脱毛について

トップページ >> 脱毛について【いろいろな脱毛方法のメリット・デメリット】

脱毛を受ける前に、知っておきたいこと。

体毛のしくみと脱毛について知ろう!

いろいろな脱毛方法のメリット・デメリット

剃る・抜く・クリーム・脱色…などなど、脱毛方法にはいろいろありますが、今はどのような脱毛方法をされていますか? それぞれの脱毛方法には、メリット・デメリットがあるんです。

カミソリ・シェービング

メリット:お金がそんなにかからず、手軽に処理ができます。
デメリット:ダメージを受けた肌が炎症を起こして腫れたり、色素沈着を起こす可能性があります。
カミソリやシェーバーでダメージを受けた肌が炎症を起こして赤く腫れてしまい、時間がたつと、「色素沈着」として茶色っぽくなってしまう可能性があります。

ピンセット・ワックス・電器脱毛機

メリット:脱毛したあとに比較的長持ちします。
デメリット:脱毛に痛みをともないます。また、「毛を抜く」ということは、毛穴から無理やりに毛を引きちぎるため、毛穴へのダメージはとても大きくなります。
ダメージを受けた毛穴に細菌が入り、炎症を起こして色素沈着の原因となったり、根元まできれいに抜けなかった毛が皮下に埋もれたまま伸びてしまう(埋没毛)可能性があります。
繰り返しこの脱毛方法をすることで、瘢痕ができて、肌が鳥肌状になってしまうこともあります。

脱毛クリーム

メリット:痛みもなく、手軽に自己処理できます。
デメリット:脱毛クリームは、体毛に含まれるタンパク質を分解して脱毛します。
ですが実はタンパク質は皮膚にも含まれています。そのため皮膚のタンパク質にも作用してしまい、肌荒れや皮膚の炎症の原因となってしまいます。

人間の体毛の数はなんと約500万本! 脱毛のしくみ

脱毛するのに、もっとも最適なタイミングがあるんです 毛周期について

1日で、0.4ミリも伸びているのはあの“毛” 毛の成長率

*

ページTOPへ

CopyRight(C) Adore All rights reserved.

サロン検索来店ご予約キャンペーン初めての方へ