トップページ >> 脱毛について【体毛について知ろう】
人間の体毛の数は、なんと約500万本もあるといわれています。そのうち目に見えている毛は約130万本〜140万本で、軟毛、中間毛、硬毛(ターミナルヘア、最終毛)があります。
残りの体毛は、成長途中で皮膚の中に隠れていて、皮膚表面に出てくるまでは目に見えません。
体毛の皮膚の外に出ている部分は「毛幹」といい、髪の毛やムダ毛として認識される部分です。
皮膚の中に埋まっている部分は「毛根」と言います。
毛は、「毛乳頭」から「毛母細胞」へ栄養を吸収し、毛母細胞が角化することによって成長します。
また「皮脂腺」も毛の成長に一役かっており、「皮脂腺」になる毛の細胞を作り出す因子がホルモンの働きによって毛乳頭へ下がり、毛を発生させるのです。
毛は一定の周期を繰り返しながら、毛の成長をしていきます。
せっかく自己処理をしても、毛乳頭と毛母細胞が活発に活動すると、またすぐに毛が生えてきてしまいます。
アドレの脱毛では、これら毛乳頭と毛母細胞を、光で破壊します。