1月、食べログ上で飲食店に好意的な感想を投稿する見返りに、金銭を受け取っていた不正業者の存在が明らかとなった。

 消費者庁は景品表示法上の不当表示に当たらないか調査を開始。投稿を依頼した可能性のある飲食業14社に事情聴取した。

 このうち4社は依頼の事実は認めたが「客に書いてもらったアンケート結果を投稿に反映させただけ」などとし、やらせは確認できなかった。また、投稿を請け負った業者については2社に話を聞いたが、こちらも「客の声を反映させただけ」などと虚偽投稿を否定したという。

 消費者庁の福嶋浩彦長官は会見で、処分について「非常に難しい」と説明。消費者を装った口コミや、広告と気づかれないように行われるステルスマーケティングについては「すべて法律で縛っていくというのは難しい」とも語った。

 法律の網からもれる“不正な”投稿に、事業者間ではサイトの信頼性維持のため自主的な取り組みが行われている。

 食べログの運営会社「カカクコム」は不自然な投稿がないかを専用チームでチェック。3月からは、認証フォームで携帯電話番号を入力してもらえば、レビュアー名の横に、「携帯番号認証済」のマークが表示される仕組みとし、投稿者の信頼性の向上に一役買っている。

 ブログ「アメーバ」を運営する「サイバーエージェント」は、芸能人らがブログ内で金銭や試供品を受けて商品紹介を行う場合、広告との関係性を明示するよう求めてきた。1月以降は関係性の明示を「必須条件」とし、担当者が芸能事務所などに説明に歩いたという。

 同社広報部の真下紗枝さんは「やらせ記事が発覚すれば、ブログは批判の声にさらされ、炎上する恐れがある。企業にとっても、芸能人にとっても、マイナスイメージにつながるとの理解も必要だ」と訴える。

 企業や広告代理店など約40社が会員となる「WOMマーケティング協議会」も関係性の明示を求めるガイドラインを作成、普及に努めている。同協議会の細川一成事務局長は「サイト上の“広告”を法で規制しても、いたちごっことなりやすい。地道な啓発活動を続けることが重要」としている。

Copyright 2012 SANKEI DIGITAL INC.
産経新聞

注目ニュース

ゴルフ場で生き埋め、1人が意識不明 大阪・池田

産経新聞5月7日(月)16時52分
7日午後2時20分ごろ、大阪府池田市畑のゴルフ場「箕面ゴルフ倶楽部」で、工事関係者から「重機で掘削作業中に土砂が崩れ、作業員が生き埋めにな…[ 記事全文 ]

小沢氏の党員資格停止処分、今夕解除手続きへ

読売新聞5月7日(月)12時26分
民主党幹部は7日午前、無罪判決を受けた小沢一郎元代表の党員資格停止処分の解除手続きに同日夕の党役員会で入る意向を記者団に示した。輿石幹事長らは、役員会の協議を経て、8日の常任幹事会で決定したい意向だ。[ 記事全文 ]

ジョギング中の65歳女性、犬にかまれ重傷

読売新聞5月7日(月)15時33分
6日午前10時35分頃、北海道恵庭市穂栄の市道で、同市恵み野西、無職内村利子さん(65)が倒れているのを、近くで養鶏場を経営する北広島市の男性(64)が見つけた。内村さんは頭や手足を犬にかまれており、救急車で病院に運ばれたが、重傷。[ 記事全文 ]

焼肉店からハンマー男 従業員2人殴り逃走 大阪・茨木

産経新聞5月7日(月)14時48分
7日午前4時35分ごろ、大阪府茨木市高浜町の焼肉チェーン「じゅうじゅうカルビ沢良宜駅前店」で、男性従業員2人が店から出てきた不審な男を発見…[ 記事全文 ]

最大級の竜巻か、890棟損壊…家倒れ中3死亡

読売新聞5月7日(月)13時51分
6日午後1時前、茨城県つくば市や栃木県真岡市などで竜巻とみられる突風が発生、計890棟以上の建物が損壊し、つくば市では男子中学生が死亡した。落雷を含め少なくとも計52人がけがをした。茨城、栃木県の一部では、7日午後1時現在、約2600世帯で停電が続いており、復旧作業が続いている。[ 記事全文 ]

おすすめ情報

注目ワード

イチオシ情報

太陽光発電の選び方って? メーカーやパネルの種類によって
こんなに違う!
パネル選択の新指標とは!?

新着の投票

写真ニュース

竜巻被害、屋根の瓦を修復する業者 時事通信(5月7日(月)17時40分)

BIGLOBE恋愛&結婚

プライバシーマークインターネット接続サービス安全・安心マークNEC